865 / 1,050
本編
69話 お風呂と戦場と その29
しおりを挟む
「だから、これはね、メイドさん達とかには勿論だし、男性に向けても売れるんだな」
とテーブルに戻った一同に対しタロウは説明を続けた、
「そっか、メイドさんってそうよね、髪上げてる人が多いよね」
「確かに・・・そっか・・・女性でも男性でも使えるのか・・・」
「そういう事、メイドさん達はほら、仕事で邪魔くさいから長い髪を結わえている訳だろ、それは主婦の人達もそうだし・・・っていうかこっちの女性は大体そうだよね」
とタロウは遠慮無く一同の髪を見渡した、
「確かにそうよねー」
「うん、それはある」
ソフィアとユーリは確かにと頷き、アフラは自分もそうだなと額の生え際に手を添える、メイド達のようにきつく押さえつけている訳では無いが、アフラもまたタロウの言うオールバックという髪型に近いものなのであった、
「カトカさんみたいにさ髪留めで押さえるのもいいと思うんだけど、それだとほら、どうしてもほつれ毛とか気になるでしょ」
「えっ・・・あっ、そうですね、はい、そうかも」
カトカが慌てて背筋を伸ばす、色々と考え込んでしまい反応が若干遅れた、
「そういう時にもね、便利なんだな、例えばだけど」
とタロウはミナを見下ろし、
「ミナー、髪貸してー」
「えー」
ミナはタロウを見上げ、
「返してねー」
「勿論だよ、熨斗付けて返すさ」
「ノシってなにー」
「んー・・・良いものだよー」
「ならいい、貸すー」
「はいはい」
タロウは苦笑しながらミナの側面の髪をその耳の後ろに流し、
「この状態ね、これを維持する為にこの脇にだけこのクリームで固めてあげる?」
「・・・そっか、全体に塗らなくてもいいって事ですか?」
「そういう事、特に女性はね、髪が長いとまとめたり、結ったり、何かで結んだりできるでしょ、それと合わせて使う事もできるね、男だとほら、髪自体が固くて太いから、ほつれ毛は少ないんだけど、だからこそ全体を固めてしまった方が早かったりするんだな、女性の場合はちょっと気になる細い毛ごと形を維持できる?」
「なるほど・・・悪く無いわね、使いようって事か・・・」
「うん、それにうるおいクリームですもんね」
「そだね、肌に使ってるし唇にも塗ってるし」
「香りもつけれます」
「・・・良いわね・・・これは売れる・・・うん」
「慣れれば便利かな?」
言葉少なになっていたエレインもやっと口を開き、アフラも少しばかり機嫌が治ったように見える、
「そういう事、これも使いようだよね、他には・・・あっ、やっぱり男性用かな、俺はほらまだ髪が多いからなんだけど・・・個人名を出したら後が怖いけどさ、リンドさんとか事務長とか、エーリク先生もだな、薄くなってきてどうにもね、髪型が決まらない人?学園長みたく地肌が完全に透けちゃってるならね、帽子なり剃るなりできるんだけど、どっち着かずの半端な毛量の人にはこのオールバックがお薦め、さらに言えばそういう人は髪が細くなっちゃっているからね、こうして固めてしまえばお洒落に見えるし楽なんだな」
「また、はっきり言ってー」
「わかりやすいだろ、男ってやつはこれはこれで大変なんだぞ、中途半場な薄毛が一番みっともないんだよ、かといって剃るのもめんどくさいしな、あれはあれで手入れが大変なんだ、一人では出来ないし」
タロウが苦々しく眉をひそめる、
「そういうものなんですか?」
「そういうもんです、禿散らかしてるって笑われる時があるだろ、でもさ、本人としてはどうしようもないんだぜ、毛があれば散らかる事が無いんだけどさ、半端にあるから余計に散らかって見えるんだ、いっそ無くしてもいいんだけど、今度は少し伸びてくるとどうにも・・・小汚い感じになる?そうなると三日に一度は手入れ・・・ようはまたちゃんと剃らないと駄目でね、なんともかんともって感じなんだなー」
「その経験あるの?」
ユーリがニヤリと微笑む、
「剃った事はあるよ、薄毛の経験は無いけどな」
「えっ、なんでさ?」
「色々あって・・・」
タロウは適当に誤魔化した、学生の頃いきって坊主を通り越して剃り上げた事があり、それはそれで本人は気に入っていたし、周りの反応も悪くは無かったが、その手入れには大変に苦労したのであった、
「そっ・・・まぁいいわ、これはまた後で試しましょう、使えそうなことは理解できたし、時間も無いしね」
ユーリがやれやれと溜息を吐いた、見事に話しが逸れてしまっている、今日の本来の目的は今後の予定を立てる事にある、つまり現時点で何も目的を達成していないのであった、
「そだね、でね、話しを戻すとだ・・・」
タロウは染髪に関してはまず手入れが重要である事を再確認した、実際に染髪は髪が荒れる、その事例を明確に示す事は出来なかったが、そうなのかもしれないなとこれには同意を得る事が出来た、そして、より重要な調髪に関する事として、
「こればっかりは・・・ユーリ先生とレネイ先生に任せるよ・・・俺は詳しくない」
と二人にぶん投げてしまう、急に何だと二人は口を尖らせるも、確かに男性であるタロウに女性の調髪について問い質すのは違うかなと納得し、
「じゃ、私からね」
とユーリが口を開いた、そして語られたのは髪を切る場合の注意点である、さらにレネイが要所要所で補足を加え、フィロメナやアフラ、エレインも口を出し、タロウは静かにミルクを舐めていた、すっかり冷めたそれであったが、話し疲れた事もあり実に旨い、この会合も本来であればその立場と役割からユーリかサビナかエレインが中心にある必要があり、タロウとしては正に相談役が相応しいであろうと思っていた、やっとその形になったように思う、しかし、
「あっ、あんたの言う髪型、どういうの?」
ある程度議論が進み、ユーリとレネイが経験的に身に付けた技術が提供されると、ユーリがそう言えばとタロウを伺う、
「ん?あー・・・そうだねー・・・俺の好みだけどいいか?」
「構わないわよ、さっきもそう言ってたし」
「うん、じゃ、どうしようかな、黒板ある?」
とタロウはゾーイが差し出した黒板を手にすると、
「えっとね、まずこっちで見た事のない髪型なんだけど」
と白墨を鳴らし、
「こんな感じ、どうかな?」
タロウが黒板を一同に向けた、そこに描いたのは俗に言うショートとボブの二種類である、正面からと側面からを描いた模式図とも言えない雑なものであったが、言わんとしている事を理解できるものではあった、
「あら・・・短いのが好み・・・あー・・・そういう事か・・・」
ユーリがニヤリとタロウを見つめ、ソフィアはフフンと鼻で笑った、
「そういう事だ、そっちに行くなよ、面倒だ」
「はいはい」
ユーリが厭らしくニヤつき、ソフィアは余裕の微笑を見せる、それは冒険者時代の二人を彷彿とさせる髪型だったのだ、二人は男装の為に髪は短く切り詰めており、しかし、そこはやはり女性である、それなりに見えるように工夫しており、実はその経験こそがユーリの調髪技術の根底になったりもしている、
「どういうことですか?」
フィロメナがこれは何かあるなと二人を上目遣いに伺うも、
「そうね、今は駄目、話しがまとまらなくなるから」
ユーリがそれを遮ると、
「で、なんだけど、これはどんな感じ?」
「見たまんま、分かりづらいかな?絵が下手なのは勘弁してくれよ」
「それはいいわよ、コツとかある?」
「あー・・・たぶんなんだけど、ミナ髪貸してな?」
「むー、またー」
「また」
ミナはしょうがないなと頷いた、話しが長く暇だなー眠いなーと思っていた所である、実際の所ミナは会話の半分も理解していなかったし、その気も無かったりする、
「こっちの短い方なんだけど、全体を短くするのもそうなんだけど、襟足から後頭部?この辺をかなり短くして、頭頂部の髪を長めにしてあげると良い感じに形になると思うんだ、だから、長い部分は思った以上に長いと思う、さっきユーリも言っていたように頭の各部位?毎に長さを変える必要があってね、結構難しいと思う、利点としてはそれこそメイドさん達には楽でいいと思うよ、前髪が目にかからない長さで押さえれば何をするにも邪魔にならないし、活発に動けるだろうね、それと頭が軽くなるな、髪って思った以上に重く感じるからねー」
「えっと・・・男の子みたいになりません?」
「なるね、でもそれはそれで魅力的に見えるよ、ジャネットさんとかアニタさんとか?ルルさんとかには似合うかも、で当然だけど美形にもドンピシャで似合う、まぁ、それもさっきレネイさんが言ってたけどね、顔の造形が良いとね剃ってしまっても似合うもんなんだ・・・なんでも似合うんだよね、美人さんはそれだけでもお得だよね」
「あー・・・かもねー・・・」
「うん、ただバッサリと切るからね、失敗は勿論だけど、それ以上に本人の意向が大事だね」
「それは何だってそうでしょ」
「だろうけどさ、で、こっちのはそれより長め?前髪と頭頂部の長さは同じくらいで、真ん中でこう綺麗に分けるといいかもね」
タロウはミナの髪を別けながら説明を続ける、
「だからこっちの方がまだ切りやすいと思うよ、ただし、こっちも短い方と一緒でね、上の髪よりも下の髪は短くなるのかな?その点はよくわからん、だいたい首の上・・・耳の下?襟足が見えないくらいかな?・・・で揃えてあげるとスッキリしてカッコいいはず・・・どかな?」
「悪く無いわね・・・」
「うん、こっちは似合う人が多そうですね」
「ですね、確かにスッキリしてます」
「あっ、そうだ、でね、これの良い所は前髪で耳の辺りから顔を隠すように形作る事が出来るのね」
タロウはミナの髪を微妙に調整して見せた、
「それがなにさ?」
「大事だよ、小顔に見せる事が出来る」
「小顔?」
「うん、髪で上手い事こう顔の両脇を隠すんだな、すると表に出る顔の面積が減るだろ」
「待って、その必要ある?」
「うーん・・・あると思うよ、俺の国では小顔に見せるのが流行ってたかな?実際に可愛く見えるんだ」
「またそれ?」
「しょうがないだろ、事実だし、ほら、印象違うだろ」
ミナの顔をジロジロと女性陣が覗き込み、ミナはいいのかなと見つめ返している、
「確かに・・・」
「印象は違いますね、可愛いというか・・・」
「うん、そっか目鼻立ちに目がいくんだ・・・なるほど・・・輪郭を整えるって意味ではありかも」
「それはさっきユーリ先生とレネイさんも言ってましたよね」
「それがより深化した感じ?」
「ミナちゃんは元々顔小さいからな・・・」
「他の人じゃないと違いが明確では無いですね」
「それは仕方ないよ・・・あっ、でね、こっちでは見ないのが他にもあって・・・ソフィア、紐あるか?」
「紐?」
「うん、髪を縛れるやつ」
「あー・・・取り合えず・・・」
とソフィアは腰を上げ編み物籠から短くなった毛糸を取り出して、
「これでいい?」
「多分大丈夫」
タロウは礼を言いつつ受け取ると、ミナの髪を真ん中から二つに大きく分けて、それぞれを根本部分で結わえると、
「これがツインテールって髪型」
「おおっ・・・」
「確かに見ないわね」
「ミナちゃん可愛い」
「ホント?」
ミナがサッと腰を上げて鏡に走る、
「えー・・・なんか広くなったー」
その素直な感想に食堂は確かにと笑いに包まれた、
「でも、可愛いよー」
「そだねー、女の子してるー」
「ですねー、ツインテールってどういう意味なんですか?」
「あー・・・尻尾が二つ?」
「尻尾?」
「うん、馬の尻尾みたいだろ」
「あー、確かにー」
「他にはー、ミナちょっと待ってな」
とタロウは腰を上げるとテーブルに並べられたままの染髪の試料から一房取り上げ、
「レースとか綺麗な布の方が良いかもなんだけど」
とミナの背後に回り込み、あっさりとその髪を解くと、片側の束に黄色に染まった一房と赤い毛糸を器用に巻きつけた、
「あー・・・今一つ上手く無いな、まっ、やった事ないからだがさ、君らで上手い事作り直してくれ」
と片側だけになにやら手を加えて身を躱す、
「あっ・・・へー、それもいいわね」
「うん、そっか、髪に他の髪とか混ぜるんですか?」
「布とかでもいいよ、ミナの髪は黒いからな、目立つ色を選んだつもりなんだけど、ようはね髪だけで完結しないで他の何か?色とか素材とか選ぶ必要はあるんだけどさ、それを混ぜ込んで・・・この場合は編み込んでかな?うん、面白い・・・と思う」
「確かにね、これは盲点だわ」
「そうですね・・・うん、使えます」
これもどうやら好評のようである、
「なにー、どうなってるのー」
ミナの嬌声が響いた、
「ほれ、こうなってるんだ」
タロウが適当に結ったそれを肩に流し置いた、
「わっ、可愛い、これはいい、良い感じー」
「あら、そうなのか?」
「うん、これは好きー、こっちもこっちもやってー」
「あー・・・それはちゃんと結わないとだな、俺には無理だ」
「えー、こっちはやったでしょー」
「あくまでお試し、ソフィアやり直してくれ」
「えっ、こっちに投げるの?」
「うん、慣れないことはするもんじゃないな、第一意図は伝わっただろ」
「そうだけど・・・じゃ、レースとかを編み込んでみる?」
「それがいい」
ミナがピョンと腰を浮かせる、
「もう、調子にのってー」
と言いつつもソフィアはどこか楽しそうに編み物籠を漁りはじめ、タロウはさっさとその髪を解いた、適当に巻きつけただけであり、いとも簡単に崩れ去る、
「まぁ、これもさっきのも髪型ってよりかはその派生型って感じかな、調髪とはまた別になるかな?」
タロウがやれやれと席に戻ると、
「いや、それも欲しかったのよ、結い方とかまとめ方とかも大事でしょ」
「そうですね、ただまとめて丸っとするだけでは調髪のし甲斐がないですよね」
「確かに」
「じゃ、調髪・・・に関してはこんなもんで、結い方・・・どう表現するべきか・・・」
「とりあえず結び方でいいんじゃないですか?」
「それで分かるかな?」
「分かると思いますよ」
「じゃ、それで・・・あっ、また項目が増えたか、まぁいいや、結び方ね」
と議題は移ったらしい、ミナが鏡の前でキャーキャーと騒がしく、ソフィアもまた楽しそうにその髪を弄っている間、女性達は様々な結び方を披露しあっていた、どうやらこれはそれぞれにやり方とこだわりがあるらしい、タロウとしてはこれも口出す事は無い、第一自分には結ぶほどの髪は無いし、その経験も無い、先程披露した二種類で充分とも思う、どうせ周りの女性達の手でそれなりにアレンジされていくもので、それをタロウは楽しみにもしている、そして、
「出来たー」
ミナがピョンと飛び跳ねた、一同の視線がミナに集まる、その胸元に回された二つのお下げは真っ白なレースで彩られ、黄色の毛糸が鮮やかに縁取っている、
「ふふん、どーだー」
ミナは誇らしげに薄い胸を張り上げた、
「可愛いー」
「うん、これは良いわね・・・」
「でも、大人にはキツイかなー」
「だねー、子供・・・学生までかな・・・」
「それも可愛い感じの子には合いそうですけど・・・」
「うん、そんな感じだね」
遠慮のない批評が交わされるがミナは満足そうである、
「まぁ・・・適当に結った感じだから、もう少し工夫の余地があるわね」
ソフィアがやれやれと微笑む、
「そのようね・・・でも、いいんじゃない?」
「それ、結い上げてもいいですよね、そのまま」
「あっ・・・いいかもね」
「じゃ、結い上げてからレース?」
「そうなるとだって、あれよ、レースの飾りのついた髪留めで良くない?」
「それはそれでしょうよ」
「そうかなー」
女性達の活発な議論が巻き起こるのであった。
とテーブルに戻った一同に対しタロウは説明を続けた、
「そっか、メイドさんってそうよね、髪上げてる人が多いよね」
「確かに・・・そっか・・・女性でも男性でも使えるのか・・・」
「そういう事、メイドさん達はほら、仕事で邪魔くさいから長い髪を結わえている訳だろ、それは主婦の人達もそうだし・・・っていうかこっちの女性は大体そうだよね」
とタロウは遠慮無く一同の髪を見渡した、
「確かにそうよねー」
「うん、それはある」
ソフィアとユーリは確かにと頷き、アフラは自分もそうだなと額の生え際に手を添える、メイド達のようにきつく押さえつけている訳では無いが、アフラもまたタロウの言うオールバックという髪型に近いものなのであった、
「カトカさんみたいにさ髪留めで押さえるのもいいと思うんだけど、それだとほら、どうしてもほつれ毛とか気になるでしょ」
「えっ・・・あっ、そうですね、はい、そうかも」
カトカが慌てて背筋を伸ばす、色々と考え込んでしまい反応が若干遅れた、
「そういう時にもね、便利なんだな、例えばだけど」
とタロウはミナを見下ろし、
「ミナー、髪貸してー」
「えー」
ミナはタロウを見上げ、
「返してねー」
「勿論だよ、熨斗付けて返すさ」
「ノシってなにー」
「んー・・・良いものだよー」
「ならいい、貸すー」
「はいはい」
タロウは苦笑しながらミナの側面の髪をその耳の後ろに流し、
「この状態ね、これを維持する為にこの脇にだけこのクリームで固めてあげる?」
「・・・そっか、全体に塗らなくてもいいって事ですか?」
「そういう事、特に女性はね、髪が長いとまとめたり、結ったり、何かで結んだりできるでしょ、それと合わせて使う事もできるね、男だとほら、髪自体が固くて太いから、ほつれ毛は少ないんだけど、だからこそ全体を固めてしまった方が早かったりするんだな、女性の場合はちょっと気になる細い毛ごと形を維持できる?」
「なるほど・・・悪く無いわね、使いようって事か・・・」
「うん、それにうるおいクリームですもんね」
「そだね、肌に使ってるし唇にも塗ってるし」
「香りもつけれます」
「・・・良いわね・・・これは売れる・・・うん」
「慣れれば便利かな?」
言葉少なになっていたエレインもやっと口を開き、アフラも少しばかり機嫌が治ったように見える、
「そういう事、これも使いようだよね、他には・・・あっ、やっぱり男性用かな、俺はほらまだ髪が多いからなんだけど・・・個人名を出したら後が怖いけどさ、リンドさんとか事務長とか、エーリク先生もだな、薄くなってきてどうにもね、髪型が決まらない人?学園長みたく地肌が完全に透けちゃってるならね、帽子なり剃るなりできるんだけど、どっち着かずの半端な毛量の人にはこのオールバックがお薦め、さらに言えばそういう人は髪が細くなっちゃっているからね、こうして固めてしまえばお洒落に見えるし楽なんだな」
「また、はっきり言ってー」
「わかりやすいだろ、男ってやつはこれはこれで大変なんだぞ、中途半場な薄毛が一番みっともないんだよ、かといって剃るのもめんどくさいしな、あれはあれで手入れが大変なんだ、一人では出来ないし」
タロウが苦々しく眉をひそめる、
「そういうものなんですか?」
「そういうもんです、禿散らかしてるって笑われる時があるだろ、でもさ、本人としてはどうしようもないんだぜ、毛があれば散らかる事が無いんだけどさ、半端にあるから余計に散らかって見えるんだ、いっそ無くしてもいいんだけど、今度は少し伸びてくるとどうにも・・・小汚い感じになる?そうなると三日に一度は手入れ・・・ようはまたちゃんと剃らないと駄目でね、なんともかんともって感じなんだなー」
「その経験あるの?」
ユーリがニヤリと微笑む、
「剃った事はあるよ、薄毛の経験は無いけどな」
「えっ、なんでさ?」
「色々あって・・・」
タロウは適当に誤魔化した、学生の頃いきって坊主を通り越して剃り上げた事があり、それはそれで本人は気に入っていたし、周りの反応も悪くは無かったが、その手入れには大変に苦労したのであった、
「そっ・・・まぁいいわ、これはまた後で試しましょう、使えそうなことは理解できたし、時間も無いしね」
ユーリがやれやれと溜息を吐いた、見事に話しが逸れてしまっている、今日の本来の目的は今後の予定を立てる事にある、つまり現時点で何も目的を達成していないのであった、
「そだね、でね、話しを戻すとだ・・・」
タロウは染髪に関してはまず手入れが重要である事を再確認した、実際に染髪は髪が荒れる、その事例を明確に示す事は出来なかったが、そうなのかもしれないなとこれには同意を得る事が出来た、そして、より重要な調髪に関する事として、
「こればっかりは・・・ユーリ先生とレネイ先生に任せるよ・・・俺は詳しくない」
と二人にぶん投げてしまう、急に何だと二人は口を尖らせるも、確かに男性であるタロウに女性の調髪について問い質すのは違うかなと納得し、
「じゃ、私からね」
とユーリが口を開いた、そして語られたのは髪を切る場合の注意点である、さらにレネイが要所要所で補足を加え、フィロメナやアフラ、エレインも口を出し、タロウは静かにミルクを舐めていた、すっかり冷めたそれであったが、話し疲れた事もあり実に旨い、この会合も本来であればその立場と役割からユーリかサビナかエレインが中心にある必要があり、タロウとしては正に相談役が相応しいであろうと思っていた、やっとその形になったように思う、しかし、
「あっ、あんたの言う髪型、どういうの?」
ある程度議論が進み、ユーリとレネイが経験的に身に付けた技術が提供されると、ユーリがそう言えばとタロウを伺う、
「ん?あー・・・そうだねー・・・俺の好みだけどいいか?」
「構わないわよ、さっきもそう言ってたし」
「うん、じゃ、どうしようかな、黒板ある?」
とタロウはゾーイが差し出した黒板を手にすると、
「えっとね、まずこっちで見た事のない髪型なんだけど」
と白墨を鳴らし、
「こんな感じ、どうかな?」
タロウが黒板を一同に向けた、そこに描いたのは俗に言うショートとボブの二種類である、正面からと側面からを描いた模式図とも言えない雑なものであったが、言わんとしている事を理解できるものではあった、
「あら・・・短いのが好み・・・あー・・・そういう事か・・・」
ユーリがニヤリとタロウを見つめ、ソフィアはフフンと鼻で笑った、
「そういう事だ、そっちに行くなよ、面倒だ」
「はいはい」
ユーリが厭らしくニヤつき、ソフィアは余裕の微笑を見せる、それは冒険者時代の二人を彷彿とさせる髪型だったのだ、二人は男装の為に髪は短く切り詰めており、しかし、そこはやはり女性である、それなりに見えるように工夫しており、実はその経験こそがユーリの調髪技術の根底になったりもしている、
「どういうことですか?」
フィロメナがこれは何かあるなと二人を上目遣いに伺うも、
「そうね、今は駄目、話しがまとまらなくなるから」
ユーリがそれを遮ると、
「で、なんだけど、これはどんな感じ?」
「見たまんま、分かりづらいかな?絵が下手なのは勘弁してくれよ」
「それはいいわよ、コツとかある?」
「あー・・・たぶんなんだけど、ミナ髪貸してな?」
「むー、またー」
「また」
ミナはしょうがないなと頷いた、話しが長く暇だなー眠いなーと思っていた所である、実際の所ミナは会話の半分も理解していなかったし、その気も無かったりする、
「こっちの短い方なんだけど、全体を短くするのもそうなんだけど、襟足から後頭部?この辺をかなり短くして、頭頂部の髪を長めにしてあげると良い感じに形になると思うんだ、だから、長い部分は思った以上に長いと思う、さっきユーリも言っていたように頭の各部位?毎に長さを変える必要があってね、結構難しいと思う、利点としてはそれこそメイドさん達には楽でいいと思うよ、前髪が目にかからない長さで押さえれば何をするにも邪魔にならないし、活発に動けるだろうね、それと頭が軽くなるな、髪って思った以上に重く感じるからねー」
「えっと・・・男の子みたいになりません?」
「なるね、でもそれはそれで魅力的に見えるよ、ジャネットさんとかアニタさんとか?ルルさんとかには似合うかも、で当然だけど美形にもドンピシャで似合う、まぁ、それもさっきレネイさんが言ってたけどね、顔の造形が良いとね剃ってしまっても似合うもんなんだ・・・なんでも似合うんだよね、美人さんはそれだけでもお得だよね」
「あー・・・かもねー・・・」
「うん、ただバッサリと切るからね、失敗は勿論だけど、それ以上に本人の意向が大事だね」
「それは何だってそうでしょ」
「だろうけどさ、で、こっちのはそれより長め?前髪と頭頂部の長さは同じくらいで、真ん中でこう綺麗に分けるといいかもね」
タロウはミナの髪を別けながら説明を続ける、
「だからこっちの方がまだ切りやすいと思うよ、ただし、こっちも短い方と一緒でね、上の髪よりも下の髪は短くなるのかな?その点はよくわからん、だいたい首の上・・・耳の下?襟足が見えないくらいかな?・・・で揃えてあげるとスッキリしてカッコいいはず・・・どかな?」
「悪く無いわね・・・」
「うん、こっちは似合う人が多そうですね」
「ですね、確かにスッキリしてます」
「あっ、そうだ、でね、これの良い所は前髪で耳の辺りから顔を隠すように形作る事が出来るのね」
タロウはミナの髪を微妙に調整して見せた、
「それがなにさ?」
「大事だよ、小顔に見せる事が出来る」
「小顔?」
「うん、髪で上手い事こう顔の両脇を隠すんだな、すると表に出る顔の面積が減るだろ」
「待って、その必要ある?」
「うーん・・・あると思うよ、俺の国では小顔に見せるのが流行ってたかな?実際に可愛く見えるんだ」
「またそれ?」
「しょうがないだろ、事実だし、ほら、印象違うだろ」
ミナの顔をジロジロと女性陣が覗き込み、ミナはいいのかなと見つめ返している、
「確かに・・・」
「印象は違いますね、可愛いというか・・・」
「うん、そっか目鼻立ちに目がいくんだ・・・なるほど・・・輪郭を整えるって意味ではありかも」
「それはさっきユーリ先生とレネイさんも言ってましたよね」
「それがより深化した感じ?」
「ミナちゃんは元々顔小さいからな・・・」
「他の人じゃないと違いが明確では無いですね」
「それは仕方ないよ・・・あっ、でね、こっちでは見ないのが他にもあって・・・ソフィア、紐あるか?」
「紐?」
「うん、髪を縛れるやつ」
「あー・・・取り合えず・・・」
とソフィアは腰を上げ編み物籠から短くなった毛糸を取り出して、
「これでいい?」
「多分大丈夫」
タロウは礼を言いつつ受け取ると、ミナの髪を真ん中から二つに大きく分けて、それぞれを根本部分で結わえると、
「これがツインテールって髪型」
「おおっ・・・」
「確かに見ないわね」
「ミナちゃん可愛い」
「ホント?」
ミナがサッと腰を上げて鏡に走る、
「えー・・・なんか広くなったー」
その素直な感想に食堂は確かにと笑いに包まれた、
「でも、可愛いよー」
「そだねー、女の子してるー」
「ですねー、ツインテールってどういう意味なんですか?」
「あー・・・尻尾が二つ?」
「尻尾?」
「うん、馬の尻尾みたいだろ」
「あー、確かにー」
「他にはー、ミナちょっと待ってな」
とタロウは腰を上げるとテーブルに並べられたままの染髪の試料から一房取り上げ、
「レースとか綺麗な布の方が良いかもなんだけど」
とミナの背後に回り込み、あっさりとその髪を解くと、片側の束に黄色に染まった一房と赤い毛糸を器用に巻きつけた、
「あー・・・今一つ上手く無いな、まっ、やった事ないからだがさ、君らで上手い事作り直してくれ」
と片側だけになにやら手を加えて身を躱す、
「あっ・・・へー、それもいいわね」
「うん、そっか、髪に他の髪とか混ぜるんですか?」
「布とかでもいいよ、ミナの髪は黒いからな、目立つ色を選んだつもりなんだけど、ようはね髪だけで完結しないで他の何か?色とか素材とか選ぶ必要はあるんだけどさ、それを混ぜ込んで・・・この場合は編み込んでかな?うん、面白い・・・と思う」
「確かにね、これは盲点だわ」
「そうですね・・・うん、使えます」
これもどうやら好評のようである、
「なにー、どうなってるのー」
ミナの嬌声が響いた、
「ほれ、こうなってるんだ」
タロウが適当に結ったそれを肩に流し置いた、
「わっ、可愛い、これはいい、良い感じー」
「あら、そうなのか?」
「うん、これは好きー、こっちもこっちもやってー」
「あー・・・それはちゃんと結わないとだな、俺には無理だ」
「えー、こっちはやったでしょー」
「あくまでお試し、ソフィアやり直してくれ」
「えっ、こっちに投げるの?」
「うん、慣れないことはするもんじゃないな、第一意図は伝わっただろ」
「そうだけど・・・じゃ、レースとかを編み込んでみる?」
「それがいい」
ミナがピョンと腰を浮かせる、
「もう、調子にのってー」
と言いつつもソフィアはどこか楽しそうに編み物籠を漁りはじめ、タロウはさっさとその髪を解いた、適当に巻きつけただけであり、いとも簡単に崩れ去る、
「まぁ、これもさっきのも髪型ってよりかはその派生型って感じかな、調髪とはまた別になるかな?」
タロウがやれやれと席に戻ると、
「いや、それも欲しかったのよ、結い方とかまとめ方とかも大事でしょ」
「そうですね、ただまとめて丸っとするだけでは調髪のし甲斐がないですよね」
「確かに」
「じゃ、調髪・・・に関してはこんなもんで、結い方・・・どう表現するべきか・・・」
「とりあえず結び方でいいんじゃないですか?」
「それで分かるかな?」
「分かると思いますよ」
「じゃ、それで・・・あっ、また項目が増えたか、まぁいいや、結び方ね」
と議題は移ったらしい、ミナが鏡の前でキャーキャーと騒がしく、ソフィアもまた楽しそうにその髪を弄っている間、女性達は様々な結び方を披露しあっていた、どうやらこれはそれぞれにやり方とこだわりがあるらしい、タロウとしてはこれも口出す事は無い、第一自分には結ぶほどの髪は無いし、その経験も無い、先程披露した二種類で充分とも思う、どうせ周りの女性達の手でそれなりにアレンジされていくもので、それをタロウは楽しみにもしている、そして、
「出来たー」
ミナがピョンと飛び跳ねた、一同の視線がミナに集まる、その胸元に回された二つのお下げは真っ白なレースで彩られ、黄色の毛糸が鮮やかに縁取っている、
「ふふん、どーだー」
ミナは誇らしげに薄い胸を張り上げた、
「可愛いー」
「うん、これは良いわね・・・」
「でも、大人にはキツイかなー」
「だねー、子供・・・学生までかな・・・」
「それも可愛い感じの子には合いそうですけど・・・」
「うん、そんな感じだね」
遠慮のない批評が交わされるがミナは満足そうである、
「まぁ・・・適当に結った感じだから、もう少し工夫の余地があるわね」
ソフィアがやれやれと微笑む、
「そのようね・・・でも、いいんじゃない?」
「それ、結い上げてもいいですよね、そのまま」
「あっ・・・いいかもね」
「じゃ、結い上げてからレース?」
「そうなるとだって、あれよ、レースの飾りのついた髪留めで良くない?」
「それはそれでしょうよ」
「そうかなー」
女性達の活発な議論が巻き起こるのであった。
0
お気に入りに追加
155
あなたにおすすめの小説
異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
転生受験生の教科書チート生活 ~その知識、学校で習いましたよ?~
hisa
ファンタジー
受験生の少年が、大学受験前にいきなり異世界に転生してしまった。
自称天使に与えられたチートは、社会に出たら役に立たないことで定評のある、学校の教科書。
戦争で下級貴族に成り上がった脳筋親父の英才教育をくぐり抜けて、少年は知識チートで生きていけるのか?
教科書の力で、目指せ異世界成り上がり!!
※なろうとカクヨムにそれぞれ別のスピンオフがあるのでそちらもよろしく!
※第5章に突入しました。
※小説家になろう96万PV突破!
※カクヨム68万PV突破!
※令和4年10月2日タイトルを『転生した受験生の異世界成り上がり 〜生まれは脳筋な下級貴族家ですが、教科書の知識だけで成り上がってやります〜』から変更しました
異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい
ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。
強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。
ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。
愛していました。待っていました。でもさようなら。
彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。
やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。
25歳のオタク女子は、異世界でスローライフを送りたい
こばやん2号
ファンタジー
とある会社に勤める25歳のOL重御寺姫(じゅうおんじひめ)は、漫画やアニメが大好きなオタク女子である。
社員旅行の最中謎の光を発見した姫は、気付けば異世界に来てしまっていた。
頭の中で妄想していたことが現実に起こってしまったことに最初は戸惑う姫だったが、自身の知識と持ち前の性格でなんとか異世界を生きていこうと奮闘する。
オタク女子による異世界生活が今ここに始まる。
※この小説は【アルファポリス】及び【小説家になろう】の同時配信で投稿しています。
「宮廷魔術師の娘の癖に無能すぎる」と婚約破棄され親には出来損ないと言われたが、厄介払いと嫁に出された家はいいところだった
今川幸乃
ファンタジー
魔術の名門オールストン公爵家に生まれたレイラは、武門の名門と呼ばれたオーガスト公爵家の跡取りブランドと婚約させられた。
しかしレイラは魔法をうまく使うことも出来ず、ブランドに一方的に婚約破棄されてしまう。
それを聞いた宮廷魔術師の父はブランドではなくレイラに「出来損ないめ」と激怒し、まるで厄介払いのようにレイノルズ侯爵家という微妙な家に嫁に出されてしまう。夫のロルスは魔術には何の興味もなく、最初は仲も微妙だった。
一方ブランドはベラという魔法がうまい令嬢と婚約し、やはり婚約破棄して良かったと思うのだった。
しかしレイラが魔法を全然使えないのはオールストン家で毎日飲まされていた魔力増加薬が体質に合わず、魔力が暴走してしまうせいだった。
加えて毎日毎晩ずっと勉強や訓練をさせられて常に体調が悪かったことも原因だった。
レイノルズ家でのんびり過ごしていたレイラはやがて自分の真の力に気づいていく。
異世界で趣味(ハンドメイド)のお店を開きます!
ree
ファンタジー
波乱万丈な人生を送ってきたアラフォー主婦の檜山梨沙。
生活費を切り詰めつつ、細々と趣味を矜持し、細やかなに愉しみながら過ごしていた彼女だったが、突然余命宣告を受ける。
夫や娘は全く関心を示さず、心配もされず、ヤケになった彼女は家を飛び出す。
神様の力でいつの間にか目の前に中世のような風景が広がっていて、そこには普通の人間の他に、二足歩行の耳や尻尾が生えている兎人間?鱗の生えたトカゲ人間?3メートルを超えるでかい人間?その逆の1メートルでずんぐりとした人間?達が暮らしていた。
これは不遇な境遇ながらも健気に生きてきた彼女に与えられたご褒美であり、この世界に齎された奇跡でもある。
ハンドメイドの趣味を超えて、世界に認められるアクセサリー屋になった彼女の軌跡。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる