81 / 140
3章 〜過去 正妃と側妃〜
16
しおりを挟む
あの後、何がどうなったのかカールは正確に覚えていない。
絶叫するカールの声に慌てて飛び込んできた侍女や騎士たち。
侍女たちはカールの腕の中でぐったりしたエリザベートを見て悲鳴を上げた。
部屋中に明かりが灯させ、駆け出していく人の足音。
エリザベートを腕から奪われそうになり、抵抗したような気がする。
誰かにエリザベートをベッドへ寝かすべきだと強く言われてよろよろと運んだ。
そこへ侍医たちが駆け込んできて薔薇の宮は大騒ぎになった。
それからどれだけ時間が経ったのかわからない。カールは執務も何も放り投げてエリザベートに付き添った。
途中マクロイド公爵が現れて何か言っていたような気がする。ダシェンボード前公爵夫妻や公爵夫妻、ルヴエル伯爵夫妻も青い顔をしてやってきた。彼らと何を話したのかは覚えていない。
マクロイド公爵がこの件を必死で隠そうとしていたようだが、肝心のカールが何もしないのだからすぐに噂が広まったようだ。そもそも晩餐会の夜に起きた異変に貴族たちが興味を向けないはずがない。
だがカールはそんなことも考えられずにただエリザベートの手を握りしめ、目覚めることだけを願っていた。
「おかしゃま!おはなどぉじょ」
「綺麗なお花ね。母様のために摘んで来てくれたの?」
「あいっ!」
にこにこと笑うルイが差し出した花をエリザベートは微笑んで受け取る。
なんていう花だろうか。
初めて見るその花は、美しくどこか懐かしい感じがする。
エリザベートはもう何日もルイと離れずに過ごしていた。
ルイと一緒にご飯を食べ、遊び、昼寝をして散歩をする。ここにはエリザベートとルイを引き離そうとする人はいない。
エリザベートは公務のことも家庭教師のことも忘れて、2人だけの蜜月を存分に楽しんでいた。
「あのね、むこぉにおはないっぱいしゃいてるの」
「まあ、それは素敵ね。案内してくれるの?」
「あいっ!」
エリザベートはルイの小さな手に引かれて歩く。
びっくりするくらい強い力でぐいぐい引かれるのがエリザベートは嬉しかった。
ルイといつも散歩をしていた宮殿から近い庭園を抜けて林の中に入ると、やがて川が見えてくる。その川の向こう岸にルイが摘んでくれた花が一面に咲いているのが見えた。
「綺麗ねぇ………」
思わず足を止めたエリザベートの手をルイが両手で引く。
「おかしゃま、はやくぅ!」
「あら、ごめんなさいね」
駄々をこねるようなその仕草が可愛くてエリザベートは笑みを零す。
そのまま手を引かれて川に足を踏み入れたエリザベートはそこでふと違和感を感じた。
この川、こんなに広かったかしら……?
確かに薔薇の宮から続く林の中には川が流れているが、もっと川幅の狭い小川だった気がする。
だけど嬉しそうなルイの顔や繋いだ手の温かさを感じていると、そんなことはどうでも良くなってしまった。
ルイは濡れるのも気にせずじゃぶじゃぶと川を渡っていく。
エリザベートも普段川に入ったことなど無いのに、水に濡れることや川の流れを不快に感じることなく向こう岸へ進んだ。
「………ザっ!」
えっ?
川の中ほどまで進んだ頃だろうか。
聞き覚えのある声に呼ばれた気がしてエリザベートは立ち止まった。
「かあしゃま?」
手を繋いだルイが不安そうにエリザベートを見上げる。
「大丈夫よ」
そう言い掛けた時、先程よりはっきりと名前を呼ぶ声が聞こえた。
「………ーザっ!……リーザっ!」
やめて、やめてっ!!
名前を呼ぶ愛しい声にエリザベートは必死で抵抗をする。
この声に応えてしまったら、ルイと別れなければならない。
選べるのはどちらか1人だけ。
それなら私が選ぶのは………っ!!
「……リーザっ!いかないでくれっ!!」
カール様!!
悲痛な声に思わずその名を呼んだ時、哀しそうなルイの顔がぐにゃりと歪んで消えた。
「………っ!!!」
「リーザっ?!気がついたのか?!」
「王妃殿下!!よくお目覚めに……っ!!」
体をビクつかせ目を見開いたエリザベートにカールの嬉しそうな声が聞こえる。
周りにいた侍女や侍医たちも喜びの声を上げている。
喜びに湧く人々の中、エリザベートは視線を彷徨わせると絶望に顔を歪ませた。
「ルイ………っ」
長く眠っていたエリザベートの口からは掠れた声しか出なかった。
だけどすぐ近くにいたカールには聞こえたようで強く抱き締められる。
その腕の中でエリザベートは声にならない声を上げ、涙を流し続けた。エリザベートを抱き締めるカールの肩も震えていた。
絶叫するカールの声に慌てて飛び込んできた侍女や騎士たち。
侍女たちはカールの腕の中でぐったりしたエリザベートを見て悲鳴を上げた。
部屋中に明かりが灯させ、駆け出していく人の足音。
エリザベートを腕から奪われそうになり、抵抗したような気がする。
誰かにエリザベートをベッドへ寝かすべきだと強く言われてよろよろと運んだ。
そこへ侍医たちが駆け込んできて薔薇の宮は大騒ぎになった。
それからどれだけ時間が経ったのかわからない。カールは執務も何も放り投げてエリザベートに付き添った。
途中マクロイド公爵が現れて何か言っていたような気がする。ダシェンボード前公爵夫妻や公爵夫妻、ルヴエル伯爵夫妻も青い顔をしてやってきた。彼らと何を話したのかは覚えていない。
マクロイド公爵がこの件を必死で隠そうとしていたようだが、肝心のカールが何もしないのだからすぐに噂が広まったようだ。そもそも晩餐会の夜に起きた異変に貴族たちが興味を向けないはずがない。
だがカールはそんなことも考えられずにただエリザベートの手を握りしめ、目覚めることだけを願っていた。
「おかしゃま!おはなどぉじょ」
「綺麗なお花ね。母様のために摘んで来てくれたの?」
「あいっ!」
にこにこと笑うルイが差し出した花をエリザベートは微笑んで受け取る。
なんていう花だろうか。
初めて見るその花は、美しくどこか懐かしい感じがする。
エリザベートはもう何日もルイと離れずに過ごしていた。
ルイと一緒にご飯を食べ、遊び、昼寝をして散歩をする。ここにはエリザベートとルイを引き離そうとする人はいない。
エリザベートは公務のことも家庭教師のことも忘れて、2人だけの蜜月を存分に楽しんでいた。
「あのね、むこぉにおはないっぱいしゃいてるの」
「まあ、それは素敵ね。案内してくれるの?」
「あいっ!」
エリザベートはルイの小さな手に引かれて歩く。
びっくりするくらい強い力でぐいぐい引かれるのがエリザベートは嬉しかった。
ルイといつも散歩をしていた宮殿から近い庭園を抜けて林の中に入ると、やがて川が見えてくる。その川の向こう岸にルイが摘んでくれた花が一面に咲いているのが見えた。
「綺麗ねぇ………」
思わず足を止めたエリザベートの手をルイが両手で引く。
「おかしゃま、はやくぅ!」
「あら、ごめんなさいね」
駄々をこねるようなその仕草が可愛くてエリザベートは笑みを零す。
そのまま手を引かれて川に足を踏み入れたエリザベートはそこでふと違和感を感じた。
この川、こんなに広かったかしら……?
確かに薔薇の宮から続く林の中には川が流れているが、もっと川幅の狭い小川だった気がする。
だけど嬉しそうなルイの顔や繋いだ手の温かさを感じていると、そんなことはどうでも良くなってしまった。
ルイは濡れるのも気にせずじゃぶじゃぶと川を渡っていく。
エリザベートも普段川に入ったことなど無いのに、水に濡れることや川の流れを不快に感じることなく向こう岸へ進んだ。
「………ザっ!」
えっ?
川の中ほどまで進んだ頃だろうか。
聞き覚えのある声に呼ばれた気がしてエリザベートは立ち止まった。
「かあしゃま?」
手を繋いだルイが不安そうにエリザベートを見上げる。
「大丈夫よ」
そう言い掛けた時、先程よりはっきりと名前を呼ぶ声が聞こえた。
「………ーザっ!……リーザっ!」
やめて、やめてっ!!
名前を呼ぶ愛しい声にエリザベートは必死で抵抗をする。
この声に応えてしまったら、ルイと別れなければならない。
選べるのはどちらか1人だけ。
それなら私が選ぶのは………っ!!
「……リーザっ!いかないでくれっ!!」
カール様!!
悲痛な声に思わずその名を呼んだ時、哀しそうなルイの顔がぐにゃりと歪んで消えた。
「………っ!!!」
「リーザっ?!気がついたのか?!」
「王妃殿下!!よくお目覚めに……っ!!」
体をビクつかせ目を見開いたエリザベートにカールの嬉しそうな声が聞こえる。
周りにいた侍女や侍医たちも喜びの声を上げている。
喜びに湧く人々の中、エリザベートは視線を彷徨わせると絶望に顔を歪ませた。
「ルイ………っ」
長く眠っていたエリザベートの口からは掠れた声しか出なかった。
だけどすぐ近くにいたカールには聞こえたようで強く抱き締められる。
その腕の中でエリザベートは声にならない声を上げ、涙を流し続けた。エリザベートを抱き締めるカールの肩も震えていた。
4
お気に入りに追加
522
あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。


婚約破棄されたら騎士様に彼女のフリをして欲しいと頼まれました。
屋月 トム伽
恋愛
「婚約を破棄して欲しい。」
そう告げたのは、婚約者のハロルド様だ。
ハロルド様はハーヴィ伯爵家の嫡男だ。
私の婚約者のはずがどうやら妹と結婚したいらしい。
いつも人のものを欲しがる妹はわざわざ私の婚約者まで欲しかったようだ。
「ラケルが俺のことが好きなのはわかるが、妹のメイベルを好きになってしまったんだ。」
「お姉様、ごめんなさい。」
いやいや、好きだったことはないですよ。
ハロルド様と私は政略結婚ですよね?
そして、婚約破棄の書面にサインをした。
その日から、ハロルド様は妹に会いにしょっちゅう邸に来る。
はっきり言って居心地が悪い!
私は邸の庭の平屋に移り、邸の生活から出ていた。
平屋は快適だった。
そして、街に出た時、花屋さんが困っていたので店番を少しの時間だけした時に男前の騎士様が花屋にやってきた。
滞りなく接客をしただけが、翌日私を訪ねてきた。
そして、「俺の彼女のフリをして欲しい。」と頼まれた。
困っているようだし、どうせ暇だし、あまりの真剣さに、彼女のフリを受け入れることになったが…。
小説家になろう様でも投稿しています!
4/11、小説家になろう様にて日間ランキング5位になりました。
→4/12日間ランキング3位→2位→1位

【完結】母になります。
たろ
恋愛
母親になった記憶はないのにわたしいつの間にか結婚して子供がいました。
この子、わたしの子供なの?
旦那様によく似ているし、もしかしたら、旦那様の隠し子なんじゃないのかしら?
ふふっ、でも、可愛いわよね?
わたしとお友達にならない?
事故で21歳から5年間の記憶を失くしたわたしは結婚したことも覚えていない。
ぶっきらぼうでムスッとした旦那様に愛情なんて湧かないわ!
だけど何故かこの3歳の男の子はとても可愛いの。

新しい人生を貴方と
緑谷めい
恋愛
私は公爵家令嬢ジェンマ・アマート。17歳。
突然、マリウス王太子殿下との婚約が白紙になった。あちらから婚約解消の申し入れをされたのだ。理由は王太子殿下にリリアという想い人ができたこと。
2ヵ月後、父は私に縁談を持って来た。お相手は有能なイケメン財務大臣コルトー侯爵。ただし、私より13歳年上で婚姻歴があり8歳の息子もいるという。
* 主人公は寛容です。王太子殿下に仕返しを考えたりはしません。

手放したくない理由
ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。
しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。
話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、
「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」
と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。
同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。
大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

「奇遇ですね。私の婚約者と同じ名前だ」
ねむたん
恋愛
侯爵家の令嬢リリエット・クラウゼヴィッツは、伯爵家の嫡男クラウディオ・ヴェステンベルクと婚約する。しかし、クラウディオは婚約に反発し、彼女に冷淡な態度を取り続ける。
学園に入学しても、彼は周囲とはそつなく交流しながら、リリエットにだけは冷たいままだった。そんな折、クラウディオの妹セシルの誘いで茶会に参加し、そこで新たな交流を楽しむ。そして、ある子爵子息が立ち上げた商会の服をまとい、いつもとは違う姿で社交界に出席することになる。
その夜会でクラウディオは彼女を別人と勘違いし、初めて優しく接する。

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する
みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる