68 / 181
番外編3 ※ネタバレ注意
登場人物紹介3&相関図&年表(1~3章)
しおりを挟む
3章のメインキャラとこれまでの相関図です。
◆登場人物紹介◆
マーレ・サンタマリア
種 族:石人
性 別:男
年 齢:176歳
守護石:藍玉 硬度:7.5
加 護:幸福に満ちる
鎖国前の極夜国から半身を求めて旅立った石人の一人。旅の途中、カエルラの領主に囚われた人魚姫のリーリウムと出会い、半身と知り彼女を救い出すため奮闘する。
加護の力のため苦労知らずで、どこか危なっかしい。銀髪紫眼、左目に守護石。吟遊詩人として生計を立てている。
名前の由来はラテン語の海「マーレ」(mare)と、濃い青のアクアマリンを産出するサンタマリア鉱山から。
リーリウム
種 族:人魚
性 別:女
年 齢:148歳
鱗の色:瑠璃色
海の底の国マルガリートゥムのお姫様。
カエルラの領主ヘムロックに一方的に恋をされ、捕まってしまった哀れな人魚姫。歌に魔力を乗せて人を惑わす。金髪碧眼、儚げな外見だが中身はそこそこ気が強い。
名前の由来はユリの学名(Lilium)から。花言葉は「純粋」、「無垢」、「威厳」、「あなたは偽れない」など。種類や色によってさまざま。
※ 右は13歳の頃
パーウォー
種 族:魔法使い(人魚)
性 別:男
年 齢:世界歴2884年生まれ 1章・2章時点で470歳/3章時点で316歳
象 徴:孔雀石
二つ名:海の魔法使い
過去のトラウマから、その面影を持つ者たちについついお節介を焼いてしまうオネェな魔法使い。
悪名高き「百花の魔法使い」の育ての親で、自身も高名な「海の魔法使い」。こんな見た目だが恋愛対象は女性のみ。単純にかわいいものが好き。
シンボルは孔雀石(マラカイト)。石言葉は「危険な愛情」。固有魔法は破壊的な歌による精神攻撃。名前の由来はインドクジャク(Pavo cristatus)のラテン語読みから。
海の魔法使いの二つ名の由来は、彼の種族が人魚だから。出身はマルガリートゥム。
魔法使いとしての力と引き換えに、人魚として一番大切な歌唱力を失って生まれてきた。要は音痴。破壊的な音痴。それが固有魔法にもなってる。
固有魔法は「鬼哭啾々」。
サンディークス
種 族:魔法使い(獣人)
性 別:オス
年 齢:世界歴2724年生まれ 2章番外編時点で630歳/3章時点で476歳
象 徴:辰砂
二つ名:朱の魔法使い
調剤を得意とする魔法使い。代償さえ払えば善人から悪人まで平等に依頼を受ける「朱の魔法使い」として名を馳せている。
人の機微に非常に疎く、また興味もない。でも嫁(アカハライモリの獣人のニケちゃん)と子供はしっかりいる。現在別居中。
シンボルは辰砂。石言葉は「海中を彩る赤が作るぶれない安定感」、「生命力」、「豊かさ」、「眠れる可能性ややる気を引き出す」、「神聖と毒」など。固有魔法の「朱墨爛然」は石に込められた言葉を使って魔法薬を作ること。
名前の由来はラテン語の朱色(sandix)から。
マレフィキウム
種 族:魔法使い(人魚と人間のハーフ)
性 別:男
年 齢:世界歴2901年生まれ 1章時点で453歳
象 徴:藍玉 硬度:7.5
二つ名:百花の魔法使い
1章が初登場の「百花の魔法使い」。魔力量は破格だが、精度が著しく悪いために思った通りの結果になることの方が珍しい。カーバンクルは初めて作った魔法生物で使い魔。ホムンクルスの少女パエオーニアと共に暮らしている。
自分の運命の相手を探していて、あちこちでプロポーズしてはフラれている。名前の由来はラテン語の悪戯(maleficium)から。
固有魔法は、生花に込められた花言葉をキーにして発動させる「百花繚乱」。
シンボルは藍玉。石言葉は「沈着」、「勇敢」、「聡明」、「幸福に満ちる」など。
ヘムロック・マクラトゥム
種 族:人間
性 別:男
年 齢:23歳
カエルラの若き領主。物腰柔らかな紳士の仮面をかぶったヤンデレ。
子供の頃聞いたリーリウムの歌に魅せられ心を奪われてしまった。欲しいものは力尽くで奪うタイプ。キクータとは幼馴染。
名前の由来は英語のドクニンジン「ヘムロック」と学名の(C. maculatum) から。ドクニンジンの花言葉は「死も惜しまず」、「あなたは私を死なせる」、「死も恐れぬ愛」など。
キクータ・ウィーローサ
種 族:人間
性 別:女
年 齢:18歳
カエルラの領主ヘムロックの幼馴染兼婚約者。
とても我慢強く、狙った獲物は弱って落ちてくるまで待つタイプのヤンデレ。もちろんそのための根回しは怠らない。ブルネット、鳶色の瞳、髪質はゆるいウェーブ。
名前の由来はドクゼリの学名(Cicuta virosa)から。ドクゼリの花言葉は「命がけ」、「汝は我を死せしむ」など。
エスコルチア
種 族:人魚
性 別:女
年 齢:享年18歳
鱗の色:月白色
パーウォーの姉代わり兼初恋の女性。リーリウムの血縁。
人間に恋をし、魔法使いの薬によって人間になった人魚姫。恋は見事成就し人間の青年との間にマレフィキウムをもうけた。しかし最期は悪徳領主により命を奪われ、人魚石を残し海の泡となった。
名前の由来は花菱草の学名(Eschscholzia californica )から。花言葉は「私を拒絶しないで」、「願いを叶えて」、「消えることのない想い」など。
◆相関図◆
3章までの簡単な相関図です。
◆年表◆
1~3章までの簡単な年表になります。
◆登場人物紹介◆
マーレ・サンタマリア
種 族:石人
性 別:男
年 齢:176歳
守護石:藍玉 硬度:7.5
加 護:幸福に満ちる
鎖国前の極夜国から半身を求めて旅立った石人の一人。旅の途中、カエルラの領主に囚われた人魚姫のリーリウムと出会い、半身と知り彼女を救い出すため奮闘する。
加護の力のため苦労知らずで、どこか危なっかしい。銀髪紫眼、左目に守護石。吟遊詩人として生計を立てている。
名前の由来はラテン語の海「マーレ」(mare)と、濃い青のアクアマリンを産出するサンタマリア鉱山から。
リーリウム
種 族:人魚
性 別:女
年 齢:148歳
鱗の色:瑠璃色
海の底の国マルガリートゥムのお姫様。
カエルラの領主ヘムロックに一方的に恋をされ、捕まってしまった哀れな人魚姫。歌に魔力を乗せて人を惑わす。金髪碧眼、儚げな外見だが中身はそこそこ気が強い。
名前の由来はユリの学名(Lilium)から。花言葉は「純粋」、「無垢」、「威厳」、「あなたは偽れない」など。種類や色によってさまざま。
※ 右は13歳の頃
パーウォー
種 族:魔法使い(人魚)
性 別:男
年 齢:世界歴2884年生まれ 1章・2章時点で470歳/3章時点で316歳
象 徴:孔雀石
二つ名:海の魔法使い
過去のトラウマから、その面影を持つ者たちについついお節介を焼いてしまうオネェな魔法使い。
悪名高き「百花の魔法使い」の育ての親で、自身も高名な「海の魔法使い」。こんな見た目だが恋愛対象は女性のみ。単純にかわいいものが好き。
シンボルは孔雀石(マラカイト)。石言葉は「危険な愛情」。固有魔法は破壊的な歌による精神攻撃。名前の由来はインドクジャク(Pavo cristatus)のラテン語読みから。
海の魔法使いの二つ名の由来は、彼の種族が人魚だから。出身はマルガリートゥム。
魔法使いとしての力と引き換えに、人魚として一番大切な歌唱力を失って生まれてきた。要は音痴。破壊的な音痴。それが固有魔法にもなってる。
固有魔法は「鬼哭啾々」。
サンディークス
種 族:魔法使い(獣人)
性 別:オス
年 齢:世界歴2724年生まれ 2章番外編時点で630歳/3章時点で476歳
象 徴:辰砂
二つ名:朱の魔法使い
調剤を得意とする魔法使い。代償さえ払えば善人から悪人まで平等に依頼を受ける「朱の魔法使い」として名を馳せている。
人の機微に非常に疎く、また興味もない。でも嫁(アカハライモリの獣人のニケちゃん)と子供はしっかりいる。現在別居中。
シンボルは辰砂。石言葉は「海中を彩る赤が作るぶれない安定感」、「生命力」、「豊かさ」、「眠れる可能性ややる気を引き出す」、「神聖と毒」など。固有魔法の「朱墨爛然」は石に込められた言葉を使って魔法薬を作ること。
名前の由来はラテン語の朱色(sandix)から。
マレフィキウム
種 族:魔法使い(人魚と人間のハーフ)
性 別:男
年 齢:世界歴2901年生まれ 1章時点で453歳
象 徴:藍玉 硬度:7.5
二つ名:百花の魔法使い
1章が初登場の「百花の魔法使い」。魔力量は破格だが、精度が著しく悪いために思った通りの結果になることの方が珍しい。カーバンクルは初めて作った魔法生物で使い魔。ホムンクルスの少女パエオーニアと共に暮らしている。
自分の運命の相手を探していて、あちこちでプロポーズしてはフラれている。名前の由来はラテン語の悪戯(maleficium)から。
固有魔法は、生花に込められた花言葉をキーにして発動させる「百花繚乱」。
シンボルは藍玉。石言葉は「沈着」、「勇敢」、「聡明」、「幸福に満ちる」など。
ヘムロック・マクラトゥム
種 族:人間
性 別:男
年 齢:23歳
カエルラの若き領主。物腰柔らかな紳士の仮面をかぶったヤンデレ。
子供の頃聞いたリーリウムの歌に魅せられ心を奪われてしまった。欲しいものは力尽くで奪うタイプ。キクータとは幼馴染。
名前の由来は英語のドクニンジン「ヘムロック」と学名の(C. maculatum) から。ドクニンジンの花言葉は「死も惜しまず」、「あなたは私を死なせる」、「死も恐れぬ愛」など。
キクータ・ウィーローサ
種 族:人間
性 別:女
年 齢:18歳
カエルラの領主ヘムロックの幼馴染兼婚約者。
とても我慢強く、狙った獲物は弱って落ちてくるまで待つタイプのヤンデレ。もちろんそのための根回しは怠らない。ブルネット、鳶色の瞳、髪質はゆるいウェーブ。
名前の由来はドクゼリの学名(Cicuta virosa)から。ドクゼリの花言葉は「命がけ」、「汝は我を死せしむ」など。
エスコルチア
種 族:人魚
性 別:女
年 齢:享年18歳
鱗の色:月白色
パーウォーの姉代わり兼初恋の女性。リーリウムの血縁。
人間に恋をし、魔法使いの薬によって人間になった人魚姫。恋は見事成就し人間の青年との間にマレフィキウムをもうけた。しかし最期は悪徳領主により命を奪われ、人魚石を残し海の泡となった。
名前の由来は花菱草の学名(Eschscholzia californica )から。花言葉は「私を拒絶しないで」、「願いを叶えて」、「消えることのない想い」など。
◆相関図◆
3章までの簡単な相関図です。
◆年表◆
1~3章までの簡単な年表になります。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説




それは報われない恋のはずだった
ララ
恋愛
異母妹に全てを奪われた。‥‥ついには命までもーー。どうせ死ぬのなら最期くらい好きにしたっていいでしょう?
私には大好きな人がいる。幼いころの初恋。決して叶うことのない無謀な恋。
それはわかっていたから恐れ多くもこの気持ちを誰にも話すことはなかった。けれど‥‥死ぬと分かった今ならばもう何も怖いものなんてないわ。
忘れてくれたってかまわない。身勝手でしょう。でも許してね。これが最初で最後だから。あなたにこれ以上迷惑をかけることはないわ。
「幼き頃からあなたのことが好きでした。私の初恋です。本当に‥‥本当に大好きでした。ありがとう。そして‥‥さよなら。」
主人公 カミラ・フォーテール
異母妹 リリア・フォーテール
死に戻りの魔女は溺愛幼女に生まれ変わります
みおな
恋愛
「灰色の魔女め!」
私を睨みつける婚約者に、心が絶望感で塗りつぶされていきます。
聖女である妹が自分には相応しい?なら、どうして婚約解消を申し込んでくださらなかったのですか?
私だってわかっています。妹の方が優れている。妹の方が愛らしい。
だから、そうおっしゃってくだされば、婚約者の座などいつでもおりましたのに。
こんな公衆の面前で婚約破棄をされた娘など、父もきっと切り捨てるでしょう。
私は誰にも愛されていないのだから。
なら、せめて、最後くらい自分のために舞台を飾りましょう。
灰色の魔女の死という、極上の舞台をー
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

貴方を捨てるのにこれ以上の理由が必要ですか?
蓮実 アラタ
恋愛
「リズが俺の子を身ごもった」
ある日、夫であるレンヴォルトにそう告げられたリディス。
リズは彼女の一番の親友で、その親友と夫が関係を持っていたことも十分ショックだったが、レンヴォルトはさらに衝撃的な言葉を放つ。
「できれば子どもを産ませて、引き取りたい」
結婚して五年、二人の間に子どもは生まれておらず、伯爵家当主であるレンヴォルトにはいずれ後継者が必要だった。
愛していた相手から裏切り同然の仕打ちを受けたリディスはこの瞬間からレンヴォルトとの離縁を決意。
これからは自分の幸せのために生きると決意した。
そんなリディスの元に隣国からの使者が訪れる。
「迎えに来たよ、リディス」
交わされた幼い日の約束を果たしに来たという幼馴染のユルドは隣国で騎士になっていた。
裏切られ傷ついたリディスが幼馴染の騎士に溺愛されていくまでのお話。
※完結まで書いた短編集消化のための投稿。
小説家になろう様にも掲載しています。アルファポリス先行。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる