37 / 140
2章 ~過去 カールとエリザベート~
14
しおりを挟む
ルイが魅了したのはカールとエリザベートだけではなかった。
乳母は元より、薔薇の宮で働く使用人たちは皆ルイの愛らしさに惹きつけられていく。
それはダシェンボード公爵家の者たちも皆同じだ。
公爵や2人の兄は王宮で職務に就いているので普段は中々顔を出せないが、休日になると妻と共にやってくる。公爵夫人と2人の義姉は普段から何かと理由をつけて来ているので、薔薇の宮にすっかり馴染んで使用人たちとも仲良くなっていた。
公爵夫人たちは、薔薇の宮を訪れるたびにルイへ手土産を持ってくる。公爵領で有名なのはレース編みだが、彼女たちは刺繍も縫い物も編み物も貴婦人が嗜むものは何でも得意なのだ。
日に日に増えていくベビー服や靴下、帽子や手袋、涎掛けにエリザベートは笑うしかない。
「しばらくルイちゃまのお買い物はしなくて良さそうね」
エリザベートがそう呼び掛けると、ルイは嬉しそうに声を上げた。
エリザベートの出産は貴族の間でも広まっていた。元々エリザベートの懐妊はお茶会に呼ばれた貴婦人たちから広められているのだ。
そのお茶会が開かれなくなり、「もしや」と思っているところに隙間時間を縫って薔薇の宮へ文字通り駆けていくカールの姿が見られるようになったのだ。これはもう間違いない。そうなると次に重要なのは生まれたのが王子か王女かである。
貴族たちはこぞって薔薇の宮を探らせ、下働きに金を掴ませて王子だと聞き出すと我先に贈り物を届けさせた。
第一王子の存在は王都の貴族を中心にして広く知られたのだ。
ルイの誕生から2月後、離宮へ移った前国王夫妻が薔薇の宮を訪れた。
勿論初孫に会う為だ。
カールはルイが生まれてすぐに離宮へ知らせていた。このタイミングで訪れたのは、体調を崩して寝込んだエリザベートを慮ったからである。前国王夫妻を迎えるのは精神的に重圧が掛かるとわかっているのだ。
そしてエリザベートはこの日に床上げをした。
寝室で横になったまま前国王夫妻を迎えるわけにはいかない。
長く休んだ公務に戻る良い切っ掛けとなった。
「まあまあまあ!可愛いわねぇ」
前王妃はルイを見るなり声を上げた。
今日ルイがいるのは子ども部屋のベッドの上だ。初めて見る知らない大人をきょとんとして見返している。
知らない大人でも父親に似たところがあるからだろうか。抱き上げられても少しも嫌がる素振りを見せなかった。
「まあ、可愛い。なんて良い子なのでしょう」
前王妃は嬉しそうにルイをあやす。涎のついた手でドレスを触られても気にならないようだ。
その隣から前国王が恐る恐る頭を撫でる。
「……赤子とはこんなに小さいのだな」
「まあ!あなたには3人も子がいるでしょう」
「……時間が経ち過ぎて忘れてしまったのだ」
そんな夫婦のやり取りに思わず笑ってしまう。
ルイは祖父も気に入った様子で「きゃ~あ!」と手を振り回した。
乳母は元より、薔薇の宮で働く使用人たちは皆ルイの愛らしさに惹きつけられていく。
それはダシェンボード公爵家の者たちも皆同じだ。
公爵や2人の兄は王宮で職務に就いているので普段は中々顔を出せないが、休日になると妻と共にやってくる。公爵夫人と2人の義姉は普段から何かと理由をつけて来ているので、薔薇の宮にすっかり馴染んで使用人たちとも仲良くなっていた。
公爵夫人たちは、薔薇の宮を訪れるたびにルイへ手土産を持ってくる。公爵領で有名なのはレース編みだが、彼女たちは刺繍も縫い物も編み物も貴婦人が嗜むものは何でも得意なのだ。
日に日に増えていくベビー服や靴下、帽子や手袋、涎掛けにエリザベートは笑うしかない。
「しばらくルイちゃまのお買い物はしなくて良さそうね」
エリザベートがそう呼び掛けると、ルイは嬉しそうに声を上げた。
エリザベートの出産は貴族の間でも広まっていた。元々エリザベートの懐妊はお茶会に呼ばれた貴婦人たちから広められているのだ。
そのお茶会が開かれなくなり、「もしや」と思っているところに隙間時間を縫って薔薇の宮へ文字通り駆けていくカールの姿が見られるようになったのだ。これはもう間違いない。そうなると次に重要なのは生まれたのが王子か王女かである。
貴族たちはこぞって薔薇の宮を探らせ、下働きに金を掴ませて王子だと聞き出すと我先に贈り物を届けさせた。
第一王子の存在は王都の貴族を中心にして広く知られたのだ。
ルイの誕生から2月後、離宮へ移った前国王夫妻が薔薇の宮を訪れた。
勿論初孫に会う為だ。
カールはルイが生まれてすぐに離宮へ知らせていた。このタイミングで訪れたのは、体調を崩して寝込んだエリザベートを慮ったからである。前国王夫妻を迎えるのは精神的に重圧が掛かるとわかっているのだ。
そしてエリザベートはこの日に床上げをした。
寝室で横になったまま前国王夫妻を迎えるわけにはいかない。
長く休んだ公務に戻る良い切っ掛けとなった。
「まあまあまあ!可愛いわねぇ」
前王妃はルイを見るなり声を上げた。
今日ルイがいるのは子ども部屋のベッドの上だ。初めて見る知らない大人をきょとんとして見返している。
知らない大人でも父親に似たところがあるからだろうか。抱き上げられても少しも嫌がる素振りを見せなかった。
「まあ、可愛い。なんて良い子なのでしょう」
前王妃は嬉しそうにルイをあやす。涎のついた手でドレスを触られても気にならないようだ。
その隣から前国王が恐る恐る頭を撫でる。
「……赤子とはこんなに小さいのだな」
「まあ!あなたには3人も子がいるでしょう」
「……時間が経ち過ぎて忘れてしまったのだ」
そんな夫婦のやり取りに思わず笑ってしまう。
ルイは祖父も気に入った様子で「きゃ~あ!」と手を振り回した。
4
お気に入りに追加
523
あなたにおすすめの小説

「白い結婚の終幕:冷たい約束と偽りの愛」
ゆる
恋愛
「白い結婚――それは幸福ではなく、冷たく縛られた契約だった。」
美しい名門貴族リュミエール家の娘アスカは、公爵家の若き当主レイヴンと政略結婚することになる。しかし、それは夫婦の絆など存在しない“白い結婚”だった。
夫のレイヴンは冷たく、長く屋敷を不在にし、アスカは孤独の中で公爵家の実態を知る――それは、先代から続く莫大な負債と、怪しい商会との闇契約によって破綻寸前に追い込まれた家だったのだ。
さらに、公爵家には謎めいた愛人セシリアが入り込み、家中の権力を掌握しようと暗躍している。使用人たちの不安、アーヴィング商会の差し押さえ圧力、そして消えた夫レイヴンの意図……。次々と押し寄せる困難の中、アスカはただの「飾りの夫人」として終わる人生を拒絶し、自ら未来を切り拓こうと動き始める。
政略結婚の檻の中で、彼女は周囲の陰謀に立ち向かい、少しずつ真実を掴んでいく。そして冷たく突き放していた夫レイヴンとの関係も、思わぬ形で変化していき――。
「私はもう誰の人形にもならない。自分の意志で、この家も未来も守り抜いてみせる!」
果たしてアスカは“白い結婚”という名の冷たい鎖を断ち切り、全てをざまあと思わせる大逆転を成し遂げられるのか?

【完結】身分に見合う振る舞いをしていただけですが…ではもう止めますからどうか平穏に暮らさせて下さい。
まりぃべる
恋愛
私は公爵令嬢。
この国の高位貴族であるのだから身分に相応しい振る舞いをしないとね。
ちゃんと立場を理解できていない人には、私が教えて差し上げませんと。
え?口うるさい?婚約破棄!?
そうですか…では私は修道院に行って皆様から離れますからどうぞお幸せに。
☆
あくまでもまりぃべるの世界観です。王道のお話がお好みの方は、合わないかと思われますので、そこのところ理解いただき読んでいただけると幸いです。
☆★
全21話です。
出来上がってますので随時更新していきます。
途中、区切れず長い話もあってすみません。
読んで下さるとうれしいです。

跡継ぎが産めなければ私は用なし!? でしたらあなたの前から消えて差し上げます。どうぞ愛妾とお幸せに。
Kouei
恋愛
私リサーリア・ウォルトマンは、父の命令でグリフォンド伯爵令息であるモートンの妻になった。
政略結婚だったけれど、お互いに思い合い、幸せに暮らしていた。
しかし結婚して1年経っても子宝に恵まれなかった事で、義父母に愛妾を薦められた夫。
「承知致しました」
夫は二つ返事で承諾した。
私を裏切らないと言ったのに、こんな簡単に受け入れるなんて…!
貴方がそのつもりなら、私は喜んで消えて差し上げますわ。
私は切岸に立って、夕日を見ながら夫に別れを告げた―――…
※この作品は、他サイトにも投稿しています。

次代の希望 愛されなかった王太子妃の愛
Rj
恋愛
王子様と出会い結婚したグレイス侯爵令嬢はおとぎ話のように「幸せにくらしましたとさ」という結末を迎えられなかった。愛し合っていると思っていたアーサー王太子から結婚式の二日前に愛していないといわれ、表向きは仲睦まじい王太子夫妻だったがアーサーにはグレイス以外に愛する人がいた。次代の希望とよばれた王太子妃の物語。
全十二話。(全十一話で投稿したものに一話加えました。2/6変更)

【完結】白い結婚なのでさっさとこの家から出ていきます~私の人生本番は離婚から。しっかり稼ぎたいと思います~
Na20
恋愛
ヴァイオレットは十歳の時に両親を事故で亡くしたショックで前世を思い出した。次期マクスター伯爵であったヴァイオレットだが、まだ十歳ということで父の弟である叔父がヴァイオレットが十八歳になるまでの代理として爵位を継ぐことになる。しかし叔父はヴァイオレットが十七歳の時に縁談を取り付け家から追い出してしまう。その縁談の相手は平民の恋人がいる侯爵家の嫡男だった。
「俺はお前を愛することはない!」
初夜にそう宣言した旦那様にヴァイオレットは思った。
(この家も長くはもたないわね)
貴族同士の結婚は簡単には離婚することができない。だけど離婚できる方法はもちろんある。それが三年の白い結婚だ。
ヴァイオレットは結婚初日に白い結婚でさっさと離婚し、この家から出ていくと決めたのだった。
6話と7話の間が抜けてしまいました…
7*として投稿しましたのでよろしければご覧ください!

旦那様に愛されなかった滑稽な妻です。
アズやっこ
恋愛
私は旦那様を愛していました。
今日は三年目の結婚記念日。帰らない旦那様をそれでも待ち続けました。
私は旦那様を愛していました。それでも旦那様は私を愛してくれないのですね。
これはお別れではありません。役目が終わったので交代するだけです。役立たずの妻で申し訳ありませんでした。
その日がくるまでは
キムラましゅろう
恋愛
好き……大好き。
私は彼の事が好き。
今だけでいい。
彼がこの町にいる間だけは力いっぱい好きでいたい。
この想いを余す事なく伝えたい。
いずれは赦されて王都へ帰る彼と別れるその日がくるまで。
わたしは、彼に想いを伝え続ける。
故あって王都を追われたルークスに、凍える雪の日に拾われたひつじ。
ひつじの事を“メェ”と呼ぶルークスと共に暮らすうちに彼の事が好きになったひつじは素直にその想いを伝え続ける。
確実に訪れる、別れのその日がくるまで。
完全ご都合、ノーリアリティです。
誤字脱字、お許しくださいませ。
小説家になろうさんにも時差投稿します。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる