453 / 1,050
本編
47話 沈黙の巨漢 その12
しおりを挟む
「あんたはホントに変わんないわよねー」
3人は学園を辞し街中をのんびりと闊歩する、歩きやすい秋の日である、散歩と考えれば絶好の天気であるが、ソフィアはゲインを見上げてグチグチと不満顔であった、
「そうだな」
短く言い切るゲインである、
「もう、名前くらい書けるでしょ、その上、相手の言っている事も分かってるくせに、もー、ルルさん、この人田舎でもこうなの?」
「・・・えっと・・・はい、殆ど喋らないです・・・」
ルルは恥ずかしそうに答え、
「そうなのよ、昔っからなのよ、私もこいつと組んだ時にね、ながーいあいだ、一言も喋らないのよ、そういう人なのかと思ってたわよ、それが急に普通に話しだすもんだから、はぁ?って、もう、ビックリしたわよ」
「そうなんですね、田舎でもそんな感じです、昔からなんですね」
ルルははにかんだ笑みを見せる、
「田舎ではちゃんとやれてるんでしょうね、力だけはあるから食うには困らないんでしょうけど」
「なんとかな・・・」
ゲインは再び短く答え、
「ふふ、伯母さんが3人分喋る人なんです」
ルルもだいぶソフィアに慣れたのか嬉しそうに微笑みながら話題を提供した、
「そうなの?」
「そうなんです、だから、あそこはあれで釣り合いが取れているんだって、みんな言ってます、実際あれです、伯母さんが喋っている間はジーッと待ってるんですよ伯父さんは」
「へー、なんだ良かったじゃない、私らと一緒の時もそんな感じだったわよ、壁みたいに立ってボーッとして」
「壁は酷いな・・・」
「子供もおしゃまさんなんですよ」
「あ、そっか、聞いてた、でもまだ小さいんじゃない?」
「はい、伯父さんの顔と同じ大きさです」
「そっかー、同じかー」
「はい、伯父さんが抱くんですけど、こう両手の中に収まる感じで、すんごい可愛いんですよ」
「へー、それ抱くんじゃなくて」
「ふふ、手に乗せてる感じです」
「あー、確かにねー、ミナの時もそうやってたわよねー」
「だな」
「それで伯母さんに似て良く喋るんです、ワーとかウーって、もう、可愛くて可愛くて、母も伯父さんに似なくて良かったわーって」
「そうよねー、女の子だっけ?」
「はい、女の子です」
「ならそうよね、ムスッとしてるよりはお喋りの方がいいわよね」
「ですよー」
ルルは学園での手続きを終えようやっと緊張が解れた様子であった、北ヘルデルから初体験の事ばかりが続き、ソフィアの説明を受けたがそれは難しい事ではないのだが理解しづらい事であった、狐に絶賛つままれ中なのかなとルルはグルグルと無駄に考えてしまっていたが、ダナが懇切丁寧に学園での生活と寮での生活を説明し、そこで漸くここは嘘でも幻でもなくモニケンダムであり、学園である事を実感出来たのであろう、ルルの状況を考えればむべなるかなと言った所である、そしてやっと、ルルは年齢相応の柔らかい笑みを浮かべ、足取りも軽くなったのであった、街中の様子もその上機嫌の一因にもなった様子で、学園を出て街並みを見た瞬間にルルは驚嘆とも呆れともとれる歓声を上げ、都会だーと飛び跳ねた、
「でも、人がいっぱいですねー、ホントに都会なんだなー」
ルルはキョロキョロと辺りを見渡す、正午を過ぎ公務時間終了の鐘も先程鳴った、ゆえに帰宅する者がチラホラと街路に出てきており、そこここの商店もここからが書き入れ時と客引きが声を張り上げている、田舎では見る事の無い人の流れと生活の様子であった、
「都会に憧れてた?」
「少しだけですけど、だって、話しでは聞くんですよ、でも、どうなんだろうって感じで、村を出るのも初めてですから」
「そうなんだ、私も憧れてたなー、私もねヘルデルを初めて見た時は大声上げちゃったもん」
「そうなんですか?」
「そりゃそうよ、だって、でっかい城壁があってねー、で、街に入る為の列がズラーって・・・並んでいる人がね、全部野菜に見えた」
「野菜は酷いですよー」
「だって、そう見えたのよ、綺麗に並んで待っているしさー、その横を馬車が行き交ってて、挙句大概の人は泥だらけでね、畑から抜いたばかりの泥の付いたカブか人参みたいなの」
ソフィアは思い出し笑いを浮かべる、
「想像できますね」
ルルもニコヤカに笑いつつ、
「そうだ、城壁ですか、ここにもあるんですか?」
「モニケンダムには無いわよ」
「そうなんですか?都会は城壁があるもんだって聞きましたけど」
「大概の大きい街はそうよね、でも、この街は無いみたい、理由は知らないけどね、それこそ、学園に入れば詳しい人はいっぱいいるからね、しっかり勉強なさいな」
「そうですね、はい、そうだ、勉強出来るんだ・・・」
ルルはその一言を噛み締めるように呟いた、
「そうよ、その為に来たんでしょ、しっかり取り組みなさい、勉強だけ出来るなんてこれ以上の幸福は無いわよ、それと年頃の娘さんを外に出した両親にもちゃんと感謝なさい、私の頃はねもう家出同然で家を出たもんよ」
「そうなんですか?」
「そうなのよ、ユーリって幼馴染とね、あ、今、先生やってるし、すぐ会えるけど、そいつと二人で村を抜けてね、一流の冒険者になってやるーって、子供よねー」
「凄いですね、私には出来ないなー」
「若かったからね、家にお金も無かったし、でも、ルルさんはこうやってしっかり勉強できるんだから、大事にしなさい、将来はどうするの?やっぱり上級兵士?」
「それはまだ悩んでます、私はほら少し魔法が得意だからそれを活かせって言われただけで、卒業したら田舎に戻って実家を手伝いたいなって思ってますけど」
「それでは足りないだろう」
ゲインがボソリと呟く、
「なに?」
ソフィアが見上げ、
「ルルは出来る奴だ、一端の何者かになれる」
ゲインは力強く言い放つ、
「へー、そう思う?」
「勿論だ」
「もー、伯父さんは私の顔を見るたびに言ってるんですよ、両親に学園を薦めてくれたのも伯父さんなんです」
「へー、どうして、また?」
「ルーツがな、あの娘は大成すると言っていた」
「えっ、ルーツ?・・・なるほどね、ふーん、ならそうかもねー」
「だろう?」
「うん、納得した」
「えっと、ルーツ・・・さんですか?」
「あぁ、こっちの話し、そっかー、そういう事なら期待するわよねー、うんうん、それを聞いたら私も期待しちゃうかなー」
「そんな・・・」
ルルは不安そうに顔を曇らせる、
「・・・大丈夫だ、お前は自分を信じろ」
ゲインはルルの頭に手を乗せた、朴念仁を通り越して無駄に巨大な置物のような男である、しかし、取り敢えずの気遣いは出来るらしい、そして、やはりと言うべきかその顔には一切の表情がない、置物か彫像のようである事には変化は無かった、
「むー、伯父さんはこれしか言わないんですよ」
「そっかー、ゲインらしいわねー」
アッハッハとソフィアは高笑いをしながら街の案内はそっちのけで歩を進め、
「あっ、あれが寮ね」
やっと案内らしき事をしたと思えば寮の前である、
「で、こっちの建物が事務所」
「事務所?」
「そうよ、ほら、あそこにお店があるでしょ、そこの事務所、あなたの先輩がやっている商会だからそのうち世話になるかもね」
「・・・はぁ?」
ルルは不思議そうに首を傾げる、見れば確かに寮の脇にあるのは出店のようである、それもそこそこに流行っているのか人だかりがあり、その客達は勿論店員達も皆、ゲインを見上げてポカンとしていた、
「じゃ、入りましょうか、玄関はこっちよ」
ソフィアが先に立って寮に入り、ルルはそこでこの寮の流儀となる足の清拭とスリッパについて改めて説明された、先程3階を通った折にはクロノスにこうしろと言われて良く分からずにそうしたルルであったが、ソフィアの解説によってその意図を理解し、なるほどと理解を示す、しかし、
「ソフィア、俺の足には合わんぞ」
来客用のスリッパをつまんでゲインが呟く、
「あー、そりゃそうだわ・・・申し訳ないけど、裸足でいい?床は綺麗にしてあるから、あ、足はちゃんと洗ってよ」
「・・・仕方ないな」
ゲインは素直にソフィアの言に従い、ルルは嬉しそうに来客用スリッパに足を滑らせる、
「ふふ、これ気持ちいいですねー、サンダル脱げるのは嬉しいです」
「でしょー、あっ、そっか、新人さん用にスリッパ作らないとよね・・・作らせるか・・・」
「皆さん別々なんですか?」
「そうよー、自分用のを大事に使うのが大事なのよ、靴箱も作らなくちゃだわね、全然準備してなかったわ」
ソフィアは誤魔化し笑いを浮かべながら食堂へ入る、
「戻りま・・・」
「来たー、お帰りー」
ミナが駆け寄り、
「遅かったわね、歩いて来たの?」
ユーリがのんびりと一行を迎えた。
3人は学園を辞し街中をのんびりと闊歩する、歩きやすい秋の日である、散歩と考えれば絶好の天気であるが、ソフィアはゲインを見上げてグチグチと不満顔であった、
「そうだな」
短く言い切るゲインである、
「もう、名前くらい書けるでしょ、その上、相手の言っている事も分かってるくせに、もー、ルルさん、この人田舎でもこうなの?」
「・・・えっと・・・はい、殆ど喋らないです・・・」
ルルは恥ずかしそうに答え、
「そうなのよ、昔っからなのよ、私もこいつと組んだ時にね、ながーいあいだ、一言も喋らないのよ、そういう人なのかと思ってたわよ、それが急に普通に話しだすもんだから、はぁ?って、もう、ビックリしたわよ」
「そうなんですね、田舎でもそんな感じです、昔からなんですね」
ルルははにかんだ笑みを見せる、
「田舎ではちゃんとやれてるんでしょうね、力だけはあるから食うには困らないんでしょうけど」
「なんとかな・・・」
ゲインは再び短く答え、
「ふふ、伯母さんが3人分喋る人なんです」
ルルもだいぶソフィアに慣れたのか嬉しそうに微笑みながら話題を提供した、
「そうなの?」
「そうなんです、だから、あそこはあれで釣り合いが取れているんだって、みんな言ってます、実際あれです、伯母さんが喋っている間はジーッと待ってるんですよ伯父さんは」
「へー、なんだ良かったじゃない、私らと一緒の時もそんな感じだったわよ、壁みたいに立ってボーッとして」
「壁は酷いな・・・」
「子供もおしゃまさんなんですよ」
「あ、そっか、聞いてた、でもまだ小さいんじゃない?」
「はい、伯父さんの顔と同じ大きさです」
「そっかー、同じかー」
「はい、伯父さんが抱くんですけど、こう両手の中に収まる感じで、すんごい可愛いんですよ」
「へー、それ抱くんじゃなくて」
「ふふ、手に乗せてる感じです」
「あー、確かにねー、ミナの時もそうやってたわよねー」
「だな」
「それで伯母さんに似て良く喋るんです、ワーとかウーって、もう、可愛くて可愛くて、母も伯父さんに似なくて良かったわーって」
「そうよねー、女の子だっけ?」
「はい、女の子です」
「ならそうよね、ムスッとしてるよりはお喋りの方がいいわよね」
「ですよー」
ルルは学園での手続きを終えようやっと緊張が解れた様子であった、北ヘルデルから初体験の事ばかりが続き、ソフィアの説明を受けたがそれは難しい事ではないのだが理解しづらい事であった、狐に絶賛つままれ中なのかなとルルはグルグルと無駄に考えてしまっていたが、ダナが懇切丁寧に学園での生活と寮での生活を説明し、そこで漸くここは嘘でも幻でもなくモニケンダムであり、学園である事を実感出来たのであろう、ルルの状況を考えればむべなるかなと言った所である、そしてやっと、ルルは年齢相応の柔らかい笑みを浮かべ、足取りも軽くなったのであった、街中の様子もその上機嫌の一因にもなった様子で、学園を出て街並みを見た瞬間にルルは驚嘆とも呆れともとれる歓声を上げ、都会だーと飛び跳ねた、
「でも、人がいっぱいですねー、ホントに都会なんだなー」
ルルはキョロキョロと辺りを見渡す、正午を過ぎ公務時間終了の鐘も先程鳴った、ゆえに帰宅する者がチラホラと街路に出てきており、そこここの商店もここからが書き入れ時と客引きが声を張り上げている、田舎では見る事の無い人の流れと生活の様子であった、
「都会に憧れてた?」
「少しだけですけど、だって、話しでは聞くんですよ、でも、どうなんだろうって感じで、村を出るのも初めてですから」
「そうなんだ、私も憧れてたなー、私もねヘルデルを初めて見た時は大声上げちゃったもん」
「そうなんですか?」
「そりゃそうよ、だって、でっかい城壁があってねー、で、街に入る為の列がズラーって・・・並んでいる人がね、全部野菜に見えた」
「野菜は酷いですよー」
「だって、そう見えたのよ、綺麗に並んで待っているしさー、その横を馬車が行き交ってて、挙句大概の人は泥だらけでね、畑から抜いたばかりの泥の付いたカブか人参みたいなの」
ソフィアは思い出し笑いを浮かべる、
「想像できますね」
ルルもニコヤカに笑いつつ、
「そうだ、城壁ですか、ここにもあるんですか?」
「モニケンダムには無いわよ」
「そうなんですか?都会は城壁があるもんだって聞きましたけど」
「大概の大きい街はそうよね、でも、この街は無いみたい、理由は知らないけどね、それこそ、学園に入れば詳しい人はいっぱいいるからね、しっかり勉強なさいな」
「そうですね、はい、そうだ、勉強出来るんだ・・・」
ルルはその一言を噛み締めるように呟いた、
「そうよ、その為に来たんでしょ、しっかり取り組みなさい、勉強だけ出来るなんてこれ以上の幸福は無いわよ、それと年頃の娘さんを外に出した両親にもちゃんと感謝なさい、私の頃はねもう家出同然で家を出たもんよ」
「そうなんですか?」
「そうなのよ、ユーリって幼馴染とね、あ、今、先生やってるし、すぐ会えるけど、そいつと二人で村を抜けてね、一流の冒険者になってやるーって、子供よねー」
「凄いですね、私には出来ないなー」
「若かったからね、家にお金も無かったし、でも、ルルさんはこうやってしっかり勉強できるんだから、大事にしなさい、将来はどうするの?やっぱり上級兵士?」
「それはまだ悩んでます、私はほら少し魔法が得意だからそれを活かせって言われただけで、卒業したら田舎に戻って実家を手伝いたいなって思ってますけど」
「それでは足りないだろう」
ゲインがボソリと呟く、
「なに?」
ソフィアが見上げ、
「ルルは出来る奴だ、一端の何者かになれる」
ゲインは力強く言い放つ、
「へー、そう思う?」
「勿論だ」
「もー、伯父さんは私の顔を見るたびに言ってるんですよ、両親に学園を薦めてくれたのも伯父さんなんです」
「へー、どうして、また?」
「ルーツがな、あの娘は大成すると言っていた」
「えっ、ルーツ?・・・なるほどね、ふーん、ならそうかもねー」
「だろう?」
「うん、納得した」
「えっと、ルーツ・・・さんですか?」
「あぁ、こっちの話し、そっかー、そういう事なら期待するわよねー、うんうん、それを聞いたら私も期待しちゃうかなー」
「そんな・・・」
ルルは不安そうに顔を曇らせる、
「・・・大丈夫だ、お前は自分を信じろ」
ゲインはルルの頭に手を乗せた、朴念仁を通り越して無駄に巨大な置物のような男である、しかし、取り敢えずの気遣いは出来るらしい、そして、やはりと言うべきかその顔には一切の表情がない、置物か彫像のようである事には変化は無かった、
「むー、伯父さんはこれしか言わないんですよ」
「そっかー、ゲインらしいわねー」
アッハッハとソフィアは高笑いをしながら街の案内はそっちのけで歩を進め、
「あっ、あれが寮ね」
やっと案内らしき事をしたと思えば寮の前である、
「で、こっちの建物が事務所」
「事務所?」
「そうよ、ほら、あそこにお店があるでしょ、そこの事務所、あなたの先輩がやっている商会だからそのうち世話になるかもね」
「・・・はぁ?」
ルルは不思議そうに首を傾げる、見れば確かに寮の脇にあるのは出店のようである、それもそこそこに流行っているのか人だかりがあり、その客達は勿論店員達も皆、ゲインを見上げてポカンとしていた、
「じゃ、入りましょうか、玄関はこっちよ」
ソフィアが先に立って寮に入り、ルルはそこでこの寮の流儀となる足の清拭とスリッパについて改めて説明された、先程3階を通った折にはクロノスにこうしろと言われて良く分からずにそうしたルルであったが、ソフィアの解説によってその意図を理解し、なるほどと理解を示す、しかし、
「ソフィア、俺の足には合わんぞ」
来客用のスリッパをつまんでゲインが呟く、
「あー、そりゃそうだわ・・・申し訳ないけど、裸足でいい?床は綺麗にしてあるから、あ、足はちゃんと洗ってよ」
「・・・仕方ないな」
ゲインは素直にソフィアの言に従い、ルルは嬉しそうに来客用スリッパに足を滑らせる、
「ふふ、これ気持ちいいですねー、サンダル脱げるのは嬉しいです」
「でしょー、あっ、そっか、新人さん用にスリッパ作らないとよね・・・作らせるか・・・」
「皆さん別々なんですか?」
「そうよー、自分用のを大事に使うのが大事なのよ、靴箱も作らなくちゃだわね、全然準備してなかったわ」
ソフィアは誤魔化し笑いを浮かべながら食堂へ入る、
「戻りま・・・」
「来たー、お帰りー」
ミナが駆け寄り、
「遅かったわね、歩いて来たの?」
ユーリがのんびりと一行を迎えた。
0
お気に入りに追加
155
あなたにおすすめの小説
異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
転生受験生の教科書チート生活 ~その知識、学校で習いましたよ?~
hisa
ファンタジー
受験生の少年が、大学受験前にいきなり異世界に転生してしまった。
自称天使に与えられたチートは、社会に出たら役に立たないことで定評のある、学校の教科書。
戦争で下級貴族に成り上がった脳筋親父の英才教育をくぐり抜けて、少年は知識チートで生きていけるのか?
教科書の力で、目指せ異世界成り上がり!!
※なろうとカクヨムにそれぞれ別のスピンオフがあるのでそちらもよろしく!
※第5章に突入しました。
※小説家になろう96万PV突破!
※カクヨム68万PV突破!
※令和4年10月2日タイトルを『転生した受験生の異世界成り上がり 〜生まれは脳筋な下級貴族家ですが、教科書の知識だけで成り上がってやります〜』から変更しました
異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい
ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。
強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。
ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。
25歳のオタク女子は、異世界でスローライフを送りたい
こばやん2号
ファンタジー
とある会社に勤める25歳のOL重御寺姫(じゅうおんじひめ)は、漫画やアニメが大好きなオタク女子である。
社員旅行の最中謎の光を発見した姫は、気付けば異世界に来てしまっていた。
頭の中で妄想していたことが現実に起こってしまったことに最初は戸惑う姫だったが、自身の知識と持ち前の性格でなんとか異世界を生きていこうと奮闘する。
オタク女子による異世界生活が今ここに始まる。
※この小説は【アルファポリス】及び【小説家になろう】の同時配信で投稿しています。
異世界でホワイトな飲食店経営を
視世陽木
ファンタジー
定食屋チェーン店で雇われ店長をしていた飯田譲治(イイダ ジョウジ)は、気がついたら真っ白な世界に立っていた。
彼の最後の記憶は、連勤に連勤を重ねてふらふらになりながら帰宅し、赤信号に気づかずに道路に飛び出し、トラックに轢かれて亡くなったというもの。
彼が置かれた状況を説明するためにスタンバイしていた女神様を思いっきり無視しながら、1人考察を進める譲治。
しまいには女神様を泣かせてしまい、十分な説明もないままに異世界に転移させられてしまった!
ブラック企業で酷使されながら、それでも料理が大好きでいつかは自分の店を開きたいと夢見ていた彼は、はたして異世界でどんな生活を送るのか!?
異世界物のテンプレと超ご都合主義を盛り沢山に、ちょいちょい社会風刺を入れながらお送りする異世界定食屋経営物語。はたしてジョージはホワイトな飲食店を経営できるのか!?
● 異世界テンプレと超ご都合主義で話が進むので、苦手な方や飽きてきた方には合わないかもしれません。
● かつて作者もブラック飲食店で店長をしていました。
● 基本的にはおふざけ多め、たまにシリアス。
● 残酷な描写や性的な描写はほとんどありませんが、後々死者は出ます。
異世界で趣味(ハンドメイド)のお店を開きます!
ree
ファンタジー
波乱万丈な人生を送ってきたアラフォー主婦の檜山梨沙。
生活費を切り詰めつつ、細々と趣味を矜持し、細やかなに愉しみながら過ごしていた彼女だったが、突然余命宣告を受ける。
夫や娘は全く関心を示さず、心配もされず、ヤケになった彼女は家を飛び出す。
神様の力でいつの間にか目の前に中世のような風景が広がっていて、そこには普通の人間の他に、二足歩行の耳や尻尾が生えている兎人間?鱗の生えたトカゲ人間?3メートルを超えるでかい人間?その逆の1メートルでずんぐりとした人間?達が暮らしていた。
これは不遇な境遇ながらも健気に生きてきた彼女に与えられたご褒美であり、この世界に齎された奇跡でもある。
ハンドメイドの趣味を超えて、世界に認められるアクセサリー屋になった彼女の軌跡。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
今日も誰かが飯を食いに来る。異世界スローライフ希望者の憂鬱。
KBT
ファンタジー
神の気まぐれで異世界転移した荻野遼ことリョウ。
神がお詫びにどんな能力もくれると言う中で、リョウが選んだのは戦闘能力皆無の探索能力と生活魔法だった。
現代日本の荒んだ社会に疲れたリョウは、この地で素材採取の仕事をしながら第二の人生をのんびりと歩もうと決めた。
スローライフ、1人の自由な暮らしに憧れていたリョウは目立たないように、優れた能力をひた隠しにしつつ、街から少し離れた森の中でひっそりと暮らしていた。
しかし、何故か飯時になるとやって来る者達がリョウにのんびりとした生活を許してくれないのだ。
これは地味に生きたいリョウと派手に生きている者達の異世界物語です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる