26 / 47
26、~佐藤マユside6~ 来る奴、逃げる奴
しおりを挟むマユは呆気に取られた様子で、宰相を見ていた。
毒入りパンを食べて一命を取り留めた宰相は、料理長が持って来たサンドイッチをむしゃむしゃと食べていたからだ。
マジ、信じられねぇ。
コイツ毒入りパンを食べて死にかけたのに、サンドイッチ食ってやがる。
こっちはあの様子で、食事さえ通らないのに。
マユと同じく王子も食欲がないようで、部屋のカウンター席で酒を飲んでいた。
満足げに食事を終えた宰相は、つい数時間前まで苦しんでいたのが嘘のように、笑みを浮かべていた。
「ふぅ、お腹いっぱいで生き返ったようです」
コイツ、どういう神経しているんだ。
マユは相手にしてられねぇと思い、にっこりと笑いながら、夕陽が差し込むカウンターに移動した。カウンターの席に腰かける王子に水の入ったコップを持って行ったのだ。
「ハロルド王子、お疲れさまでした。宰相もご無事でよかったですね」
「ああ、マユも驚いただろう」
ハロルド王子も疲れた様子だ。
「はい。突然のことで、私は茫然と立ち尽くすしかありませんでした。しかし、さすがハロルド王子です。あのような状況で瞬時に動けるなど、本当にすごいです」
マユは、キラキラした目で王子を見る。
「まあな、これまで俺は様々な困難を乗り越えてきた。あれぐらいのことはどうってことはない。しかし、さすが万能薬だ。噂どおりに解毒剤効果もあったわけだ」
ハロルド王子は、空になった透明の瓶をマユの前で振ってみた。
中身は一滴もない。
「万能薬って、すごい効果があるのですね」
「ああ、値段もすごいがな」
え? 値段もすごい?
「本当にもう大丈夫なのだな、宰相」
王子が問いかけたると、ソファに座っていた宰相が慌てて立ち上がり、頭を下げた。
「ハロルド王子、万能薬をわたくしのために使って下さり、ありがとうございます」
「まあ、宰相の命が助かったんだ。これで良かったんだ」
「ハロルド王子はわたくしの命の恩人です。この屋敷と同じぐらいの値段のする万能薬をわたくしのために使って下さったのですから」
はあ? あんな薬がこの屋敷と同じぐらいだと?
マユは驚きのあまり王子を見たが、王子は満足げに腕を組んでうなずいている。
「宰相の無事を考えれば安いものだ。なあ、マユ」
「え? ええ、本当に」
マユは頬をピクピクと引きつらせながら返事をした。マユはもう一つ、水の入ったコップを宰相にも手渡そうと思ったがドンっとカウンターに置いた。
「どうした、マユ?」
「あ……、いえ、宰相がご無事で本当によかったと思いまして」
あんな薬が、この屋敷と同じ値段だなんて……。
マジ信じられぇ……。
この屋敷の物はすべて私の物になるはず。そんな高価なものを、婚約者の私に相談もなく使いやがって、マジむかつく。
あぁ、マジむかつく。
「マユも万能薬を飲みたかったのか? だが、万能薬を飲んだからって若くなるわけじゃないからな」
どういう意味だよ、人をババァみたいに言いやがって。
マユはぎこちない笑顔を王子に向けた。
「さすが王子様ですね。本当に太っ腹ですこと。このお屋敷と同じ値段の薬を惜しげもなく宰相さんに飲ませるのですから」
「そうだろう。アハハハハ」
笑ってんじゃねーよ。
結婚したらこの屋敷の高価なものはすべて私が管理してやるからな。
「マユ様、それはわたくしのための水でしょうか」
宰相から言われ、マユは水の入ったコップを握りしめたままにになっていることに気が付いた。
「ああ、ええ。そうです」
しょうがなくマユは宰相のところへ行き、手渡した。
「ありがとうございます。いただきます」
一口、ごくりと飲んだ宰相が、目を見開く。
「なんとこれは!」
「どうした宰相!」
「え? なによ」
毒なんて入れてないからな。
「マユ様、これは……?」
「そこにあったお水ですが、私、おかしなものなんて入れていませんよ」
「はい。とてもおいしいお酒で、わたくしの疲れも吹っ飛びそうです」
なんだよ、このおやじ!
ややこしいこと言ってるんじゃねーよ。
マジびびったじゃねーか、ただの酒かよ!
「あら、ごめんなさい。間違ってお酒を渡しちゃったみたいで。ホホホ」
ったく、いちいち、つまんねーことで驚くんじゃねーよ。
「いやぁ、こんなにおいしいお酒は初めてです。あぁ、飲み干すのがもったいない」
ソファに座る宰相は、ちびちびとマユから受け取ったグラスに口を付けていた。
「ハロルド王子の部屋にあるお酒なのですから、もちろんおいしいに決まっていますわ」
「いや、俺がさっきマユから手渡されて飲んだのは、ただの水だったが」
「宰相は、毒の影響で頭がまだぼんやりされているのでしょう」
「そうだな……。しかし、あの女をどうするかだ……」
ハロルド王子が腕を組み、考え込む。
その通りだ。あのバリキャリをどうやって追い出すかだ。
あの女のせいで私の物になるはずだった万能薬という高価な薬まで失ったんだから……。
そのとき、突然、部屋の入り口で大きな声がした。
「おい! 聖女は居るか!」
声の方向に視線を向けると、人相の悪い男がずかずかと部屋に入って来ていた。ガタイのいい男は革の装備品を身に着け、その手にはキラリと光る剣を握っていた。
それを見て、飛び上がる様に宰相がソファから立ち上がった。
「な、なんですか! サイモン! その武器は! しかも魔獣まで連れてくるなど」
宰相が言うように後ろには、魔獣までいた。
しかも魔獣は、ぐったりとした男を抱きかかえている。
もう、なんなのよ、次から次へと!
マユが眉間に皴をよせていると、王子が動いた。
ハロルド王子は壁に掛かっている剣を取ると鞘を捨て、剣先を男に向ける。
「サイモン! 貴様、ここをどこだと思っている。俺の部屋だぞ! それなりの覚悟があって、この部屋に乗り込んできたのだな」
「もちろんですよ、王子様」
ヘラヘラと応えたサイモンだったが、
「こっちはそれなりの覚悟があるんだよっ!」
剣を向けたまま、二人は睨み合っていた。
そんな緊張状態のとき、魔獣が口を開いた。
「申し訳ございません。カルロスさんが呪いにかかってしまって」
王子が魔獣が抱きかかえている男へ視線を向けた。
「呪いのかかったやつを連れてきたのか、ちっ」
「の、呪い……」
宰相は魔獣が抱きかかえた人物をみると怯えた表情になる。
ったく、なんだよ、呪いがどうしたんだよ。
そういえば、あのバリキャリが呪いって言葉を発したときもこの二人は怯えていたな。
「すぐに出て行け。そんな呪いのかかったやつを持ち込むな!」
「王子さんよ、そんな冷たいことを言わずにさ」
サイモンは魔獣に顎で指示を出す。それを受けて魔獣はぐったりとした男をソファに寝かせた。
「くそ、そんなところへ呪いのかかった奴を置くな」
「そうです。すぐに燃やしてしまいましょう」
「なんだと! カルロスを燃やせって言うのか?」
サイモンの迫力に宰相が小声になる。
「い、いや、ソファのことを言っただけで」
「ね、見てくださいよ、皆さん。カルロスが呪いに掛かってこんな姿なんですよ」
その男の顔は黒ずんでいた……。
これが呪い……?
「でね、そちらにいる聖女様に呪いを解いていただこうと思いまして」
そう言ったかと思ったら、素早い動きでサイモンがマユの後ろに周りこんだ。そしてマユの首元に剣の刃を向ける。
「さあ、女! いますぐカルロスの呪いを解け」
マユは首元のキラリと光る刃を見下ろしながら、震えた声で言う。
「そ、そんなの無理に決まっているでしょ。呪いなんて知らないし」
「呪いを知らないだと……、ふざけるな! お前は聖女だよな。さっさと呪いを解けよ」
マユはすがるような目で、王子に助けを求める。
「王子様……、助けてください」
だが王子は何事もなかったかのように剣を鞘に戻しながら、つぶやいた。
「なるほど、サイモンはマユに用事があるのか。それならしょうがない」
それならしょうがない……?
はあ?
「ちょ、ちょっと……、王子様どこへ」
部屋を出て行こうとする王子にマユは助けを求めるように手を伸ばす。だが、キラリと光る刃がマユの頬に近づくと、耳元でサイモンが言う。
「聖女様よ。その美しい顔に傷をつけられたくないだろ」
ハロルド王子は振り返る。
「マユ、後は頼んだぞ。俺がいても仕方がないだろ。さあ行くぞ、宰相」
「は、はい」
王子と宰相は部屋から出て行ってしまった。
沸々と怒りが湧き上がってくるのをマユは全身で感じていた。
信じられねぇ……。
アイツらマジで信じられねぇ!!!!
22
お気に入りに追加
197
あなたにおすすめの小説
目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜
楠ノ木雫
恋愛
病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。
病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。
元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!
でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?
※他の投稿サイトにも掲載しています。
聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!
伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。
いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。
衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!!
パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。
*表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*
ー(*)のマークはRシーンがあります。ー
少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。
ホットランキング 1位(2021.10.17)
ファンタジーランキング1位(2021.10.17)
小説ランキング 1位(2021.10.17)
ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。
召喚聖女に嫌われた召喚娘
ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。
どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。
召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます
かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~
【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】
奨励賞受賞
●聖女編●
いきなり召喚された上に、ババァ発言。
挙句、偽聖女だと。
確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。
だったら好きに生きさせてもらいます。
脱社畜!
ハッピースローライフ!
ご都合主義万歳!
ノリで生きて何が悪い!
●勇者編●
え?勇者?
うん?勇者?
そもそも召喚って何か知ってますか?
またやらかしたのかバカ王子ー!
●魔界編●
いきおくれって分かってるわー!
それよりも、クロを探しに魔界へ!
魔界という場所は……とてつもなかった
そしてクロはクロだった。
魔界でも見事になしてみせようスローライフ!
邪魔するなら排除します!
--------------
恋愛はスローペース
物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。
【完結】聖女召喚の聖女じゃない方~無魔力な私が溺愛されるってどういう事?!
未知香
恋愛
※エールや応援ありがとうございます!
会社帰りに聖女召喚に巻き込まれてしまった、アラサーの会社員ツムギ。
一緒に召喚された女子高生のミズキは聖女として歓迎されるが、
ツムギは魔力がゼロだった為、偽物だと認定された。
このまま何も説明されずに捨てられてしまうのでは…?
人が去った召喚場でひとり絶望していたツムギだったが、
魔法師団長は無魔力に興味があるといい、彼に雇われることとなった。
聖女として王太子にも愛されるようになったミズキからは蔑視されるが、
魔法師団長は無魔力のツムギをモルモットだと離そうとしない。
魔法師団長は少し猟奇的な言動もあるものの、
冷たく整った顔とわかりにくい態度の中にある優しさに、徐々にツムギは惹かれていく…
聖女召喚から始まるハッピーエンドの話です!
完結まで書き終わってます。
※他のサイトにも連載してます
聖女召喚に巻き込まれた挙句、ハズレの方と蔑まれていた私が隣国の過保護な王子に溺愛されている件
バナナマヨネーズ
恋愛
聖女召喚に巻き込まれた志乃は、召喚に巻き込まれたハズレの方と言われ、酷い扱いを受けることになる。
そんな中、隣国の第三王子であるジークリンデが志乃を保護することに。
志乃を保護したジークリンデは、地面が泥濘んでいると言っては、志乃を抱き上げ、用意した食事が熱ければ火傷をしないようにと息を吹きかけて冷ましてくれるほど過保護だった。
そんな過保護すぎるジークリンデの行動に志乃は戸惑うばかり。
「私は子供じゃないからそんなことしなくてもいいから!」
「いや、シノはこんなに小さいじゃないか。だから、俺は君を命を懸けて守るから」
「お…重い……」
「ん?ああ、ごめんな。その荷物は俺が持とう」
「これくらい大丈夫だし、重いってそういうことじゃ……。はぁ……」
過保護にされたくない志乃と過保護にしたいジークリンデ。
二人は共に過ごすうちに知ることになる。その人がお互いの運命の人なのだと。
全31話
「聖女は2人もいらない」と追放された聖女、王国最強のイケメン騎士と偽装結婚して溺愛される
沙寺絃
恋愛
女子高生のエリカは異世界に召喚された。聖女と呼ばれるエリカだが、王子の本命は一緒に召喚されたもう一人の女の子だった。「 聖女は二人もいらない」と城を追放され、魔族に命を狙われたエリカを助けたのは、銀髪のイケメン騎士フレイ。 圧倒的な強さで魔王の手下を倒したフレイは言う。
「あなたこそが聖女です」
「あなたは俺の領地で保護します」
「身柄を預かるにあたり、俺の婚約者ということにしましょう」
こうしてエリカの偽装結婚異世界ライフが始まった。
やがてエリカはイケメン騎士に溺愛されながら、秘められていた聖女の力を開花させていく。
※この作品は「小説家になろう」でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる