58 / 193
Ⅱ.冬の静寂(しじま)
55 指輪1
しおりを挟む
アルビーのあの反応は、初めてこの家を訪れた際に一発目の地雷を踏んだ時と同じだ。
そう、地雷だ。何故だか判らないけれど。火蜥蜴が人形に繋がったのだろうか? 人形はやはり彼にとっての地雷なのだとしか言い様がない。
アルビーが正真正銘怒って席を立ったので、マリーは僕にきつい一瞥を投げつけて彼の後を追った。
一人になると、大きなため息がついて出た。ここでぼんやりしているのも居た堪れなくて、僕も早々に自室に戻った。
結局、アルビーがどんなつもりで僕にこの指輪をくれたのか聞けずじまいだ。含むものはあったと言ってはいたけれど。単なる誕生日プレゼント。それが一番の正解なんじゃないかな。
右手の薬指で澄まし返っている蜥蜴の背中を指で擦った。いつもこうして擦るから、彼の肢体はピカピカしている。
一緒にイギリスまでやって来た僕の友人は、もう僕の傍にはいない。心の支えを失くしてグラグラだった僕に取って、この指輪は彼の存在に代るお守りだ。
アルビーはもちろんそんなことは知らない。
でも彼なら、僕が本当に欲しかったもの、必要としていたものを、言わなくても解かってくれたんじゃないかと、僕は勝手に思っていた。
僕が彼の万年筆を拾って届けた事を、彼が運命だと言ったように。
この世には、偶然と言う名の運命がある。僕はそれを信じてこの国に来た。幾つもの偶然を一段一段積み重ねて必然と言う梯子を作りあげ、未だ手の届かぬ未来に掛けるのだ。
だからアルビーとの出会いも、彼が僕に蜥蜴の指輪をくれたのも、僕に取っての意味がある。
でもおそらく、それは傍から見える意味とは違う。僕だけに通じる、僕だけに価値のある意味だ。
そんなこと、マリーに言ったって解ってもらえるとは思えない。でも、アルビーならあるいは、って気はする。
アルビーに取ってのあのメタルブルーの万年筆も、僕には皆目解らない特別な意味があるのだから……。
アルビーと僕は、きっと考え方が似ているのだと思う。運命や偶然を信じている。だから彼は、あの額の傷でさえラッキーだなんて、信じられないことが言えるんだ。アルビーの、自分に課せられたあの運命が辛くないはずがないのに。それでも彼は、あの傷が一因となってこの家に引き取られることになった運命に、感謝している。そんな彼だから、スティーブも、アンナもあれほど大切に育ててきたのに違いないもの。
アルビーは自分を憐れんだりしない。だからこそ、あんなにも気高く、美しい。
僕にはとてもマネできないよ。
僕はひとりぼっちの自分が辛くて、淋しくて、アルビーのくれたこの火蜥蜴にやっと支えられてなんとか息を継いでいたのだから。
でも……。
「きみがいなくても、僕はちゃんとやっていけているよ」
声に出して、手帳に挟んである写真に呼び掛けた。
彼のあの、ハスキーでちょっと甲高い声が聴こえるような気がした。
「当たり前だろ!」って。
もう一度そう言って。
コウはちゃんと頑張ってるって。できることをちゃんと積み重ねて一歩一歩進んでいるって。お前はデキる奴だから、心配するなよ、って。
お願いだ。そう言って僕を励まして……。
目頭が熱くなった。
僕は奥歯を噛み締めて覚悟を決め、アルビーの指輪を薬指から引っ張った。
……抜けない!
クリスマス休暇で食べ過ぎた? 太った? 嘘だろ、そんなの!
指の上ではくるくる回すことだってできるのに、どうしたって抜けない。関節が太くなったとか、そんなこと? 信じられないよ。
この指輪のせいで、アルビーやマリーが嫌な思いをするのなら、もう身に着けておくわけにはいかないのに!
アルビーはどうだろう? アルビーが嵌めなければ、ステディだって言われることもなくなるはずだ。マリーが言う様に、指輪のせいで揶揄われているのなら彼だって外すだろ、普通。……いや、アルビーは普通じゃない。彼の基準はいつだって自分だ。
頭がグルグルして訳が解らなくなってきた。
「はい、どうぞ!」
そんな時聞こえたノックの音に、僕は慌てて反射的に返事していた。
開かれたドアの向こうに、アルビーが立っていた。
そう、地雷だ。何故だか判らないけれど。火蜥蜴が人形に繋がったのだろうか? 人形はやはり彼にとっての地雷なのだとしか言い様がない。
アルビーが正真正銘怒って席を立ったので、マリーは僕にきつい一瞥を投げつけて彼の後を追った。
一人になると、大きなため息がついて出た。ここでぼんやりしているのも居た堪れなくて、僕も早々に自室に戻った。
結局、アルビーがどんなつもりで僕にこの指輪をくれたのか聞けずじまいだ。含むものはあったと言ってはいたけれど。単なる誕生日プレゼント。それが一番の正解なんじゃないかな。
右手の薬指で澄まし返っている蜥蜴の背中を指で擦った。いつもこうして擦るから、彼の肢体はピカピカしている。
一緒にイギリスまでやって来た僕の友人は、もう僕の傍にはいない。心の支えを失くしてグラグラだった僕に取って、この指輪は彼の存在に代るお守りだ。
アルビーはもちろんそんなことは知らない。
でも彼なら、僕が本当に欲しかったもの、必要としていたものを、言わなくても解かってくれたんじゃないかと、僕は勝手に思っていた。
僕が彼の万年筆を拾って届けた事を、彼が運命だと言ったように。
この世には、偶然と言う名の運命がある。僕はそれを信じてこの国に来た。幾つもの偶然を一段一段積み重ねて必然と言う梯子を作りあげ、未だ手の届かぬ未来に掛けるのだ。
だからアルビーとの出会いも、彼が僕に蜥蜴の指輪をくれたのも、僕に取っての意味がある。
でもおそらく、それは傍から見える意味とは違う。僕だけに通じる、僕だけに価値のある意味だ。
そんなこと、マリーに言ったって解ってもらえるとは思えない。でも、アルビーならあるいは、って気はする。
アルビーに取ってのあのメタルブルーの万年筆も、僕には皆目解らない特別な意味があるのだから……。
アルビーと僕は、きっと考え方が似ているのだと思う。運命や偶然を信じている。だから彼は、あの額の傷でさえラッキーだなんて、信じられないことが言えるんだ。アルビーの、自分に課せられたあの運命が辛くないはずがないのに。それでも彼は、あの傷が一因となってこの家に引き取られることになった運命に、感謝している。そんな彼だから、スティーブも、アンナもあれほど大切に育ててきたのに違いないもの。
アルビーは自分を憐れんだりしない。だからこそ、あんなにも気高く、美しい。
僕にはとてもマネできないよ。
僕はひとりぼっちの自分が辛くて、淋しくて、アルビーのくれたこの火蜥蜴にやっと支えられてなんとか息を継いでいたのだから。
でも……。
「きみがいなくても、僕はちゃんとやっていけているよ」
声に出して、手帳に挟んである写真に呼び掛けた。
彼のあの、ハスキーでちょっと甲高い声が聴こえるような気がした。
「当たり前だろ!」って。
もう一度そう言って。
コウはちゃんと頑張ってるって。できることをちゃんと積み重ねて一歩一歩進んでいるって。お前はデキる奴だから、心配するなよ、って。
お願いだ。そう言って僕を励まして……。
目頭が熱くなった。
僕は奥歯を噛み締めて覚悟を決め、アルビーの指輪を薬指から引っ張った。
……抜けない!
クリスマス休暇で食べ過ぎた? 太った? 嘘だろ、そんなの!
指の上ではくるくる回すことだってできるのに、どうしたって抜けない。関節が太くなったとか、そんなこと? 信じられないよ。
この指輪のせいで、アルビーやマリーが嫌な思いをするのなら、もう身に着けておくわけにはいかないのに!
アルビーはどうだろう? アルビーが嵌めなければ、ステディだって言われることもなくなるはずだ。マリーが言う様に、指輪のせいで揶揄われているのなら彼だって外すだろ、普通。……いや、アルビーは普通じゃない。彼の基準はいつだって自分だ。
頭がグルグルして訳が解らなくなってきた。
「はい、どうぞ!」
そんな時聞こえたノックの音に、僕は慌てて反射的に返事していた。
開かれたドアの向こうに、アルビーが立っていた。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
好きなあいつの嫉妬がすごい
カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。
ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。
教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。
「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」
ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
寮生活のイジメ【社会人版】
ポコたん
BL
田舎から出てきた真面目な社会人が先輩社員に性的イジメされそのあと仕返しをする創作BL小説
【この小説は性行為・同性愛・SM・イジメ的要素が含まれます。理解のある方のみこの先にお進みください。】
全四話
毎週日曜日の正午に一話ずつ公開
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
目覚ましに先輩の声を使ってたらバレた話
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
サッカー部の先輩・ハヤトの声が密かに大好きなミノル。
彼を誘い家に泊まってもらった翌朝、目覚ましが鳴った。
……あ。
音声アラームを先輩の声にしているのがバレた。
しかもボイスレコーダーでこっそり録音していたことも白状することに。
やばい、どうしよう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる