6 / 12
婚約
しおりを挟む
あの最悪な出会いをした選定の儀から約1年。
6歳になった私はいま、父の書斎に猛ダッシュで向かっている。
「おとーさまぁぁぁぁ!!!」
バンッ!!と勢い良く書斎の扉を開くと、父が驚いた顔で聞いてきた。
「どうしたんだいクレア、そんなに焦った顔をして。」
「どうしたじゃありませんわ!!ハイドリヒ家からこ、婚約の打診があったとは本当ですか…?」
「ああ、その話か。本当だよ、クレアと是非、と。」
何だ、そんなことかと安心したような表情になる父。
いやそんなことかで済ませられるか!!!
肩で息をしながら父に聞いた衝撃の事実に混乱しながらふとこんなことを考える。
(もしや、私があの時の令嬢だとバレていない…?)
でも、普通婚約者選ぶ時に相手の顔見ないで選ぶなんてこと有り得るのか?
知らない家ならまだしも、公爵家同士で家の繋がりもそこそこある。というよりハイドリヒ家とヴィルデンブルフ家は父親同士の仲がかなり良い。学生時代からの親友だと話していたのを聞いたことがある。
同い年の子供がいるのに、親同士が話題に出さない訳が無い、写真位は持っているはず。何せ我が家でさえクラウスの写真は持っているのだから。
(大分前に見せてもらったけど、実際に選定の儀で見てるし、ゲームの時の顔からそのまま幼くした感じだったから新鮮みは無かったのよね…。)
ちなみにクラウスと婚約出来ないのではという不安を抱えていた私は、この1年で自分に出来る限りの事をしようと色々なことに取り組んでいた。
まず最初に父主導による笑顔のトレーニング。結果は…まあぼちぼちというところだ、目元が動かせるようになったぐらい。継続は力なりとも言うのでこれからも続けていく所存である。
ちなみについでと言ってはなんだが、家族との親交が深まり、ある程度父親の表情が読み取れるようになってきた。
私が最初に父が驚いた顔をした、と判断したのも成果の1つである。
ちなみに、バタバタしていた冒頭のくだりだが、他の人からしたら2人とも真顔で話しているようにしか見えないはず。実におかしな光景だが、今の私達の表情筋のベストがこれなので致し方ない。
次に魔法のコントロール。
原作と同じく氷の魔法の適正を持つ私は、これまた父が呼んでくれた師匠とともに日々修行に勤しんでいる。
何故魔法のコントロールを重点的にするかって??魔法がまず何たるかは後々説明するとして、結論から言うと強くなるため、自分の身は自分で守れるようにするためである。
実は原作では、学力の成績だけではなく魔法の実力も成績として加味される他、魔物に襲撃されたり、他国とのいざこざがあったり、割とハードなイベントも存在する。
主人公は強い攻略対象達に守られるだろうが私自身はもう自分で身を守るしかない。
それに理由はもうひとつ、万が一追放エンドに行けたとしてもその後は魔物がわんさかでる辺境の修道院にぽいされて後は自分でご勝手にどうぞスタイルなのである。つまり、ある程度強くないと自分1人では生きていけない。
(まあ、クラウスとの婚約が無くなったらその追放エンドさえ辿り着けないかもしれないって思って焦っていた訳だけど…。)
その他にも基本的な社会マナー諸々、他国の情勢、歴史等頭にとにかく詰め込んで、生き残るにはどう立回るのが正解なのか永遠に頭を回転させていた。
少し脱線してしまったが、つまり本当に私はクラウスとの婚約が無くなる前提でこの1年必死に努力していた訳である。
しかしまあなんとそのクラウスとの婚約の話が上がって来たというでは無いか。
もしクレアが嫌だったら断ってもいいんだよ、と言ってくれる父だが、本編ルート、自分の知っている環境に近づける千載一遇のこのチャンス。逃してなるものか。
「この婚約お受けしますわ!!!」
「ず、随分と乗り気だね…?」
「おほん、そんなことございませんわ。」
「そうかい…?まあ、いい。婚約について後で話をしようと思っていたんだけど、ちょうどいいからここで話そうか。3日後に、お互いの顔合わせということでハイドリヒ家に伺うから、準備しておいてね。写真で見たことはあってもお互いに会うのは初めてだろう?」
「は、初めて…そうですわね…。」
いや本当はバリバリに会ってます。
「あの、お父様?」
「なんだい?」
「もう少し後…具体的に言うと私の顔立ちが変わってくるくらい成長した後に顔合わせではダメですの…?」
何を言っているんだ私の娘は、とでも言いたげな困り顔になる父。
いやでも限りなく低い可能性、相手が私の顔を知らないという可能性が…!
「それはちょっと難しいかな…。ごめんねクレア。」
「いや、そうですわよね…。」
これはどうやら覚悟を決めるしか無いらしい。
今度こそはしくじらないぞ!と心に決め、来たる顔合わせの日まで公爵令嬢としての仮面が剥がれないようにマナーを念入りに確認しながら過ごしたのであった。
6歳になった私はいま、父の書斎に猛ダッシュで向かっている。
「おとーさまぁぁぁぁ!!!」
バンッ!!と勢い良く書斎の扉を開くと、父が驚いた顔で聞いてきた。
「どうしたんだいクレア、そんなに焦った顔をして。」
「どうしたじゃありませんわ!!ハイドリヒ家からこ、婚約の打診があったとは本当ですか…?」
「ああ、その話か。本当だよ、クレアと是非、と。」
何だ、そんなことかと安心したような表情になる父。
いやそんなことかで済ませられるか!!!
肩で息をしながら父に聞いた衝撃の事実に混乱しながらふとこんなことを考える。
(もしや、私があの時の令嬢だとバレていない…?)
でも、普通婚約者選ぶ時に相手の顔見ないで選ぶなんてこと有り得るのか?
知らない家ならまだしも、公爵家同士で家の繋がりもそこそこある。というよりハイドリヒ家とヴィルデンブルフ家は父親同士の仲がかなり良い。学生時代からの親友だと話していたのを聞いたことがある。
同い年の子供がいるのに、親同士が話題に出さない訳が無い、写真位は持っているはず。何せ我が家でさえクラウスの写真は持っているのだから。
(大分前に見せてもらったけど、実際に選定の儀で見てるし、ゲームの時の顔からそのまま幼くした感じだったから新鮮みは無かったのよね…。)
ちなみにクラウスと婚約出来ないのではという不安を抱えていた私は、この1年で自分に出来る限りの事をしようと色々なことに取り組んでいた。
まず最初に父主導による笑顔のトレーニング。結果は…まあぼちぼちというところだ、目元が動かせるようになったぐらい。継続は力なりとも言うのでこれからも続けていく所存である。
ちなみについでと言ってはなんだが、家族との親交が深まり、ある程度父親の表情が読み取れるようになってきた。
私が最初に父が驚いた顔をした、と判断したのも成果の1つである。
ちなみに、バタバタしていた冒頭のくだりだが、他の人からしたら2人とも真顔で話しているようにしか見えないはず。実におかしな光景だが、今の私達の表情筋のベストがこれなので致し方ない。
次に魔法のコントロール。
原作と同じく氷の魔法の適正を持つ私は、これまた父が呼んでくれた師匠とともに日々修行に勤しんでいる。
何故魔法のコントロールを重点的にするかって??魔法がまず何たるかは後々説明するとして、結論から言うと強くなるため、自分の身は自分で守れるようにするためである。
実は原作では、学力の成績だけではなく魔法の実力も成績として加味される他、魔物に襲撃されたり、他国とのいざこざがあったり、割とハードなイベントも存在する。
主人公は強い攻略対象達に守られるだろうが私自身はもう自分で身を守るしかない。
それに理由はもうひとつ、万が一追放エンドに行けたとしてもその後は魔物がわんさかでる辺境の修道院にぽいされて後は自分でご勝手にどうぞスタイルなのである。つまり、ある程度強くないと自分1人では生きていけない。
(まあ、クラウスとの婚約が無くなったらその追放エンドさえ辿り着けないかもしれないって思って焦っていた訳だけど…。)
その他にも基本的な社会マナー諸々、他国の情勢、歴史等頭にとにかく詰め込んで、生き残るにはどう立回るのが正解なのか永遠に頭を回転させていた。
少し脱線してしまったが、つまり本当に私はクラウスとの婚約が無くなる前提でこの1年必死に努力していた訳である。
しかしまあなんとそのクラウスとの婚約の話が上がって来たというでは無いか。
もしクレアが嫌だったら断ってもいいんだよ、と言ってくれる父だが、本編ルート、自分の知っている環境に近づける千載一遇のこのチャンス。逃してなるものか。
「この婚約お受けしますわ!!!」
「ず、随分と乗り気だね…?」
「おほん、そんなことございませんわ。」
「そうかい…?まあ、いい。婚約について後で話をしようと思っていたんだけど、ちょうどいいからここで話そうか。3日後に、お互いの顔合わせということでハイドリヒ家に伺うから、準備しておいてね。写真で見たことはあってもお互いに会うのは初めてだろう?」
「は、初めて…そうですわね…。」
いや本当はバリバリに会ってます。
「あの、お父様?」
「なんだい?」
「もう少し後…具体的に言うと私の顔立ちが変わってくるくらい成長した後に顔合わせではダメですの…?」
何を言っているんだ私の娘は、とでも言いたげな困り顔になる父。
いやでも限りなく低い可能性、相手が私の顔を知らないという可能性が…!
「それはちょっと難しいかな…。ごめんねクレア。」
「いや、そうですわよね…。」
これはどうやら覚悟を決めるしか無いらしい。
今度こそはしくじらないぞ!と心に決め、来たる顔合わせの日まで公爵令嬢としての仮面が剥がれないようにマナーを念入りに確認しながら過ごしたのであった。
0
お気に入りに追加
67
あなたにおすすめの小説
【完結】もったいないですわ!乙女ゲームの世界に転生した悪役令嬢は、今日も生徒会活動に勤しむ~経済を回してる?それってただの無駄遣いですわ!~
鬼ヶ咲あちたん
恋愛
内容も知らない乙女ゲームの世界に転生してしまった悪役令嬢は、ヒロインや攻略対象者たちを放って今日も生徒会活動に勤しむ。もったいないおばけは日本人の心! まだ使える物を捨ててしまうなんて、もったいないですわ! 悪役令嬢が取り組む『もったいない革命』に、だんだん生徒会役員たちは巻き込まれていく。「このゲームのヒロインは私なのよ!?」荒れるヒロインから一方的に恨まれる悪役令嬢はどうなってしまうのか?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】ヒロインに転生しましたが、モブのイケオジが好きなので、悪役令嬢の婚約破棄を回避させたつもりが、やっぱり婚約破棄されている。
樹結理(きゆり)
恋愛
「アイリーン、貴女との婚約は破棄させてもらう」
大勢が集まるパーティの場で、この国の第一王子セルディ殿下がそう宣言した。
はぁぁあ!? なんでどうしてそうなった!!
私の必死の努力を返してー!!
乙女ゲーム『ラベルシアの乙女』の世界に転生してしまった日本人のアラサー女子。
気付けば物語が始まる学園への入学式の日。
私ってヒロインなの!?攻略対象のイケメンたちに囲まれる日々。でも!私が好きなのは攻略対象たちじゃないのよー!!
私が好きなのは攻略対象でもなんでもない、物語にたった二回しか出てこないイケオジ!
所謂モブと言っても過言ではないほど、関わることが少ないイケオジ。
でもでも!せっかくこの世界に転生出来たのなら何度も見たイケメンたちよりも、レアなイケオジを!!
攻略対象たちや悪役令嬢と友好的な関係を築きつつ、悪役令嬢の婚約破棄を回避しつつ、イケオジを狙う十六歳、侯爵令嬢!
必死に悪役令嬢の婚約破棄イベントを回避してきたつもりが、なんでどうしてそうなった!!
やっぱり婚約破棄されてるじゃないのー!!
必死に努力したのは無駄足だったのか!?ヒロインは一体誰と結ばれるのか……。
※この物語は作者の世界観から成り立っております。正式な貴族社会をお望みの方はご遠慮ください。
※この作品は小説家になろう、カクヨムで完結済み。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました! でもそこはすでに断罪後の世界でした
ひなクラゲ
恋愛
突然ですが私は転生者…
ここは乙女ゲームの世界
そして私は悪役令嬢でした…
出来ればこんな時に思い出したくなかった
だってここは全てが終わった世界…
悪役令嬢が断罪された後の世界なんですもの……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!
カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。
前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。
全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生したら乙女ゲームの主人公の友達になったんですが、なぜか私がモテてるんですが?
rita
恋愛
田舎に住むごく普通のアラサー社畜の私は車で帰宅中に、
飛び出してきた猫かたぬきを避けようとしてトラックにぶつかりお陀仏したらしく、
気付くと、最近ハマっていた乙女ゲームの世界の『主人公の友達』に転生していたんだけど、
まぁ、友達でも二次元女子高生になれたし、
推しキャラやイケメンキャラやイケオジも見れるし!楽しく過ごそう!と、
思ってたらなぜか主人公を押し退け、
攻略対象キャラや攻略不可キャラからも、モテまくる事態に・・・・
ちょ、え、これどうしたらいいの!!!嬉しいけど!!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる