胡桃の中の蜃気楼

萩尾雅縁

文字の大きさ
上 下
85 / 758
二章

しおりを挟む
「ヨシノ! ちょっと待ってよ!」
「デヴィ、うるさい!」



 吉野がまた、喧嘩している……。

 飛鳥は、ぼんやりと天井を見つめていた。

 起きなきゃ……。と、身体に力を入れる。

 吉野がまた、一人ぼっちで待っている……。
 早く、行かなきゃ……。

 それなのに、身体が鉛のように重くて動かない。

 早く……。吉野を迎えに……。

 足に力が入らない。

「吉野! 吉野!」
 玄関に蹲ってじっと待っている小さな吉野を、必死に呼んだ。



「飛鳥?」
 目の前に吉野の顔があった。
「あ……」
 飛鳥は、びっしょりと汗をかいている額を手の甲で拭う。

「夢を、見ていたんだ」
「嫌な夢?」

 力なく微笑んで、飛鳥は首を振る。

「お前が、小さくて可愛かった頃の夢」
「寝汗、ひどいな。着替える? クーラー切っていたの?」
 動作していることはひんやりと肌に感じる温度で解っているのに、吉野はもどかしげに壁のクーラーを見遣り、確認する。兄が玉のような汗を浮かべ顔を歪めていたのは夢のせいだ、などと思いたくなかったのだ。



「おい、くっつくな! 暑苦しい!」
 いつの間に部屋に来ていたのか、ふいに背中に圧し掛かかり、首に腕を回してべたーとくっついてきたデヴィッドを振るい落とそうと、吉野は身体を揺する。
 デヴィッドは振り落とされまいと、しっかりしがみついたまま、飛鳥に声をかける。

「アスカちゃん、調子はどう?」
「大分マシだよ。もう、そんなにしんどくないよ」
 飛鳥はそんな二人を見て、クスクスと笑う。

「しんどくない、って?」
「あ、方言だよ。関西の方の。『しんどい』っていう、辛い、とか、疲れを感じる、て意味の否定形」
 不思議そうな顔をしているデヴィッドに、飛鳥はゆっくりと身体を起こして説明する。

「母が、奈良のひとだったから。奈良、判る?」
 デヴィッドはこくんと頷いた。
「関西――。奈良も、京都も行きたいなぁ」
「いっしょに行く?」

「おい、飛鳥、むちゃ言うなよ! ほら、デヴィも放せよ」
 吉野はいきなりデヴィッドの頬を摘まんでぐいっと引っ張った。

「痛~!」
 デヴィッドはやっと離れて頬を擦っている。
「ひどいよ! 顔だけが取り柄なのに!」
「自分で言うな!」
「僕が寝ている間に、随分仲良くなったんだね」
 飛鳥は、嬉しそうに目を細めて笑っている。

「ビルやアルとも仲良くなったよ」
 吉野は立ち上がってクーラーのリモコンを手に取った。だが、温度設定を下げるのを止めて飛鳥を振り返ると、「起きる? 何か食べる?」と、訊いた。
「昨日のおはぎ、まだある?」
 飛鳥はふと思い出したように訊ねる。
「飛鳥の分、冷凍してあるよ」

 吉野が手を差し出すと、飛鳥はその手を掴んでよいしょ、と立ち上がった。一瞬、顔をしかめたがすぐ笑顔に戻って、心配そうに見ている吉野に、「結構、平気。先にシャワーを浴びて来るよ」と告げた。
「おはぎ、解凍しておくよ」


 吉野はためらいがちに飛鳥を見ていたが、そのまま部屋を出て階段を降りて行く。その後をデヴィッドが続いた。

「ヨシノ~、僕のもある?」
「あるわけないだろ! 昨日幾つ食べたと思っているんだ?」
「え~。もう忘れたよ。僕のおやつは?」
「ない!」



 部屋まで響いてくるそんな二人の会話はとても微笑ましい。それなのに、どこか現実とは遠く離れたどこかでのことのように、飛鳥の耳には聞こえていた。

 ぼんやりと佇んでいた飛鳥はおもむろに窓を開け、古びた窓枠に身を凭せ掛けた。狭い庭を超えて、隣家の墓地に続く雑木林に視線を漂わせる。鮮やかな緑が起き抜けの瞳に眩しく、何度も目を瞬かせた。生ぬるい空気が冷気と対流するように入り込んで、また、じっとりと汗ばんでくる。蝉の声に全身を浸すように聞き入りながら、飛鳥は、両手で自分自身をぎゅっと抱きしめる。


「アスカちゃん、危ないよ」
 開け放たれた襖に手を掛けて、デヴィッドがこちらを見ていた。
「デイヴ……」

 飛鳥は空ろな目を雑木林からデヴィッドに移し、唇を震わせて独り言のように平坦に喋りだした。

「夢を見ていたんだ――。吉野が小さかった頃の夢。僕は本当に、ひどい奴なんだよ。母さんが危篤だって、工場に電話があったんだ。それなのにガン・エデン社の納期が迫っていて、あいつらが来ていて、父さんも、お祖父ちゃんも、仕事を抜けられなくて、その場にいた僕だけが病院に行ったんだ。僕は、完全に、吉野のことを、忘れていたんだ。すぐに迎えに行けば間に合ったのに……。僕だけが、母さんの最後に立ちあえて、母さんが亡くなって、やっと吉野のことを思い出したよ。真っ暗な玄関で、吉野はたった一人で蹲ってじっと僕の帰りを待っていた。あれから、吉野は僕のことを、兄ちゃんって呼ばなくなったよ。僕は、兄失格なんだ――」

 目を伏せたままじっと黙って聞いていたデヴィッドは、「だから? それがどうしたっていうのさ? そんな話を僕にして、どうして欲しいの? どんな過去があったって、生きて行かなきゃいけないでしょ」と頭を上げ、くいっとあごを付き出した。

「Hold your head up high.(頭を高くあげろ)」

 飛鳥は、大きく目を見開いて唇をわななかせた。デヴィッドは、飛鳥に歩み寄るとその頭をしっかりと掻き抱いた。

「馬鹿だね、アスカちゃんは……。そんなどうにもならないこと、金輪際考えるんじゃないよ――」







しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。 そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

処理中です...