86 / 140
3章 〜過去 正妃と側妃〜
21
しおりを挟む
「本日陛下がいらっしゃいます。身を清めてお待ち下さい」
イーネにそう告げられた時、ルイザは驚いて刺繍を刺していた手を止めた。
何を言われているのかすぐに理解できなかった程だ。
だってそうだろう。晩餐会の日から既に2ヶ月程が経っている。その間国王は百合の宮を訪れるどころか一通の手紙さえ送られて来なかったのだ。
国王はルイザの存在を忘れているんじゃないかと半ば本気で考えていた。
「まあ、陛下が……!それではしっかり準備をしないといけませんね」
呆然とするルイザの後ろではしゃいだ声を上げたのはミザリーだ。
ルイザが百合の宮へ来たばかりの頃は綺羅びやかな宮殿や美しいドレス、豪華な食事に浮かれていたミザリーも、今はルイザの立場を感じ取っている。
もし国王がルイザを気に入っているのなら、ふた月も放っておかないだろう。
つまりルイザは寵愛を得られていない。
「妃殿下。本日の刺繍はおしまいにして、今すぐ準備を始めましょう!」
国王は側妃を迎える儀式を終えると百合の宮へ近づかなくなった。今日を過ぎればいつまた来るのかわからない。
少しでも美しくルイザを仕立て上げて、会いに来たいと思わせるよう惹きつけなければならないのだ。それは侍女の手腕に掛かっている。
「そう……ね。久しぶりにお会いするんだもの。美しくしなきゃ」
使命に燃えるミザリーを見ながらルイザは小さく呟いた。
この状況をおかしいと感じているのはルイザも同じだ。
側妃に選ばれた時も嫁いで来た時も、なぜ自分が選ばれたのかわからなかったけれど、こちらから働きかけたわけでもなく選ばれたのだから特別な何かがあるのだと信じていた。
だけどこれまでの国王の態度や2ヶ月も放っておかれていたことで、それが思い違いだったとさすがに気がついた。
それでもルイザは、イーネが言う「お忙しい方ですから」の言葉を信じていたかった。
この2ヶ月間国王には会えなかったけれど、ルイザは決して粗雑には扱われていない。
化粧品や石鹸、香油などは少なくなると知らない内に買い足されていたし、季節に合わせたドレスを何着も仕立てても注意を受けることもなかった。
イーネたちも恭しくルイザに仕えているし、冷遇されているとは思わない。
陛下は私を気に入ってくれているのよ。
最近会いに来られなかったのはお忙しかったからだわ。
だって伯爵であるお父様さえ毎日領地のことで忙しくされていたもの。陛下は国王なのだから忙しさはお父様の比じゃないはずよ。
ルイザの心の中には初めて会った時の国王が残っていた。
優しく微笑みながら話し掛けてくれた国王。
それに晩餐会の時も、ルイザを美しいと褒めて優しくエスコートしてくれた。
大丈夫よ、私は愛されているわ。
誰に言うでもなく心の中で呟き、自分で頷く。
侍女たちに美しく磨き上げてもらってまた陛下に褒めてもらおう。
そう心に決めたルイザはミザリーと共に浴室へ向かった。
部屋にいる時もお手入れの間も、イーネが何も言わなかったことに気づかなかった。
イーネにそう告げられた時、ルイザは驚いて刺繍を刺していた手を止めた。
何を言われているのかすぐに理解できなかった程だ。
だってそうだろう。晩餐会の日から既に2ヶ月程が経っている。その間国王は百合の宮を訪れるどころか一通の手紙さえ送られて来なかったのだ。
国王はルイザの存在を忘れているんじゃないかと半ば本気で考えていた。
「まあ、陛下が……!それではしっかり準備をしないといけませんね」
呆然とするルイザの後ろではしゃいだ声を上げたのはミザリーだ。
ルイザが百合の宮へ来たばかりの頃は綺羅びやかな宮殿や美しいドレス、豪華な食事に浮かれていたミザリーも、今はルイザの立場を感じ取っている。
もし国王がルイザを気に入っているのなら、ふた月も放っておかないだろう。
つまりルイザは寵愛を得られていない。
「妃殿下。本日の刺繍はおしまいにして、今すぐ準備を始めましょう!」
国王は側妃を迎える儀式を終えると百合の宮へ近づかなくなった。今日を過ぎればいつまた来るのかわからない。
少しでも美しくルイザを仕立て上げて、会いに来たいと思わせるよう惹きつけなければならないのだ。それは侍女の手腕に掛かっている。
「そう……ね。久しぶりにお会いするんだもの。美しくしなきゃ」
使命に燃えるミザリーを見ながらルイザは小さく呟いた。
この状況をおかしいと感じているのはルイザも同じだ。
側妃に選ばれた時も嫁いで来た時も、なぜ自分が選ばれたのかわからなかったけれど、こちらから働きかけたわけでもなく選ばれたのだから特別な何かがあるのだと信じていた。
だけどこれまでの国王の態度や2ヶ月も放っておかれていたことで、それが思い違いだったとさすがに気がついた。
それでもルイザは、イーネが言う「お忙しい方ですから」の言葉を信じていたかった。
この2ヶ月間国王には会えなかったけれど、ルイザは決して粗雑には扱われていない。
化粧品や石鹸、香油などは少なくなると知らない内に買い足されていたし、季節に合わせたドレスを何着も仕立てても注意を受けることもなかった。
イーネたちも恭しくルイザに仕えているし、冷遇されているとは思わない。
陛下は私を気に入ってくれているのよ。
最近会いに来られなかったのはお忙しかったからだわ。
だって伯爵であるお父様さえ毎日領地のことで忙しくされていたもの。陛下は国王なのだから忙しさはお父様の比じゃないはずよ。
ルイザの心の中には初めて会った時の国王が残っていた。
優しく微笑みながら話し掛けてくれた国王。
それに晩餐会の時も、ルイザを美しいと褒めて優しくエスコートしてくれた。
大丈夫よ、私は愛されているわ。
誰に言うでもなく心の中で呟き、自分で頷く。
侍女たちに美しく磨き上げてもらってまた陛下に褒めてもらおう。
そう心に決めたルイザはミザリーと共に浴室へ向かった。
部屋にいる時もお手入れの間も、イーネが何も言わなかったことに気づかなかった。
5
お気に入りに追加
522
あなたにおすすめの小説


《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

「奇遇ですね。私の婚約者と同じ名前だ」
ねむたん
恋愛
侯爵家の令嬢リリエット・クラウゼヴィッツは、伯爵家の嫡男クラウディオ・ヴェステンベルクと婚約する。しかし、クラウディオは婚約に反発し、彼女に冷淡な態度を取り続ける。
学園に入学しても、彼は周囲とはそつなく交流しながら、リリエットにだけは冷たいままだった。そんな折、クラウディオの妹セシルの誘いで茶会に参加し、そこで新たな交流を楽しむ。そして、ある子爵子息が立ち上げた商会の服をまとい、いつもとは違う姿で社交界に出席することになる。
その夜会でクラウディオは彼女を別人と勘違いし、初めて優しく接する。

もう一度あなたと?
キムラましゅろう
恋愛
アデリオール王国魔法省で魔法書士として
働くわたしに、ある日王命が下った。
かつて魅了に囚われ、婚約破棄を言い渡してきた相手、
ワルター=ブライスと再び婚約を結ぶようにと。
「え?もう一度あなたと?」
国王は王太子に巻き込まれる形で魅了に掛けられた者達への
救済措置のつもりだろうけど、はっきり言って迷惑だ。
だって魅了に掛けられなくても、
あの人はわたしになんて興味はなかったもの。
しかもわたしは聞いてしまった。
とりあえずは王命に従って、頃合いを見て再び婚約解消をすればいいと、彼が仲間と話している所を……。
OK、そう言う事ならこちらにも考えがある。
どうせ再びフラれるとわかっているなら、この状況、利用させてもらいましょう。
完全ご都合主義、ノーリアリティ展開で進行します。
生暖かい目で見ていただけると幸いです。
小説家になろうさんの方でも投稿しています。

婚約破棄されたら騎士様に彼女のフリをして欲しいと頼まれました。
屋月 トム伽
恋愛
「婚約を破棄して欲しい。」
そう告げたのは、婚約者のハロルド様だ。
ハロルド様はハーヴィ伯爵家の嫡男だ。
私の婚約者のはずがどうやら妹と結婚したいらしい。
いつも人のものを欲しがる妹はわざわざ私の婚約者まで欲しかったようだ。
「ラケルが俺のことが好きなのはわかるが、妹のメイベルを好きになってしまったんだ。」
「お姉様、ごめんなさい。」
いやいや、好きだったことはないですよ。
ハロルド様と私は政略結婚ですよね?
そして、婚約破棄の書面にサインをした。
その日から、ハロルド様は妹に会いにしょっちゅう邸に来る。
はっきり言って居心地が悪い!
私は邸の庭の平屋に移り、邸の生活から出ていた。
平屋は快適だった。
そして、街に出た時、花屋さんが困っていたので店番を少しの時間だけした時に男前の騎士様が花屋にやってきた。
滞りなく接客をしただけが、翌日私を訪ねてきた。
そして、「俺の彼女のフリをして欲しい。」と頼まれた。
困っているようだし、どうせ暇だし、あまりの真剣さに、彼女のフリを受け入れることになったが…。
小説家になろう様でも投稿しています!
4/11、小説家になろう様にて日間ランキング5位になりました。
→4/12日間ランキング3位→2位→1位

今更「結婚しよう」と言われましても…10年以上会っていない人の顔は覚えていません。
ゆずこしょう
恋愛
「5年で帰ってくるから待っていて欲しい。」
書き置きだけを残していなくなった婚約者のニコラウス・イグナ。
今までも何度かいなくなることがあり、今回もその延長だと思っていたが、
5年経っても帰ってくることはなかった。
そして、10年後…
「結婚しよう!」と帰ってきたニコラウスに…

この恋に終止符(ピリオド)を
キムラましゅろう
恋愛
好きだから終わりにする。
好きだからサヨナラだ。
彼の心に彼女がいるのを知っていても、どうしても側にいたくて見て見ぬふりをしてきた。
だけど……そろそろ潮時かな。
彼の大切なあの人がフリーになったのを知り、
わたしはこの恋に終止符(ピリオド)をうつ事を決めた。
重度の誤字脱字病患者の書くお話です。
誤字脱字にぶつかる度にご自身で「こうかな?」と脳内変換して頂く恐れがあります。予めご了承くださいませ。
完全ご都合主義、ノーリアリティノークオリティのお話です。
菩薩の如く広いお心でお読みくださいませ。
そして作者はモトサヤハピエン主義です。
そこのところもご理解頂き、合わないなと思われましたら回れ右をお勧めいたします。
小説家になろうさんでも投稿します。

【完結】母になります。
たろ
恋愛
母親になった記憶はないのにわたしいつの間にか結婚して子供がいました。
この子、わたしの子供なの?
旦那様によく似ているし、もしかしたら、旦那様の隠し子なんじゃないのかしら?
ふふっ、でも、可愛いわよね?
わたしとお友達にならない?
事故で21歳から5年間の記憶を失くしたわたしは結婚したことも覚えていない。
ぶっきらぼうでムスッとした旦那様に愛情なんて湧かないわ!
だけど何故かこの3歳の男の子はとても可愛いの。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる