霧のはし 虹のたもとで

萩尾雅縁

文字の大きさ
上 下
43 / 193
Ⅱ.冬の静寂(しじま)

40 彼ら

しおりを挟む
 マリーのお母さんのアンナが、お土産の鉄観音を淹れてくれた。持ち帰った中国茶器のセットで、慣れた手つきで手際よく、とても丁寧に。この家にはティーバッグの紅茶しかなかったから、お茶にはこだわらない人なのかと思っていたのに。どうやら、あのティーバッグはマリー専用みたいだ。

 僕は日本にいた頃から日常的に烏龍茶を飲んでいたので、アンナの淹れてくれたお茶の、香り高い桃のような、花のような芳醇な香りはとても懐かしく、心に沁みた。
「ダイエットにもいいのよ」
 と、アンナが言うと、マリーの眼の色が変わる。お茶請けの甘い月餅をパクパク食べていては、効果は期待薄だと思うけれど。

 アンナもとてもよく喋る人だけれど、マリーみたいに煩くない。穏やかで、朗らかで、僕はすぐにアンナが好きになった。丸々とした体形も、ずっとにこにことしている温かな笑顔も、居心地の良いこの家を築いてきた家庭的な人という印象そのままだ。


 居間の窓際のティーテーブルに皆で腰掛けると少し狭くて、アルビーは小さな中国茶の茶器を手にして窓枠に腰掛けている。すぐ横のテーブルにはスティーブ。お土産の月餅をアルビーに勧めている。上品な指先で摘ままれ、差し出された小さな丸い月餅を、アルビーは口を寄せて齧り取る。食べるんだ。僕がチェーン店で買って来たどら焼きは、食べなかったくせに。目を細めて「美味しいね」と言っている彼を見ていると、胸がズキンと痛んだ。

 アルビーが笑っている。ずっと喋っている。凄くたわいのないことを。彼らがいない間の日々の生活。大学のこと。取り組んでいる論文のこと。こんなふうにずっと喋っているアルビーを、僕は今まで見たことがない。

「お茶のおかわりをどう?」と、アンナが立ち上がろうとした時、マリーが彼女を制して僕の肩に手を置いた。

「今度は紅茶にしましょう。コウはママみたいに紅茶を淹れるのが上手なの」
 暗に促され、僕も席を外した。



「驚いたでしょ」
 キッチンで湯を沸かしながら、マリーは唇を歪めて皮肉気な口調で呟いた。
「いつもああなのよ。アルはパパにべったりで、パパは何よりアルが可愛いの」

 苛ついた眼つきで、ぷっと膨れっ面をしているマリーは、いったいどちらに嫉妬しているんだろう? パパ? それともアルビー?

「優しい、いいご両親だね」
 僕はどう言えばいいのか判らず、当たり障りのない言葉を選んだ。マリーは唇の端を持ち上げて、ちょっとだけ笑った。


 僕は父親との記憶が余りない。父は仕事で忙しく、平日も、休日も顔を合わせることは少なかった。だからさっきのアルビーみたいに、向き合って自分のことを父に報告した記憶はひとつしかない。
 留学したいと、頼んだ時だ。その時だって、父は、僕が本心から望んでいるのなら、と二つ返事で、詳しい動機や理由を詮索することはなかった。

 僕の家の親子関係は、マリーたちよりもずっと希薄なのかもしれない。イギリスに来てから強く思い出すのは、自宅よりも田舎のお祖母ちゃんの家。そして、そこで知り合った僕のたった一人の友人だった彼のこと。


 取り留めもなくそんなことを考えながら、お茶を淹れた。
 マリーもさっきまでのような、やるせない表情はもうしていない。珍しく、自分で戸棚から買い置きのスコーンを出して温め直し、ジャムだの、クロテッドクリームだのを添えている。

 なんだかマリーが、ちゃんと女の子に見える。チラチラと盗み見していると、「何よ」と、鼻息荒く睨まれた。

 僕はマリーとアルビーは恋人同士にはなり得ない、と言っていた意味が解ったような気がした。
 マリーのご両親、そしてアルビー、マリーの様子を見ていると、彼らがどれほど大切に可愛がられて育ってきたのか想像できる。

 彼らは、まごうことなく家族だ。

 そんな絆を見せつけられて。
 僕はなんだかぽっかりと淋しくて、キリキリと胸が痛むほど、僕の友人のことを思い出していた。


 
 



しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

平凡ハイスペックのマイペース少年!〜王道学園風〜

ミクリ21
BL
竜城 梓という平凡な見た目のハイスペック高校生の話です。 王道学園物が元ネタで、とにかくコメディに走る物語を心掛けています! ※作者の遊び心を詰め込んだ作品になります。 ※現在連載中止中で、途中までしかないです。

王様のナミダ

白雨あめ
BL
全寮制男子高校、箱夢学園。 そこで風紀副委員長を努める桜庭篠は、ある夜久しぶりの夢をみた。 端正に整った顔を歪め、大粒の涙を流す綺麗な男。俺様生徒会長が泣いていたのだ。 驚くまもなく、学園に転入してくる王道転校生。彼のはた迷惑な行動から、俺様会長と風紀副委員長の距離は近づいていく。 ※会長受けです。 駄文でも大丈夫と言ってくれる方、楽しんでいただけたら嬉しいです。

同僚に密室に連れ込まれてイケナイ状況です

暗黒神ゼブラ
BL
今日僕は同僚にごはんに誘われました

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

なんか金髪超絶美形の御曹司を抱くことになったんだが

なずとず
BL
タイトル通りの軽いノリの話です 酔った勢いで知らないハーフと将来を約束してしまった勇気君視点のお話になります 攻 井之上 勇気 まだまだ若手のサラリーマン 元ヤンの過去を隠しているが、酒が入ると本性が出てしまうらしい でも翌朝には完全に記憶がない 受 牧野・ハロルド・エリス 天才・イケメン・天然ボケなカタコトハーフの御曹司 金髪ロング、勇気より背が高い 勇気にベタ惚れの仔犬ちゃん ユウキにオヨメサンにしてもらいたい 同作者作品の「一夜の関係」の登場人物も絡んできます

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

俺の好きな男は、幸せを運ぶ天使でした

たっこ
BL
【加筆修正済】  7話完結の短編です。  中学からの親友で、半年だけ恋人だった琢磨。  二度と合わないつもりで別れたのに、突然六年ぶりに会いに来た。 「優、迎えに来たぞ」  でも俺は、お前の手を取ることは出来ないんだ。絶対に。  

処理中です...