セカンドライフは寮母さん 魔王を討伐した冒険者は魔法学園女子寮の管理人になりました

今卓&

文字の大きさ
上 下
127 / 1,140
本編

17話 再会の夏祭り その5

しおりを挟む
「ふーん、そっかー、5年振りかー、そりゃ泣いちゃうわねー」

カトカとサビナ、それとソフィアがブロンパンとソーダ水を両手に持って最奥のベンチを占めていた、

「うんうん、それに仲が良かったらしくてね、前にエレインさんに聞いた事があるわ、感動の再会ってわけなのよ」

ソフィアが知った風に話す、

「それにしても、パトリシア様の悪戯好きは聞いていましたが、なるほどと思ってしまいました」

カトカは何とも複雑な表情である、

「えー、でもこんな事できるのってパトリシア様かクロノス様以上の人じゃないの?レイモンド子爵家って確か王様の直参じゃなかったかなぁ?」

サビナが視線を斜め上に向ける、

「そうですね、私もそう記憶しております、恐らくですがウルジュラ様経由でマリア様を呼び出して連れて来たんでしょうか、しかし、そうなるとあれですね、王女様に呼ばれたマリア様の心中は大変だったでしょうね」

「あー、それはそうかもね、いくら直参と言ってもそれは旦那の仕事だし、子爵様って上から何番目なのかしら?えっと、王様が一番上で、公爵、侯爵、伯爵の後に子爵で男爵か、それを考えると、精々パーティーかなんかで顔をあわせられれば光栄って感じだったでしょうしね、ま、私だったら逃げるわね、うん」

ソフィアは頷きつつブロンパンを口に運ぶ、

「確かに、でも、逃げられるんでしょうか?相手は王様ですよ」

「それに、旦那の上司でしょ」

「なるほど、無理ね」

素直に負けを認めたソフィアに二人は押さえた笑い声を上げる、それから暫く3人の井戸端会議は続いたが、

「あら、皆さん出てきましたね」

ソフィアがオリビアを先頭にした一団に気付く、

「作業風景も面白いですからね、大したもんですよあの商品は」

「お客さんの邪魔にならないかしら?」

「んー、まぁ、それほど混んでもいなさそうですよ、今はほらお祭りに行く人の方が多いでしょうし、多分ですがここの店が混むとするとお祭り帰りの時間帯じゃないかなー?」

「そっかー、なら、ほっといてもいいわよね、と言っても私達じゃ大した事は出来ないけど」

「そうですね、でも、お店の人達も生き生きしてますよね、あの前掛けのお陰かしら?うっすらと輝いているから顔色も良く見えるんですよね」

「なるほど、そういうのも研究してみたら面白いかも、分野としては何になるんだろう?」

「うーん、服飾?とか宝飾関係かしら・・・ドレスの仕立てとかの学術的な分類ってどうなんでしょう?」

「もう、あなた達はお仕事大好きね」

ソフィアの苦笑いに二人はエヘヘとだらしない笑みを見せる、

「あら、こちらにいらしたの」

3人の姿を見付けたパトリシアがアフラを伴って歩み寄る、

「リシア様、今日は少しばかり遣り過ぎではないですか?」

「そうかしら?私としては最高の贈り物をと思っての事ですのよ」

パトリシアはそっぽを向く、

「そうですね、エレインさんにとっては最高の贈り物のようですね」

ソフィアは素直に認めた、

「そうでしょう?それに予め伝えてしまっては面白味がないですわ」

「いやいや、そういう所ですよ、何ならエレインさんをそちらに連れて行く事もできましたのに」

ソフィアの言にパトリシアはハッとする、

「なるほど、それも面白かったかも・・・その方がもっと凝った仕掛けも出来たかしら・・・うぬぬ、ソフィアさん、私の相談役になりませんか」

パトリシアは悔しそうにソフィアを見る、

「そうですね、考えておきます」

二人はそこで朗らかに笑みする、

「そうなると、どうしますお祭りの方は?」

「えぇ、軽く回りたいと思っておりますの、カトカさん、サビナさん、御一緒して下さる?」

エレインは静かにしている二人に微笑みかける、

「勿論です、お供致します」

「はい、喜んで」

二人はやや緊張した顔つきながらも快諾する、

「ふふ、ではいってらっしゃい、うーん、そうねぇ、どうします?もし宜しければですが夕食も御一緒しませんか?」

ソフィアは唐突に提案した、

「あら、それは楽しそうね、でも宜しいのですか?」

パトリシアの問いに、

「えぇ、勿論、そうですね、できるだけあの姉妹には時間を作ってあげたいですし、男共がいないので、お酒も無くていいかしらとも思うのですが・・・あー、あったほうがいいですね、そうなると、あっそうか、トーラーさんがいるか、えーと、お付きの方達と寮生とうちのと・・・」

とソフィアは指折り数えつつ、

「うん、食堂でも十分ですね、ふふ、折角ですし、腕によりをかけますよ」

ソフィアはニンマリと笑みする、

「ソフィアさんの料理は素晴らしいですからね、では、楽しみに致します、アフラ大丈夫かしら?」

パトリシアの後ろに控えるアフラは少しばかり思案し、

「祭りから戻られたら屋敷と王城へ連絡へ走ります、それで対応可能かと」

冷静な答えである、

「そう、では、そのようにお願い致します、そうですね、その時に秘蔵の樽を一つ持ってきなさい、クロノスの倉庫に隠してあるのをね」

パトリシアはにやりと笑みし、アフラは静かに了解する、

「楽しみが一つ増えましたわね、ソフィアさん期待しておりますよ」

「そのように言われると俄然やる気が出てきました」

パトリシアとソフィアは微笑み合う、

「では、カトカさん、サビナさん、案内をお願い致します」

そう言ってパトリシアは踵を返した、

「ソフィアさん、お手伝い必要ではないですか?」

カトカが心配そうに問う、

「大丈夫よ、なんなら戻ってからでもやる事あるし、そうね、午後の半分程度で引き上げてくればいいんじゃないかな、小さいお子さんもいるし、夏の暑さは思った以上に疲れるしね、まぁ、とりあえず二人はしっかりエスコートする事、ね」

「分かりました」

カトカとサビナは頷いてパトリシアの後を小走りで追う、

「さて、では、どうしてやりましょうかねぇ」

ソフィアは楽しそうに戦略を練るのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです

わたなべ ゆたか
ファンタジー
タムール大陸の南よりにあるインムナーマ王国。王都タイミョンの軍事訓練場で、ランド・コールは軍に入るための最終試験に挑む。対戦相手は、《ダブルスキル》の異名を持つゴガルン。 対するランドの持つ《スキル》は、左手から棘が一本出るだけのもの。 剣技だけならゴガルン以上を自負するランドだったが、ゴガルンの《スキル》である〈筋力増強〉と〈遠当て〉に翻弄されてしまう。敗北する寸前にランドの《スキル》が真の力を発揮し、ゴガルンに勝つことができた。だが、それが原因で、ランドは王都を追い出されてしまった。移住した村で、〝手伝い屋〟として、のんびりとした生活を送っていた。だが、村に来た領地の騎士団に所属する騎馬が、ランドの生活が一変する切っ掛けとなる――。チート系スキル持ちの主人公のファンタジーです。楽しんで頂けたら、幸いです。 よろしくお願いします! (7/15追記  一晩でお気に入りが一気に増えておりました。24Hポイントが2683! ありがとうございます!  (9/9追記  三部の一章-6、ルビ修正しました。スイマセン (11/13追記 一章-7 神様の名前修正しました。 追記 異能(イレギュラー)タグを追加しました。これで検索しやすくなるかな……。

処理中です...