上 下
187 / 1,124
本編

24話 お嬢様と4本フォーク その10

しおりを挟む
「あら、レインはいいの?」

ソフィアが広場に姿を現した、ブランコで遊ぶ二人とその側に立つ従者二人を置いてレインは南側の樹木の間に座り込んでいる、

「うむ、こっちの方が楽しいのじゃ」

とレインは手にした草をソフィアに見せた、

「あら、山菜ね、え?こんなのまで採れるの?」

「よく見たら茂っておったわ、好きな者は好きじゃろう?」

「そうね、あ、良く見たら」

ソフィアもレインの側に座り込む、

「結構、あるわね、まだ小さいかしら?もう一月もすればいい感じじゃないの?」

「そうだの、それにほら」

とレインは木の根元を指差す、

「わ、茸だ、立派ね」

「うむ、あれは食えるが、あっちのは駄目じゃな」

別の茸を指差した、

「あれ、でも、あれ薬になるわよ、ちゃんと干して煎じれば毒は抜けるし腹痛に効くのよね」

「ほう、そんな使い方があるのか、それは興味深いのー」

「へー、そっか、そうよね、うん、閃いた、今日は茸の料理にしましょうか」

「そうか、好きにすれば良いぞ」

「あら?茸嫌い?」

「嫌いではないがのー」

「あー、レインは肉食だもんねー」

「肉食とはなんじゃ、野菜も食っておるだろうが」

「言わないと食べないくせにー?」

「ふん、好まんだけじゃ」

「そ、じゃ、決定、茸と、そうね、4本フォークが届いたからあれに挑戦してみましょうか」

「何じゃ?あれとは」

「レインも食べた事あったでしょ、タロウが作ってくれたあれよ」

「どのあれじゃ?タロウの料理はどれこもこれも珍奇なものばかりだったじゃろ、あれと言われても分らんぞ」

「料理名覚えてないな、なんだっけ、メンとかドンとかそんな感じの、美味しかったのよね」

「まぁ、どれにしても、美味いのは美味いのよな、そこは否定せんが」

「うん、じゃ、茸狩りね、あ、ミナは、ま、いっか、レイン手伝いなさい」

「ふぬー、まぁ良いか」

二人は腰を屈めたまま斜面に気を付けつつ茸狩りに勤しんだ。



「ソフィ、戻ったー」

勝手口が勢い良く開きミナが厨房へ駆け込んでくる、ミナの後ろにはレアンが続きその後ろにはライニールとケイランの姿が見える、

「はい、お疲れ様ー」

ソフィアは作業場に向かっていたが、ニコリとミナを迎え、レインはソフィアの隣りでボールの中を覗き込んでいる、

「疲れたー、お嬢様とイチゴ食べたいー」

「はいはい、じゃ、食堂へどうぞ、お嬢様もお疲れでしょ、お休み下さい」

「うむ、ミナの相手は大変じゃな、しかし、ブランコは楽しかったぞ、あれを作ったのはソフィアさんと聞いたが?」

「そうですね、私の旦那が作ったものを再現したんですよ、さ、あ、ケイランさんイチゴは水洗いしますね」

「あ、すいません、じゃ、お願い致します」

ケイランから籠を受け取ると、

「お二人も食堂へ、お茶いれますね、あ、ソーダ水にします?」

「そうですね、お嬢様はどちらが宜しいですか?」

ケイランが食堂へ入りかけているレアンへ問う、

「ソーダ水だ、ここに来たらあれが一番だ」

「分かりました、御用意致しますね」

ニコリと笑うと勝手口へ向かう、

「あ、では私もお手伝いします」

ライニールがケイランを追って勝手口へ向う、

「じゃ、どうしよう、あ、フォーク使ってみたいなー、レインは砂糖欲しい?」

「イチゴにか?それは邪道じゃ、儂のイチゴは砂糖より甘いぞ」

「それもそうだったわね、ほら、レインも食堂に行ってなさい、すぐ行くから」

ソフィアは手近なボールに籠一つ分のイチゴを入れると水桶に向かう、

「うむ、了解した」

レインは素直に食堂へ入った、食堂ではミナとレアンがお手玉に興じている、

「えっとね、好きに遊べばいいんだってソフィが言ってたの、でね、でね」

とミナはお手玉を二つ手にして投げ玉を始める、しかし、あまり上手くはない、

「今一つじゃのー」

レアンはその様を見てしかめっ面となる、

「むー、お嬢様は出来るのー?」

「ん、貸してみよ」

レアンはお手玉を手にすると見様見真似で投げ玉をするが、やはりこちらも上手くはない、

「ありゃ、難しいな」

「でしょー、レインやってー」

「しょうがないのー」

レインは渋々と言った顔をしてミナからお手玉を受け取ると綺麗な投げ玉を見せた、

「こうやるのじゃ、どうじゃ、ん」

綺麗に回り続けるお手玉に二人は目を奪われ、レインは得意気に二人を見た、

「すごいのー、どうやるんだ?」

「コツはの、玉を高く投げる事と、左手で受けた玉を右手に渡す時じゃ、ここが上手くいけば何とかなるぞ」

「なるほど、こうかの?」

レアンは意識して玉を高く投げ、ぎこちなく玉を渡していくが徐々に形になっていった、

「そうじゃ、そうじゃ、上手い上手い」

「ほんとだ、お嬢様、上手ー」

二人に褒められたレアンは、

「ふふん、やればできるのだ、凄いじゃろ」

「ミナも負けない」

鼻息荒くミナも始めだし、

「どうじゃの、お嬢様、玉3つでできるかのう」

レインの挑戦的な物言いに、

「む、3つか、できるのか?」

「こうやるんじゃ」

レインはレアンの持っていたお手玉を一つ拝借して、玉3つの投げ玉を披露した、

「わ、レインいつの間に?悔しいー」

ミナは驚いてレインを見上げ、

「うむ、これは凄いのー、大道芸人だのー」

レアンも呆気に取られてレインを見る、

「はい、準備出来たわよー、あら、お手玉?」

ソフィアが盆を持って入ってきた、

「うん、ソフィアもやってー」

ミナがスクッと立ち上がりソフィアの足に絡みつく、

「はいはい、先に食べちゃいなさい、あ、ほら、ソーダ水も来たわよ」

丁度良くライニールとケイランも入ってきた、

「ふむ、では、頂こうか」

レアンがテーブルに付きミナはその隣に座る、

「はい、お二人の分もありますから、どうぞ」

ソフィアはライニールとケイランを座らせた、

「ほう、これは食器か?木製のフォークなのか?」

レアンがイチゴと共に配された4本フォークに気付く、

「そうですね、今日出来たばかりの品なんですが、使いやすいと思いまして」

ソフィアがニコニコと説明する、ライニールとケイランも不思議そうにフォークを手にした、

「金属製の肉差しフォークを使いやすくしたいなと思って、作って貰ったんです、金属だとなんか危ないでしょ、でもこちらだと安全ですし子供にも使えるかなって」

ソフィアはミナの頭に手を置いた、

「なるほど、どう使うのじゃ?」

レアンが素朴な疑問を口にする、

「そのまま突き刺して使えますよ、それと柔らかい物であればナイフみたいにも使えると思います」

「なるほど」

とレアンは頷きイチゴに突き刺しそのまま口に運んだ、

「うお、これは美味しいのー、こんなに甘いイチゴは初めてだ」

「でしょー、美味しいでしょー」

ミナは嬉しそうにレアンを見る、

「うむ、凄いな、採れたてのイチゴがこんなに美味しいとは知らなかった、ライニール、屋敷にもイチゴを植えよう」

「そんな簡単に・・・」

ライニールは渋い顔をするが、イチゴを一口食べて、

「わ、美味しい、びっくりですよ、甘くて、瑞々しいですね」

「ホントだ、こんなイチゴ初めてです」

ケイランもイチゴの味に驚いている、

「ふふん、レインと一緒にお世話したのよー」

ミナが満足げに微笑み、

「そうじゃの、ミナが一生懸命世話したお陰じゃの」

レインも嬉しそうにイチゴを頬張った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

婚約破棄されたので森の奥でカフェを開いてスローライフ

あげは
ファンタジー
「私は、ユミエラとの婚約を破棄する!」 学院卒業記念パーティーで、婚約者である王太子アルフリードに突然婚約破棄された、ユミエラ・フォン・アマリリス公爵令嬢。 家族にも愛されていなかったユミエラは、王太子に婚約破棄されたことで利用価値がなくなったとされ家を勘当されてしまう。 しかし、ユミエラに特に気にした様子はなく、むしろ喜んでいた。 これまでの生活に嫌気が差していたユミエラは、元孤児で転生者の侍女ミシェルだけを連れ、その日のうちに家を出て人のいない森の奥に向かい、森の中でカフェを開くらしい。 「さあ、ミシェル! 念願のスローライフよ! 張り切っていきましょう!」 王都を出るとなぜか国を守護している神獣が待ち構えていた。 どうやら国を捨てユミエラについてくるらしい。 こうしてユミエラは、転生者と神獣という何とも不思議なお供を連れ、優雅なスローライフを楽しむのであった。 一方、ユミエラを追放し、神獣にも見捨てられた王国は、愚かな王太子のせいで混乱に陥るのだった――。 なろう・カクヨムにも投稿

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

聖剣が最強の世界で、少年は弓に愛される~封印された魔王がくれた力で聖剣士たちを援護します~

さとう
ファンタジー
 かつて、四人の魔王が率いる魔族との戦争に敗れて住む地の大半を失った人間たちは、残された土地を七分割し、人間を創造した女神が鍛えし七本の聖剣を『守護聖剣』として、それぞれの大地を守って過ごしてきた。  女神が残した七本の聖剣を模倣して作られた数多の『模造聖剣』……これを手に、人類は今も襲い来る魔族たちと戦いながら暮らしていた。  模造聖剣に選ばれし剣士を『聖剣士』と言い、七つの国最大である『トラビア王国』に作られた『聖剣レジェンディア学園』で武を、剣を学ぶ。  かつて、『聖剣王』と呼ばれた伝説の聖剣士、エドワード・ティラユール。  そのティラユールの血を引く一人の少年、ロイ……彼は、剣の才能というものに全く恵まれず、素振りすらまともにできない『落ちこぼれ』だった。  だが、ロイは諦めずに剣を振った。共に聖剣士になると誓った幼馴染、エレノアのために。  でも───やはりロイは、落ちこぼれのまま。後から剣を習い始めたエレノアにさえ負け続け、父からは「出来損ない」と言われ続ける。  それでも聖剣士になることを諦めきれず……一年に一度開催される『聖剣選抜の儀』に望む。  ここで、自分に適合する模造聖剣を手に入れる。聖剣を手に入れさえすれば、聖剣士になれる。  そう思い参加した『聖剣選抜の儀』で……ロイが手に入れたのは、粗末な木刀。  不殺の聖剣と呼ばれた、ただの木刀だった。  それに対し、幼馴染のエレノアが適合したのは……長らく適合者がいなかった、七本の聖剣の一つ。『炎聖剣フェニキア』  ロイは、聖剣士になる夢をあきらめかけた。  そんなある日だった。 「狩りにでも行くか……」  生きるためでもあり、ロイの趣味でもあった『狩り』  弓で獲物を射る、なんてことの狩りなのだが……ロイが見せたのは、数キロ先から正確に獲物の急所を射抜く、神技級の『弓技』だった。  聖剣こそ至上の世界で、神技の如き弓を使う少年、ロイ。  聖剣士にはなれない。でも……それ以上になれる。 『お前しかいない』 「え?」  そんなロイを認め、『不殺の聖剣』と呼ばれた粗末な木刀が真の力を発揮する。  それは、人間を滅ぼしかけた四人の魔王たちが恐れた、『五番目の魔王』だった。  これは、聖剣士になりたかったけど弓矢に愛された少年と、四人の魔王に封じられた最強最悪の魔王が、世界を救う物語。

僕だけレベル1~レベルが上がらず無能扱いされた僕はパーティーを追放された。実は神様の不手際だったらしく、お詫びに最強スキルをもらいました~

いとうヒンジ
ファンタジー
 ある日、イチカ・シリルはパーティーを追放された。  理由は、彼のレベルがいつまでたっても「1」のままだったから。  パーティーメンバーで幼馴染でもあるキリスとエレナは、ここぞとばかりにイチカを罵倒し、邪魔者扱いする。  友人だと思っていた幼馴染たちに無能扱いされたイチカは、失意のまま家路についた。  その夜、彼は「カミサマ」を名乗る少女と出会い、自分のレベルが上がらないのはカミサマの所為だったと知る。  カミサマは、自身の不手際のお詫びとしてイチカに最強のスキルを与え、これからは好きに生きるようにと助言した。  キリスたちは力を得たイチカに仲間に戻ってほしいと懇願する。だが、自分の気持ちに従うと決めたイチカは彼らを見捨てて歩き出した。  最強のスキルを手に入れたイチカ・シリルの新しい冒険者人生が、今幕を開ける。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

処理中です...