フィギュアな彼女

奏 隼人

文字の大きさ
上 下
51 / 92

素敵なあなた

しおりを挟む
「な…なんとか食べられた…ウプッ…」

「ダイスケさん…本当によく食べますね…ウプッ…」


僕とミヤさんは近くの芝生に寝転んで空を見上げている…

「…スランプから抜け出せましたか?」


何気無く聞いた僕の言葉に彼女は嬉しそうに

「ええ…今までの私のスタイルを全ては変えられそうに無いけど…それも含めて見てくれるみんなのために頑張るつもりです…」

「そうですか…良かった…」

ミヤはそっとダイスケの表情を伺った…

自分の事のように思い遣ってくれる彼の微笑んでいる顔を見てミヤにも自然と笑みが溢れた…

そして彼を想う気持ちが彼女の頬を赤く染めていた。







「あの…ミヤさん…」

その時、僕らの側に二人の女の子が近づいてきた…
「ハーディー…それにケリー…」

「何故エキシビジョンで滑らないのですか?それに何故、キャプテンをマイさんに譲られたのですか…私達はあなたの背中を…ひた向きに滑りを追及する姿勢を追いかけてここまで来たのに…私達を置いて行かないでください!」

「そんな…私は今までと変わらないわ…エキシビジョンで滑らないのは午前中にメニューをこなしてしまったからよ…オーバーワークにならないように…ね…

それに私もあなた達もヴェガのスケートサークルの仲間じゃないの…困った事があったらいつでも相談してよ…ねっ!」

ミヤさんはそう言って彼女達の肩と背中をポンと叩いた。彼女達はミヤさんの言葉に涙を浮かべた…

そして側にいる僕を気遣ってか会釈して名残惜しそうにミヤさんの元を離れて帰って行った…


「すみません…恥ずかしいところを見せちゃって…」

「恥ずかしい?とんでもない!ミヤさん…慕われているんですね…なんか彼女達の気持ちも分かるような気がしますよ…憧れっていうか…」

「そんな…私なんかご覧の通り自分の事もままならないダメなキャプテンで…だからカオリの事も客観的に見られて他の部員にも意見出来るマイの方が私よりずっと良いと思って…」

そう言うと彼女は少し悲しげに俯いてしまった…




「キャプテン…かぁ…ウチの男子の新キャプテンはノブなんですよ…ほら、さっき僕を呼びに来てくれた…」

「ああ…彼…優しそうですね…ダイスケさんとはタイプが少し違うようなイメージですけど…」

「僕と彼は幼馴染で兄弟のように育ったんです…僕は割と色んな人と色んな話をするのが好きなんですけど…彼はいつもみんなの後ろでみんなの事を見守っていて…ある時みんなの意見がすごく割れて収集がつかなくなった時…ノブがこうすればいいんじゃないかな?って一言だけみんなに向かって言ったんです…

でもその一言はみんなにとって魔法の言葉で…いつもは黙ってみんなを見つめていて、でも黙って見つめているからこそみんながどんな気持ちか…どんな事を望んでいるのか分かるんだと思います…」


「…素敵ですね…」

ミヤの言葉にダイスケはクスッと笑って「あなたも素敵ですよ!」

「えっ?」

ミヤは驚いてダイスケを直視する…


「さっきの子達を見てて分かります…やっぱりあなたにはみんなを幸せにする力がある…

自分の事にひた向きで一生懸命で…それをあなたは自分勝手だと評価するかもしれませんね。

でもあなたのようにひた向きに一生懸命にスケートをしたい子達にとってあなたは目標や支えになっているんです…その姿を…背中を見せて引っ張っていくキャプテンも素敵ですよ…

人にはその人しか持っていない魅力が必ずあります…あなたはあなたの目標に向かって頑張る事がとても大事な事なんだと僕は思います…」

俯き加減で話していたダイスケはふと彼女の方に向き直って…そして彼女の目から溢れる涙を見て驚いた…

「あっ…ご、ごめんなさい…僕…ちょっと偉そうな事を言っちゃって…」

ミヤは両手で顔を覆ってダイスケの胸に飛び込んだ…

「ごめんなさい…ダイスケさん…後でお詫びをしますから…今だけちょっと胸を貸してもらえませんか…すみません…」

そう言って彼女は小さな声で鳴き始めた…



「ミヤさん…」僕は彼女を柔らかく抱きしめた。



遠くからさっきの二人の子達がミヤとダイスケの様子を見ていた…

「ミヤさん…素敵な彼氏が出来たのね!良かったわ…」

「アルタイルで命がけでミヤさんを助けたというのはきっとあの人だよね…」

「私達二人でミヤさんとあの人の間に悪い虫が付かないようにしないとね…」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

スマホゲーム王

ルンルン太郎
ライト文芸
主人公葉山裕二はスマホゲームで1番になる為には販売員の給料では足りず、課金したくてウェブ小説を書き始めた。彼は果たして目的の課金生活をエンジョイできるのだろうか。無謀な夢は叶うのだろうか。

処理中です...