霧のはし 虹のたもとで

萩尾雅縁

文字の大きさ
上 下
142 / 193
Ⅳ 初夏の木漏れ日

137 諍い2

しおりを挟む
 マリーは僕を睨めつけて、それから膨れっ面のまま、カップケーキをフォークで切り分け口に運んだ。
 見た目よりも柔らかい、ケーキの小山が崩されていく。きれいに食べ終わってから、温くなったカフェラテのカップに指をかける。

 黙ってたらマリーだって、可愛いって思えるのに。ちょっと怖いし、面倒だな、って思う時もあるけれど、僕は彼女のこの勝気さが嫌いじゃない。
 十日間の旅を一緒に過ごしたコリーヌの、一見物柔らかに見えて、理詰めに相手を責め立てていくやり方に比べたら、感情的なマリーの方がずっと可愛げがあると思ってしまう。
 
 
 なんとなく彼女を見つめていた僕にちらりと視線を向け、マリーはわざと怒っているように唇をすぼめた。反省しているんだな。言い過ぎたって。

「私の友だちなのよ。アレとつきあってる子、って」
 唐突に彼女は吐き捨てるように呟いて、ショーンの立ち去った出口の方へ顎をしゃくった。
「その子、ずっとアルに憧れてて。でも今はあの馬鹿男に夢中」
「アルビーとショーンじゃ、随分タイプが違うと思うけど……」
「当たり前じゃない。馬鹿なのよ。本当に、どこがいいのって思うわ。あんな下半身だけの男!」

 えっと、ショーンのことだよね? アルビーのことを、マリーが悪く言うはずがないし。でも、僕の中のショーン像と、彼女の言う「馬鹿男」のイメージが一致しない。それに、ショーンを好きだと馬鹿だと言われるのも納得できない。

「どうしてかな? ショーンは優しいし、頼りがいのあるいい奴だよ。確かにおたくっていうか、研究者気質っていうか、そんなところはあるし専門の話をしだしたら止まらないお喋りな面もあるけど、それは欠点というよりも彼の愛すべき点で……」
「会話なんてないんですって。お互いヤリたい時に逢って、ヤルだけ。ミラがさすがにそれだけじゃ嫌だって別れたのに、あの子、やっぱりあの馬鹿男が好きだって泣くのよ」
「えっと、僕は、彼女が旅行について来たいって言って、ショーンは遺跡巡りなんて特殊な趣味に嵌った旅行だし、僕もいるから断って、話がこじれて別れたって聞いてるけど」
「あの子は、あの男にもっと近づきたいから一緒に行きたいって言ったの。でもあいつには、あの子のことよりもあんたの方が大事なのよ」
「え、僕?」

 いきなり話の矛先を向けられて、狐につままれた気分だった。

「あんたとの楽しい旅行を邪魔されるのが嫌だったのよ」
「それは誤解だよ。だって、僕らは結局、現地で知り合ったバックパッカーのカップルと四人で遺跡を廻ったんだよ。それにアルビーを呼んだのもショーンだよ?」

 アルビーに関しては、どちらが先とも言い辛いけれど。でもショーンは、決して彼女のこと、僕との旅の邪魔だ、なんて思っていた訳じゃない。専門的な話ばかりになるこの旅が、部外者の彼女にとって、つまらないものになるに違いないと推察して気遣った面だってあったと思うんだ。

 そんなふうに伝えると、マリーはわざとらしく、呆れたようにため息をついた。

「あんたにかかると誰でも善人ね」

 冷めてしまったカフェラテで喉を湿らせ、マリーは苦々し気に喋り続ける。

「あいつが言うにはね、男と女の間に会話は必要ないんですって。中身のある会話も、悩みごとの相談も、自己のアイデンティティーに関わる問題は全て男同士で解決するから、女とは楽しむだけでいいって」

 何、それ? 

 一瞬呆気にとられ、それから慌てて頭を振った。

「そんなことないよ。ショーンは普通にコリーヌと議論を交わしていたし、そんな相手の人格を無視するような態度を取ったりしなかったよ。さっきだって、その、ミラだっけ? 彼女と仲直りできて嬉しいって、」
「都合のいい女だもの、あの子」


 マリーは、何を言っても聞く耳持たないって感じだ。
 僕はどう言えば彼女が解ってくれるのか、と視線を虚空に漂わせながら、アルビーは……、アルビーと僕は「中身のある会話」なんてしてるっけ? と、頭の片隅でぼんやりと考え始めていた。

 




しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

処理中です...