【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!

チャららA12・山もり

文字の大きさ
上 下
9 / 47

9、情報収集です

しおりを挟む

 食事の部屋から出たものの、ワゴンを押したまま、博美はキョロキョロと周りを見渡していた。

 あまりにも広い屋敷と、同じような廊下に方向が分からなくなってしまった。

 青い服のメイドと黒い服のメイドが歩いているが、青い服のメイドは、黒い服のメイドとすれ違う時には道を譲っていたので、たぶん、メイドの中でも格があるのだろう。

「あの、ちょっと、ごめんなさい。地下の部屋は、どこから行けばいいかしら」
「はい?」

 青い服のメイドは足を止めたが、質問の意味が分からないというような顔をする。
 いくつも地下の部屋があるのかもしれないと思い、博美は聞き方を変えた。

「魔獣さんの部屋の行き方を教えて欲しいのだけど」

 メイドは驚いたように目を見開くが、ワゴンを見て、納得したような顔になった。

「ああ、エサですね」

 エサって……。

「魔獣さんに食事を届けたいから」

「あんな化け物を、魔獣さんだって。しかも食事だなんて、生ごみで十分なのに」

 メイドは博美の言葉の揚げ足を取るように言うと、クスクス笑う。

「魔獣さんに今から食事を届けるの。だから、魔獣さんの部屋に行く道を尋ねているのだけど」

 博美が少し強めに言うと、メイドは怒られた子供のように口を尖らせる。

「お客様はご存じないかもしれませんが、魔獣は、そういう扱いですから」

「そういう扱いねぇ……。でも、それって恐くない?」

 メイドは意味が分からないというような顔をする。

「だって、あれほど身体が大きいし、怒らせたら何をされるかわからないでしょ。鎖で繋がれているわけでもないのし、魔法だって使えるのでしょ」

 地下の部屋で見たとき、魔獣は鎖に繋がれていなかった。ある程度、自由なのかと思えば、王子は、まるで動物のように地下で飼っているなどと言うし、それについて言及しようとしたとき、宰相が咳ばらいをして王子の話を止めていた。
 なにか特別な理由があるように思えた。

 そのため、博美はこのメイドにカマをかけてみることにした。

「日ごろから、あなたたちがそういう扱いをしているってことは、当然、彼も不愉快に感じているわけでしょ。言葉も通じるのだから、彼がキレて、地下から上がってくるかもしれないでしょ。魔法で攻撃なんてしてくるかもしれないじゃない。それなのに、よく彼に対してそういう態度や悪口を言えるなって、不思議に思ったから」

 博美の言葉に、メイドは驚いたような顔をしている。

 そして目を伏せた。

「周りがしているから……」

 言い訳のようにメイドが言った。

 周りがしているから自分もいい、そんな感じなのだろう。集団心理のイジメと同じ構図だ。そして、まさか自分が恨みを買うなんて、微塵も思っていないのだ。

 わたしなんて、真面目に仕事をしていただけなのに、交差点で突き飛ばされるほど恨まれていたのだと、口から出かかったが、博美は言うのをやめた。

 メイドが先に口を開いたからだ。

「魔獣は……、王子の許可なく、地下から上には来られませんから大丈夫です。私たちに刃向かえませんし、危害を加えるような魔法も使えないので安全です」

 しかし、その言葉とは裏腹に、メイドはソワソワして落ち着きがない。博美の言葉によって動揺しているのは明らかだった。

「刃向かえないって、なぜ?」

 博美は突っ込んで聞いてみた。

「そのように、しつけられています。なので、私たちが残飯を持って行くときも、安全です。そのように躾けられていますから」

 躾けねぇ……。
 まだ聞きたいこともあったが、メイドは博美との会話を切り上げるように突如、案内を始めた。

「お客様、突き当りの廊下を右に行かれると地下へ向かう階段がございます。その階段を下りられて、真っすぐに進んだ一番奥の部屋になります」

 さきほどから、チラチラと他のメイドたちがこちらに視線を向けているのに博美も気づいていた。屋敷の内情をペラペラ話すな、そんな視線のように感じる。そして、このメイドからは、これ以上の情報も引き出せそうにない。

「ありがとう」

 礼を言った博美はワゴンを押しながら、教えられた方向へ歩き始める。なんとなく方向が分かり始めたとき、地下へ降りていく階段が見えた。

「そうそう、あの階段」

 博美は階段を確認すると、ワゴンからお肉とパン、デザートなどを両手持ちのシルバートレイに移し替えて地下へ降りていく。

 コンクリートの冷たい階段は、地下へ降りていくほど暗くなっていく。

「ヒールでこの階段は、ちょっと危ないかも。明日は、靴を借りようっと」

 無事に降りると、一息ついた。

「ふう」

 長い廊下の突き当りに向かって歩き始めた。

 歩きながら、魔獣のことを考える。

 彼は魔術師として才能があるらしいが、屋敷ではひどい扱いをされているようだ。

 それを躾けとメイドは言っていたけれど……。

 それに王子は奴隷商から買ったと言っていた。 

 なんだかゾワリと寒気を覚える。

 この世界では奴隷商がいて、人身売買が許されているってことだ。

 もしかして自分もそうなる可能性があるかもしれない。これから先、どこで誰に騙されるか分からないのだから。

 やはり、もっとこの世界の情報が必要だ。王子や宰相からは、聞き出せないだろうし……。そうなれば、やはり魔獣からこの世界の情報を聞き出すしかない。

 敵の敵は味方……、になってくれればいいけれど。

 けれど、魔獣も博美のことを警戒するだろう。

 うん、あの手を使ってみようか。

 そうして、長い廊下を歩き終え、開いたままになっている扉を博美はノックした。

 コンコン――。

「はい」

 魔獣と目が合った。

「おじゃましてもいいですか」

「ええっ!? あっ……、はい」

 机の前で座っている魔獣が驚いたような顔で返事をして、バタンと読んでいた分厚い本を閉じた。

「これ、もしよかったら」

 博美が持ってきたトレーを見せると、魔獣が軽く笑った。

「残り物のエサ、ですね」

 エサねぇ……。

「まぁ、あなたがエサって言うなら、エサですね。ハイ、どうぞ、エサ召し上がれ」

 博美は机の上にトレーごと置いた。

 魔獣が戸惑ったような表情になったが、構わず話を進めた。

「ねえ、魔獣さん。ちょっといいかしら」

「?」

「あのね、聞きたいことがあるの」

 博美は壁際にある丸椅子を持って来て、魔獣の前に座る。

 そんな博美に、魔獣は、おっかなびっくりというような表情で、
「は、はい……」
 と大きな身体を縮こめ、博美のことを怖がっているようだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

婚約者を譲れと姉に「お願い」されました。代わりに軍人侯爵との結婚を押し付けられましたが、私は形だけの妻のようです。

ナナカ
恋愛
メリオス伯爵の次女エレナは、幼い頃から姉アルチーナに振り回されてきた。そんな姉に婚約者ロエルを譲れと言われる。さらに自分の代わりに結婚しろとまで言い出した。結婚相手は貴族たちが成り上がりと侮蔑する軍人侯爵。伯爵家との縁組が目的だからか、エレナに入れ替わった結婚も承諾する。 こうして、ほとんど顔を合わせることない別居生活が始まった。冷め切った関係になるかと思われたが、年の離れた侯爵はエレナに丁寧に接してくれるし、意外に優しい人。エレナも数少ない会話の機会が楽しみになっていく。 (本編、番外編、完結しました)

聖女召喚に巻き込まれた挙句、ハズレの方と蔑まれていた私が隣国の過保護な王子に溺愛されている件

バナナマヨネーズ
恋愛
聖女召喚に巻き込まれた志乃は、召喚に巻き込まれたハズレの方と言われ、酷い扱いを受けることになる。 そんな中、隣国の第三王子であるジークリンデが志乃を保護することに。 志乃を保護したジークリンデは、地面が泥濘んでいると言っては、志乃を抱き上げ、用意した食事が熱ければ火傷をしないようにと息を吹きかけて冷ましてくれるほど過保護だった。 そんな過保護すぎるジークリンデの行動に志乃は戸惑うばかり。 「私は子供じゃないからそんなことしなくてもいいから!」 「いや、シノはこんなに小さいじゃないか。だから、俺は君を命を懸けて守るから」 「お…重い……」 「ん?ああ、ごめんな。その荷物は俺が持とう」 「これくらい大丈夫だし、重いってそういうことじゃ……。はぁ……」 過保護にされたくない志乃と過保護にしたいジークリンデ。 二人は共に過ごすうちに知ることになる。その人がお互いの運命の人なのだと。 全31話

出ていってください!~結婚相手に裏切られた令嬢はなぜか騎士様に溺愛される~

白井
恋愛
イヴェット・オーダム男爵令嬢の幸せな結婚生活が始まる……はずだった。 父の死後、急に態度が変わった結婚相手にイヴェットは振り回されていた。 財産を食いつぶす義母、継いだ仕事を放棄して不貞を続ける夫。 それでも家族の形を維持しようと努力するイヴェットは、ついに殺されかける。 「もう我慢の限界。あなたたちにはこの家から出ていってもらいます」 覚悟を決めたら、なぜか騎士団長様が執着してきたけれど困ります!

召喚聖女に嫌われた召喚娘

ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。 どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。

【完結】何故こうなったのでしょう? きれいな姉を押しのけブスな私が王子様の婚約者!!!

りまり
恋愛
きれいなお姉さまが最優先される実家で、ひっそりと別宅で生活していた。 食事も自分で用意しなければならないぐらい私は差別されていたのだ。 だから毎日アルバイトしてお金を稼いだ。 食べるものや着る物を買うために……パン屋さんで働かせてもらった。 パン屋さんは家の事情を知っていて、毎日余ったパンをくれたのでそれは感謝している。 そんな時お姉さまはこの国の第一王子さまに恋をしてしまった。 王子さまに自分を売り込むために、私は王子付きの侍女にされてしまったのだ。 そんなの自分でしろ!!!!!

修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね

星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』 悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。 地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……? * この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。 * 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!

異世界から本物の聖女が来たからと、追い出された聖女は自由に生きたい! (完結)

深月カナメ
恋愛
十歳から十八歳まで聖女として、国の為に祈り続けた、白銀の髪、グリーンの瞳、伯爵令嬢ヒーラギだった。 そんなある日、異世界から聖女ーーアリカが降臨した。一応アリカも聖女だってらしく傷を治す力を持っていた。 この世界には珍しい黒髪、黒い瞳の彼女をみて、自分を嫌っていた王子、国王陛下、王妃、騎士など周りは本物の聖女が来たと喜ぶ。 聖女で、王子の婚約者だったヒーラギは婚約破棄されてしまう。 ヒーラギは新しい聖女が現れたのなら、自分の役目は終わった、これからは美味しいものをたくさん食べて、自由に生きると決めた。

聖女じゃないと追い出されたので、敵対国で錬金術師として生きていきます!

ぽっちゃりおっさん
恋愛
『お前は聖女ではない』と家族共々追い出された私達一家。 ほうほうの体で追い出され、逃げるようにして敵対していた国家に辿り着いた。 そこで私は重要な事に気が付いた。 私は聖女ではなく、錬金術師であった。 悔しさにまみれた、私は敵対国で力をつけ、私を追い出した国家に復讐を誓う!

処理中です...