王宮侍女は穴に落ちる

斑猫

文字の大きさ
上 下
118 / 135

駆け落ち 1

しおりを挟む
ピチョン。
頬に水滴が落ちる。
冷たい。目を開けると薄暗い洞窟。
あれ?私は……あ、『穴』に落ちたんだ。
何で無人島に『穴』があるの。
あの女性はどうしたろう。

ゆっくり起き上がる。
あちこち痛い。膝だの肘だの色々擦りむいて
血が出ていた。

「動くな!」

威圧的な男の声。
ゆっくりと顔を上げると私を睨みつける
金の瞳と視線が合う。
怪我をした女性の肩を抱いてこちらを
険しい顔で警戒する若い男。

長い金の巻き髪。
何だか金竜に似ている。

「お前は誰だ!何で俺達の巣に勝手に
上がり込んでいるんだ!カリナの怪我も
お前がやったのか?」

え~と。怪我をした女性はカリナさんと言う
らしい。で、俺達の巣という事はこの金髪の
男はどうやら竜らしい。
カリナさんは……人だよね?

私は竜と人の番のお宅にお邪魔してしまった
ようだ。金髪の竜が怒っている。
でも不可抗力ですから。

「え~と。カリナさん?の怪我が心配で
追いかけて来たのですが『穴』に落ちて
しまって……勝手にお邪魔してしまい
申し訳ありません」

「『穴』に落ちる?」

「あ、『道』でしたっけ?カリナさんと
一緒に落ちてここまで来てしまいました」

「何で通行権を与えていないお前が俺の道を
通れるんだ。何なんだお前一体何者なんだ」

ん~なんだと言われても。なんなんだろう。
私は人のつもりだけれど、ほぼ竜らしいし。
竜を相手に自己紹介を悩んでいると
突然金髪の男がカリナさんを抱き上げて
後ろに下がる。

するとすぐに私の目の前に人が降ってきた。
キラキラと金色の魔力を纏ったグレン様。
追いかけて来てくれた。

「無事かアニエス」

「無事です」

「まったくこんな無人島でも『穴』に落ちる
なんて……さすがアニエスだな」

「それ褒めてないですよね?」

「当たり前だ」

不機嫌そうなグレン様。
すみません。心配かけましたね?

「それでこいつらは?」

「さあ?お互い自己紹介がまだです」

視線をグレン様から二人に移す。
金髪の男は怯えた顔でカリナさんを
抱いたままガタガタと震えている。
魔王様、初対面の人をビビらせてますよ?

「その魔力……まさか金竜なのか?」

金髪の男が驚く。
まさに信じられないといった風情だ。

「そういうお前も金竜の気配がするな?」

グレン様、やめて。
魔力だだ漏れで威圧するの。
可哀想だから。
真っ青な顔の金髪の男。
震える男に抱き上げられているカリナさん
の顔色も悪い。

「グレン様、とりあえずカリナさんの
怪我を治しません?私じゃ止血までしか
できなくて。グレン様のへっぽこ治癒魔法
の出番ですよ」

「へっぽこ言うな」

「いつもご自分で言っているくせに」

「アニエスに言われるのはなんかムカつく」

ふふ。拗ねているグレン様も可愛くて素敵。

「カリナさんの怪我を先に治しましょう?
話はそれからです。結構出血しましたから
治療は早い方がいいですよ?」

私が声をかけると金髪の男は戸惑った顔に
なるが、カリナさんの怪我に目をやると
覚悟を決めたように頷いた。

グレン様が二人に近付きカリナさんの肩に
手をかざす。三十分ほどで治した。
十分すごいと思うけれど、グレン様の
治癒魔法の自己評価は低い。
まあ、アルフォンス様やロイシュタール様
みたいな規格外の治癒魔法を見慣れている
から仕方がないのかも。

私はグレン様が治癒魔法をかけている間に
空間収納からテーブルと椅子を取り出し
お茶の支度をする。
竜相手に話を聞くなら、ちゃんとした竜が
いた方がいいよね?私もグレン様もあまり
竜としての知識がない。

テーブルを出すついでに青竜を引っ張り
出した。

「ああ?なんだここ?」

いきなり引っ張り出された青竜が
戸惑っている。あれ?首から肩にかけて
あった黒い刺青がきれいに消えている。
竜殺しの剣の支配が消えたんだ。

「ごめんね青竜。何だか変な事に
なっちゃって。同席してもらえると助かる
のだけれど」

「変な事って……あれ?金竜……もどき?」

金髪の男を見て首をひねる青竜。
あれ?知り合いではない?
金髪の男も青竜を見て驚いている。

「な、何なんだ今度は青竜?!どこから
現れたんだ?しかも誰だよお前!」

金髪の男がもはや泣きそうになっている。
悪気はないんだけれど……
安全なはずの巣穴にぞろぞろとごめんね。

「……お前ひょっとしたらコハクの子か?」

考えこんでいた青竜がパッと明るい顔に
なり金髪の男に問いかける。

「な、なぜ母上の名を知っている」

「あ~やっぱりそうか。父親はコガネだろ?
俺達、友達だったんだ。あの時の子か……。
無事に生まれて大きくなったなぁ」

感慨深そうに青竜が頷く。
へえ~青竜のお友達のお子さんなんだ。

「ここはお前の巣穴か?何でアニエス達が
上がり込んでいるんだよ」

「知るか!こいつら勝手に入って来たんだ。
カリナは怪我をしているし何が何だか……」

金髪の男の言葉に青竜が私の方を見る。

「無人島探検をしていたらカリナさんが
人相の悪い水夫達に襲われていて、助けに
入ったのだけれど怪我をしたカリナさんが
怯えて逃げ出して……怪我が心配で追いかけ
たら『穴』に落ちちゃって。
グレン様は私を追いかけて来てくれただけ。
ごめんなさい。悪気はないの……。
カリナさんの治療も終わったし、少し
お話ししたら帰るから、とりあえず
お茶を飲みません?」

「無人島?ここは北大陸じゃないのか?
コハクとコガネの子でそれだけ金色が
濃いなら族長か次期様じゃないのか?
何で無人島なんかにいるんだよ」

おや?何だか不穏な様子。
この金髪の男はそんな偉い人なんだ。
母親の友人と聞いて少し警戒が緩んだのか
青竜との会話が続く。

「……逃げて来たんだ」

「何から?」

「俺にはカリナがいるのに無理矢理婚姻させ
られるんだ。父上や母上も行方不明だし。
もう逃げるしかなかった」

「無理矢理婚姻って?」

「南大陸から金竜の女を迎えるって……。
金竜のくせに竜化できない出来損ない
らしい。まるで人だと長老達が蔑んでいた。
俺が種をつけて完璧な金竜を産ますと
言われたけれど無理だ!何で俺がそんな女
を抱かなきゃならないんだ」

金髪の男の言葉に途方に暮れたように
青竜がちらりと私の方を見る。
そんな女って……もしかして私の事?

グレン様の方を見ると……きゃあ!まずい!
魔王様がお怒りだ。
暖かい洞窟が一瞬で凍りつく。

「グ、グレン様!どうどう!落ち着いて?」

「……誰が誰を抱くだと?」

目がいっちゃってます。
怖いよ魔王様。
必死で宥める私。

「いや、ほらほら彼も嫌がっているじゃ
ないですか。彼が悪い訳じゃないですよ!
それが嫌で彼女と駆け落ちしたみたいだし」

「……駆け落ち?」

「そう!ね?あなたカリナさんと駆け落ち
してきたんでしょ?一族の命令に背いて
逃げた。最悪の事態を回避するためにね?」

私はグレン様に抱きついて宥めながら
金髪の男に話を振る。

「あ、ああ。そうだけど……彼は何で
こんなに怒っているんだ?」

ぶるぶる震えながら私に尋ねる男。
仕方がないから自己紹介をする。

「あ~どうも。私がその出来損ないの
金竜の女、アニエス・ザルツコードです!」

「アニエスの番、金竜のグレン・リード・
エルドバルドだ」

グレン様の自己紹介を聞いた金髪の男が
カリナさんを抱いたまま膝から崩れ落ちる。

「き、金竜同士の番?!」

ああ~腰が抜けてる。
とうとう泣いちゃった。
グレン様……脅かし過ぎです。

「さあ、話を聞こうか?」

魔王モード全開のグレン様に途方に暮れる。
ちょっと無人島探検したかっただけなのに。
なんでこんな事になったのだろう。
自分の『穴』落ち体質が憎い。
私はやれやれと首を振った。



















しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

竜王の花嫁は番じゃない。

豆狸
恋愛
「……だから申し上げましたのに。私は貴方の番(つがい)などではないと。私はなんの衝動も感じていないと。私には……愛する婚約者がいるのだと……」 シンシアの瞳に涙はない。もう涸れ果ててしまっているのだ。 ──番じゃないと叫んでも聞いてもらえなかった花嫁の話です。

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~

みつまめ つぼみ
ファンタジー
 17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。  記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。  そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。 「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」  恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

大公閣下!こちらの双子様、耳と尾がはえておりますが!?

まめまめ
恋愛
 魔法が使えない無能ハズレ令嬢オリヴィアは、実父にも見限られ、皇子との縁談も破談になり、仕方なく北の大公家へ家庭教師として働きに出る。  大公邸で会ったのは、可愛すぎる4歳の双子の兄妹! 「オリヴィアさまっ、いっしょにねよ?」 (可愛すぎるけど…なぜ椅子がシャンデリアに引っかかってるんですか!?カーテンもクロスもぼろぼろ…ああ!スープのお皿は投げないでください!!)  双子様の父親、大公閣下に相談しても 「子どもたちのことは貴女に任せます。」  と冷たい瞳で吐き捨てられるだけ。  しかもこちらの双子様、頭とおしりに、もふもふが…!?  どん底だけどめげないオリヴィアが、心を閉ざした大公閣下と可愛い謎の双子とどうにかこうにか家族になっていく恋愛要素多めのホームドラマ(?)です。

処理中です...