184 / 193
Ⅳ 初夏の木漏れ日
179 散歩
しおりを挟む
「ありがとう」
ふわりとアルビーは口許をほころばせた。それから後は、彼のことを訊ねなかった。
朝食を終えて部屋に戻り、しばらく寛いでいたのだけれど、やっぱりプールに行こうと思う。
どうも彼と密室に籠っているのは、精神衛生上よくないと思う。目が合うと駄目だ。僕はマタタビを嗅いだ猫になってしまう。アルビーがちょっと首を傾ける。僕はもうふらふらと彼の傍にすり寄って、僕のためのその位置に、頬をのせて彼の首筋に腕を回す。そこからはもう一直線だ。僕はもう、このまま過労死するんじゃないかって気さえしてくる。
「アルビー、」
「ん」
「スパに行こうか、せっかくだし」
「ん、行く」
て、返事はするのに躰はいうことをきかない。離れない。
結局、十一時のチェックアウトの時間まで、ベッドで絡み合ったままごろごろして、慌ててシャワーを浴び直す始末だった。
フロントに荷物を預け戸外に出て、ホテルの裏庭のガーデンテーブルで一息ついた。
「このまま一日日光浴でもいいな」
「出掛ける前から疲れちゃったの?」
「疲れさせられた」
「なら、きみをおぶってこの坂を上ろうか?」
この庭から牧場に続く道を、アルビーは視線で示している。
「行くよ。せっかくこんな綺麗な場所にいるんだもの」
一度大きく息を吸い込んでから立ち上がる。空気がとても綺麗だ。
庭を囲む木立を通る遊歩道を進み、しばらくすると視界が開けた。丘陵に緑の牧草地が広がる。その坂道をゆるゆると上っていく。両脇の柵の向こうには、羊がのんびりと寝そべっている。緑の上に丸まる白のふわふわは、どこかあの庭の白薔薇を思い出させた。
なんだか不安になって、アルビーの袖を引いた。彼はすぐに僕の手を包み込むように握ってくれた。
一歩上るごとに、遠く聳える霞んだ山々に近づくような気がする。空に近づくような気がする。
「アルビー、行きに、僕の田舎はどんなところか訊いただろ? ここは、少し似ているよ。山の中だからね。こんな風に山に囲まれていて、空が澄んでいるんだよ。ここみたいな、大きな湖はないけれどね。滝壺があって、水の音がするんだ」
「綺麗な場所なんだね」
「何もないところだけどね」
都会の喧騒から離れたその何もない山奥が、僕の運命を変えた。その場所を思い起こさせる、この山並みに囲まれた地域で静かに暮らしていたアーノルドの運命を歪めたように。
僕は彼のようにはならない。自分の望みを叶えるために彼らを利用しようとしたりしない。僕は……。
アルビーと繋ぐ手が、気がつくとじっとりと汗ばんでいた。急勾配という訳でもないのに、息があがる。
アルビーが立ち止まり、向き合って僕の額にかかる髪を掻き上げた。
「見て。良い眺めだろ」
肩に軽く載せた手をそのまま伸ばし、僕を反転させて今来た道を指差した。
牧草地のふもと。鬱蒼と茂る木立。黒みがかった灰色の屋根と白壁。その向こうに、きらきらと輝く湖面が広がる。蒼く霞む山並と、羊が跳ね飛んだような雲の浮かぶ空を背景にして。
「少し休もうか」
アルビーは、道の脇の木の板を連ねた柵にもたれかかる。ギシッと音を立てたそれに、僕も手を添えて揺すってみた。
「壊れそうだよ?」
「平気だろ」
アルビーはお構いなしだ。
「コウ、」
「何、アルビー」
「僕が一番幸せを感じる瞬間はね、」
「うん」
「コウとこんなふうに一緒に歩いているだろ。歩き始めは、コウは凄く早足なんだ。僕に合わせようとして。それから僕はそんなに早足じゃないのに気づいて、コウもゆっくりになってくるんだ。だんだんとね、歩幅が合ってくるんだ。それから呼吸も。そのうち二人でひとつの躰になったみたいに、呼吸も、歩幅も、ぴったりあうんだよ。それが何よりの快感なんだ」
「抱き合うよりも?」
アルビーはちょっと苦笑いして頷いた。
「僕も、同じように考えていたよ」
昨日、アーノルドの家で。
「今は違うだろ? コウはすぐに不安でいっぱいになる。まだ僕には話せない? 僕じゃ、きみの役に立てないのかな?」
僕を見つめる深緑の瞳は、決して僕を責めている訳ではなかった。ただとても、淋しそうな色合いをしていただけで――。
ふわりとアルビーは口許をほころばせた。それから後は、彼のことを訊ねなかった。
朝食を終えて部屋に戻り、しばらく寛いでいたのだけれど、やっぱりプールに行こうと思う。
どうも彼と密室に籠っているのは、精神衛生上よくないと思う。目が合うと駄目だ。僕はマタタビを嗅いだ猫になってしまう。アルビーがちょっと首を傾ける。僕はもうふらふらと彼の傍にすり寄って、僕のためのその位置に、頬をのせて彼の首筋に腕を回す。そこからはもう一直線だ。僕はもう、このまま過労死するんじゃないかって気さえしてくる。
「アルビー、」
「ん」
「スパに行こうか、せっかくだし」
「ん、行く」
て、返事はするのに躰はいうことをきかない。離れない。
結局、十一時のチェックアウトの時間まで、ベッドで絡み合ったままごろごろして、慌ててシャワーを浴び直す始末だった。
フロントに荷物を預け戸外に出て、ホテルの裏庭のガーデンテーブルで一息ついた。
「このまま一日日光浴でもいいな」
「出掛ける前から疲れちゃったの?」
「疲れさせられた」
「なら、きみをおぶってこの坂を上ろうか?」
この庭から牧場に続く道を、アルビーは視線で示している。
「行くよ。せっかくこんな綺麗な場所にいるんだもの」
一度大きく息を吸い込んでから立ち上がる。空気がとても綺麗だ。
庭を囲む木立を通る遊歩道を進み、しばらくすると視界が開けた。丘陵に緑の牧草地が広がる。その坂道をゆるゆると上っていく。両脇の柵の向こうには、羊がのんびりと寝そべっている。緑の上に丸まる白のふわふわは、どこかあの庭の白薔薇を思い出させた。
なんだか不安になって、アルビーの袖を引いた。彼はすぐに僕の手を包み込むように握ってくれた。
一歩上るごとに、遠く聳える霞んだ山々に近づくような気がする。空に近づくような気がする。
「アルビー、行きに、僕の田舎はどんなところか訊いただろ? ここは、少し似ているよ。山の中だからね。こんな風に山に囲まれていて、空が澄んでいるんだよ。ここみたいな、大きな湖はないけれどね。滝壺があって、水の音がするんだ」
「綺麗な場所なんだね」
「何もないところだけどね」
都会の喧騒から離れたその何もない山奥が、僕の運命を変えた。その場所を思い起こさせる、この山並みに囲まれた地域で静かに暮らしていたアーノルドの運命を歪めたように。
僕は彼のようにはならない。自分の望みを叶えるために彼らを利用しようとしたりしない。僕は……。
アルビーと繋ぐ手が、気がつくとじっとりと汗ばんでいた。急勾配という訳でもないのに、息があがる。
アルビーが立ち止まり、向き合って僕の額にかかる髪を掻き上げた。
「見て。良い眺めだろ」
肩に軽く載せた手をそのまま伸ばし、僕を反転させて今来た道を指差した。
牧草地のふもと。鬱蒼と茂る木立。黒みがかった灰色の屋根と白壁。その向こうに、きらきらと輝く湖面が広がる。蒼く霞む山並と、羊が跳ね飛んだような雲の浮かぶ空を背景にして。
「少し休もうか」
アルビーは、道の脇の木の板を連ねた柵にもたれかかる。ギシッと音を立てたそれに、僕も手を添えて揺すってみた。
「壊れそうだよ?」
「平気だろ」
アルビーはお構いなしだ。
「コウ、」
「何、アルビー」
「僕が一番幸せを感じる瞬間はね、」
「うん」
「コウとこんなふうに一緒に歩いているだろ。歩き始めは、コウは凄く早足なんだ。僕に合わせようとして。それから僕はそんなに早足じゃないのに気づいて、コウもゆっくりになってくるんだ。だんだんとね、歩幅が合ってくるんだ。それから呼吸も。そのうち二人でひとつの躰になったみたいに、呼吸も、歩幅も、ぴったりあうんだよ。それが何よりの快感なんだ」
「抱き合うよりも?」
アルビーはちょっと苦笑いして頷いた。
「僕も、同じように考えていたよ」
昨日、アーノルドの家で。
「今は違うだろ? コウはすぐに不安でいっぱいになる。まだ僕には話せない? 僕じゃ、きみの役に立てないのかな?」
僕を見つめる深緑の瞳は、決して僕を責めている訳ではなかった。ただとても、淋しそうな色合いをしていただけで――。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした
亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。
カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。
(悪役モブ♀が出てきます)
(他サイトに2021年〜掲載済)

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった
たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」
大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる