檸檬色に染まる泉

鈴懸 嶺

文字の大きさ
上 下
32 / 78

私の青春

しおりを挟む
 全てが裕子さんの予言通りになった。

 たった22歳の若さで立ちあげたKスタジオは瞬く間に業界のトップに躍り出ることになった。

 今や上條裕子の名は、トップモデルではなくカリスマ経営者としてモデル業界に君臨することとなった。

 その牽引役となったのが他でもない。

「IZIMI」という名で、モデルとして再スタートを切った私の存在だった。

 私は毎日が幸せだった。

 裕子さんが成功するために、私が頑張る。

 そして裕子さんも私が世間に認められることを何よりも優先して”私のために”寝食を惜しんで仕事をしているように感じていた。


「維澄?私が言った通りになったでしょ?」

「そうですね。裕子さんならきっと成功すると思ってましたけど、まかさここまでとはちょっと想像していませんでした」

「私の実力をなめてもらっては困るね。私はただ綺麗なだけのモデルでおさまる人材でないってことさ」

「そうですね。不思議なもので、裕子さんがモデルの時はモデルこそ裕子さんの天職と思ってましたけど、今の裕子さんみてるとカリスマ経営者にしかみえませんよ」

「でしょ?でも、これも維澄、あたなのお陰だよ。IZIMIはもう業界の誰もが認めるナンバーワンのモデルになった」

 裕子さんは誇らしげ、そしてとにかく嬉しそうにそう話した。

「そうかな?裕子さんがプロデュースすれば、誰でもこうなっちゃう気がするけど?」

「それは絶対ないよ」

「そうですか?」

「維澄じゃなければ、こうはならない。むしろ私がいなくてもいずれあなたは今の地位を獲得していたと思う」

「またそんな、そんな訳ないですよ!私は裕子さんがいなければモデルなんてそもそもやっていません」

「まあそれはそうだな。結果的には。でもどこかで維澄が誰かの目にとまって……きっと世の中に出来る可能性はあったと思う。あなたはそういう存在だよ」

「裕子さんは頑固です。そんなことは絶対にないことは私が一番分ってるんです」

「いやそれを認めない維澄の方がよっぽど頑固だろ?」

 そう言って二人は声を出して笑った。

 そう、私は裕子さんでなければモデルなんてすることはなかった。それは絶対。

 私は裕子さんさえ私の傍にいるならどんな仕事だっていい。

 私の目的はモデルで有名になることじゃない。

 毎日、裕子さんと仕事をして、裕子さんが喜んでくれて……それだけが私の生きがい。




「維澄、いよいよワールドコレクションだよ。日本が誇るスーパーモデルとして世界がIZUMIを知ることになる。これは日本人初の快挙だ」

「なんか、未だに私がスーパーモデルとか実感ないから、ホントに私が世界で評価されるとか信じられないんだけど」

「なんでまた、いまさらそんなこというのよ?あなたしか世界レベルで戦えるモデルはこの日本にはいない。おそらく未来にも。それは”この私”が保証する。それともなに?私の言うことがまだ信じられないとも?」

「そ、そうじゃないよ。私は裕子さんが凄いってことは一番分ってるつもりだから」

「だったら余計なことは考えないこと」

「う、うん。そうですよね。どちらにしても私は裕子さんに付いていくしか選択肢はないのだし」

「ああ、維澄?そのことなんだけどさ……」

 裕子さんは、急に少しだけ陰った表情を見せた。

 私はその表情の変化に心がざわついた。

「な、なに?改まって?」

「正直、維澄はもう私の手に負えるレベルを超えてしまってると思うの」

「え?ど、どいうこと?」

「だから、今度のワールドコレクション出演に関しては一流のサポーターを海外から集めて維澄を任せようと思っている」

「な、なんでよ?そんなの必要ないでしょ?私は裕子さんがいればそれが一番……」

「ハハ、それは維澄には分らないよ。世界で勝負するにはもう私のスキルではどうにもならない。だって私が知っているのは日本の業界の事だけだから」

「そ、そんなことない!」

「だから維澄に分かる話じゃないんだよ。私の限界に気づているのは私だけだから」

 裕子さんは少し俯き加減に目を落として寂しそうな顔をしてそう言った。

「で、でも裕子さんも一緒に私の担当として仕事をしてくれるんでしょ?」

「いや、私はもう維澄個人の担当をしていることは無理なんだ。仮にも私は事務所の社長だ。社長が一個人のモデルの担当をするのは企業としておかしなことになる」

 裕子さんが……私の担当ではなくなる?

 私からは離れるってこと?

 私は?

 私はどうなるの?



「でも、裕子さんは……、裕子さんは私を他の人には渡したくないって……」

 私は裕子さんの言うことがあまりに悲しくて、受けいることなんか到底できなくて……

 私はすがるように裕子さんに訴えた。

「最初は私もそう思ってたよ。でもね、あたなたの才能は私の想像をはるかに超えていた。それに気付いてしまったから……私が原因でそれを抑えつけてしまうのは私が許さないんだよ。維澄にはもっと世界で活躍してほしいんだ」

「そ、そんなの私は望んでない!私はいまのままで十分だよ。いまのままがいいんだよ!」

「だめだよ、維澄。それでは私が嫌なんだ」

 ど、どいうことよ?

 裕子さんは私のことをどう思ってるの?

 私と一緒に頑張ることが裕子さんが事務所を立ち上げた理由じゃなかったの?

 私のことが、”…き”だったんじゃなかったの?



 私はこの後、何を話したのかも覚えていない。



 そして……


 この時が……上條裕子という私の青春が、私の目の前から消えてなくなる瞬間だった。

 私はこの日を最後に、上條裕子とはついに会うことはなかった。


しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

かつて僕を振った幼馴染に、お月見をしながら「月が綺麗ですね」と言われた件。それって告白?

久野真一
青春
 2021年5月26日。「スーパームーン」と呼ばれる、満月としては1年で最も地球に近づく日。  同時に皆既月食が重なった稀有な日でもある。  社会人一年目の僕、荒木遊真(あらきゆうま)は、  実家のマンションの屋上で物思いにふけっていた。  それもそのはず。かつて、僕を振った、一生の親友を、お月見に誘ってみたのだ。  「せっかくの夜だし、マンションの屋上で、思い出話でもしない?」って。  僕を振った一生の親友の名前は、矢崎久遠(やざきくおん)。  亡くなった彼女のお母さんが、つけた大切な名前。  あの時の告白は応えてもらえなかったけど、今なら、あるいは。  そんな思いを抱えつつ、久遠と共に、かつての僕らについて語りあうことに。  そして、皆既月食の中で、僕は彼女から言われた。「月が綺麗だね」と。  夏目漱石が、I love youの和訳として「月が綺麗ですね」と言ったという逸話は有名だ。  とにかく、月が見えないその中で彼女は僕にそう言ったのだった。  これは、家族愛が強すぎて、恋愛を諦めざるを得なかった、「一生の親友」な久遠。  そして、彼女と一緒に生きてきた僕の一夜の物語。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

私がガチなのは内緒である

ありきた
青春
愛の強さなら誰にも負けない桜野真菜と、明るく陽気な此木萌恵。寝食を共にする幼なじみの2人による、日常系百合ラブコメです。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

処理中です...