783 / 1,052
本編
66話 歴史は密議で作られる その10
しおりを挟む
タロウがバーレントとの打合せを切り上げて二階へ向かうと、階段前のホールで学園長とユーリ、カトカとサビナが何やら話し込んでおり、何故かレインもその輪に加わっていた、ホールには数脚の椅子が壁際に並べられており、それは伯爵の従者達の為に設えられたものであったが、五人はそんな事はお構いなしに一角を締めているようだ、
「皆さんお揃いで」
「おそろいできたのー」
「そうなのか?」
「そうなのー」
タロウに小脇に抱えられたままミナは嬉しそうにタロウを見上げる、
「おう、タロウ殿、丁度良い、主の意見も聞きたかった」
学園長が興奮した大声であった、タロウはこりゃまた何かあったのかなと首を傾げつつその集団に歩み寄る、
「これじゃ、どう思う?」
学園長は手慰んでいた五玉のアバカスをタロウに差し出した、
「・・・アバカスですか?」
「うむ、ケイスさんの発案でな、10玉のそれを5玉に変えてみたのだ、での、計算そのものは中央で行う形になる、少々不細工だがこう中央に仕切りを付けてな」
と学園長は流れるように改良点をタロウに説明し始め、ユーリとカトカとサビナはヤレヤレと一息吐いた、三人も研究所では熱心に意見を出していたのであるが、学園長の無尽蔵の活力にはまるでついていけず、エレインとソフィア達がそろそろ伺いましょうと研究所に上がってきたのを機に、この件は一旦これでと切り上げたのであった、しかし、学園長はそうはならなかったようで、こうして場所を移して話し込んでいた、しかし話し込むとの表現はやや的外れである、この場にあって三人は完全に聞き役で、学園長一人が気持ちよくくっちゃべっていたのである、
「ほう・・・これは、これは」
タロウはニヤリと微笑む、それは正に算盤であった、学園長の説明を聞く限りだと使い方としては縦向きの算盤になるであろう、その内横向きになるのかな等と思ってしまう、
「どうじゃ、使えると思うのじゃが」
学園長が鼻息を荒くしてタロウを見上げた、
「はい、素晴らしいですね、うん、実に素晴らしい」
「そう思うか」
「はい、実に理に適ってます、確かに10玉よりも9玉、さらにそれは5玉で代用できる、10進法と5進法を組み合わせた素晴らしい改良だと思います」
「10しん?5しんほう?」
タロウはニコニコと笑顔で答えるが、学園長はこれまた新しい単語が出て来たと目を丸くし、他の三人もであるが、レインまでもが不思議そうにタロウを見上げた、ミナはバタバタと楽しそうにウーウー言いながら両手を振り回してアバカスに手を伸ばす、届く事は無かったが、
「はい、10で次の位に移る計算方式・・・というよりも数の数え方と言った方が良いでしょうか」
「どういう事じゃ、それが普通であろう」
「はい、確かにそうなのですが・・・」
とタロウはウーンと少し悩んで、
「私が知る限りですが、2進数、3進数、10進数、16進数、あと、8進数かな、5進数もそうですが、まぁ、そんな感じで使い分けられているのですが、まぁ、定義次第で幾らでも増やせるような気がします、そこは数学者さんに頑張ってもらいましょう、私は門外漢なので詳しくは無いですよ」
「待て、どういう事じゃ?」
「簡単です、次の位に上がるのに必要な数・・・と定義すればいいのかな?だから、分かりやすい所だと3進数の場合は、1、2、はそのまま、3で次の位に上がるので、この場合3を表す数字が10になります、で、4が11になる」
ニコニコとやたらめんどくさい事を言い出すタロウを五人はポカンと見上げるしかなかった、
「えっと、3が10で、4が11?ですか?」
カトカが静かに問いかける、
「うん、そうだよ、じゃ、5はどうなると思う?」
「えっと・・・12?」
「正解、じゃ10は?」
「10・・・えっと、えっと」
カトカは慌てて指を折りはじめ、他の面々もうーんと悩み始める、すると、
「101じゃ」
レインが楽しそうに答えると、えっ、と大人達の視線がレインに集まる、
「せいかーい、流石レインだなー、頭いいー」
「あたまいいー」
タロウがニヤニヤと微笑み、ミナも良く分かっていないであろうが、タロウの真似をする、
「・・・確かに、101・・・ですね」
カトカがやっと計算が終わったようで、
「そうなの?」
とユーリが不安そうに確認する、
「はい、えっと、8が22で、9が100になるんです」
「それも正解」
タロウは楽しそうに微笑むと、
「そんな感じでね、10が次の位として、さっき言った数、2とか3とか16が10になるって感じだな・・・ややこしいよね」
自分で言っておいて合っているかなとタロウは首を傾げ、大丈夫そうだと顔を上げた、
「そうなるとあれか、2進数になると」
「はい1は1ですが、2が10になります、3が11、10はなんと1010です」
「なんと・・・それで計算なぞ出来るのか?」
「はい、出来ますね、数学・・・というよりも数字の表現と言った方が良いと思うのですが、面白いところですね、例えばですが、5という数字は物に例えれば5個なにがしかがあるだけです、ですよね、ですが、この5を表現するには5という数字でなくても可能なんですね、あー、なんていうか言語のようなものです、私という単語の意味は一つですが、それは他の言語では違う言葉でしょ・・・そんな感じですが、少し変な例かな?」
「いや・・・」
「うん、少し分る感じです」
ポカンとタロウを見上げる四人と、そういう事かとウンウン頷くレインである、
「まぁ、私としても10進数が一番分かりやすいですし、馴染んでいますから、それで構わないと思うんですけど」
タロウはアッハッハと笑い、
「ミナもー、たぶんそれー」
ミナがワタワタと手足を振り回す、
「おっ、ミナは理解したのか、偉いぞー」
「うふふー、でしょー」
絶対分ってないなとタロウは思う、逆に理解していたら恐ろしい事でもあった、
「・・・面白いな、それはあれか、何か実例となるものはないのか?」
学園長がアバカスの事をすっかりと忘れたようで、アバカスは彼の膝の上に寂しそうに置かれてしまった、
「あー・・・ありますね、えっと、あれです、ユーリは知ってると思うんだけど」
タロウはユーリに意地悪そうな視線を向け、エッ私?とユーリは身を仰け反らせる、
「うん、ゴブリンがそうなんですが、彼らは指が4本なんですよ、両手合わせて8本、なので、彼らは8進数で物を数えるみたいです」
「なんと・・・」
「へー・・・」
「あー、確かにそうね、4本だったわ・・・」
ユーリが壁を睨んで頬をかく、
「なんだけど、面白いのがさ、彼らは8以上の数字はいっぱいとか沢山っていう表現で切り上げちゃうんだよ」
「それは本当か?」
学園長が大声を上げ、他の3人もエッとタロウを見上げた、レインはそういう事もあるだろうなと頷いている、
「はい、なので厳密に言えばちょっと違うんですが、この場合は8とそれ以上しかないと言うべきなのかな?でもある種の8進数ではあるのでしょう、他には獣系の魔族ですね、こちらは指が3本、性格には5本なんですが、器用に使えるのが3本なので両手合わせて6かな、この場合は6進数になりますね、さすがにこちらはちゃんと次の位は活用してました、いっぱいとか沢山では無かったようです」
「そう・・・なのか・・・いや、待て、それはあれか例の大陸での話しだな」
学園長は興奮したままに大声を上げ、ユーリはそれはまずかろうと学園長を睨み、カトカとサビナは何だろうと訝しげな視線を学園長に向ける、しかしタロウは全く気にする様子は無く、
「そうですね、なので、かの大陸では実は16進数が標準です、10~15に当たる数字が単語で・・・単語?違うな、数字一文字で存在します、北ヘルデルに残ってた書類もそうなっている筈です」
と続けてしまう、
「なに?」
「そうなの?」
学園長とユーリがそれは聞いていないと目を丸くし、カトカとサビナはいよいよ何が何やらと混乱してしまう、
「なので、向こうでの買い物は結構大変でしてね・・・慣れないと値切り交渉も難しいですし、少しこう頭を使います、俺も生粋の10進数の民なので」
タロウはニコリと微笑む、
「いや・・・だろうな・・・16シンスウ・・・いや、考えたことも無かった・・・確かにそうじゃな、数字を表現する手段という訳か・・・」
「流石学園長理解が早い、これもまた文化・・・なのですが、数字の数え方に関しては私が思うに数を数えられる程に頭の良くなった種族の身体的な側面もあるようなんですよね、なので、私が知っている限りだと、ゴブリンの中には足を器用に使う種族もおりまして、彼らの足もまた4本指なのですよ、なのでそいつらは16進数が標準でした、しかし16迄は数えるようなのですが、それ以降はいっぱいで沢山なんです、面白いですよね、身体的に使える部分は使って、それ以上は知能による、文化によるのかな?彼らはそれでもちゃんと独自の生活を営んでますし、感性的な違いは勿論あるんですがしっかりと安定した暮らしを送っています」
タロウは少しばかり言葉を選んだ、王国ではゴブリンや魔族に対しての理解はまるで進んでいない、ここで変に魔族を褒め称えるような言葉は受け入れられないであろう、相手が柔軟な思考力を持つ学園長でも、付き合いの長いユーリだとしてもである、
「そうなのか、いや面白い、確かに面白い、他にはあるか?」
「あると言えばある・・・のではないかと思うのですが・・・私が知るのはその程度ですかね・・・うん」
タロウは顎先をかこうと右手を伸ばしかけ、ミナを抱えている事に気付いてアッと小さく声を上げるとソッとミナを下ろした、ミナは名残惜しそうにタロウを見上げるがすぐに学園長に駆け寄り、その膝にあるアバカスに手を伸ばす、学園長は笑顔を浮かべてそれを手渡すと、
「なにこれー、なにこれー」
ミナはその隣の椅子に腰を下ろしてジャラジャラと遊び始めた、
「あの、すいません、その話しを後程しっかりと伺いたいのですが・・・」
カトカが困惑しつつもタロウを見上げる、食事会ということもあり黒板も持ってきていない、まして、これほどに学術的な話題になるとも思っていない、アバカスの改良についてタロウの意見も欲しかったのはそうなのであるが、それ以上に興味深い事をタロウは井戸端の奥様のように気軽に口にしていた、
「ん?いいよ、別に難しい事じゃないからね、ちょっとあれだ、ややこしいっていうか、こんがらがるけどね」
「ありがとうございます」
「確かにややこしいな、しかし、常識を一旦こう、横に置くと理解できるぞ、うん、10という数字は面白いな」
「そう思われます?」
「おう、勿論じゃ、そうなると」
再び学園長の舌が回りだす、しかし、
「あら、こっちに溜まってたの?」
ソフィアがフラリと顔を出し、その後ろにはグルジアの姿もあった、
「あら、お疲れ、居たの?」
タロウが振り返り、
「ソフィー、これー、楽しー」
ミナがアバカスをジャラジャラ鳴らしながらソフィアに駆け寄った、
「こら、走らない」
「えー」
「えー、じゃないでしょ、もう、で、何してたの?」
「ソフィアさん、素晴らしい知見を得たぞ」
「知見?」
ソフィアとグルジアが首を傾げ、
「確かに・・・」
「うん、常識をひっくり返された感じ・・・」
「あんたら凄いわね、私全然理解できなかったわよ」
カトカとサビナが深刻そうに頷く横でユーリは困った顔である、
「ふふん、ユーリはもう少し勉強が必要じゃのう」
レインまでが勝ち誇った顔であった、
「まっ・・・なに、あんたは理解したの?」
「簡単ではないが、難しくはないのう」
さらにニヤリと微笑むレインに、
「むきゃー、負けてられるかー」
とユーリは叫び、しかし、
「・・・そう言えばアンタ・・・やっぱり違うわね」
とユーリはジッとレインを見つめ、レインはこれは調子に乗り過ぎたかと、
「ミナー、儂にも触らせるのじゃー」
急に子供っぽい声を上げてその場を逃げ出すのであった。
「皆さんお揃いで」
「おそろいできたのー」
「そうなのか?」
「そうなのー」
タロウに小脇に抱えられたままミナは嬉しそうにタロウを見上げる、
「おう、タロウ殿、丁度良い、主の意見も聞きたかった」
学園長が興奮した大声であった、タロウはこりゃまた何かあったのかなと首を傾げつつその集団に歩み寄る、
「これじゃ、どう思う?」
学園長は手慰んでいた五玉のアバカスをタロウに差し出した、
「・・・アバカスですか?」
「うむ、ケイスさんの発案でな、10玉のそれを5玉に変えてみたのだ、での、計算そのものは中央で行う形になる、少々不細工だがこう中央に仕切りを付けてな」
と学園長は流れるように改良点をタロウに説明し始め、ユーリとカトカとサビナはヤレヤレと一息吐いた、三人も研究所では熱心に意見を出していたのであるが、学園長の無尽蔵の活力にはまるでついていけず、エレインとソフィア達がそろそろ伺いましょうと研究所に上がってきたのを機に、この件は一旦これでと切り上げたのであった、しかし、学園長はそうはならなかったようで、こうして場所を移して話し込んでいた、しかし話し込むとの表現はやや的外れである、この場にあって三人は完全に聞き役で、学園長一人が気持ちよくくっちゃべっていたのである、
「ほう・・・これは、これは」
タロウはニヤリと微笑む、それは正に算盤であった、学園長の説明を聞く限りだと使い方としては縦向きの算盤になるであろう、その内横向きになるのかな等と思ってしまう、
「どうじゃ、使えると思うのじゃが」
学園長が鼻息を荒くしてタロウを見上げた、
「はい、素晴らしいですね、うん、実に素晴らしい」
「そう思うか」
「はい、実に理に適ってます、確かに10玉よりも9玉、さらにそれは5玉で代用できる、10進法と5進法を組み合わせた素晴らしい改良だと思います」
「10しん?5しんほう?」
タロウはニコニコと笑顔で答えるが、学園長はこれまた新しい単語が出て来たと目を丸くし、他の三人もであるが、レインまでもが不思議そうにタロウを見上げた、ミナはバタバタと楽しそうにウーウー言いながら両手を振り回してアバカスに手を伸ばす、届く事は無かったが、
「はい、10で次の位に移る計算方式・・・というよりも数の数え方と言った方が良いでしょうか」
「どういう事じゃ、それが普通であろう」
「はい、確かにそうなのですが・・・」
とタロウはウーンと少し悩んで、
「私が知る限りですが、2進数、3進数、10進数、16進数、あと、8進数かな、5進数もそうですが、まぁ、そんな感じで使い分けられているのですが、まぁ、定義次第で幾らでも増やせるような気がします、そこは数学者さんに頑張ってもらいましょう、私は門外漢なので詳しくは無いですよ」
「待て、どういう事じゃ?」
「簡単です、次の位に上がるのに必要な数・・・と定義すればいいのかな?だから、分かりやすい所だと3進数の場合は、1、2、はそのまま、3で次の位に上がるので、この場合3を表す数字が10になります、で、4が11になる」
ニコニコとやたらめんどくさい事を言い出すタロウを五人はポカンと見上げるしかなかった、
「えっと、3が10で、4が11?ですか?」
カトカが静かに問いかける、
「うん、そうだよ、じゃ、5はどうなると思う?」
「えっと・・・12?」
「正解、じゃ10は?」
「10・・・えっと、えっと」
カトカは慌てて指を折りはじめ、他の面々もうーんと悩み始める、すると、
「101じゃ」
レインが楽しそうに答えると、えっ、と大人達の視線がレインに集まる、
「せいかーい、流石レインだなー、頭いいー」
「あたまいいー」
タロウがニヤニヤと微笑み、ミナも良く分かっていないであろうが、タロウの真似をする、
「・・・確かに、101・・・ですね」
カトカがやっと計算が終わったようで、
「そうなの?」
とユーリが不安そうに確認する、
「はい、えっと、8が22で、9が100になるんです」
「それも正解」
タロウは楽しそうに微笑むと、
「そんな感じでね、10が次の位として、さっき言った数、2とか3とか16が10になるって感じだな・・・ややこしいよね」
自分で言っておいて合っているかなとタロウは首を傾げ、大丈夫そうだと顔を上げた、
「そうなるとあれか、2進数になると」
「はい1は1ですが、2が10になります、3が11、10はなんと1010です」
「なんと・・・それで計算なぞ出来るのか?」
「はい、出来ますね、数学・・・というよりも数字の表現と言った方が良いと思うのですが、面白いところですね、例えばですが、5という数字は物に例えれば5個なにがしかがあるだけです、ですよね、ですが、この5を表現するには5という数字でなくても可能なんですね、あー、なんていうか言語のようなものです、私という単語の意味は一つですが、それは他の言語では違う言葉でしょ・・・そんな感じですが、少し変な例かな?」
「いや・・・」
「うん、少し分る感じです」
ポカンとタロウを見上げる四人と、そういう事かとウンウン頷くレインである、
「まぁ、私としても10進数が一番分かりやすいですし、馴染んでいますから、それで構わないと思うんですけど」
タロウはアッハッハと笑い、
「ミナもー、たぶんそれー」
ミナがワタワタと手足を振り回す、
「おっ、ミナは理解したのか、偉いぞー」
「うふふー、でしょー」
絶対分ってないなとタロウは思う、逆に理解していたら恐ろしい事でもあった、
「・・・面白いな、それはあれか、何か実例となるものはないのか?」
学園長がアバカスの事をすっかりと忘れたようで、アバカスは彼の膝の上に寂しそうに置かれてしまった、
「あー・・・ありますね、えっと、あれです、ユーリは知ってると思うんだけど」
タロウはユーリに意地悪そうな視線を向け、エッ私?とユーリは身を仰け反らせる、
「うん、ゴブリンがそうなんですが、彼らは指が4本なんですよ、両手合わせて8本、なので、彼らは8進数で物を数えるみたいです」
「なんと・・・」
「へー・・・」
「あー、確かにそうね、4本だったわ・・・」
ユーリが壁を睨んで頬をかく、
「なんだけど、面白いのがさ、彼らは8以上の数字はいっぱいとか沢山っていう表現で切り上げちゃうんだよ」
「それは本当か?」
学園長が大声を上げ、他の3人もエッとタロウを見上げた、レインはそういう事もあるだろうなと頷いている、
「はい、なので厳密に言えばちょっと違うんですが、この場合は8とそれ以上しかないと言うべきなのかな?でもある種の8進数ではあるのでしょう、他には獣系の魔族ですね、こちらは指が3本、性格には5本なんですが、器用に使えるのが3本なので両手合わせて6かな、この場合は6進数になりますね、さすがにこちらはちゃんと次の位は活用してました、いっぱいとか沢山では無かったようです」
「そう・・・なのか・・・いや、待て、それはあれか例の大陸での話しだな」
学園長は興奮したままに大声を上げ、ユーリはそれはまずかろうと学園長を睨み、カトカとサビナは何だろうと訝しげな視線を学園長に向ける、しかしタロウは全く気にする様子は無く、
「そうですね、なので、かの大陸では実は16進数が標準です、10~15に当たる数字が単語で・・・単語?違うな、数字一文字で存在します、北ヘルデルに残ってた書類もそうなっている筈です」
と続けてしまう、
「なに?」
「そうなの?」
学園長とユーリがそれは聞いていないと目を丸くし、カトカとサビナはいよいよ何が何やらと混乱してしまう、
「なので、向こうでの買い物は結構大変でしてね・・・慣れないと値切り交渉も難しいですし、少しこう頭を使います、俺も生粋の10進数の民なので」
タロウはニコリと微笑む、
「いや・・・だろうな・・・16シンスウ・・・いや、考えたことも無かった・・・確かにそうじゃな、数字を表現する手段という訳か・・・」
「流石学園長理解が早い、これもまた文化・・・なのですが、数字の数え方に関しては私が思うに数を数えられる程に頭の良くなった種族の身体的な側面もあるようなんですよね、なので、私が知っている限りだと、ゴブリンの中には足を器用に使う種族もおりまして、彼らの足もまた4本指なのですよ、なのでそいつらは16進数が標準でした、しかし16迄は数えるようなのですが、それ以降はいっぱいで沢山なんです、面白いですよね、身体的に使える部分は使って、それ以上は知能による、文化によるのかな?彼らはそれでもちゃんと独自の生活を営んでますし、感性的な違いは勿論あるんですがしっかりと安定した暮らしを送っています」
タロウは少しばかり言葉を選んだ、王国ではゴブリンや魔族に対しての理解はまるで進んでいない、ここで変に魔族を褒め称えるような言葉は受け入れられないであろう、相手が柔軟な思考力を持つ学園長でも、付き合いの長いユーリだとしてもである、
「そうなのか、いや面白い、確かに面白い、他にはあるか?」
「あると言えばある・・・のではないかと思うのですが・・・私が知るのはその程度ですかね・・・うん」
タロウは顎先をかこうと右手を伸ばしかけ、ミナを抱えている事に気付いてアッと小さく声を上げるとソッとミナを下ろした、ミナは名残惜しそうにタロウを見上げるがすぐに学園長に駆け寄り、その膝にあるアバカスに手を伸ばす、学園長は笑顔を浮かべてそれを手渡すと、
「なにこれー、なにこれー」
ミナはその隣の椅子に腰を下ろしてジャラジャラと遊び始めた、
「あの、すいません、その話しを後程しっかりと伺いたいのですが・・・」
カトカが困惑しつつもタロウを見上げる、食事会ということもあり黒板も持ってきていない、まして、これほどに学術的な話題になるとも思っていない、アバカスの改良についてタロウの意見も欲しかったのはそうなのであるが、それ以上に興味深い事をタロウは井戸端の奥様のように気軽に口にしていた、
「ん?いいよ、別に難しい事じゃないからね、ちょっとあれだ、ややこしいっていうか、こんがらがるけどね」
「ありがとうございます」
「確かにややこしいな、しかし、常識を一旦こう、横に置くと理解できるぞ、うん、10という数字は面白いな」
「そう思われます?」
「おう、勿論じゃ、そうなると」
再び学園長の舌が回りだす、しかし、
「あら、こっちに溜まってたの?」
ソフィアがフラリと顔を出し、その後ろにはグルジアの姿もあった、
「あら、お疲れ、居たの?」
タロウが振り返り、
「ソフィー、これー、楽しー」
ミナがアバカスをジャラジャラ鳴らしながらソフィアに駆け寄った、
「こら、走らない」
「えー」
「えー、じゃないでしょ、もう、で、何してたの?」
「ソフィアさん、素晴らしい知見を得たぞ」
「知見?」
ソフィアとグルジアが首を傾げ、
「確かに・・・」
「うん、常識をひっくり返された感じ・・・」
「あんたら凄いわね、私全然理解できなかったわよ」
カトカとサビナが深刻そうに頷く横でユーリは困った顔である、
「ふふん、ユーリはもう少し勉強が必要じゃのう」
レインまでが勝ち誇った顔であった、
「まっ・・・なに、あんたは理解したの?」
「簡単ではないが、難しくはないのう」
さらにニヤリと微笑むレインに、
「むきゃー、負けてられるかー」
とユーリは叫び、しかし、
「・・・そう言えばアンタ・・・やっぱり違うわね」
とユーリはジッとレインを見つめ、レインはこれは調子に乗り過ぎたかと、
「ミナー、儂にも触らせるのじゃー」
急に子供っぽい声を上げてその場を逃げ出すのであった。
0
お気に入りに追加
155
あなたにおすすめの小説
今日も誰かが飯を食いに来る。異世界スローライフ希望者の憂鬱。
KBT
ファンタジー
神の気まぐれで異世界転移した荻野遼ことリョウ。
神がお詫びにどんな能力もくれると言う中で、リョウが選んだのは戦闘能力皆無の探索能力と生活魔法だった。
現代日本の荒んだ社会に疲れたリョウは、この地で素材採取の仕事をしながら第二の人生をのんびりと歩もうと決めた。
スローライフ、1人の自由な暮らしに憧れていたリョウは目立たないように、優れた能力をひた隠しにしつつ、街から少し離れた森の中でひっそりと暮らしていた。
しかし、何故か飯時になるとやって来る者達がリョウにのんびりとした生活を許してくれないのだ。
これは地味に生きたいリョウと派手に生きている者達の異世界物語です。
異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
25歳のオタク女子は、異世界でスローライフを送りたい
こばやん2号
ファンタジー
とある会社に勤める25歳のOL重御寺姫(じゅうおんじひめ)は、漫画やアニメが大好きなオタク女子である。
社員旅行の最中謎の光を発見した姫は、気付けば異世界に来てしまっていた。
頭の中で妄想していたことが現実に起こってしまったことに最初は戸惑う姫だったが、自身の知識と持ち前の性格でなんとか異世界を生きていこうと奮闘する。
オタク女子による異世界生活が今ここに始まる。
※この小説は【アルファポリス】及び【小説家になろう】の同時配信で投稿しています。
女子力の高い僕は異世界でお菓子屋さんになりました
初昔 茶ノ介
ファンタジー
昔から低身長、童顔、お料理上手、家がお菓子屋さん、etc.と女子力満載の高校2年の冬樹 幸(ふゆき ゆき)は男子なのに周りからのヒロインのような扱いに日々悩んでいた。
ある日、学校の帰りに道に悩んでいるおばあさんを助けると、そのおばあさんはただのおばあさんではなく女神様だった。
冗談半分で言ったことを叶えると言い出し、目が覚めた先は見覚えのない森の中で…。
のんびり書いていきたいと思います。
よければ感想等お願いします。
異世界でフローライフを 〜誤って召喚されたんだけど!〜
はくまい
ファンタジー
ひょんなことから異世界へと転生した少女、江西奏は、全く知らない場所で目が覚めた。
目の前には小さなお家と、周囲には森が広がっている。
家の中には一通の手紙。そこにはこの世界を救ってほしいということが書かれていた。
この世界は十人の魔女によって支配されていて、奏は最後に召喚されたのだが、宛先に奏の名前ではなく、別の人の名前が書かれていて……。
「人違いじゃないかー!」
……奏の叫びももう神には届かない。
家の外、柵の向こう側では聞いたこともないような獣の叫ぶ声も響く世界。
戻る手だてもないまま、奏はこの家の中で使えそうなものを探していく。
植物に愛された奏の異世界新生活が、始まろうとしていた。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
狂乱令嬢ニア・リストン
南野海風
ファンタジー
この時代において、最も新しき英雄の名は、これから記されることになります。
素手で魔獣を屠る、血雨を歩く者。
傷つき倒れる者を助ける、白き癒し手。
堅牢なる鎧さえ意味をなさない、騎士殺し。
ただただ死闘を求める、自殺願望者。
ほかにも暴走お嬢様、爆走天使、暴虐の姫君、破滅の舞踏、などなど。
様々な異名で呼ばれた彼女ですが、やはり一番有名なのは「狂乱令嬢」の名。
彼女の名は、これより歴史書の一ページに刻まれることになります。
英雄の名に相応しい狂乱令嬢の、華麗なる戦いの記録。
そして、望まないまでも拒む理由もなく歩を進めた、偶像の軌跡。
狂乱令嬢ニア・リストン。
彼女の物語は、とある夜から始まりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる