のんびり、まったり、モノづくり ~お嬢様は錬金術師~

チャららA12・山もり

文字の大きさ
上 下
75 / 78
四章 王宮

75、隠ぺい

しおりを挟む
 
 カラムの案内で、長い王宮の回廊を歩いている途中、わかったことがあった。

 シャーリー王女を眠らせたのは、やはり赤いグミだった。クラフト博士の治療により、目覚めたシャーリー王女がそう証言した。

 何気なくサラは口にした。

「昨夜の誕生祭も無事に開催されて、シャーリー王女も目覚められてよかったですね」

 しかし、カラムからは予想外の話を聞くことになった。

「王女様は無事に目覚められたのですが、昨夜の誕生パーティには出席されませんでした。クラフト博士によると体調に問題はないということでしたが、シャーリー王女は塞ぎ込んでいらっしゃるご様子だったらしいのです。ですから、クラフト博士が、ベニクド様主催の誕生パーティに乗り込んできまして」

「ええ? 王女様の誕生日パーティに博士が乗り込んできたの?」

 パウロが驚いて尋ねる。

「そうなのです。クラフト博士が、主役がいない誕生会など開催する意味があるのか! と、お怒りの様子で、国王陛下がいらっしゃるにも関わらず、そう言い残して帰られました」

 そのときを思い出したのか、カラムが汗をぬぐう仕草をしている。

 よほど、ヒヤッとする状況だったのだと察することが出来た。

 しかし、サラもクラフト博士と同じ考えだった。
 主役のいない誕生会をわざわざ開く必要はあったのだろうか。そして、シャーリー王女の心のケアは大丈夫なのだろうか……。

 カラムが立ち止まり、頭を下げていた。

「どうか皆様、シャーリー王女の件は内密にお願いします。昨日、王宮内では何もなかったことにしていただければ」

「え、どういうこと? 王女様が眠り姫になっていたってことでしょ。そんなの、みんな知っていることじゃん。だって、将軍の隊まで出たし、あのアリーシャって人も連れて行かれたんだから」

「その件に関しては、王宮魔術師のベニクド様が箝口令かんこうれを敷かれましたので」

「箝口令?」

「口止めをしたということだ。シャーリー王女が眠られていたことも、現在、自室で引きこもっているということもだ」

「レン様は、やはりお察しがいい。ベニクド様がそのようなことがなかったと言えば、王都ではそういうことになります」

「ふーん。なんだか、よくわからないや。とにかく、早く王様に会いに行こうよ」

 頭の後ろに手をおいて、パウロはあまり興味なさそうだったが、逆にカラムは案内をしながら生き生きと、熱が入っていた。

「ベニクド様は素晴らしいお方でございます。王宮もここまで立派なものに建て替えられたのもベニクド様のお力があったからでございます。国や領地を超えたベニクド様の人脈によって今では陛下からすべてを任され、王宮のすべてを取り仕切っていらっしゃるのです」

 天井にある豪華なシャンデリアに飾られた絵画、廊下に並んだ著名な作家の彫刻などを熱く語っている口調から、カラムはベニクドという人に心酔しているようだった。

「ベニクドという人は、ご自身の立場を守る手腕もお持ちのようだ」

 レンの言葉に、カラムは生返事をする。

「え? ああ、はい……」

 レンの言葉にピンときていないようだったが、王宮内で起きたことをなかったとことにする、隠ぺいを指示したということだ。
 シャーリー王女が謎の病で眠りから目を覚めないということが明るみになると、王宮内を取り仕切るご自分の立場が悪くなる。だから先手を打って、あったことをなかったことする。ベニクドという人にはそれほどの権力があるということ。
 だが、あの人はどうなるのだろう。

 サラは聞いてみた。

「赤いグミを作ったブライアン・ザッカーという人は、どうされているのですか? 宮廷錬金術師なのですよね?」

「元・宮廷錬金術師のブライアンのことですね」

 元を強調するようにカラムが言った。

「まさか、あの男があのようなことをしでかすとは……、まったく信じられないことです。ベニクド様から目をかけられ、他国の王族との縁談の話まで持ち上がっていたというのに、なぜ赤いグミに毒を盛るようなことをしたのか」

 赤いグミに毒――?
 サラがそのことを口に出そうとした瞬間、パウロの方が速かった。

「ちょっとまってよ。王女様が食べた赤いグミでしょ? あれは毒じゃないよ、すごく不味かったけど」

 パウロの言葉に、カラムが残念だというような顔をする。
 いや、なにもわかっていないというような表情にも見えた。

「ベニクド様が赤いグミに毒が入っていたとおっしゃったのですから、そうなのです。ですから、そしてブライアン・ザッカーを利用して、赤いグミに毒を混入させ、王都を混乱に陥れようとした首謀者が、赤毛のドワーフというのですから」

 赤毛のドワーフって……、アリーシャさん?
 首謀者がアリーシャさん?

 王宮内でそのような話になっているとはつゆ知らず、サラはアリーシャを庇うような発言をしていた。

「わたしはアリーシャさんの店で働いていました。アリーシャさんが、そのようなことをするようには……」

「アリーシャ……? ああ、赤毛のドワーフのことですか。お嬢様もお可哀想に。そのドワーフに騙されたのですよ。ブライアン・ザッカーと同じようにね。騙されたブライアン・ザッカーも、この屋敷でも平民の使用人たちにも心を配るところがあり、人が良すぎたのでしょう。ですから、そのようなわけのわからないドワーフ族に利用されたのです。ですが、ベニクド様の素早いご指示で、その店に合った商品はすべて押さえられ、未然に防がれたわけです。そうして騙されたブライアンは、地下の牢屋で自らの行いを反省するようにと、ベニクド様に言いつけられています」

「しかしアリーシャさんの店にあった赤いグミは、パウロくんが言うように味が悪かった。食べられたものではなかったはずです。そんなもので王都を混乱することなどできるのでしょうか」

 サラはずっと考えていたことだった。あのような味の赤いグミは誰も食べない。一口食べてすぐに吐き出すはずだ。そしてアリーシャの商品はサラが辞めてから質が悪くなったと言っていた。それも全部ブライアン・ザッカーという人がわざとそのようにしたのではないかとサラは疑っていた。アリーシャが味を知っていれば、あのような商品を店頭に並べるはずがない。自分の店の信頼を落とすだけなのだから。それなのにアリーシャが王都を混乱にするという話は筋が通らない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

王子は婚約破棄を泣いて詫びる

tartan321
恋愛
最愛の妹を失った王子は婚約者のキャシーに復讐を企てた。非力な王子ではあったが、仲間の協力を取り付けて、キャシーを王宮から追い出すことに成功する。 目的を達成し安堵した王子の前に突然死んだ妹の霊が現れた。 「お兄さま。キャシー様を3日以内に連れ戻して!」 存亡をかけた戦いの前に王子はただただ無力だった。  王子は妹の言葉を信じ、遥か遠くの村にいるキャシーを訪ねることにした……。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

処理中です...