【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!

チャららA12・山もり

文字の大きさ
上 下
43 / 47

43、~佐藤マユside10~ 効かない魔法契約書

しおりを挟む
 
 契約の日。

 マユと宰相が待っている王子の部屋に博美が来た。

 バリキャリらしく、最初に見たパンツスーツ姿だ。

 お互いに上っ面の挨拶を交わし、博美は案内された王子の正面の席へ着いた。

「用意したものだ」

 早速用件に入った王子の言葉に、博美はテーブルの上にあった金貨の入った布袋に目を向ける。

 テーブルの上にはずっしりとした金貨の布袋が三つ並んでいた。

「こんなに早く慰謝料が貰えるとは思っていませんでした」

 そう言いながら、テーブルの上にある金貨の入った布袋を開けて中を確かめていた。

 満足げに頷くと、そのまま鞄に入れる。

 え?

 当惑する皆の前で、堂々と自分の鞄の中に金貨の袋を入れていくのだった。

 一つ、二つ、三つ。

 マジか、この女。全部鞄に入れたぞ。

 魔獣を引き取るつもりはないのか?

 マユと同じく、宰相も慌てる。

「慰謝料を受け取られるということは、魔獣は引き取らないということでしょうか」

 その言葉にハッと気づいたように、バリキャリは照れたように笑みを浮かべた。

「あ、そうでしたね。失礼しました。忘れていました」

 博美はカバンの中から布袋をテーブルの上に戻した。

 一つ、二つ、三つ。

 ホッとした空気の中、すかさず宰相が魔法契約書を博美の前へ置いた。

「これが先日、お話させていただいた契約内容です。こちら慰謝料と交換で魔獣をお譲りするという契約書になります」

 魔法契約書登場だ。

「納得されましたら、こちらにサインを」

 宰相から受け取ったペンを手に持ち、博美は魔法契約書に目を通す。だが、突然、眉を顰める。

 なんだ? 文章は問題ないって言っていたが、また宰相のミスか?

「あの、何か問題でも?」

 慌てて宰相が聞いた。

「いえ、少しこの文言が気になるところがございまして。少し修正してもよろしいでしょうか」

 博美の言葉にソファでふんぞり返って座っている王子が応える。

「好きにすればいい」

 マユも冷ややかな視線を博美に向けていた。

 いくら魔法契約書の文面を修正しようが、この女は魔獣を手に出来ないのだ。ほんとうに最後まで無駄なことを。

 博美がスラスラと書き換えているのを宰相が覗き込んで、王子に目でサインを送る。

 問題ないと言う合図だ。

 そうして書き直された魔法契約書を博美は宰相に渡した。

 確認のため、王子の手元に魔法契約書が渡る。

 王子が目にしている契約書をマユが覗き見た。

 金貨三袋という個所に二重線が引かれ、布袋三個と修正されていた。

 ただそれだけ。

「ふっ」

 王子が鼻で笑った。当然だ。バリキャリがしたのは、意味のない修正だった。

 こんなところにまで来て、仕事ができるアピールするなんてマジうざすぎ。

「さすがお仕事できる女性は、違いますね」

 言いながらマユは内心バカにしていた。

 こういう女は、一方的にこちらが用意した文面の契約書にサインするだけじゃ負けたように感じるのだ。これまでもこうしてチマチマとつまらないことで自分をアピールしてきたに違いない。

 無駄なことを。

 王子もマユと同じように思ったらしく、バカにした笑みを浮かべてサインする。

 王子から受け取った魔法契約書を宰相が博美の元へ返す。

 博美も王子の後にサインする。

 すると、魔法契約書は二枚になった。

 博美がソファから中腰になって王子に手を差し出した。

「これで契約成立ですね」

 王子も手を出して二人は握手した。

「ああ」

 お互いにそれ以上の言葉を交わすことなく、手を離した。

 そして机にある契約書の一枚を鞄に直した博美が、マユへ視線を向けた。

「マユさん、この世界でお互いに頑張りましょうね」

「ええ。あなたもお元気で」

「皆様、ごきげんよう」

 そうして契約を終えたバリキャリは部屋から出て行った。

 ピンと背中を伸ばし、ここへ召喚されたときとおなじパンツスーツ姿で、その後姿はどこか誇らしげだった。

 ふん、仕事ができるバリキャリだと思ったら、ただのお人よしだったってことだ。

 いや、ただのバカだ。

 自分が貰うはずの賠償金を返してまで、魔獣を引き取る契約をした。

 もうすこし賢い女だと思っていた。

 マユはテーブルの上に置かれたままの布袋の三個を見た。

 自分が貰うはずだった賠償金を魔獣のために使うなんて、ほーんとバカ。

 でもそれも無駄な事。いくら賠償金のお金と交換の契約書を結んでも魔獣を手に入れることが出来ないからだ。

 そもそも、あんな化けモノを連れて歩くなんて、考えられない。

 周りから、どう見られるかわかっていないのか。

 しかも自分が貰うはずだった賠償金まで返して……。

 だが、なぜかイライラが治まらないマユは水をお酒に替えて飲む。

 実験の結果、マユは水をお酒に替える力があることを知った。

 そのお酒を飲むとイライラが治まっていくのだ。

「上手く行ったな、宰相」
「やりましたね、王子」

 ハロルド王子と宰相はお互いに顔を合わせてニヤニヤしていた。

「俺の言った通りだろ」
「さすが王子でございます」

 宰相がテーブルの上にある布袋の三つの大金をみて、
「お金も戻ってきましたし、魔獣もこの屋敷から出られません」

 二人は、大喜びでハイタッチまでしていた。

「ねぇ、王子。アレを見せてくださいな」

 マユは王子にしなだれかかる。

 王子はズボンの裾をめくった。そこには以前見た、くすんだ色のアンクレットがあった。

 宰相がテーブルの上にある魔法契約書に目を向けた。

「魔法契約書は必ず実行される効力がありますが、今回の契約ではあの部分だけは無効となります」

「ああ、魔獣には秘密があるからな。アイツに関しては魔法契約書なんてまったく効かない」

 王子が足首のアンクレットを見ながらニヤニヤ笑う。

「このあるじの鎖があるかぎり、魔法契約など何の役に立たない。魔獣は、ずっと俺の奴隷のままだ」

 王子が魔法契約書に穴がると言っていたのは魔獣にかかった呪いのことだった。魔獣の額にあるヘッドチェーンが呪いの鎖。ついとなった主の証が王子の足首にあるアンクレットだ。そのほかにも複雑な呪いが魔獣にはかかっているが、周りに影響はないということで王子は奴隷商から買ったのだった。

「さすがです。ほんと、マユ、王子を惚れ直しちゃいました。呪いの部分は無効になって、他の約束事項は有効になるんですものね」

「そうだ。これであの女はこちらに責任を求めてくることも出来ない。ワハハハハ。あの女も大したことなかったな。自分が賢いと思っているのだろうが、俺はその上を行くんだ」

「ええ、本当に。やりましたね王子。魔獣は自分が呪いの掛かっていることさえ言葉にできないのですから」

 だが、万が一を考え、契約の日まで王子は魔獣とあの女が接するのを禁じていた。

「そうだ、面白いことをやってやろう。今から、あの女は魔獣を連れて屋敷から出て行くはずだ。だが、魔獣は地下から一歩も出られなくしてやろう」

 すると、王子のアンクレットの鎖が不気味に光った。

「もし、王子の意思を反した行動をすると魔獣はどうなるのですか」

「呪いによって体は引き裂かれて死ぬ」

 それを聞いて、宰相が首をふる。

「本当に呪いとは恐ろしいですね」

「そうだ、呪いは魔法でも解けない。だから皆呪いを怖がるんだ」

「魔獣が王子の意思に反した行動をすると、死ぬのですよね。本当にそのような行動を魔獣が起こしたら、王子も困ってしまうのでは? 魔獣がいなくなったら困りますよね」

 マユがしなだれかかりながら王子に聞いた。

「自分の身体や命を犠牲にしてまで、歯向かう奴などいるか。そんな奴がこの世にいると思うか」

「そうですね。誰もが自分が一番大切なのですから。でも、私は違いますよ。マユは王子のためなら何だってします」

 王子がマユの頭をなでる。

「これが愛の力か」

「ええそうです。マユは王子の事を愛していますから」

 だれがお前なんかのために死ねるか! そもそも全然愛してねーし。

 愛のために死ねる奴なんていねぇよ。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

わたしを嫌う妹の企みで追放されそうになりました。だけど、保護してくれた公爵様から溺愛されて、すごく幸せです。

バナナマヨネーズ
恋愛
山田華火は、妹と共に異世界に召喚されたが、妹の浅はかな企みの所為で追放されそうになる。 そんな華火を救ったのは、若くしてシグルド公爵となったウェインだった。 ウェインに保護された華火だったが、この世界の言葉を一切理解できないでいた。 言葉が分からない華火と、華火に一目で心を奪われたウェインのじりじりするほどゆっくりと進む関係性に、二人の周囲の人間はやきもきするばかり。 この物語は、理不尽に異世界に召喚された少女とその少女を保護した青年の呆れるくらいゆっくりと進む恋の物語である。 3/4 タイトルを変更しました。 旧タイトル「どうして異世界に召喚されたのかがわかりません。だけど、わたしを保護してくれたイケメンが超過保護っぽいことはわかります。」 3/10 翻訳版を公開しました。本編では異世界語で進んでいた会話を日本語表記にしています。なお、翻訳箇所がない話数には、タイトルに 〃 をつけてますので、本編既読の場合は飛ばしてもらって大丈夫です ※小説家になろう様にも掲載しています。

【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。  ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。  その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。  十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。  そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。 「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」  テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。  21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。  ※「小説家になろう」さまにも掲載しております。  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

聖女じゃないと追い出されたので、敵対国で錬金術師として生きていきます!

ぽっちゃりおっさん
恋愛
『お前は聖女ではない』と家族共々追い出された私達一家。 ほうほうの体で追い出され、逃げるようにして敵対していた国家に辿り着いた。 そこで私は重要な事に気が付いた。 私は聖女ではなく、錬金術師であった。 悔しさにまみれた、私は敵対国で力をつけ、私を追い出した国家に復讐を誓う!

「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?

白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。 「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」 精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。 それでも生きるしかないリリアは決心する。 誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう! それなのに―…… 「麗しき私の乙女よ」 すっごい美形…。えっ精霊王!? どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!? 森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。

《完結》国を追放された【聖女】は、隣国で天才【錬金術師】として暮らしていくようです

黄舞
恋愛
 精霊に愛された少女は聖女として崇められる。私の住む国で古くからある習わしだ。  驚いたことに私も聖女だと、村の皆の期待を背に王都マーベラに迎えられた。  それなのに……。 「この者が聖女なはずはない! 穢らわしい!」  私よりも何年も前から聖女として称えられているローザ様の一言で、私は国を追放されることになってしまった。 「もし良かったら同行してくれないか?」  隣国に向かう途中で命を救ったやり手の商人アベルに色々と助けてもらうことに。  その隣国では精霊の力を利用する技術を使う者は【錬金術師】と呼ばれていて……。  第五元素エーテルの精霊に愛された私は、生まれた国を追放されたけれど、隣国で天才錬金術師として暮らしていくようです!!  この物語は、国を追放された聖女と、助けたやり手商人との恋愛話です。  追放ものなので、最初の方で3話毎にざまぁ描写があります。  薬の効果を示すためにたまに人が怪我をしますがグロ描写はありません。  作者が化学好きなので、少し趣味が出ますがファンタジー風味を壊すことは無いように気を使っています。 他サイトでも投稿しています。

聖女召喚に巻き込まれた挙句、ハズレの方と蔑まれていた私が隣国の過保護な王子に溺愛されている件

バナナマヨネーズ
恋愛
聖女召喚に巻き込まれた志乃は、召喚に巻き込まれたハズレの方と言われ、酷い扱いを受けることになる。 そんな中、隣国の第三王子であるジークリンデが志乃を保護することに。 志乃を保護したジークリンデは、地面が泥濘んでいると言っては、志乃を抱き上げ、用意した食事が熱ければ火傷をしないようにと息を吹きかけて冷ましてくれるほど過保護だった。 そんな過保護すぎるジークリンデの行動に志乃は戸惑うばかり。 「私は子供じゃないからそんなことしなくてもいいから!」 「いや、シノはこんなに小さいじゃないか。だから、俺は君を命を懸けて守るから」 「お…重い……」 「ん?ああ、ごめんな。その荷物は俺が持とう」 「これくらい大丈夫だし、重いってそういうことじゃ……。はぁ……」 過保護にされたくない志乃と過保護にしたいジークリンデ。 二人は共に過ごすうちに知ることになる。その人がお互いの運命の人なのだと。 全31話

【完結】聖女召喚の聖女じゃない方~無魔力な私が溺愛されるってどういう事?!

未知香
恋愛
※エールや応援ありがとうございます! 会社帰りに聖女召喚に巻き込まれてしまった、アラサーの会社員ツムギ。 一緒に召喚された女子高生のミズキは聖女として歓迎されるが、 ツムギは魔力がゼロだった為、偽物だと認定された。 このまま何も説明されずに捨てられてしまうのでは…? 人が去った召喚場でひとり絶望していたツムギだったが、 魔法師団長は無魔力に興味があるといい、彼に雇われることとなった。 聖女として王太子にも愛されるようになったミズキからは蔑視されるが、 魔法師団長は無魔力のツムギをモルモットだと離そうとしない。 魔法師団長は少し猟奇的な言動もあるものの、 冷たく整った顔とわかりにくい態度の中にある優しさに、徐々にツムギは惹かれていく… 聖女召喚から始まるハッピーエンドの話です! 完結まで書き終わってます。 ※他のサイトにも連載してます

ぼっちな幼女は異世界で愛し愛され幸せになりたい

珂里
ファンタジー
ある日、仲の良かった友達が突然いなくなってしまった。 本当に、急に、目の前から消えてしまった友達には、二度と会えなかった。 …………私も消えることができるかな。 私が消えても、きっと、誰も何とも思わない。 私は、邪魔な子だから。 私は、いらない子だから。 だからきっと、誰も悲しまない。 どこかに、私を必要としてくれる人がいないかな。 そんな人がいたら、絶対に側を離れないのに……。 異世界に迷い込んだ少女と、孤独な獣人の少年が徐々に心を通わせ成長していく物語。 ☆「神隠し令嬢は騎士様と幸せになりたいんです」と同じ世界です。 彩菜が神隠しに遭う時に、公園で一緒に遊んでいた「ゆうちゃん」こと優香の、もう一つの神隠し物語です。

処理中です...