貴石奇譚

貴様二太郎

文字の大きさ
上 下
46 / 181
番外編2 ※ネタバレ注意

蒸着水晶番外編 初めての喧嘩 1

しおりを挟む
 
 転がるようにアルブスから旅立って二ヶ月――
 ヘルメスとリコリスは王都にほど近い港町――カエルラ――に来ていた。

「アルブスと、全然違う、ね」
「うん。同じ港町でもここは王都に近いし、アルブスよりずっと都会だからね。電気も来てるから、ほら、この町にも街路灯。王都コロナにあったのと同じだね。夜になると、この町も道を照らすんだ。それからあっちは…………」

 多くの人たちで賑わう港町を、はぐれないようにと手を繋いで歩く二人。異国の珍しい食べ物に驚き、かわいい看板を見て微笑みあい、そして珍しい話を聞いては瞳を輝かせる。そんな楽しい旅行中のような二人の様子は、逃避行の真っ最中にはとても見えなかった。

「あとこの町はね、人魚伝説が有名なんだって。カエルラの人魚姫って歌もあるらしいよ」
「人魚……人魚って、足が魚の、あの?」
「うん。歌がうまいって有名な種族だよ。マルガリートゥムっていう、海の底にある国に住んでるんだって。運が良ければ、満月の夜には歌が聞けるかもね」
「歌、聞きたいね。人魚さん、歌ってくれると、いいな」

 笑いあう二人。そんな二人を、突如大きな影が包み込んだ。

「やだぁ、ヘルメスちゃんとリコリスちゃんじゃない! なになに、ちょっと二人ともぉ、何でここにいるのよぉ」

 大きな影の正体――それは二ヶ月前、二人の旅を手助けしてくれたお節介な海の魔法使い、パーウォーだった。
 相変わらずの厚化粧に独特の口調の大男。その筋肉質ながっちりとした体を包み込むのは、どこか人魚を思わせるような珊瑚色のかわいらしいドレス。肩をむき出しにした意匠ベアトップの上衣は鱗のような飾りで覆われキラキラと太陽の光を反射し、海風にふわふわと揺れるシフォンのスカートはまるで尾びれのよう。
 かわいらしいドレスに瞳をキラキラさせるリコリスと、そんな彼女を見て頬を緩めるヘルメス。相変わらずな二人の様子に、パーウォーの顔にも思わずといった笑みが浮かぶ。
 とはいえ、実はある事情で一月前ひとつきまえにも、パーウォーと二人は王都で会っていたのだが。

「相変わらずねぇ、アンタたち。で、何でこんなとこいんのよ? 王都から旅立った後、アルブスに帰ったんじゃなかったの?」
「帰りたいのはやまやまなんだけどさぁ……ほら、アワリティアのことがあるから」

 二ヶ月前、ヘルメスはアワリティアの家からリコリスを救い出した。けれどその行為は、世間的に見ればただの誘拐。隠されていたとはいえ、リコリスはアワリティアの一族に連なる者。もしアワリティアがリコリスの存在を公にし返せと要求してくれば、ヘルメスは従わざるを得ない。

「ああ、それね。でもそうねぇ……それならたぶん、あと半年も経たないうちに解決するわよ」
「……はぁ!? 何それ、どういうこと?」
「だって、アワリティアはリコリスちゃんを失っちゃったじゃない? リコリスちゃんの強力な加護の後ろ盾がない今の状態じゃあ、アルブスの方はあと半年ももたないでしょうね。あと王都の方の店だけど、あっちはそもそもリコリスちゃんの力を必要としてないみたいだし」
「あの大店が半年で潰れる!? って、本当に?」

 信じられないと疑いのまなざしを向けるヘルメスに、パーウォーは思わず苦笑いをこぼす。

「本当よ。いままで散々好き放題やってきたツケが一気に回ってきたみたい。裏でやってた違法な商売も明るみに出て、騎士団に捕縛されるのも時間の問題。おかげでアルブスは今、この話題一色よ」

 パーウォーから聞かされたアワリティアの現状に、唖然とするヘルメス。リコリスはその隣で、ほんの少しだけ悲しそうに目を伏せた。

「ほら、そんな顔しない。せっかくのかわいい顔がもったいないわよ」

 少しばかりしんみりとしてしまった雰囲気を打ち消すようにパーウォーはからりと笑うと、リコリスの両頬をぷにぷにとつまんで無理やり口角を上げる。

「リコリスにベタベタさわんな!」

 すかさずリコリスを引き寄せ、パーウォーから隠すように抱きしめるヘルメス。それに一瞬ぽかんとした後、パーウォーは面白そうにニヤニヤとヘルメスを見下ろした。

「ヘルメスちゃんてば、ほんとにやきもち焼きやさんよねぇ。いいじゃない、ちょっと触るくらい。ワタシとヘルメスちゃんとリコリスちゃんの仲じゃない」
「よくない! だってパーウォーさん、男じゃん。僕以外の男は触っちゃダメ」

 ストレートな独占欲を一切隠すことないヘルメスを、リコリスは困ったように見上げる。

「ヘルメス、それは無理。それじゃわたし、何もできないまま」
「それはそうかもしれないけど……でも、ダメ! 今のリコリスは無防備すぎる。あのね、パーウォーさんだってああ見えて男なんだから、ちゃんと警戒しなきゃダメだよ」
「なんで警戒する? パーウォーさん、いい人。いっぱい助けてくれた。あと部屋、かわいい」
「助けてくれたしいい人なのは認めるけど……でも、あの部屋はどぎつい。目が痛くなる」

 出会った時よりいっそう過保護になっているヘルメスにパーウォーは苦笑し、こっそりと小さなため息をこぼした。

「こんな往来の真ん中で立ち話もなんだし、うちの店にいらっしゃいな。そうそう、二人にお願いしたいこともあるのよ。じゃ、行くわよ」

 そう言ったが早いか、パーウォーはリコリスを抱えたヘルメスを問答無用で横抱き――いわゆるお姫様抱っこ――した。そしてあろうことか、そのまま往来の真ん中を堂々と歩き始める。
 一気に集まる周囲の視線に、ヘルメスは顔を真っ赤にして「降ろせ!」と抗議したが、パーウォーはなぜかにっこりと微笑むだけで応じる気配がまったくない。ちなみにリコリスはいつもと違う目線の高さが新鮮なのか、楽しそうに景色を眺めている。

「わ、悪かったよ! かわいい、あの部屋はかわいいです!! だから降ろしてください、お願いします」

 ヘルメスの謝罪の言葉にパーウォーは「わかればいいのよ、わかれば」とにっこり微笑むと、ようやく二人を解放した。真っ赤な顔でその場にしゃがみ込むヘルメスと、隣で残念そうにパーウォーを見上げるリコリス。そんな二人――特にヘルメス――の様子に、パーウォーは小さく吹き出してから両手を広げた。

「ようこそ、マラカイト本店へ」

 パーウォーの歓迎の声にヘルメスが顔を上げると、そこにはアルブスにあったマラカイトと瓜二つの店構えがあった。パーウォーに案内され足を踏み入れた店内は、かつてヘルメスが訪れたアルブスの店と全く同じ。あの奥へと続く忌まわしき扉もあり、ヘルメスは思わず口元を引きつらせる。
 けれど現金なもので、かわいらしい服や小物を見て頬を紅潮させているリコリスの嬉しそうな様子に、その引きつっていた頬は見る見る間にゆるんでいった。

 そのまま別の扉から応接室に案内されると、そこにはパーウォーお手製の焼き菓子シフォンケーキと花の香りのするお茶が用意されていた。おいしそうなお菓子を目の前にして、仲良く同時に鳴る二人のおなか。そんな二人にパーウォーが吹き出すと、それを合図にして和やかなお茶会が始まった。

「そうそう、二人にお願いしたいことなんだけど……」

 本題を切り出してきたパーウォーに、ヘルメスが反射的に構える。

「ちょっと、まだ何も言ってないでしょ。やぁねぇ、ヘルメスちゃんったら。大丈夫よぉ、今度はリコリスちゃんと二人でだから安心して」
「するか! 余計嫌に決まってんだろ!」

 すかさず断ったヘルメス。するとリコリスが、悲しそうな顔でヘルメスの袖を引っ張り見上げてきた。

「ヘルメス……わたしと一緒、いや?」
「ちがっ、違うよ! そうじゃなくて……その、これは僕の男としての沽券プライドの問題なんだ。リコリスのことが嫌なんて、それだけは絶対ないから!!」
「じゃあ決まりね! 安心して、ヘルメスちゃん。今回は普通のお洋服だから」
「は!? いや、だから僕は――」
「ヘルメスと一緒、わたし、うれしい! 一緒、がんばろ?」

 ものすごく嬉しそうなリコリスの笑顔を前にして、ヘルメスは言葉を詰まらせた。ここで自分が嫌だと言ってしまうと、きっとリコリスは悲しく思うだろう。それを想像すると、ヘルメスはもう嫌だとは言えなくなってしまっていた。
 
 
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

偽装夫婦

詩織
恋愛
付き合って5年になる彼は後輩に横取りされた。 会社も一緒だし行く気がない。 けど、横取りされたからって会社辞めるってアホすぎません?

腹黒上司が実は激甘だった件について。

あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。 彼はヤバいです。 サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。 まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。 本当に厳しいんだから。 ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。 マジで? 意味不明なんだけど。 めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。 素直に甘えたいとさえ思った。 だけど、私はその想いに応えられないよ。 どうしたらいいかわからない…。 ********** この作品は、他のサイトにも掲載しています。

たのしい わたしの おそうしき

syarin
恋愛
ふわふわのシフォンと綺羅綺羅のビジュー。 彩りあざやかな花をたくさん。 髪は人生で一番のふわふわにして、綺羅綺羅の小さな髪飾りを沢山付けるの。 きっと、仄昏い水底で、月光浴びて天の川の様に見えるのだわ。 辛い日々が報われたと思った私は、挙式の直後に幸せの絶頂から地獄へと叩き落とされる。 けれど、こんな幸せを知ってしまってから元の辛い日々には戻れない。 だから、私は幸せの内に死ぬことを選んだ。 沢山の花と光る硝子珠を周囲に散らし、自由を満喫して幸せなお葬式を自ら執り行いながら……。 ーーーーーーーーーーーー 物語が始まらなかった物語。 ざまぁもハッピーエンドも無いです。 唐突に書きたくなって(*ノ▽ノ*) こーゆー話が山程あって、その内の幾つかに奇跡が起きて転生令嬢とか、主人公が逞しく乗り越えたり、とかするんだなぁ……と思うような話です(  ̄ー ̄) 19日13時に最終話です。 ホトラン48位((((;゜Д゜)))ありがとうございます*。・+(人*´∀`)+・。*

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

幼なじみのとばっちりに巻き込まれ、そんな彼女に婚約者を奪われるまでしつこくされ、家族にも見捨てられた私に何を求めているのでしょう?

珠宮さくら
恋愛
カミーユ・サヴィニーは、幼なじみに婚約者を奪われることになった。 実母はそんなことになった結果だけを見て物凄く怒っていた。そして、勘当でも、修道院にでも行かせようとして、恥を晒した娘なんて、家に置いておけないとばかりに彼女の両親はした。実の兄は我関せずのままだった。 そんなカミーユのことを遠縁が養子にしたいと言い出してくれたことで、実家との縁を切って隣国へと行くことになったのだが、色んなことがありすぎたカミーユは気持ちに疎くなりすぎていたからこそ、幸せを掴むことになるとは思いもしなかった。

処理中です...