華々の乱舞

こうしき

文字の大きさ
上 下
21 / 50
第一章

第二十話 過保護な兄

しおりを挟む
 フィアスシュムート城正面玄関で、緊張した面持ちの男が二人の佇んでいる。一人はラベンダー色の肩まで伸ばした髪を後ろで一纏めにし、前髪をカチューシャでアップにした優顔の男だ。襟に赤と白のラインの入った上下濃いグレーの軍服に、右腕には騎士団長の証である腕章を纏っている。──彼は第四騎士団団長 デニア・デュランタ。
 その横で城の規模に目を剥き、呆然と立ち尽くすセルリアンブルーの髪の、目付きの悪い男の名は第四騎士団副団長 イダール・インパチエンス。団長のデニアと同じく、きっちりと着こなした軍服の下は、ぐっしょりと汗に濡れていた。

「これは流石に緊張する……」
「イダール、君の生家もこんなもんじゃないの?」
「いえ、貴族とはいってもここまでではありませんから」

 首が痛くなるまで白亜の城を見上げたていた二人は、唐突に声をかけられ顔を正面に戻す。濃紺のロングドレス姿のアンナが腰に手をあて、珍しく機嫌良さげに首を横に傾げた。

「よく来たな」
「たっ……大変失礼を致しました!」

 目の前にアンナがいることにも気が付かず、城の存在に気を取られ頭を垂れることすら忘れていたイダールは慌てて腰を折る。──が、短いドレスの裾から伸びる長い足に釘付けになってしまった。程好く筋肉の付いた白い足は、その部分だけを切り取って見るととても殺し屋のものとは思えない。

「さっさと頭を上げろ。デニー、こいつは?」
「部下のイダール・インパチエンス。若いけどかなり優秀だよ」
「……インパチエンス家か」

 インパチエンス家はファイアランス王国から南下し、海を渡った大陸の南東にあるティリスの治める国──トゥード王国の貴族である。ファイアランス王国と直接的な繋がりは貿易を介してあるにはあるが、それが良好かどうかと問われれば微妙な所であった。トゥード王国 インパチエンス家は代々騎士団長を多く輩出している。対してファイアランス王国 グランヴィ家は殺し屋一家。うわべだけの付き合いで、インパチエンス家は一方的にグランヴィ家に対して嫌悪感を持つものが多勢であった。

「申し訳ありません。家の者が失礼をしていることは承知しております。しかし私はグランヴィ家に対しては憧憬の念を抱いております」
「若輩なわりに小難しい言葉を並べる小僧だな」

 イダールの言葉に不機嫌になる様子もないアンナを見て、デニアは胸を撫で下ろす。イダールがアンナに好意を寄せていることは事実であった。ことあるごとに植樹祭での彼女の活躍を熱く語り、彼女のように強くなるのだと言って今までよりも一層稽古に励んでいた。

「……さ、立ち話もなんだ。部屋を準備させている、先日の賊の件についてそこで詳しく聞こう」
「恐れ入ります」
「デニー、どうした、硬いな?」
「いやあ、部下の前だしちょっと格好つけてみただけだよ」
「フフッ……そうか」

 デニアのおどけた態度を見て、珍しいことにアンナがふわりと微笑んだ。年相応の可愛らしい笑顔にイダールは心を撃ち抜かれ、紅潮し足が止まってしまう。


(お美しい……)


 不意に芽生えた淡い恋心。叶わぬことは百も承知。それ故イダールは首を横にふるふると振り、見つめるだけで十分なのだと己に言い聞かせ、デニアの背を追った。

「…………!?」

 次の瞬間、何の前触れもなくアンナが大きく振り返った。一瞬だけ捉えることの出来た彼女の顔は焦燥感からか青ざめ、デニアとイダールを庇うように彼らの前に瞬時に飛び出した。

「兄上っ!!」

 ただならぬ気配に、デニアとイダールは振り返る。アンナと対峙するのは今まさに抜刀せんと腰の刀に手をかける、血眼ちまなこの男であった。

「やめてくれ兄上!」
「アンナ、誰だそいつらは……騎士団が一体何の用だ」

 怒りで髪の逆立ったレンが、アンナに匿われたデニアとイダールを鬼の形相で睨み付け殺気を放つ。
 イダールは自身の姉の放つ殺気と似たような感覚を覚えたが、レンのそれは姉の比ではない。初めて体感する死への恐怖に膝が笑いその場に尻餅をついてしまった。

「兄上! デニア団長は先日の植樹祭での襲撃事件についての報告に来ただけだ! そんなことで殺そうとするのは止めてくれ」
「報告? 本当にそれだけか?」

 殺気を抑え込まぬままレンはデニアを睨む。毅然とした態度を崩さず、デニアは腰を折り視線は自身の爪先を見つめ静かに口を開いた。

「挨拶が遅れ申し訳ありません。レンブランティウス様……第四騎士団長 デニア・デュランタ、先日の──」
「挨拶はいい。それより何故その件の対応をアンナが行う?」
「それはあたしが事件に一番関わっていたからで……」

 姉のマリーは出産間近ということもあり、植樹祭の参加を最後に仕事全般から遠ざかっていた。義兄のフォンも妻の初めての出産ということもあり、言わずもがなマリーの傍を離れない。その為アンナが対応する運びとなったのだが、しかし──。

「俺が聞きたいのはそこじゃない、アンナ。言わなくともわかるだろう?」
 「…………」

 わかるだろう、と言われてもアンナには兄の言葉の真意がわからない。アンナはそこまで的確に兄の考えを理解しているわけではないのだ。


(どうしたものか……)


「アンナ。怒らないから正直に言ってごらん」
「本当に?」

 この場で彼女がデニアを友人として扱っていることが露見してしまえば、兄は一体どんな態度をとるだろうか。今後の為にも打ち明けてしまったほうが良いようにも思えるが、未だ収まらぬ兄の殺気──怒らない、という言葉を信用することはなかなか難しい。

「約束する」

 言うとレンは殺気を消し去り刀から手も放し腕を組んだ。アンナは兄に対する警戒を怠らぬまま、悩んだ末に口を開いた。

「先日の植樹祭から……デニア団長と友人関係を築いている」
「……友人?」
「友達」
「友達……」
「は……初めての、友人なんだ」

 身分や家庭環境のせいもあるが、アンナの性格上友人を作るのが不得手であろうことは兄の目から見ても想像することは容易かった。幼い頃からずっとそういう性格だからと思い込んでいたが、どうやらアンナはレンの知らない内に成長を遂げていたようであった。

「……よかったな」
「怒らないのか?」
「お前にそんな顔をされてはな」
「あたしの知らない所で二人を殺したりしない?」
「しない。これも約束する」

 命の危機が去りデニアとイダールが緊張感を解いたのも束の間、「ただし」とレンが続けた。

「応接間ならいいが私室に招くのは駄目だぞ。勿論臣下を必ず同席させるように」

 いいな、と念押しするとレンはくるりと背を向け、足早に立ち去る。その背を見てアンナは兄の怒りが収まったことに安堵し、膝に手を着くと大きく息を吐き出した。


(打ち明けてよかった……)


 兄が自分の交遊関係に口を挟んでくるであろうことは、兄の性格上わかりきっていた。心配性を通り越して過保護なのだ、初めて連れてきた友人が騎士団とあっては、兄が警戒するのも納得はできた。

「とりあえず、難は去ったと考えて大丈夫?」
「ああ、悪かったな。心配性の兄なんだ、悪く思わないでくれ」
「怖かった……」

 尻を払いながら立ち上がるウェズに、アンナは苦い笑みを向ける。これもまた魅力的な表情だとウェズは赤面し顔を伏せたのであった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ブレイブエイト〜異世界八犬伝伝説〜

蒼月丸
ファンタジー
異世界ハルヴァス。そこは平和なファンタジー世界だったが、新たな魔王であるタマズサが出現した事で大混乱に陥ってしまう。 魔王討伐に赴いた勇者一行も、タマズサによって壊滅してしまい、行方不明一名、死者二名、捕虜二名という結果に。このままだとハルヴァスが滅びるのも時間の問題だ。 それから数日後、地球にある後楽園ホールではプロレス大会が開かれていたが、ここにも魔王軍が攻め込んできて多くの客が殺されてしまう事態が起きた。 当然大会は中止。客の生き残りである東零夜は魔王軍に怒りを顕にし、憧れのレスラーである藍原倫子、彼女のパートナーの有原日和と共に、魔王軍がいるハルヴァスへと向かう事を決断したのだった。 八犬士達の意志を継ぐ選ばれし八人が、魔王タマズサとの戦いに挑む! 地球とハルヴァス、二つの世界を行き来するファンタジー作品、開幕! Nolaノベル、PageMeku、ネオページ、なろうにも連載しています!

非公式怪異対策組織『逢魔ヶ刻』

メイ
ファンタジー
人気たこ焼き店の不正摘発、原因はタコと偽った得体の知れない食品の混入。 都内の下町にて一人暮らしの老婆の不可解な死。家の中には大量のお札が貼られていて、書き遺された手紙には「湧いて出る、湧いて出る」の一言のみ。 錯乱した通り魔による無差別殺傷事件、犯人は現行犯により警官二名にその場にて取り押さえられたものの、異様なほどに何かに怯えていたらしい。 その時の発言が、「もうじきイビツガミがやってくる」 私たちの知らないところで、何かが起きてる。 得体の知れないものが不気味に蠢いていて、人智の及ばないことが始まろうとしてる。 これは、私と怪異により描かれる不思議なお話

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

秋月の鬼

凪子
ファンタジー
時は昔。吉野の国の寒村に生まれ育った少女・常盤(ときわ)は、主都・白鴎(はくおう)を目指して旅立つ。領主秋月家では、当主である京次郎が正室を娶るため、国中の娘から身分を問わず花嫁候補を募っていた。 安曇城へたどりついた常盤は、美貌の花魁・夕霧や、高貴な姫君・容花、おきゃんな町娘・春日、おしとやかな令嬢・清子らと出会う。 境遇も立場もさまざまな彼女らは候補者として大部屋に集められ、その日から当主の嫁選びと称する試練が始まった。 ところが、その試練は死者が出るほど苛酷なものだった……。 常盤は試練を乗り越え、領主の正妻の座を掴みとれるのか?

治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―

物部妖狐
ファンタジー
小さな村にある小さな丘の上に住む治癒術師 そんな彼が出会った一人の女性 日々を平穏に暮らしていたい彼の生活に起こる変化の物語。 小説家になろう様、カクヨム様、ノベルピア様へも投稿しています。 表紙画像はAIで作成した主人公です。 キャラクターイラストも、執筆用のイメージを作る為にAIで作成しています。 更新頻度:月、水、金更新予定、投稿までの間に『箱庭幻想譚』と『氷翼の天使』及び、【魔王様のやり直し】を読んで頂けると嬉しいです。

千年巡礼

石田ノドカ
ファンタジー
 妖怪たちの住まう世界に、一人の少年が迷い込んだ。  見た事もない異形の蔓延る世界だったが、両親の顔を知らず、友人もいない少年にとって、そこは次第に唯一の楽しみへと変わっていった。  そんなある日のこと。  少年はそこで、友達の咲夜を護る為、命を落としてかけてしまう。  幸い、咲夜の特別な力によって一命は取り留めたが、その過程で半妖となってしまったことで、元居た世界へは帰れなくなってしまった。 『方法はないの?』  方法は一つだけ。  妖たちの宿敵である妖魔の長、『酒吞童子』を、これまでと同じ『封印』ではなく、滅することのみ。 『ぼく、こんどこそ、さくやさまをまもるヒーローになる!』  そんな宣言を、仲の良かった妖らは馬鹿にもしたが。  十年の修行の末——  青年となった少年は、妖たちの住まう国『桜花』を護るための部隊へ所属することとなる。

処理中です...