セカンドライフは寮母さん 魔王を討伐した冒険者は魔法学園女子寮の管理人になりました

今卓&

文字の大きさ
上 下
103 / 1,141
本編

15話 商会設立 その3

しおりを挟む
「さて、では、第何回かしら、えーと、女戦士の調べ会合を始めます」

やや疲れた顔のエレインはいつもの5人を前に宣言した、

「えっと、なんか優しくなりましたよ、ネタが無くなったんですか?」

ケイスが真面目に突っ込んだ、

「うん、女悪魔とか雌ゴブリンとか、あと、オーガ友の会とか、方向性的にはそっち行っちゃった?」

「もー、ジャネットさんもケイスさんもエレインさんはあれですよ場を和ませようとですね」

珍しくパウラがエレインを庇う、

「うんうん、優しい上司よね、確かにネタ切れっぽい感じはするけど」

アニタは腕を組んで何度か頷く、

「そうね、ネタ切れかもね、もうちょっと勉強してくるわ」

エレインは神妙に頷くと、

「報告が何点か、まずは商会の申請を済ませました」

おおーっと4人から歓声が上がり、オリビアはうんうんと頷いた、オリビアもまたエレインに負けないほど疲れた顔である、

「商会名を発表します」

エレインは一転真面目な顔になり5人を睥睨すると、

「ユーフォルビア六花商会、通称、六花商会です」

エレインの言葉に場は一瞬静かになる、そして、先程以上の歓声がどよめき、

「かっこいー」

「かわいらしい名前ですねー」

「うん、六花って私達の事?」

「良い名前ですね」

それぞれの感想が飛び交う、

「良かった、概ね好評ね」

エレインはホッとしたようである、

「はい、だから言ったではないですか、良い名前ですと」

オリビアも嬉しそうである、

「うんうん、六花商会かー、でも、いいんですか、その、エレインさんの名前とか入れなくて?」

アニタが問うと、

「そうですよ、普通は家名とか創業者の名前とかでしょ」

ケイスも同調する、

「えー、でもいいじゃんよー六花商会だよ、覚えやすいし、華やかだし、言いやすいし、私は大賛成」

ジャネットが右手を上げる、

「私も賛成ですよ、けど・・・」

アニタがジャネットを睨む、

「はい、そうですね、本来は私の名前とか家名が普通なんでしょうけど・・・」

エレインは静かに話し始める、

「でも、なんかしっくりこなくて、で、これね」

エレインは足元の袋から真っ白い布を取り出す、それはパトリシアから贈られた上質な前掛けであった、

「このリシア様から頂いた前掛けのこの刺繍を見ましてね、これかなって・・・」

刺繍部分を広げて見せる、そこには6つの花が可愛らしく描かれていた、

「なるほど、大賛成です、流石エレインさんです」

「うんうん、私もそれだろうなって思ってたのよー」

「何よ、ジャネットは調子いいわねー」

「何だよー、最初から賛成だったぞ、アタシはー」

「ついこのあいだの事なのに、なんか懐かしいですねー」

再び楽し気な言葉が飛び交った、

「えぇ、で、商会の印もこの刺繍を元にしようかと、ま、それはいつでもいいんですけどね」

エレインも楽し気である、

「で、今後の予定について少々修正したいかなと思います・・・」

エレインはオリビアに目配せする、オリビアはスッ立ち上がると黒板に向かった、

「まずは、正確な商会の設立日は7月1日になります、これはギルドに正式加入する日、登録完了する日としてギルドから通知された日です、次に店舗の開店日は7月7日に伸ばしました、これは人員の事を考えると少し伸ばしたいかなと思ったからですが、店舗第一号の開店日として分かりやすい日付がいいかしらとも思ったのです、で、さらにもう一点、試食会を催します、これが7月5日、以前屋台の時に実施したように試用と来賓客をもてなすという意味合いです」

ここでエレインは言葉を区切る、オリビアの板書に合わせると、

「以上ですね、如何でしょうか?」

「はい、異議無いです」

ジャネットが黒板を見ながら手をあげる、

「はい、私も」

アニタがそれに続き、ケイスとパウラも続く、

「良かった、では、そのように心して行動をお願いします、次に昨日の試食についてジャネットさんから二人へ報告を」

エレインはジャネットへ話を振る、

「はいはい、昨日ね試作品を提供してみました」

ジャネットはアニタとパウラへ向かって昨日、夕食後に提供した試作商品の手応えを報告する、

「では、概ね好評と思って良いのですね」

パウラはホッとしたような顔になる、

「うん、だよね、あれは売れると思う」

アニタも自信を付けたようだ、

「はい、今後の研鑽も必要でしょうが、商品として出せる物として開発できたのは大きいですね、それも、あなた方の力だけで、ソフィアさんも他の大人の力も無しで出来たのは、やはり素晴らしいと思います」

エレインの満点の誉め言葉に、ジャネットを始め開発に尽力した面々は顔を赤らめる、

「へへ、褒められちゃった」

だらしない笑顔になったジャネットに突っ込む者は無く、3人はつられたように口元の力が抜けた、

「で、今日なんですが、これからオリビアさんとブラスさんが来てくれて、店舗の中を見せてくれるそうです」

「へー、もう出来たの?」

「いえいえ、途中ですよ、ですがある程度形は出来たので実際に中に立ってみて修正したい所があれば対応できる所は対応するとの事でした、完成しちゃうと修正が難しい部分も多いらしいので、今のうちから見ておいて欲しいとの事です」

「なるほどー、うん理解できました」

皆エレインの言葉に納得したようである、

「ま、実際に大理石とかコンロとか、食材とか置いてみないと分からない部分もありますが、そうですね、何処に何を置くかとか、人の配置とかそういった面でも意見が欲しいですね」

「はい、了解です」

「では、ブノワトさん達が来る迄、次は・・・相談になりますね、意見が欲しいです」

エレインは議題として新商品の名称、価格、また他の商品の案等を出し、皆は和気藹々と打合せに励むのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

婚約破棄されたので森の奥でカフェを開いてスローライフ

あげは
ファンタジー
「私は、ユミエラとの婚約を破棄する!」 学院卒業記念パーティーで、婚約者である王太子アルフリードに突然婚約破棄された、ユミエラ・フォン・アマリリス公爵令嬢。 家族にも愛されていなかったユミエラは、王太子に婚約破棄されたことで利用価値がなくなったとされ家を勘当されてしまう。 しかし、ユミエラに特に気にした様子はなく、むしろ喜んでいた。 これまでの生活に嫌気が差していたユミエラは、元孤児で転生者の侍女ミシェルだけを連れ、その日のうちに家を出て人のいない森の奥に向かい、森の中でカフェを開くらしい。 「さあ、ミシェル! 念願のスローライフよ! 張り切っていきましょう!」 王都を出るとなぜか国を守護している神獣が待ち構えていた。 どうやら国を捨てユミエラについてくるらしい。 こうしてユミエラは、転生者と神獣という何とも不思議なお供を連れ、優雅なスローライフを楽しむのであった。 一方、ユミエラを追放し、神獣にも見捨てられた王国は、愚かな王太子のせいで混乱に陥るのだった――。 なろう・カクヨムにも投稿

ぬいぐるみばかり作っていたら実家を追い出された件〜だけど作ったぬいぐるみが意志を持ったので何も不自由してません〜

望月かれん
ファンタジー
 中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。 戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすることに。 暇だったので、ぬいぐるみを完成させようと意気込み、ついに夜更けに完成させる。  疲れから眠りこけていると聞き慣れない低い声。 なんと、ぬいぐるみが喋っていた。 しかもぬいぐるみには帰りたい場所があるようで……。     天真爛漫娘✕ワケアリぬいぐるみのドタバタ冒険ファンタジー。  ※この作品は小説家になろう・ノベルアップ+にも掲載しています。

私と母のサバイバル

だましだまし
ファンタジー
侯爵家の庶子だが唯一の直系の子として育てられた令嬢シェリー。 しかしある日、母と共に魔物が出る森に捨てられてしまった。 希望を諦めず森を進もう。 そう決意するシャリーに異変が起きた。 「私、別世界の前世があるみたい」 前世の知識を駆使し、二人は無事森を抜けられるのだろうか…?

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

処理中です...