78 / 181
変彩金緑石の章 ~アレキサンドライト~
8.灰は灰に、塵は塵に
しおりを挟む硝子の棺の中で眠るのは、少年のような女性。棺が揺れるたび、栗色の髪が彼女のまるい額の上でさらさらと踊る。
――ミラ
深い霧の向こう、ぼやけた記憶……ミラビリスの脳裏を、おぼろげな面影がよぎる。そして同時に胸に押し寄せるのは、切ないほどの渇望。
「……あ、さん」
「ミラビリス!?」
カストールの制止をふりきり、床でうごめく人造石人やホムンクルスたちを飛び越えて、硝子の棺を運ぶ鉄人形たちへと向かって走りだしたミラビリス。
「お母さん!!」
けれどあと少し、ほんの拳一つ分というところで、ミラビリスの手は無情にもはねのけられた。棺と彼女の間に立ちはだかったのは、鉄人形たちの主たる青年。
「どいて! お願い、確かめさせて!!」
「それを私が受け入れなければならない理由は?」
青年の言い分に、とっさに返すことができず言葉に詰まるミラビリス。ここは彼の領域。当然、彼がミラビリスの言うことを聞くいわれはない。けれど、何かつかめそうな今、ミラビリスはこの機会を逃したくはなかった。
「お願いします! 今なら思い出せそうなの。お願い、その人の顔を見せ――」
「断る」
青年はミラビリスの懇願をはねつけると背を向け、鉄人形たちと共に部屋を出て行く。ミラビリスもすぐさま後を追いかけたが、彼女が廊下に転び出たときには、彼らの姿はもう影も形もなかった。
「そんな! だって、たった今まで、そこに……」
愕然と立ち尽くすミラビリスを迎えたのは、一足先に廊下に出ていたルークス。
「なんかね~、ぱって光って、しゅわ~ってみんな消えちゃったよ。すごいね、あの人。魔法使い?」
ルークスは緊張感皆無な口調で感想を残すと、カストールが出した氷の柱が気になるのか、そちらへと行ってしまった。
あと少し、もう少しで何かつかめそうだったというもどかしさに、ミラビリスは唇をかんだ。あの呼び声も思い返してみれば、記憶の奥底にかすかに残る母の声に似ていたような気がして……今更ながらに、ミラビリスの心は後悔で波立つ。
「お母さ――」
ミラビリスの口からこぼれ落ちたつぶやき。けれどそれは、たった今出てきた部屋から聞こえてきたいくつもの叫び声によってかき消されてしまった。何事かと振り返ったミラビリスの目に飛び込んできたのは、部屋から走り出てきたカストールとウィル。そして一瞬遅れて、目を焼くような閃火。
「走れ!」
カストールのかけ声と突如現れた激しい炎に、ミラビリスとルークスは慌てて走り出した。二人が少し離れたところでカストールは振り返ると、素早く氷の防火壁を作り上げる。そして 衣嚢から小さな緑色の石を取り出すと、叫んだ。
「約束通り代償は支払ったぞ! 来てくれ、海の魔法使い」
立ち止まっていたミラビリスとルークスの目の前、何もなかった廊下に、カストールの呼び声に呼応するかのように紅梅色の扉が唐突に現れた。
「契約は完了ね。ありがとう、助かったわ」
扉から現れたのは、珊瑚色のお姫様のような服と派手な化粧をまとった大柄な男。
「パーウォー!」
子犬がじゃれつくようにルークスが大柄な男――パーウォー――に飛びついた。
「無事でよかったわ、ルークスちゃん。さ、アンタたちも来て。ひとまず、こんなところ退散しましょ」
一人だけわけがわからず立ち尽くしていたミラビリス。そんな彼女の手を取ると、カストールは「説明はあとで」とだけ言って扉へと走り出した。そして全員が扉の中に入ると、カストールは振り返り、両手を扉の外へと突き出す。
「汝らその身を我が劫火にゆだね、呪いは加護に、怨嗟は祝福に、偽りは真実に……輪廻の環へ、帰りなんいざ」
先ほど作った氷の防火壁を瞬時に消すと、カストールは件の部屋へとさらなる業火を放った。悲鳴をも燃やし尽くす炎に呑まれ、すべてが灰へと帰っていく。けれど、それを最後まで確認することなく、カストールは静かに扉を閉ざした。
「もう、いいの?」
「ああ。じき、炎がすべてを焼き尽くすだろう。彼らも狂ったまま互いを傷つけることなく、一瞬で逝けたはずだ。すべては灰燼に帰す。だからもうこれ以上、あそこで歪な命が生み出されることはなくなる……」
力なく笑うカストール。出会ってからいつでも自信たっぷりだった彼のその姿に、ミラビリスの胸にじわじわとした痛みがにじみ出てくる。その痛みに顔をしかめたミラビリスを見て、カストールはうなだれ、幽かな笑みを浮かべた。
「すまない。最初に言われていたのに、きみの目の前で人を――」
「違う!」
強く叫んだミラビリスに、カストールが目を見開く。
「違うよ……あれは、仕方なかった。だって、彼らはもう……私たちには、救う手立てがなかった。あなたは、彼らを助けた。それに、助けられなかったっていう点では、私も一緒。だから……」
ミラビリスは少しだけ背伸びをすると、うつむくカストールの頭を左手でそっと抱き寄せた。
「そんな泣きそうな顔、しないで? カストールは、カストールにできることをした。それが罪だというのなら、見ていただけで何もできなかった私も同じ」
左肩にじんわりとしみる温もりと重さに、ミラビリスの鼻の奥もつんとなる。
「…………ありがとう。それと名前、やっと呼んでくれたね」
「ばか。今は黙って泣いてなさい」
医療魔術師であるミラビリスとて、できることならば彼らを助けたかった。けれど、無理なものは無理。世間一般では恐れられている魔術師だろうが、魔法使いの血を引いている亜人であろうが、一度歪められてしまった彼らを助けることは、現時点ではできなかった。魔術も魔法も万能ではない。たとえ魔法使いであろうと、不可能なことは不可能なのだ。もし可能だったとしても、その奇跡には必ず大きな代償が伴う。
そもそもミラビリスは、見ず知らずの彼らのためにそこまでできる自信はなかった。人を助けるはずの医療魔術師の癖にこんなことを考えてしまう自分に、ミラビリスはカストールに気づかれないように心の中だけで自嘲した。
しばらく無言で寄り添っていた二人。パーウォーもウィルもそんな二人に声をかけるのをためらい、そっとしておいた。……のだが、
「やっぱり二人は半身なんだねぇ。いいなぁ……僕も早くいちゃいちゃできる半身、見つけたいなぁ」
一人だけ、まったく空気を読まない者がいた。
「ちょっ、ルークスちゃん! アンタ……そういうとこ、ほんと父親そっくりよね」
ルークスの余計な一言で我に返ったミラビリス。彼女がぎこちなく顔を動かすと、そこには満面の笑みのルークスと苦笑いのパーウォー、そしてやれやれといった風に肩をすくめるウィル。
状況に気が付いたミラビリスは一気に顔が熱くなるのを感じ、動揺から思わずカストールを突き飛ばしてしまった。とはいえ非力なミラビリスでは、カストールを少し揺らすことしかできていなかったが。
「もう少し肩を貸していて欲しかったんだけどな。私の愛しの半身は照れ屋さんだね」
「照れてない! うるさい!!」
「そんな耳まで真っ赤にして言われても、かわいいだけだよ。いやぁ、こうしてミラビリスに男として意識してもらえると、なんというか……ものすごく嬉しいよ」
にやりと、少しだけ意地悪そうに笑ったカストールにミラビリスが嫌そうな顔を返す。そんな二人のやりとりを見守っていた三人からも、思わずといった笑いがこぼれた。
「もう! それよりも今のこの状況のことを教えて!!」
半ば自棄ぎみに言い放ったミラビリス。それにカストールとパーウォーがうなずいた。
「その話はとりあえず、ルークスちゃんを海へ帰してからにしましょうか。ちょっとだけ待っててね」
「えー! なんかよくわかんないけど、僕も聞きたいよ!!」
「あとで教えてあげるわよ。とりあえず今は、両親に無事だったことを知らせてあげなさい。マーレちゃんもリリィも、すごく心配してたのよ」
「……わかった。ごめん」
しばらくすると、ルークスを海へと帰してきたパーウォーが戻ってきた。彼は使い魔にお茶を用意させると、ミラビリスとカストールを長椅子へと座らた。そして、自らも向かいの長椅子に腰を下ろす。
「さて、と。何から話せば――」
「テオフラストゥスって何者なんですか? あとあの人が持っていった硝子の棺の中の人、それにカストールが言ってた契約とか代償とか、それから……」
ミラビリスは待ちきれないとばかりにパーウォーに次々と質問を投げかけた。その勢いにパーウォーは困ったように笑うと、人差し指を差し出し、ミラビリスの口をそっとおさえる。
「欲張りさんね。でも待って、順番に説明するから」
「私一人だけ何も知らないみたいで。それに……」
「慌てないの。ねえ、それよりもワタシたち、お互い自己紹介もまだでしょう?」
パーウォーの言葉に小さく「あ……」と声をもらすと、ミラビリスは少しだけきまり悪そうに笑ってから改めて自己紹介した。それに続き皆も名乗り、ようやく場が落ち着く。
「じゃあ、順番に説明するわね。まずはそうねぇ……ワタシとカストールちゃんとの契約から説明しましょうか」
語られたパーウォーとカストールの出会いは、ルークスが人間に捕まったことに端を発していた。
とある人間の少女に恋をしたルークス。彼は少女に会いたいがために、必要以上に人間の集落へと近づいてしまった。少女は彼を好意的に受け入れてくれたものの、集落の者たちはそうではなかった。人魚でも人でも石人でもないルークスの姿は、人間に恐れを抱かせるには十分過ぎて。少女を守るためという名目で、彼は村人たちに魔導研究所へと売られてしまったのだ。
それに気づいたルークスの両親、マーレとリーリウム。彼らは慌ててパーウォーのもとへと助けを求めに飛び込んできた。なんでも差し出すから息子を助けてくれという二人に、パーウォーは頭を抱えるばかり。過去に大きな代償を支払ってしまった二人にはもう、魔法使いに差し出せるような代償は命に関わるようなものしか残っていなかったから。かといって、パーウォーが自らの意思で助けに行くというのも難しかった。
ルークスが囚われたのは魔導研究所でも最奥、魔法使いであるパーウォーでも解くことの出来ない防壁が張られたいわくつきの場所――錬金術師テオフラストゥスの研究室。炎や氷のような直接的な攻撃魔法というものが一切使えないパーウォーには、空間を直接つなげる手段が断たれている状況では成す術がなかった。
「でね、そんな状況で見つけたのがカストールちゃんとアナタ……ミラビリスちゃんだったの」
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説

完結 婚約破棄は都合が良すぎる戯言
音爽(ネソウ)
恋愛
王太子の心が離れたと気づいたのはいつだったか。
婚姻直前にも拘わらず、すっかり冷えた関係。いまでは王太子は堂々と愛人を侍らせていた。
愛人を側妃として置きたいと切望する、だがそれは継承権に抵触する事だと王に叱責され叶わない。
絶望した彼は「いっそのこと市井に下ってしまおうか」と思い悩む……
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

つないだ糸は切らないで
gacchi
恋愛
オトニエル王国の侯爵家に生まれたアンリエットは、八歳の時に視察に行く両親について隣国の辺境伯領地に訪れたが、そこで両親は何者かに襲われ殺されてしまう。一人になったアンリエットを辺境伯二男シルヴァンは王都まで送り届け、いつまでも家族だと約束をして別れる。その十年後、アンリエットは新しく養父となった叔父には冷たくされ、王太子の婚約者として心身ともに疲れ切っていた。ついには義妹と婚約者の交換をちらつかされ何もかもが嫌になったアンリエットは、平民の冒険者になってシルヴァンに会いに行く。

【完結済み】婚約破棄致しましょう
木嶋うめ香
恋愛
生徒会室で、いつものように仕事をしていた私は、婚約者であるフィリップ殿下に「私は運命の相手を見つけたのだ」と一人の令嬢を紹介されました。
運命の相手ですか、それでは邪魔者は不要ですね。
殿下、婚約破棄致しましょう。
第16回恋愛小説大賞 奨励賞頂きました。
応援して下さった皆様ありがとうございます。
リクエスト頂いたお話の更新はもうしばらくお待ち下さいませ。

完結 この手からこぼれ落ちるもの
ポチ
恋愛
やっと、本当のことが言えるよ。。。
長かった。。
君は、この家の第一夫人として
最高の女性だよ
全て君に任せるよ
僕は、ベリンダの事で忙しいからね?
全て君の思う通りやってくれれば良いからね?頼んだよ
僕が君に触れる事は無いけれど
この家の跡継ぎは、心配要らないよ?
君の父上の姪であるベリンダが
産んでくれるから
心配しないでね
そう、優しく微笑んだオリバー様
今まで優しかったのは?

【完結】少年の懺悔、少女の願い
干野ワニ
恋愛
伯爵家の嫡男に生まれたフェルナンには、ロズリーヌという幼い頃からの『親友』がいた。「気取ったご令嬢なんかと結婚するくらいならロズがいい」というフェルナンの希望で、二人は一年後に婚約することになったのだが……伯爵夫人となるべく王都での行儀見習いを終えた『親友』は、すっかり別人の『ご令嬢』となっていた。
そんな彼女に置いて行かれたと感じたフェルナンは、思わず「奔放な義妹の方が良い」などと言ってしまい――
なぜあの時、本当の気持ちを伝えておかなかったのか。
後悔しても、もう遅いのだ。
※本編が全7話で悲恋、後日談が全2話でハッピーエンド予定です。
※長編のスピンオフですが、単体で読めます。
王様の恥かきっ娘
青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。
本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。
孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます
物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります
これもショートショートで書く予定です。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた幼いティアナ。
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる