影の王宮

朱里 麗華(reika2854)

文字の大きさ
上 下
22 / 140
1章 ~現在 王宮にて~

21

しおりを挟む
「私からもお伺いしたいことがあるのですが……。よろしいでしょうか」

 シェリルが国王へ声を掛けた。
 国王もルイザに「不実」と言われたことが堪えたようで項垂れている。
 但し国王には自身の行いが不実であるという自覚があった。ただルイザが不満を口にしないので目を逸らしていただけだ。だから落ち込む資格などないことも理解していた。
 顔を上げるとシェリルに話すよう促す。

「恐れながら、王妃殿下のお加減はいかがなのでしょうか」

「!!」

 息を呑む国王をシェリルはじっと見ていた。 
 王妃の体調について正式な発表はもう何年もされていない。それどころか話題にしてはいけないような雰囲気がずっと流れていた。それはシェリルがギデオンの婚約者だったことと関係ないだろう。

 先程侍従が手渡したのは、王妃の様子を知らせるメモだ。国王は30分ごとに王妃の様子を報告させている。
 何ともなければそれで良いが、熱を出したり具合が悪くて侍医を呼んだと言われれば慌てて王妃の元へ駆けつけるのだ。

 だけど王妃の体調について疑問に思っているのはシェリルだけではないはずだ。
 体調不良で療養中と言われる王妃は、シェリルが物心ついた時にはもう公の場に出ることはなくなっていた。
 だけど薔薇の宮の庭園を国王と2人で歩く姿は度々目撃されている。エドワードの学校行事にも毎回参加しているのだ。王立学園の卒業式より数日早く行われた騎士学校の卒業式にも国王と2人で参席していた。

 だけど公務を行わない王妃を非難する声はほとんど聞こえてこない。
 騎士学校の行事で顔を合わせた貴族も、「久しぶりにお姿を見れて良かった」「少し窶れておられたが、お元気そうでホッとした」と言うばかりで、「そろそろ公務を……」と言う者はいないのだ。
 何かシェリルの知らない事情があるのかと思うのが普通だろう。

「王妃の体調は……、良い時と悪い時の境目が難しい。心の病というのはそういうものだそうだ」

「え……?」

 シェリルは驚いた。
 ギデオンが生まれた時に、子を産めなかった王妃が精神的に追い詰められていたと聞いたことはあった。
 だからエドワードが養子として迎えられたのだ。
 その不調が今も続いているというのだろうか。

「シェリル、やめなさい」

「そうよ。必ずしもすべてを知らなくてはならないわけではないの」

「いや、良い」

 アンダーソン公爵夫妻がシェリルを止める。
 それを抑えたのは国王だった。

「ギデオンももうすぐ19になる……。事情を知らない者たちが成長しているのだな」

 国王が僅かに笑う。
 その顔は苦しそうであり、若者の成長を喜ぶものでもあった。

「そなたたちは王妃が子を産めぬので側妃を迎えたと聞いているだろう。だが実際には子を産んでいるのだ。ただ生まれた子は弱く……、育つことができなかった」

「ええっ?!」

 シェリルが驚いて声を上げる。
 だけど驚いているのはシェリルだけではなかった。
 ルイザもシェリルと同じくらい驚いている。ルイザも知らなかったということだ。
 そしてそれが、ルイザが側妃に選ばれた理由でもあった。






しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

この恋に終止符(ピリオド)を

キムラましゅろう
恋愛
好きだから終わりにする。 好きだからサヨナラだ。 彼の心に彼女がいるのを知っていても、どうしても側にいたくて見て見ぬふりをしてきた。 だけど……そろそろ潮時かな。 彼の大切なあの人がフリーになったのを知り、 わたしはこの恋に終止符(ピリオド)をうつ事を決めた。 重度の誤字脱字病患者の書くお話です。 誤字脱字にぶつかる度にご自身で「こうかな?」と脳内変換して頂く恐れがあります。予めご了承くださいませ。 完全ご都合主義、ノーリアリティノークオリティのお話です。 菩薩の如く広いお心でお読みくださいませ。 そして作者はモトサヤハピエン主義です。 そこのところもご理解頂き、合わないなと思われましたら回れ右をお勧めいたします。 小説家になろうさんでも投稿します。

【完結】母になります。

たろ
恋愛
母親になった記憶はないのにわたしいつの間にか結婚して子供がいました。 この子、わたしの子供なの? 旦那様によく似ているし、もしかしたら、旦那様の隠し子なんじゃないのかしら? ふふっ、でも、可愛いわよね? わたしとお友達にならない? 事故で21歳から5年間の記憶を失くしたわたしは結婚したことも覚えていない。 ぶっきらぼうでムスッとした旦那様に愛情なんて湧かないわ! だけど何故かこの3歳の男の子はとても可愛いの。

この幻が消えるまで

豆狸
恋愛
「君は自分が周りにどう見られているのかわかっているのかい? 幻に悋気を妬く頭のおかしい公爵令嬢だよ?」 なろう様でも公開中です。

「奇遇ですね。私の婚約者と同じ名前だ」

ねむたん
恋愛
侯爵家の令嬢リリエット・クラウゼヴィッツは、伯爵家の嫡男クラウディオ・ヴェステンベルクと婚約する。しかし、クラウディオは婚約に反発し、彼女に冷淡な態度を取り続ける。 学園に入学しても、彼は周囲とはそつなく交流しながら、リリエットにだけは冷たいままだった。そんな折、クラウディオの妹セシルの誘いで茶会に参加し、そこで新たな交流を楽しむ。そして、ある子爵子息が立ち上げた商会の服をまとい、いつもとは違う姿で社交界に出席することになる。 その夜会でクラウディオは彼女を別人と勘違いし、初めて優しく接する。

【完結】長い眠りのその後で

maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。 でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。 いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう? このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!! どうして旦那様はずっと眠ってるの? 唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。 しょうがないアディル頑張りまーす!! 複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です 全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む) ※他サイトでも投稿しております ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです

婚約破棄されたら騎士様に彼女のフリをして欲しいと頼まれました。

屋月 トム伽
恋愛
「婚約を破棄して欲しい。」 そう告げたのは、婚約者のハロルド様だ。 ハロルド様はハーヴィ伯爵家の嫡男だ。 私の婚約者のはずがどうやら妹と結婚したいらしい。 いつも人のものを欲しがる妹はわざわざ私の婚約者まで欲しかったようだ。 「ラケルが俺のことが好きなのはわかるが、妹のメイベルを好きになってしまったんだ。」 「お姉様、ごめんなさい。」 いやいや、好きだったことはないですよ。 ハロルド様と私は政略結婚ですよね? そして、婚約破棄の書面にサインをした。 その日から、ハロルド様は妹に会いにしょっちゅう邸に来る。 はっきり言って居心地が悪い! 私は邸の庭の平屋に移り、邸の生活から出ていた。 平屋は快適だった。 そして、街に出た時、花屋さんが困っていたので店番を少しの時間だけした時に男前の騎士様が花屋にやってきた。 滞りなく接客をしただけが、翌日私を訪ねてきた。 そして、「俺の彼女のフリをして欲しい。」と頼まれた。 困っているようだし、どうせ暇だし、あまりの真剣さに、彼女のフリを受け入れることになったが…。 小説家になろう様でも投稿しています! 4/11、小説家になろう様にて日間ランキング5位になりました。 →4/12日間ランキング3位→2位→1位

処理中です...