第13回恋愛小説大賞エントリー作品を集計してみた

スケキヨ

文字の大きさ
上 下
32 / 45
タイトルに含まれるキーワードを集計してみた(代名詞編)

恋愛小説の定番といえば……「彼女」

しおりを挟む
「彼」といえば、「彼女」。
今回は「彼女」を含むタイトルを集計しました。

以下は、タイトルに「彼女」「かのじょ」「カノジョ」を含む作品の一覧です。
「タイトル」と「お気に入り数(※1)」を掲載しています。


<タイトルに「彼女」「かのじょ」「カノジョ」を含む作品一覧>
(お気に入り数で降順)

*「彼女」(該当41作品)+「かのじょ」(該当1作品)+「カノジョ」(該当作品なし)

(1)セカンド彼女になりがちアラサー、悪役令嬢に転生する 【お気に入り数:2387】
(2)かつて悪役令嬢と呼ばれた彼女は悪役お嬢様になったようです 【お気に入り数:913】
(3)転生して婚約破棄されたのは前世の俺の彼女です 【お気に入り数:280】
(4)俺の彼女は中の人 【お気に入り数:202】
(5)彼女と彼とお酒 【お気に入り数:194】
(6)悪役令嬢への未来を阻止~~人は彼女を女神と呼ぶ~~ 【お気に入り数:167】
(7)今日も憑かれる彼女は隣の幼馴染みに縋りつく 【お気に入り数:146】
(8)B級彼女とS級彼氏  【お気に入り数:80】
(9)彼女と突然別れて落ち込んでいたはずの俺が、次の日から色んな女の子と仲良くなっているのはなぜだ? 【お気に入り数:71】
(10)所詮俺は、彼女たちの性の踏み台だった。 【お気に入り数:28】
(11)恋に不器用な俺と彼女のすれ違い 【お気に入り数:23】
(12)【R18】彼女の選択肢 【お気に入り数:19】
(13)彼女に2度告白した僕。けれど3度目はどうも無くしてしまったようだ 【お気に入り数:17】
(14)巨乳の彼女にメイド服を着てもらった結果 【お気に入り数:17】
(15)彼女の中指が勃たない。 【お気に入り数:15】
(16)彼の心配、彼女の事情 【お気に入り数:14】
(17)僕の彼女は巨乳 【お気に入り数:13】
(18)パラメーターEの俺がレベル100の彼女をゲットするまで 【お気に入り数:13】
(19)えっちぃ彼女 【お気に入り数:8】
(20) マネーゲームで宜しく~彼女と目指す富豪生活~ 【お気に入り数:8】
(21)彼女とすごした最初で最後の夏休み 【お気に入り数:8】
(22)オレの彼女は初々しすぎる… 【お気に入り数:7】
(23)3ヶ月彼女 【お気に入り数:7】
(24)彼と彼女のお話 【お気に入り数:7】
(25)彼女はお姫様になりたかった 【お気に入り数:5】
(26)愛された彼女と愛した俺! ~夢の時間~ 【お気に入り数:5】
(27)身の丈に合わない彼女を俺はしあわせに出来るのだろうか 【お気に入り数:4】
(28)忍びの者は誰がため彼女がためと誓う 【お気に入り数:4】
(29)彼女のdiary 【お気に入り数:4】
(30)アンコール~主人公に彼女が出来たので、次は俺が主人公らしい~ 【お気に入り数:4】
(31)俺の彼女が可愛いすぎて困ってる 【お気に入り数:4】
(32)こんなゾンビな彼女ですが、僕は大好きです! 【お気に入り数:4】
(33)僕と彼女の夏の思い出 【お気に入り数:3】
(34)とっても可愛いい彼女の私のためなら、何でも言うことを聞いてくれるよね? 【お気に入り数:2】
(35)年上イケメン彼女と頼られたい年下彼氏 【お気に入り数:2】
(36)レイアイ~私の彼女は幽霊です~ 【お気に入り数:2】
(37)妹(仮)と彼女(仮)がヤンデレ過ぎてメンドクサイ 【お気に入り数:1】
(38)俺の彼女はツンデレる 【お気に入り数:1】
(39)道無き道を共に歩いてくれる彼女 【お気に入り数:0】
(40)君の彼女でよかったとよ 【お気に入り数:0】
(41)彼女の手を引いて 【お気に入り数:0】

(1)私と愛猫(かのじょ)。 【お気に入り数:5】



「彼女」だけで41作品あったので、やはり定番ワードの一つと言えそうですね。
「彼(彼氏)」「カレ(カレシ)」を含むタイトルが計42作品だったので、ほぼ同数となりました。

「彼女」というのは、代名詞(she)として使われる場合と、恋人(girlfriend)の意味で使われる場合がありますが、タイトルだけでは見分けがつかないものもありますね。

ただ、どちらにしても、第三者が特定の女性を指すときの呼び方になるかと思いますので、「彼女」が含まれるタイトルの作品は男性が主人公のことが多いように感じます。(『僕の彼女は巨乳』や『俺の彼女が可愛いすぎて困ってる』など)



(※1)2020年2月1日の夕方ごろに記録した数になります。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

第14回恋愛小説大賞エントリー作品を集計してみた

スケキヨ
エッセイ・ノンフィクション
★「HOTランキング」のデータも集計してみました。★ 2021年2月に開催されているアルファポリス主催「第14回恋愛小説大賞」。全応募作品のタイトルから、今年の恋愛小説大賞の流行や傾向、対策(?)について考えてみたいと思います。期間中の順位の推移なども記録していきます。

Webコンテンツ大賞の戦い方【模索してみよう!】

橘花やよい
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスのWebコンテンツ大賞。 読者投票もあるし、うまく戦いたいですよね。 ●応募作、いつから投稿をはじめましょう? ●そもそもどうやったら、読んでもらえるかな? ●参加時の心得は? といったことを、ゆるふわっと書きます。皆さまも、ゆるふわっと読んでくださいませ。 30日と31日にかけて公開します。

第3回ライト文芸大賞を集計してみた

スケキヨ
エッセイ・ノンフィクション
☆5/2~5/31までの大賞ランキングの推移グラフをアップしました。 2020年5月に開催されているアルファポリス主催「第3回ライト文芸大賞」。全応募作品のデータから、流行や傾向、対策(?)について考えてみたいと思います。期間中の順位の推移なども記録していきます。

第3回ホラー・ミステリー小説大賞を集計してみた

スケキヨ
エッセイ・ノンフィクション
☆4/2〜4/30までの順位推移グラフをアップしました。 2020年4月に開催されているアルファポリス主催「第3回ホラー・ミステリー小説大賞」。全応募作品のタイトルから、流行や傾向、対策(?)について考えてみたいと思います。期間中の順位の推移なども記録していきます。

アルファポリスユーザーと世間一般のズレ2

黒いテレキャス
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリス登録して半年経っての印象

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

BL書籍の印税で娘の振り袖買うつもりが無理だった話【取らぬ狸の皮算用】

月歌(ツキウタ)
エッセイ・ノンフィクション
【取らぬ狸の皮算用】 書籍化したら印税で娘の成人式の準備をしようと考えていましたが‥‥無理でした。 取らぬ狸の皮算用とはこのこと。 ☆書籍化作家の金銭的には夢のないお話です。でも、暗い話じゃないよ☺子育ての楽しさと創作の楽しさを満喫している貧弱書籍化作家のつぶやきです。あー、重版したいw ☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆ 『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#) その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に無事に刊行される運びとなりました。49歳で商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。 ☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです

処理中です...