王人

神田哲也(鉄骨)

文字の大きさ
上 下
66 / 114
5巻

5-2

しおりを挟む
 戻ってきて早々、動揺しきりの俺の話を聞いたカサシスは、なんでもないことのように言った。

「あー、それはあれや」
「何か、知ってるのか?」

 フラン姉ちゃんがあんな……俺を婚約者だなんて言った、その理由を。

「あれや。フラン姉ちゃんは多分、光の騎士団をけんせいしたいんやと思うで」
「牽制……? 確かに、光の騎士団に入隊したくないって言ってたけど」
「だからや。婚約者がおるって言っとけば、光の騎士団も無理やり入隊させるなんてできへんもん。俺のとこにも、同じような話が来たで? それも三人から」
「もしかして、ベルさんと、リーゼと、ミモザ? ってか三人て、カサシスはすごいな」
「何言ってんねん。そんなん、本心やないに決まっとるやん。流石さすがに団長のフラン姉ちゃん差し置いて、アランには頼めなかっただけやで。ま、精霊の乙女に言い寄られるんも、悪い気はせえへんけどな」

 カサシスの言うように、フラン姉ちゃんは光の騎士団に入りたくないがために、俺に婚約者役をやるように言ったのだろう。
 でも、それならそうとはっきり言ってくれればいいのに。

「……ん? てことは、俺、あの三人からも?」
「だから、そう言っとるやん。ほんまモテモテやな、アラン」
「まじっすか」

 衝撃の事実。考えないようにして、話題を変える。

「それにしても、もう光の騎士団がこの街に来ているってことだよな」
「来とるのはせんけんたいやな。なんでも、あの戦いをていさつたいが見とったらしいで? そんで、すぐに報告あげたんやろ」
「近くにいたんなら、ほんと手伝ってくれればよかったのに……」
「ま、光の騎士団やし、戦力の期待はできへんかったやろ。教主様になんかあったら、えらいことやしな」
「……まあね」

 理屈はわかるけど、に落ちない。もやもやした気持ちを抱えたまま、その日は床にいた。


   †


 翌日、俺はベルドザルム家へとおもむいた。
 約束した通り、フラン姉ちゃんの婚約者として一緒の馬車に乗る。
 カサシス達は、俺達とは別の馬車で後をついてきた。多分こんなところでも、気を遣ってくれたんだろうなあ。
 がたごとと揺れる馬車で向かい合わせに座る俺とフラン姉ちゃん。彼女はなんだか緊張しているみたいだ。

「フラン姉ちゃん」
「な、なな何よ?」
「そのドレス、綺麗だね。よく似合ってる」
「は?」

 フラン姉ちゃんの着ているドレスは、空のように真っ青だった。
 装飾は控えめながら、さりげなくほどこされたしゅうとフリルは、日に照らされた雲のように白い。
 俺は自分の言葉にフラン姉ちゃんが照れると思っていた。それで緊張がほぐれるならいいなと考え、わざと少し台詞せりふを吐いたのだ。もちろん、本心からの内容ではあるが。
 フラン姉ちゃんは少しの間、呆けていた。

「ふ、ふふふ……。あはは……あははははは!」

 しかし突然笑い出したフラン姉ちゃんに、今度は俺が呆けてしまう。
 あれ? なんだか思っていた反応と違うぞ?


 もっとこう、顔を赤くするとか、うつむくとか、そんなふうになると思っていたのに。

「フフフ、アランもそんな言葉を言うようになったのね」

 彼女は目尻に指を当て、涙をく。

「あー、まあ、ね」
あいにくだけど、その手の言葉は言われ慣れてるのよ」
「そっか。残念」

 フラン姉ちゃんを照れさせるという俺のたくらみは、見事に失敗したわけだ。
 だけど、本来の目的である、彼女の緊張をほぐすということには成功したように思う。

「ごめんね。昨日はいきなり婚約者だなんて言われて、混乱したでしょう?」
「うん。まったくだよ」
「ごめんってば」
「それで? やっぱり光の騎士団への牽制なんだ? 光の騎士団に入る許可をもらったって話だったけど、それってつまり勧誘ってことでしょ?」
「いえ、まだはっきりと誘われたわけじゃないけれど、入るように勧められるのはまず間違いないと思ったから、先に言ったのよ、婚約者がいますって」
「それで、相手はなんて?」
「特に何も? 多分こう言われて断られることなんて、珍しい話じゃないんじゃないかしら?」
「で、今日連れて来いって言われたんだ」
「そこまでは求められなかったけどね。アランが言った通り、牽制ってことよ」
「そっか」

 馬車の進むスピードが落ちてきた。そろそろ到着するのだろう。
 俺は窓から顔を出し、前方を見る。

「あれ、門から人が出てきた。出迎えかな?」
「ああ、多分そうね。今日の式典の前にベルドザルム侯爵がアラン達に挨拶をしたいとか、そういうことじゃないかしら? ほら、貴方あなた達、まだ侯爵にお会いしていないでしょ?」
「ベルさんの父親ってことだよね。うん。確かにまだだった」
「流石に今回の戦いの功労者に顔合わせもせず式典はできないでしょうから、先にお礼を言いたいってことだと思うわよ」

 ベルドザルム侯爵家は葡萄畑に囲まれていた。
 これから収穫なのだろう。植えられている葡萄の木はたわわな実を豊富につけている。
 敷地内にある倉庫の中には、大きな樽がいくつも見えた。あの樽で葡萄酒を作るのかもしれない。
 いくにんもの使用人が門の前に並び、俺達の乗る馬車を出迎えた。
 門の前に立って両手を広げているのは、かっぷくのいい壮年の男性。使用人とは違う、上等な紳士服を着ている。ベルさんと同じ、濃い茶色の髪だ。
 隣にはベルさんが立ち、男性と同じようにこちらに視線を向けている。
 きっと、あの男性がベルさんの父親、ベルドザルム侯爵に違いない。
 地面に降り立った俺達に使用人達が一斉に頭を下げ、ベルドザルム侯爵は大きな声で、言い放った。

「よくぞいらっしゃった! パウーラの英雄よ!」


 俺達はベルドザルム家の応接室に案内され、葡萄酒を振る舞われた。
 昨年作ったというこの葡萄酒は、つうに言わせると若くて深みがないそうだが、俺にとってはあっさりした、爽やかないい味だ。
 俺の向かい側に座ったベルドザルム侯爵は、にこやかにグラスを傾ける。

「今年の葡萄酒は、かなり期待ができそうなのですよ」
「ほほー。葡萄王と言われとるアンタが言うんなら、相当なもんやろなあ」

 カサシスは相手が侯爵でも普段通りだ。まぁ、サージカント家のほうが大きい家なのだから当然か。

「ははは、私が王などと恐れ多い。まあ、今年の葡萄は例年並みではあったんですが……」
「例年並みなのに、かなり期待できるんですか?」
「ふふふふ。そうです、昨日までは例年並みでした……。ですが、あの精霊の奇跡の後、なんと葡萄の粒が、今までになく良いものになっていたんです! それもこれも、皆さんのおかげです。このパウーラを救ってくださり、本当にありがとうございました」

 そう言って、ベルドザルム侯爵とその隣に座るベルさんは頭を下げる。

「私からも御礼申し上げます。ありがとうございました」

 ベルドザルム侯爵が言うには、精霊達が戦いで荒れた大地を回復させるという奇跡を起こしたことで、もともと育っていた葡萄の実まで良質になったのだとか。
 しかも俺達がフレイムオーガを倒した場所には、ひときわ大きな葡萄の木が生えてすぐに実をつけたそうだ。
 試しに食べてみたところ、甘さの中にほのかな酸っぱさを備えた、生食でも十分においしい葡萄だったとのこと。
 先祖の悲願が叶ったと言う侯爵の笑顔には、心からの喜びが溢れていた。
 そうしてお礼をされた後、俺達はベルドザルム侯爵家の前にある石畳の広場に案内された。
 今日の式典会場はここらしい。
 もう少しすれば、広場は収穫された葡萄でいっぱいになるそうだ。街の人が総出で葡萄酒作りに参加するのは圧巻だと、いつか読んだ旅行誌にも書いてあったっけ。
 やがて、広場は式典に参加する人で溢れ返るようになった。
 式典には、パウーラの騎士、兵士、街の名士。そして今回の騒動で共に戦った、ダオスタの騎士団や冒険者達が参加している。
 葡萄酒の注がれた杯を一斉に掲げて、死者へと祈りを捧げ、また勝利を祝う。それは終始どこかおごそかな雰囲気で行われた。

「この戦で、友人を、家族を失った者も多いだろう。私達は懸命に戦い、傷ついた。だが、今はこうして、杯を共にしている。この地で作られた葡萄酒を手にしている。かぐわしい香りをぐことができる。美しい色を見ることも、味わうこともできる。なんと幸せなことか。我らは勝った。そう、我らは勝ったのだ! あの亜人共に! 皆も見たであろう、精霊の姿を、奇跡を! 皆でたたえようではないか! 炎の巨人を打ち倒した、英雄達を!」

 厳粛な雰囲気は一転、ベルドザルム侯爵の言葉で皆の気持ちは高揚していく。
 壇上へと促された俺はその熱気にあてられて、逆上のぼせたようになった。
 俺のことを……俺達のことを英雄だと呼ぶ声が一層大きくなる。
 また、同時に精霊の乙女への称賛も声高に叫ばれた。
 この日、俺は勝利に導いた立役者として、パウーラの英雄という名を授けられ、多くの人々に祝福されたのだった。


 式典が終わった俺達は、侯爵に連れられて再び応接室にやってきた。
 部屋の中で待っていたのは、銀の鎧を着た二人の騎士だ。
 その顔に見覚えはない。俺と同じ、黒髪の若い二人。キースとイエンと名乗った彼らは、光の騎士だった。
 キース達は先遣隊で、二日後に行われるパウーラでの正式な式典に参加した後、さらにダオスタに向かうそうだ。

「では、あなたがフランチェスカ様の、婚約者という……?」
「そしてそちらの精霊の乙女達の婚約者は、帝国のサージカント家のカサシス様、ですか」
「ええ。そうです」
「そうや」

 俺とカサシスはそう答え、フラン姉ちゃん、ベルさんにリーゼ、そしてミモザは静かに口を閉ざしている。
 そのような設定になっています――などとは言えない。

「私とアランは幼い頃から家族ぐるみで付き合いがあるのです。お疑いになるのですか?」
「いえ、そのようなことは」
「ただ、まさかフランチェスカ様のお相手が、あのレイナル家のご子息だとは思わなかったもので」

 苦笑しながら返すキースとイエンに家名を言い当てられ、少し驚く。

「俺のことを知ってるのですか?」
「もちろんです」

 精霊を呼び出し、奇跡を起こした精霊の乙女。その乙女達を神光教会に取り込むためにこの二人は来た。そう思っていた。
 だけど二人の騎士は、意外にもそれほどフラン姉ちゃん達にしつしてはいないようだ。

「アラン・ファー・レイナル様。たびは亜人の群れの中に身を投じ、カサシス様や仲間と共に炎の巨人を打ち倒したとか」
「まさに英雄と呼ぶにふさわしいご活躍。まるで物語の中の勇者のようですね」
「お父上はこの国の英雄、ヤン様。そして、お母上は、宮廷法術師として数多くの法術を開発されたマリア様であられる。アラン様ご自身も、結界や治癒術などに精通しているとうかがっています。さらにはレイナル領で産出される虹石の権利を我が物とすることもなく、多くの獣人を受け入れているそうですね」

 キースとイエンの称賛の言葉は止まらない。

「どうでしょう、貴方様のお力を世界のために役立ててみては?」
「アラン様がすでに多くの人々をお救いになっているのは我々も承知です。しかし、より多くの方を救うために、神の御名のもとに――光の騎士団に入ってみてはいかがでしょう? 世界の救いのために、私達と共に!」
「アラン様を光の騎士団にお迎えすること。それこそが我らが神より与えられしこのパウーラでの使命。いや、運命!」
「光の騎士団に入り、神の御下で人を救っていくことこそがアラン様の神命なのです!」

 そう。二人は精霊の乙女ではなく、むしろ俺を勧誘してきた。それも、がっつり。
 彼らはうちの事情にやけに詳しかった。
 まあ、光の騎士団に所属する者の出身国は様々だと聞く。ここグラントラム王国出身の騎士がいてもおかしくないだろう。
 隣に座るフラン姉ちゃんは予想と違う展開に困惑しつつも、静かに成り行きを見守っている。ベルさん達三人は、顔を見合わせるばかりだ。
 使命。運命。宿命。神命。彼らはそんな言葉を使って、俺が光の騎士団に入るのは定めだと言った。が、そんなことを言われても、正直困る。
 助け舟を出してくれたのは、カサシスだった。

「まあまあ、お二人とも。アランかて、そんなまくし立てられてもすぐには答えられんやろ。考える時間も必要や。ここは少し時間をおいたらどうや?」

 しかし、二人は易々とは引き下がらない。

「こうやって私達がアラン様とお会いできたのも、神のお導きあってのことなのですよ」
「いや、だからって、この場で返事はできへんやろ。アランにも色々と都合っちゅうもんがあんねん。いったん落ち着こうや。な?」
「アラン様は光の騎士団に入るべき人なのです!」

 カサシスがなだめるが、二人はなかなか気持ちを変えなかった。
 なんだか、神様を出されてしまうと何も言えなくなるな。ここで無下に断ったら、まるでこっちが悪いみたいじゃないか。
 とはいえ、何人かの神様に実際に会ったことのある俺としては、どうにも彼らが言っていることを素直に受け入れられない。
「こうあるべき」「こうするしかない」――これは人を縛る言葉だ。
 俺がレイナル領の城の地下で救い出したミミ様ことミミラトル神も、精霊樹に寄り添っていたアリス様ことエエカリアリス神も、ついこの間ダオスタでお会いしたオメテクトル神も、俺を縛るようなことは言わなかった。

「まあまあ、そうかもしれんけども。仮にアランが入りたい思うてるとしても時間は必要やで? アランにだって立場があるんや。うちの兄貴やって、入る入らん決めるんに、えらい時間かけとったなあ」
「……あの、ハロルド様もですか」

 深く頷くカサシスに感謝しながら、俺もやっとのことで言葉を返す。

「カサシスの言う通り、考える時間をもらえますか? 幸い、お二人もあとでダオスタにいらっしゃるのですから、返事はそのときに」
「……まあ、そういうことでしたら、今は引きましょう。ですが、次にお会いするときには、良いお返事をいただけると期待しておりますよ」
「……前向きに検討します」

 まるで政治家のような物言いだと自分でも思ったが、二人は納得したらしかった。俺のことを諦めたわけではないみたいだけど……。

「そういえば、ハロルド様もこちらに向かっているのですよ。なかなか普段はお会いできないでしょうし、この機会に面会されてはいかがですか」
「うぇっ!? 兄貴もこっち来るんか!?」
「もちろんです。ハロルド様は教主様随伴騎士の筆頭でございますから」
「そっかあ。……ほな、会っとくかな」
「ハロルド様もきっとお喜びになるかと」
「さよか」
「ええ。きっと」

 ベルドザルム侯爵が二人を伴い、退室する。
 彼らが去った部屋の中で、俺達は一斉に息を吐き出すのだった。

「あれが光の騎士、かあ」
「噂通りの強引さねえ」
「うちの兄貴もあれにやられたクチやからなあ」

 俺とフラン姉ちゃんがぐったりして言うと、カサシスも疲れたような表情になる。

「最近はあまり評判も良くないですからね」

 ベルさんも、苦笑しながらそう言った。

「でも、やはり、彼らはフランチェスカ様を狙っているですね。たとえ結婚までの短い間だったとしても、藍華騎士団団長で精霊の乙女でもあるフランチェスカ様が入団すれば、光の騎士団の評判が上がるですから」
「え? ミモザ、それはどういうこと?」

 首を傾げ、ミモザに説明を求めるリーゼ。

「だって、フランチェスカ様の婚約者であるアランが光の騎士団に入れば、必然的にフランチェスカ様も光の騎士団に入団することになると思うですよ? 光の騎士となったアランは命じられることになるです。フランチェスカ様を光の騎士団に入れろって。あの人達の態度からして、多分断っても断っても言い続けるですよ。そしてアランはそれに負けるのです」
「いや、それは考えすぎじゃないの?」
「いえ、リーゼ。ミモザさんの言う通りですわ。考えてごらんなさい。フランチェスカ様をお救いしたあの夜のことを。アランはわたくし達の勢いに負け、あの装いになったのですよ」
「……あー」

 リーゼは一瞬動きを止めた後、納得したような顔になった。
 俺としても、反論できないのが悲しいところだ。けれど、あの場面で女装したのはやむを得ずというか、背に腹は代えられないというか……。

「あの装い? なんのことや?」
「それはですね、カサシス様――」
「なんでもない! なんでもない! そ、それよりもカサシス、お兄さんに会うんだろ? 準備とかしなくていいのか!?」

 話が変な方向に行きそうだったので、俺は慌ててみんなの会話に口を挟んだ。
 カサシスはいぶかしげな顔で俺を見やったが、何かを察したらしく、口元に嫌な笑みを浮かべるのだった。

「……ほーん。まあ確かに、兄貴のこともあるしなあ。せやかて、そないに急がんくてもなあ」
「い、いやいや! ほ、ほら、カサシスも色々と忙しいだろ!? だから今日ははこれで失礼しよう! な!?」
「うーん……まあ、忙しいんは確かやけど、ほら、俺も一応ベル達と婚約者なわけやし、もうちょい親交深めても……」
「い、いいから! そういうの、ほんといいから! じゃ、じゃあみんな! 俺達はこれで!!」
「あっ!? ちょ、アラン!? そない押すなや」

 俺はカサシスの抗議をスルーし、フラン姉ちゃんと他の皆の何か言いたそうな視線を無視して、ベルドザルム家を後にしたのだった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

完結 「愛が重い」と言われたので尽くすのを全部止めたところ

音爽(ネソウ)
恋愛
アルミロ・ルファーノ伯爵令息は身体が弱くいつも臥せっていた。財があっても自由がないと嘆く。 だが、そんな彼を幼少期から知る婚約者ニーナ・ガーナインは献身的につくした。 相思相愛で結ばれたはずが健気に尽くす彼女を疎ましく感じる相手。 どんな無茶な要望にも応えていたはずが裏切られることになる。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。