【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!

チャららA12・山もり

文字の大きさ
上 下
30 / 47

30、フェンリルです(前編)

しおりを挟む
 
 エミリーが驚いた顔で、博美に尋ねる。

「では、誰もいない地下のお部屋で、魔法陣からサイモンと魔獣さんのやり取りが見えたということですか」

「うん、立体的な映像が浮かび上がって、声まで聞こえたからびっくりした」

「サイモンと魔獣さんは、どのようなお話をされていたのですか」

「ええっと、呪いとかなんとか……、そうそう。カルロスって人が、屋敷にやって来たドワーフの人が持っているカバンを取り上げた。そうしたら銀色の狼に噛まれたって。それが呪いになったとか、そんな感じだったかな」

 博美は覚えていることを全部エミリーに話した。すると、エミリーが腕を組み、難しい顔をする。

「呪い……、ですか。それに銀色の狼……。もしかするとフェンリルかもしれません」

「フェンリル?」

「はい。伝説の魔物フェンリル。ですが、ドワーフと一緒にいたとしたら、まだ大人になる前の幼獣かもしれません。しかし、今回のことで暴走しなければいいのですが……」

 エミリーが何かを振り払うように首を振る。

「あれこれ無用な心配をしても仕方がありませんので」

 そして博美に視線を向けたときには笑顔になっていた。

「博美様、街へ行ってみませんか? 魔獣さんはしばらく屋敷の外には出られないようなので、私が街を案内します」

 エミリーの申し出に感謝の気持ちはあったが、内心複雑な思いもあった。

 魔獣さんと先に約束していたのに、エミリーと一緒に街へ行くなんて……。後ろめたい気持ちもあるけれど、数日魔獣さんと会えないだけでこんなに寂しくなるなんて。

 会いたい……、会いたいな……。

 それにサイモンから助けてくれたお礼もまだ魔獣さんに言ってないし……。

「あ、そうだ! ねぇ、街でおいしい物を買ってきて、魔獣さんに差し入れするのもいいよね」

「それはいい考えですね。魔獣さんもお喜びになると思いますよ」

***

 二日後、ハロルド王子の屋敷の前に、立派な馬車が用意された。

 御者の人のエスコートによって博美が馬車に乗り込んだ。

 博美とエミリーが席に着くと、馬車が動き出す。

「昨日は、お休みをいただき申し訳ございませんでした」

 前の席のエミリーが謝った。

「全然気にしなくていいから。昨日は、ゆっくり屋敷の庭園を散歩したりして気分転換にもなったから。それにしても、よくこんな立派な馬車を借りられたね。てっきり、屋敷から街まで歩いて行くのかと思っていた」

 博美が革張りの立派な内装を見ながら言うと、エミリーも同意した。

「はい、わたくしもそのつもりでした。少し距離はございますが街まで徒歩で行けますので。なので今朝、博美様と街に出かけるとロドリック様にお話ししたところ、屋敷の馬車を是非とも使ってほしいとご用意してくださいました」

 その話を聞いて、博美は昨日のことを思い出していた。エミリーが不在だったので、博美は一人で広い庭園を散歩していた。そのとき黒の立派な馬車が何台もやってきて、屋敷の表玄関に停まると貴族風の威厳のある男性たちがぞろぞろと屋敷の中に緊張した面持ちで入って行ったのだ。そのことを言うとエミリーが教えてくれた。

「それはグリアティ家の一族だと思います。サイモンとカルロスのことで謝罪に来られたらしいですから。その後、あの兄弟も牢屋から出され、グリアティ家が引き取り、この国を出て行くことが決まったと聞いております」

「そうなんだ」

 グリアティ家との話し合いは無事に終わったってことだ。

 っということはグリアティ家から慰謝料などをガッポリもらって王子や宰相もご機嫌なのだろう。だから、この馬車を貸し出してくれたのだ。そう博美は思っていた。

 そんなことを考えている間に、街の外の広場のようなところで馬車が停まる。
 従者の手を借り、二人は降りた。

「うわぁ、カワイイ」

 博美が街の入り口で感嘆の声を上げた。
 ヨーロッパ風のレンガ造りの家や白い壁の家がならび、まるで絵本の世界のように可愛らしい。

「素敵な街だね」

「最近ではこの景観を気に入り観光客が増えているらしいです。小さな街ですがハロルド王子がこちらで住むようになり、名産品のワインが注目を浴びて、商人の口コミが各地へ広まっていることがきっかけだったと聞いております」

「商人?」

「あの人が、そうですね」

 エミリーが視線を向ける先には、特徴的な白い服装の男性がいた。白の丸い帽子にひざ下まで丈があるゆったりとした白いズボン、背中には箪笥のような行商用つづらを背負っている。

「大荷物だね」

「商人たちは、街から街へ移動しながら商売をしています。しかし最近では、この街のワインが王都で人気らしいので、仕入れに来たのかもしれませんね」

「え? ここって王都じゃないの?」

 思わず博美は聞き返した。てっきり、ここが王都とばかり思っていたからだ。

「もしかして博美様は、ここが王都だとずっと思われていたのですか」

 今度は驚いた表情でエミリーが聞き返す。博美がここを王都だと勘違いしていることに、今、知ったという感じだった。

「うん……、だってハロルド王子がいるから、てっきりここが王都だと思っていた。それに宰相も」

 そのことをエミリーに尋ねようとしたときだ、突然「キャー」っという叫び声が聞こえた。
 
 振り返ると、街の人たちがこちらに向かって走って来ていた。

 すれ違いざまに言われた。

「あんたたちも街の外へ逃げろ」
 
 皆、顔色を変えて必死の形相で、さきほど博美たちが入って来た街の門に向かって逃げていく。

「博美様、わたくしたちも一旦、街の外へ」

 エミリーの声と重なるように、
「おかあさぁん」
 と女の子の泣き声が博美の耳に聞こえてきた。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?

白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。 「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」 精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。 それでも生きるしかないリリアは決心する。 誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう! それなのに―…… 「麗しき私の乙女よ」 すっごい美形…。えっ精霊王!? どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!? 森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。

無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから―― ※ 他サイトでも投稿中

面倒くさがりやの異世界人〜微妙な美醜逆転世界で〜

波間柏
恋愛
 仕事帰り電車で寝ていた雅は、目が覚めたら満天の夜空が広がる場所にいた。目の前には、やたら美形な青年が騒いでいる。どうしたもんか。面倒くさいが口癖の主人公の異世界生活。 短編ではありませんが短めです。 別視点あり

わたしを嫌う妹の企みで追放されそうになりました。だけど、保護してくれた公爵様から溺愛されて、すごく幸せです。

バナナマヨネーズ
恋愛
山田華火は、妹と共に異世界に召喚されたが、妹の浅はかな企みの所為で追放されそうになる。 そんな華火を救ったのは、若くしてシグルド公爵となったウェインだった。 ウェインに保護された華火だったが、この世界の言葉を一切理解できないでいた。 言葉が分からない華火と、華火に一目で心を奪われたウェインのじりじりするほどゆっくりと進む関係性に、二人の周囲の人間はやきもきするばかり。 この物語は、理不尽に異世界に召喚された少女とその少女を保護した青年の呆れるくらいゆっくりと進む恋の物語である。 3/4 タイトルを変更しました。 旧タイトル「どうして異世界に召喚されたのかがわかりません。だけど、わたしを保護してくれたイケメンが超過保護っぽいことはわかります。」 3/10 翻訳版を公開しました。本編では異世界語で進んでいた会話を日本語表記にしています。なお、翻訳箇所がない話数には、タイトルに 〃 をつけてますので、本編既読の場合は飛ばしてもらって大丈夫です ※小説家になろう様にも掲載しています。

眺めるだけならよいでしょうか?〜美醜逆転世界に飛ばされた私〜

波間柏
恋愛
美醜逆転の世界に飛ばされた。普通ならウハウハである。だけど。 ✻読んで下さり、ありがとうございました。✻

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

傍若無人な姉の代わりに働かされていた妹、辺境領地に左遷されたと思ったら待っていたのは王子様でした!? ~無自覚天才錬金術師の辺境街づくり~

日之影ソラ
恋愛
【新作連載スタート!!】 https://ncode.syosetu.com/n1741iq/ https://www.alphapolis.co.jp/novel/516811515/430858199 【小説家になろうで先行公開中】 https://ncode.syosetu.com/n0091ip/ 働かずパーティーに参加したり、男と遊んでばかりいる姉の代わりに宮廷で錬金術師として働き続けていた妹のルミナ。両親も、姉も、婚約者すら頼れない。一人で孤独に耐えながら、日夜働いていた彼女に対して、婚約者から突然の婚約破棄と、辺境への転属を告げられる。 地位も婚約者も失ってさぞ悲しむと期待した彼らが見たのは、あっさりと受け入れて荷造りを始めるルミナの姿で……?

【完結】聖女召喚の聖女じゃない方~無魔力な私が溺愛されるってどういう事?!

未知香
恋愛
※エールや応援ありがとうございます! 会社帰りに聖女召喚に巻き込まれてしまった、アラサーの会社員ツムギ。 一緒に召喚された女子高生のミズキは聖女として歓迎されるが、 ツムギは魔力がゼロだった為、偽物だと認定された。 このまま何も説明されずに捨てられてしまうのでは…? 人が去った召喚場でひとり絶望していたツムギだったが、 魔法師団長は無魔力に興味があるといい、彼に雇われることとなった。 聖女として王太子にも愛されるようになったミズキからは蔑視されるが、 魔法師団長は無魔力のツムギをモルモットだと離そうとしない。 魔法師団長は少し猟奇的な言動もあるものの、 冷たく整った顔とわかりにくい態度の中にある優しさに、徐々にツムギは惹かれていく… 聖女召喚から始まるハッピーエンドの話です! 完結まで書き終わってます。 ※他のサイトにも連載してます

処理中です...