65 / 101
第ニ部 loves
第六十三話【立石家の人々②】
しおりを挟む
夏牙の取り出した二枚の写真──その場にいた全員は、それに釘付けとなった。
「夏牙!夏牙! じーちゃんによく見せてくれ。年寄りなんじゃからよく見えん」
「はいじいちゃん」
「ほお~」
一人混乱状態の柊悟は、夏牙の手の中の写真を食い入るように見つめている。仕事帰りで少し疲れた表情のほたるが、鞄を肩にかけているバストアップの写真だ。
「なかなかスタイルの良い、可愛い子じゃないか柊悟ぉ」
仁朗から手渡された写真は、ほたるの全身が写りこんだものだった。グレーのタイトスカートからは、すらりと足が伸びている。
「……いつの間にこんなものを勝手に。どうして兄さんがほたるのことを知ってるんだ」
「まーまー、怒るなよ。みんな心配してんだ、お前が突然髪を伸ばし始めたり、家を出たきり帰ってこなかったりしたからさ」
「それは……悪かったよ」
「家族として、兄として、何かあったんじゃないかって気になるじゃないか。それで黒部に調べてもらったんだ。ほたるちゃんのことはその過程で知ったに過ぎない」
二枚の写真は家族全員へと順番に回される。楓と桜江は感嘆の声を上げ、遥臣に至っては穴が開くほど写真を見つめ、何やらぶつぶつと呟いている。
「というか、写真があるならスマホを取り上げるなよな」
「だってー、お前からかうの楽しいんだもん」
「だもん、じゃないだろ……全く」
夏牙の手から返されたスマートフォンを、柊悟はズボンのポケットにしまおうと腰を浮かせた。
(……今何時だ?)
この部屋には時計がない。時間を忘れて家族で食事を楽しもうということで設置されていないのだが、今の柊悟にしてみればいい迷惑だった。溜め息を吐きつつスーツの袖を捲り、腕時計で時刻を確認する。
(十九時……四十分過ぎか)
そろそろ帰らなければ、ほたるのことだからきっと首を長くして自分の帰りを待っているに違いない。そう思い立ち上がると、母の桜江が「柊」と彼を呼び止めた。
「この子、表情が少し暗いんじゃなあい? どうしてなのかしら?」
「それは……仕事帰りで疲れてる時に撮られた写真だからだろう」
「普段はにっこりしているの?」
「ああ……帰宅して俺の顔を見たときには、可愛らしくパッと笑うよ」
脳裏に浮かぶのはほたるの笑顔。早くあの笑顔に癒されたいと、気を抜いたのがいけなかったのかもしれない。
「一緒に住んでいるのか?」
父の楓の言葉に、サッと血の気が引いた。言い訳を並べてもこの場合、逃れようがないだろうということは、柊悟にもわかっていた。
「結婚もしていないお嬢さんと一緒に住んでいるのか?!」
「じいちゃん、その考え方は古いよ」
「でも夏~、あの柊よ? 変なことが起きないか母さん心配だわ」
「そうだな……柊悟、そのお嬢さんは──」
「──うるさいな」
思い思いに言葉を投げていた家族に、柊悟が低い声で反論をする。普段聞くことのないその声に、皆驚いて視線を彼に向けた。
「……柊悟?」
「兄さん……いや、皆にどうこう言われる前にはっきり言っておく。彼女は──ほたるは俺の婚約者だ。入籍をする前に彼女の実家にも挨拶に行くつもりだし、ここにも連れてくる。以上だ」
「ちょっと、待ちなさい柊!」
すたすたと足を進め、扉から出ていこうとする柊悟。母の声が背中に突き刺さるが構わず、ドアノブに手を伸ばそうと──。
「──う、あ……」
その場に倒れ込みそうになった彼の体を、黒部が支える。ふらつきが激しいのか、柊悟は自分一人で立つことが出来ないようだ。
「酒に弱いのに、無理すんなよ」
「帰る……帰るんだ」
「無理だろお前、さっき一気飲みしたやつが回りはじめてんだよ。今日は泊まってけ」
「いや、だ……待ってるんだ」
「ほたるちゃん?」
「馴れ馴れしく……ほたるちゃんなんて、言うな」
「おー怖い怖い、睨むなよ」
それでもなお黒部の手を払いのけ、部屋から出ていこうとする柊悟。それを見て大きく咳を払った仁朗は、ゆっくりと、大きな声で「黒部」と言い放った。
「はい」
「柊悟を寝かせてやれ」
「はい」
黒部の手が柊悟の顔に伸びる。目元に触れた刹那、柊悟の膝がかくんと折れた。意識が飛び、眠りに落ちたようだ。それを一人で軽々と支えながら、黒部は部屋を後にした。
「食器は私が片付けるわね」
「手伝うよ母さん」
いちゃいちゃと触れあいながら食事の後片付けを開始した両親を尻目に、夏牙は柊悟と黒部の出ていった扉をじっと見つめた。
「世話のかかる奴だ」
「……」
「ところで、ずっと気になっていたんだが、遥臣」
夏牙が視線を移したのは、写真を手にしたままの遥臣だった。未だにじいっと写真を見つめているのだ。
「さっきから何をぶつぶつ言ってるんだ」
「夏兄、これはいけない」
「何がいけないというんだ」
「彼女、俺の好みだ」
「は?」
「可愛い」
顎に手をあて、色々な角度から写真を眺める遥臣。時折唸りながら、「良いね」と呟いては謎の笑みを浮かべている。
「遥臣、滅多なことを考えるんじゃあないぞ」
「わかってるよじいちゃん。ちょっと好みなだけ。性格もわかんないのに、付き合いたいなんて思わないよ」
「それならええんじゃが」
「大体、夏兄じゃあるまいし、柊兄の彼女を横取りしようなんて考えないよ、俺は」
二枚の写真を夏牙に手渡した遥臣は移動すると、片付けをする両親の手伝いを開始した。
「なんだよその言い方。俺が柊悟の女に手をつけていたみたいな言い方はしないで欲しいな」
「……どうだか」
肩を竦めて部屋を後にする遥臣を見つめながら、夏牙は思考を巡らせる。
(──そうだ、良いことを思い付いた)
頭の中で構築した計画に、彼は一人不敵に嗤った。
「夏牙!夏牙! じーちゃんによく見せてくれ。年寄りなんじゃからよく見えん」
「はいじいちゃん」
「ほお~」
一人混乱状態の柊悟は、夏牙の手の中の写真を食い入るように見つめている。仕事帰りで少し疲れた表情のほたるが、鞄を肩にかけているバストアップの写真だ。
「なかなかスタイルの良い、可愛い子じゃないか柊悟ぉ」
仁朗から手渡された写真は、ほたるの全身が写りこんだものだった。グレーのタイトスカートからは、すらりと足が伸びている。
「……いつの間にこんなものを勝手に。どうして兄さんがほたるのことを知ってるんだ」
「まーまー、怒るなよ。みんな心配してんだ、お前が突然髪を伸ばし始めたり、家を出たきり帰ってこなかったりしたからさ」
「それは……悪かったよ」
「家族として、兄として、何かあったんじゃないかって気になるじゃないか。それで黒部に調べてもらったんだ。ほたるちゃんのことはその過程で知ったに過ぎない」
二枚の写真は家族全員へと順番に回される。楓と桜江は感嘆の声を上げ、遥臣に至っては穴が開くほど写真を見つめ、何やらぶつぶつと呟いている。
「というか、写真があるならスマホを取り上げるなよな」
「だってー、お前からかうの楽しいんだもん」
「だもん、じゃないだろ……全く」
夏牙の手から返されたスマートフォンを、柊悟はズボンのポケットにしまおうと腰を浮かせた。
(……今何時だ?)
この部屋には時計がない。時間を忘れて家族で食事を楽しもうということで設置されていないのだが、今の柊悟にしてみればいい迷惑だった。溜め息を吐きつつスーツの袖を捲り、腕時計で時刻を確認する。
(十九時……四十分過ぎか)
そろそろ帰らなければ、ほたるのことだからきっと首を長くして自分の帰りを待っているに違いない。そう思い立ち上がると、母の桜江が「柊」と彼を呼び止めた。
「この子、表情が少し暗いんじゃなあい? どうしてなのかしら?」
「それは……仕事帰りで疲れてる時に撮られた写真だからだろう」
「普段はにっこりしているの?」
「ああ……帰宅して俺の顔を見たときには、可愛らしくパッと笑うよ」
脳裏に浮かぶのはほたるの笑顔。早くあの笑顔に癒されたいと、気を抜いたのがいけなかったのかもしれない。
「一緒に住んでいるのか?」
父の楓の言葉に、サッと血の気が引いた。言い訳を並べてもこの場合、逃れようがないだろうということは、柊悟にもわかっていた。
「結婚もしていないお嬢さんと一緒に住んでいるのか?!」
「じいちゃん、その考え方は古いよ」
「でも夏~、あの柊よ? 変なことが起きないか母さん心配だわ」
「そうだな……柊悟、そのお嬢さんは──」
「──うるさいな」
思い思いに言葉を投げていた家族に、柊悟が低い声で反論をする。普段聞くことのないその声に、皆驚いて視線を彼に向けた。
「……柊悟?」
「兄さん……いや、皆にどうこう言われる前にはっきり言っておく。彼女は──ほたるは俺の婚約者だ。入籍をする前に彼女の実家にも挨拶に行くつもりだし、ここにも連れてくる。以上だ」
「ちょっと、待ちなさい柊!」
すたすたと足を進め、扉から出ていこうとする柊悟。母の声が背中に突き刺さるが構わず、ドアノブに手を伸ばそうと──。
「──う、あ……」
その場に倒れ込みそうになった彼の体を、黒部が支える。ふらつきが激しいのか、柊悟は自分一人で立つことが出来ないようだ。
「酒に弱いのに、無理すんなよ」
「帰る……帰るんだ」
「無理だろお前、さっき一気飲みしたやつが回りはじめてんだよ。今日は泊まってけ」
「いや、だ……待ってるんだ」
「ほたるちゃん?」
「馴れ馴れしく……ほたるちゃんなんて、言うな」
「おー怖い怖い、睨むなよ」
それでもなお黒部の手を払いのけ、部屋から出ていこうとする柊悟。それを見て大きく咳を払った仁朗は、ゆっくりと、大きな声で「黒部」と言い放った。
「はい」
「柊悟を寝かせてやれ」
「はい」
黒部の手が柊悟の顔に伸びる。目元に触れた刹那、柊悟の膝がかくんと折れた。意識が飛び、眠りに落ちたようだ。それを一人で軽々と支えながら、黒部は部屋を後にした。
「食器は私が片付けるわね」
「手伝うよ母さん」
いちゃいちゃと触れあいながら食事の後片付けを開始した両親を尻目に、夏牙は柊悟と黒部の出ていった扉をじっと見つめた。
「世話のかかる奴だ」
「……」
「ところで、ずっと気になっていたんだが、遥臣」
夏牙が視線を移したのは、写真を手にしたままの遥臣だった。未だにじいっと写真を見つめているのだ。
「さっきから何をぶつぶつ言ってるんだ」
「夏兄、これはいけない」
「何がいけないというんだ」
「彼女、俺の好みだ」
「は?」
「可愛い」
顎に手をあて、色々な角度から写真を眺める遥臣。時折唸りながら、「良いね」と呟いては謎の笑みを浮かべている。
「遥臣、滅多なことを考えるんじゃあないぞ」
「わかってるよじいちゃん。ちょっと好みなだけ。性格もわかんないのに、付き合いたいなんて思わないよ」
「それならええんじゃが」
「大体、夏兄じゃあるまいし、柊兄の彼女を横取りしようなんて考えないよ、俺は」
二枚の写真を夏牙に手渡した遥臣は移動すると、片付けをする両親の手伝いを開始した。
「なんだよその言い方。俺が柊悟の女に手をつけていたみたいな言い方はしないで欲しいな」
「……どうだか」
肩を竦めて部屋を後にする遥臣を見つめながら、夏牙は思考を巡らせる。
(──そうだ、良いことを思い付いた)
頭の中で構築した計画に、彼は一人不敵に嗤った。
0
お気に入りに追加
380
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI


【R18】幼馴染がイケメン過ぎる
ケセラセラ
恋愛
双子の兄弟、陽介と宗介は一卵性の双子でイケメンのお隣さん一つ上。真斗もお隣さんの同級生でイケメン。
幼稚園の頃からずっと仲良しで4人で遊んでいたけど、大学生にもなり他にもお友達や彼氏が欲しいと思うようになった主人公の吉本 華。
幼馴染の関係は壊したくないのに、3人はそうは思ってないようで。
関係が変わる時、歯車が大きく動き出す。

マッサージ
えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。
背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。
僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。
明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

社長室の蜜月
ゆる
恋愛
内容紹介:
若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。
一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。
仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる