上 下
38 / 123

粘着質な視線は酷く居心地が悪い

しおりを挟む
 翌日、最寄り駅まで送る約束が、車は目的のターミナル駅へ向かっている。
 それは政志が自ら申し出たからだ。
 運転手よろしくの状態で、美幸と沙羅は後部座席で、おしゃべりに花を咲かせていた。

「それでね。山菜狩りでワラビやフキだけじゃなくてヤマモモも採れるって楽しみにしていたのに、転んじゃって、ホント、残念だったなぁ。ヤマモモでジャム作れるんだって」

 美幸は、政志の実家に行った時の事をケガの無い方の手で手振りを交え、沙羅に語っている。

「ヤマモモのジャムなんて珍しいものね」

「また来年、おばあちゃんちに行ったら、絶対にヤマモモ採ってジャム作るんだ。お母さんも手伝ってね」

 胸の横で小さくガッツポーズをする美幸を前に、沙羅は政志の実家にはもう行く事もないのだと、言えるはずもない。ごまかすように微笑みを返した。美幸はそれを肯定と受け取り、おしゃべりを続ける。

「あっ、お母さんの田舎にも行きたかったなぁ。金沢市だって聞いて、いろいろ調べたの。石川県は金属箔が全国1位、それとカレー屋店舗件数も全国1位」

 美幸の豆知識に沙羅は思わず吹き出す。
 
「あはは、カレー屋さん確かにたくさんあるわ。石川県は、美味しい食べ物がいっぱいあって良い所よ」

「お母さんの夏休み中は、美味しい物食べた? 楽しかった?」

 美幸の問いかけに、沙羅は金沢で過ごした日々を思い起こし、憂いを帯びた表情になる。

「たくさん美味しい物を食べて、幸せだったわ」

 ふたりの話しに聞き耳を立てていた政志が、バックミラーで沙羅の様子をチラリとうかがっていた。
 
「いいなぁ、お母さん次に金沢に行く時、わたしも連れて行ってね」

「そうね、美幸もおじいちゃんおばあちゃんのお墓参りに行ってご挨拶しておかないとね」

「お墓参りしたら、カレー屋さんにも行きたい!」

「あはは、カレー屋さんでもジェラート屋さんでも美幸の行きたいお店に連れて行ってあげるわ」

「やったぁ!」

 おしゃべりに花を咲かせているうちにターミナル駅に到着する。


「お父さん、送ってくれてありがとう。それと、おこづかいも」

「美幸の好きな物買っていいんだよ。帰りも迎えに来ようか?」

   政志は美幸には、少し甘いくらいの良い父親なのだ。
   12歳と言えば、父親を嫌がる年頃。それなのに、美幸は要領の良さも発揮して仲良くしている。

「うーん、お母さんどうする?」

「この辺り夕方は渋滞するから、迎えに来るの大変よ。電車で帰るから最寄り駅まで来てくれれば助かるわ」

 気遣うような素振りで、政志と少しの時間も一緒に居たくない沙羅は、妥協案を提示する。
 その言葉を良く取ったのか、政志は柔らかく笑う。

「わかった。電車に乗ったら連絡して」

「じゃあねー。バイバイ」

 美幸が小さく手を振ると、車が滑らかに走り出す。
 やがて、テールランプが、他の車に紛れて見えなくなり、沙羅は安堵の息を吐き出した。

 政志から向けられている視線に沙羅は気づいていた。
 それは、部屋の片隅に置きっぱなしにしていた人形を、普段はたいして大切にしていなかったクセに、ある日人手に渡るのを知った瞬間、大切だと騒ぎ立てる子供のような粘着質の視線。
 その視線を向けられると酷く居心地が悪い。

「お母さん」

「なに?」

「お父さんの事、まだ怒っているの?」

 不安気な瞳を向けられて、返事に困る。でも、変に隠し立てしても聡い美幸は両親の不仲に敏感だ。沙羅は少しずつ事実を教えていこうと思った。

「お父さんは、お母さんとしていた大切な約束を破ったの。それは、絶対に破ってはいけない大切な約束で、どんなに謝ってもらっても、すぐに仲直りは出来ないの。美幸には、お友達とケンカしても謝ったら仲良くしてね。と言うのに矛盾しているわよね。でも、お父さんが約束を破った事はゆるせなくて、お母さんは傷ついているの。美幸に嫌な思いをさせて、ごめんね」
 
 
「うーん。大切な約束を破られたら、怒るよね……」

 美幸は、訳知り顔でうなずき、無言で歩き始めた。
 思春期という年代は、大人のような考えをしてみたり、子供としての経験の浅さから短絡的に物事を捉えたり、相反する感情の合間を行ったり来たりする。
 どこまで理解したのか、言ってしまって良かったのか、沙羅の心の中に、いろいろな不安が駆け巡る。

 ショッピングモールのエントランスホールを抜けて、エスカレーターに乗ると、ひとつ前の段に居る美幸が何かを思いつたように振り返った。

「ねえ、お母さんは、お父さんと、なんで結婚しようと思ったの?」

 不意打ちとも言える質問に、沙羅はワタワタと慌ててしまう。
 エスカレーターの前後に乗る他人様に聞かせるような話しじゃない。

「ちょっ、どこか、ケーキでも食べれるお店に入りましょうか」

 その一言に、美幸は、ぱぁっと顔を輝かせる。
 
「ケーキじゃなくて、パフェでもいい?」

「いいわよ」

「やったぁ!」

 目の前ではしゃぐ美幸の様子を見て、沙羅は複雑な思いだ。

 政志とは、大学時代に入っていたボランティアサークルの先輩と後輩の関係。
 でも、知り合った最初の頃は学年も違うし、話しをしたことも無かった。
 転機となったのは、両親が亡くなった後、かろうじて大学には通っていたものの、ショックと喪失感から、サークル活動をする余裕も気力も無くしていた。
 講義の空いた時間にカフェで、ぼんやりと外を眺めていた時に政志から声を掛けられたのが、ふたりの始まり。



しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

2番目の1番【完】

恋愛 / 完結 24h.ポイント:589pt お気に入り:7,469

元夫に何故か絡まれたのですが、今更ですか?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:159

邪魔者はどちらでしょう?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:62,208pt お気に入り:819

出て行けと言われても

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:80

真実の愛、その結末は。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:179

【完結】平凡な容姿の召喚聖女はそろそろ貴方達を捨てさせてもらいます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:5,545pt お気に入り:1,456

処理中です...