俺とタロと小さな家

鳴神楓

文字の大きさ
上 下
9 / 65
第1章 子犬編

   side:タロ(9)

しおりを挟む
◆タロ(受け)視点です。

――――――――――――――――――――

目が覚めると、体に『力』があふれているのがわかった。

やった! これで『力』が使える!

僕はいそいそとご主人様の布団から出ると、あの方に教えてもらったやり方を思い出して『力』を使う。

あ、『力』については何も聞かないでくださいね。
『力』の詳しいことは、ご主人様にも内緒にすると、僕にこの『力』をくれた方と約束したのです。

『力』を使うと、僕の体は一瞬で大きくなった。
目線が高くなって、いつもはご主人様が寝てくれてやっと同じ高さになるのに、今は寝ているご主人様を上から見下ろしている。

自分の体を確認すると、ちゃんと人間に変身できているみたいだ。
鏡がないから顔はわからないけど、触ってみると毛がなくてすべすべしているし、鼻と口も出ていなくて平べったくなっているから、たぶん人間の顔になっていると思う。

手も目の前で握ったり開いたりしてみると、毛のない5本の指がちゃんと1本ずつ動かせる。
手のひらに肉球がないのは変な感じがするけど、ご主人様のと同じ形の手になったのはうれしい。(大きさはご主人様の半分くらいしかないけど)

「ご主人様……」

人間の声が出せるか確認しようと、そっと呼びかけてみると、ワンという犬の鳴き声じゃなくて、ちゃんと人間の言葉が出た。

よし! これで、ご主人様とお話できる。
早くご主人様とお話したいな。

僕はワクワクしながら、口を開けて寝ているご主人様が起きるのを待った。


――――――――――――――――――――

目が覚めたご主人様は、人間の姿になった僕がタロだとわかってくれなかった。
おまけに家を追い出されそうにまでなって、僕はちょっと泣きそうになってしまった。

でも、最後にはご主人様は僕がタロだとわかってくれた!
そして、人間の姿の僕と話ができてうれしいとまで言ってくれたのだ!

それだけでもう、僕はうれしくてうれしくて、この『力』をくれた方に心から感謝したのだった。

――――――――――――――――――――

そのあと、大家さんがお祭りに来たので、僕はご主人様に言われた通りに2階で待つことにした。
いつもとは違う高い視線が珍しくて部屋の中をきょろきょろと見回していると、いつもご主人様と一緒に寝ている布団が目に入った。

そういえばご主人様、『本当は毎日たたまないといけないんだけどなー』って言ってたっけ。

ご主人様はそう言いながらも5日に1回くらいしか布団をたたまないけれど、今日は僕が代わりにたためるんだと気付く。

よし! たたもう!

僕は布団に近付くと、枕と掛け布団を脇にどけてから、敷き布団をたたみ始めた。

二つ……じゃないかな。三つ折りだったかな。

ご主人様のたたみ方を思い出して何とか敷き布団をたたむと、ずりずりと布団を押して壁際に運ぶ。
そして掛け布団もたたんだ敷き布団の上に引きずっていって、同じように三つ折りにたたむ。

あとは枕っと。

最後に枕を取りにいったところで、急に体から『力』が抜けた。

「キャン!」

思わず「あっ!」と叫んだはずの声は、完全に犬の鳴き声に戻ってしまっていた。

子犬に戻った体では二本足で立っていることができなくて、僕は枕の上にぽすんと前足をつく。

えーっ、もう時間切れなの?
まだちょっとしかご主人様とお話してないのに……。

そういえばあの方は、『力』は最初のうちは弱いけど、僕ががんばればもっと強くなるとおっしゃっていた。

うう、早く強くなりたい……。
もっと強くなって、もっとたくさんご主人様とお話したり、ご主人様のお手伝いがしたい……。

でもいくら望んでも、今日はもう、こうして犬に戻ってしまったので、もう一回人間に変身することはできない。

僕はしょんぼりしながら廊下に出た。
とにかく今は、早くご主人様のところに行って、ご主人様の顔を見て匂いをかいで安心したい。
ご主人様は僕に2階にいるように言ったけど、こうして犬の姿に戻ってしまった以上、大家さんをびっくりさせることもないだろうから、たぶん1階に降りても大丈夫だろう。

僕はとぼとぼと廊下を歩いていき、そして階段の前まで来て、ようやくそのことを思い出した。

僕、階段降りられない……。

この家の階段は急で幅も狭いから、僕はまだご主人様に抱いてもらわないと階段を昇り降りできないのだ。
階段自体は、散歩の時にご主人様が公園の低い階段で時々練習させてくれるおかげで、昇り降りできる階段も多くなってきたけれど、それでもうちの階段だけは絶対無理だ。
この前もこの階段を下から5段くらい上がったところで、それ以上昇ることも降りることもできなくなってしまって、ご主人様に助けてもらったばかりなのだ。

ううう……。

早くご主人様のところに行きたいけど、だからといって急に階段が降りられるようになるはずもない。

仕方なく僕は、階段の上でしょんぼりしながら、お祭りが終わるのをじっと待っていたのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

つまりは相思相愛

nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。 限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。 とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。 最初からR表現です、ご注意ください。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

好きな人に迷惑をかけないために、店で初体験を終えた

和泉奏
BL
これで、きっと全部うまくいくはずなんだ。そうだろ?

処理中です...