【完結済】26歳OL、玄関先でイケメン執事を拾う〜アルファポリス版〜

こうしき

文字の大きさ
上 下
43 / 101
第一部 owner&butler

第四十二話 【天敵】

しおりを挟む
「どうぞ」
「ありがとうございます……」

 セバスチャンが黒塗りの車のドアを開いてくれるので、わたしはそのまま助手席に乗り込んだ。そわそわしている間にも車は発進する。向かうはドラッグストア。食料品と日用品を買うためにセバスチャンが立ち寄りたいそうだ。


「何か?」
「……いえ」

 今朝とは車が変わっていた。真っ白なランボルギーニ カウンタックは何処へいったのか。今、わたし達が乗っているのはメルセデス・ベンツ──しかもSクラス。朝の車に比べれば目立ちはしないが、それでも高級車ということに変わりはない。

「セバスさん、一体何台車を持っているんですか?」
「内緒です」
「内緒にすることなんですか、それ?」
「男には秘密の一つや二つ、あったほうが格好がいいのですよ」

 何処かで聞いたことのある台詞を吐くセバスチャン。

(何処だったかな……まあいいか)

 車内に流れるのは朝とは違うスローテンポのクラシック曲。聴いたことのない曲だった。仕事終わりの疲れた頭にこの曲とは──リラックスし過ぎてしまい、流石に眠たくなってしまう。

「御疲れでしたら眠られても」
「いや……運転してもらっているのにそういうわけには」
「私は気にしませんよ?」

 赤信号で止まったタイミングで、セバスチャンは後部座席に手を伸ばした。何か布のようなものを掴んでいる。
 同時にカサカサと音がしたので振り向くと、淡い紫色と白色のキキョウの花がグレーの包装紙に包まれていた。

「お花?」
「すみません、勝手に……御好きなのかなと思いまして」

 確かに、好きかと訊かれれば好きだ。まだ時間に余裕があった頃は、時々花を買っては生けていた。今はそんな余裕などないので、花瓶はしまいっぱなしにないっている。
 けれどそんな──花が好きだなんて素振りをわたしはセバスチャンに見せたことなどないはずだ。

「どうして、そう思ったんです?」

 試しに訊いてみることにした。どんな返しがくるのかと単純に気になっただけなんだけれど。

「持ち物やカーテン……花柄が多いので御好きなのかと」
「……持ち物?」
「したっ…………ポーチとか、ですね、その」
「……今下着って言おうとしました?」
「まさかまさか!」

 絶対下着って言おうとしたなとセバスチャンをじろりと睨むと、彼は手に持っていた膝掛けをわたしに差し出した。

「膝掛け、御使いになります?」
「ありがとうございます……」

 よくよく考えると、花柄の下着は多いのかもしれない。今日だって白地に紫色の藤の花弁があしらわれた────。

「セバスさん!」
「はい!?」

 わたしは振り返って後部座席に置いてある白色と紫色のキキョウの花を見る。そしてもう一度、セバスチャンを睨んだ。

「……今日からわたし、自分でした……いや、洗濯物をタンスにしまいますね」
「そんな! 執事としての私の立場が!」
「知りませんよーだ!」

 洗濯物をしまってくれる執事は、毎日わたしの身に付けている下着すらも把握しているということになる。考えてみれば恥ずかしい、恥ずかしすぎる。

「べ、別にそういう意味でキキョウを買ったのではありませんよ!?」
「わかってますもん」
「怒ってるじゃないですかっ」
「怒ってないですもん!」


 しょうもない言い争いが終息する頃には、ドラッグストアに到着していた。自分で助手席のドアを開けて足早に店内に向かった。


「本当に、本当に怒ってませんか?」
「怒ってませんて」


 入店してカートを押しつつ、セバスチャンはわたしの顔色を横から伺っている。必死な様をからかいたくなってしまうが、そろそろ止めてあげよう。


 生鮮食品以外は揃っている店舗なので、ちょっとした食品も買い揃えつつ、日用品も籠に投入する。並んで店内を歩きながら、私は今日の夕食をセバスチャンに訊ねた。

「キーマカレーにしようと思って」

 籠の中を見ると確かに、わたしが普段見慣れないスパイスの小瓶がいくつか入っていた。

「本格的なやつですか?」
「そうですよ」
「わあい」
「かわぃ……」
「かわ?」

 セバスチャンの顔を見上げると、何故だか慌てふためいている。謎だ。

「かわ……かわ、変わったものが売ってますね!」

 セバスチャンが手に取ったのはレジ横のコーナーに陳列してあったスプレータイプの日焼け止めだった。最近ではわりと見かけるようになったなと思っていたが、男性からすると珍しいのかもしれない。

「けっこう便利ですよ、それ。つい使いすぎちゃいますけど」

 言いながら会計を済ませてレジを通過する。レジを打つ壮年の女性が物珍しそうに、そしてうっとりとした瞳でセバスチャンを見つめていた。

「分担しましょうか」
「そっちの方が早そうですね」

 手分けして買ったものを袋に詰める。わたしは食料品を、そしてわたしの右側ではセバスチャンが慣れた手付きで日用品を手早く袋に詰めてゆく。


 ──と、その時。




「あれ? あれえ?」



 セバスチャンの右側から、艶っぽい粘着性のある女性の声が聴こえた。ふと顔を向けると、そこにはスラッと背の高い女性の姿。シナモン色の長い髪は丁寧に巻かれ、彼女の背で波打っている。

(すごい胸……)

 胸元の大きく開いたUネックからは、豊かな胸の谷がこれでもかと言わんばかりに顔を覗かせている。下着のレースなんかが透けて見えるのは、同じ女としてもヒヤヒヤしてしまう。
 フリルのあしらわれた白いTシャツの袖から伸びるのは透き通るように白くて細い腕。淡いピンク色のフレアスカートから伸びる足も白く細い。

「ああ~、やっぱりそうだ! マスター、マスターじゃないですか~!」

 その声に驚いたセバスチャンは、ハッと顔を上げると彼女の方を向いた。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【R18】幼馴染がイケメン過ぎる

ケセラセラ
恋愛
双子の兄弟、陽介と宗介は一卵性の双子でイケメンのお隣さん一つ上。真斗もお隣さんの同級生でイケメン。 幼稚園の頃からずっと仲良しで4人で遊んでいたけど、大学生にもなり他にもお友達や彼氏が欲しいと思うようになった主人公の吉本 華。 幼馴染の関係は壊したくないのに、3人はそうは思ってないようで。 関係が変わる時、歯車が大きく動き出す。

明智さんちの旦那さんたちR

明智 颯茄
恋愛
 あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。  奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。  ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。  *BL描写あり  毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。

マッサージ

えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。 背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。 僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...