22 / 26
つばめ以外
しおりを挟む
しばらく更新サボってましたねー。
何してたんだってーと、暑くてねー。バテ気味でしたし、つばめ観察は一時お休みして、夏休みしてました。
実は昨日ツバメは巣立っちゃいましたよ。
画像は撮りためてたので、じわじわ上げていこうかなって。
さて、夏休みっていえば、海や山ですね。
私どもは、山方向。とはいえ、山であっても水遊び、川遊びなんぞをしましたね。
あ、川遊びって意外と危険なので、きちんと整備されたところか、川幅が5m以下の所が良いですよ。
砂底多いトコだと足を取られて意外と危険。石底のが良いです。
自然公園として整備されてる川に行きました。テントサイトも有って、トイレも完備。なにせ泳げるくらい綺麗!
自然の中なので、生き物観察にも事欠かない。
子供たちがトカゲを捕まえた~
花柄の浮き輪の上でカシャ!
他の作品画像に使ってるカナヘビと違うのは鮮やかな色ですね~。
しっぽが綺麗な青。体は黒と黄の縞々。
画像を取ったら逃がします。
あっという間に遠くに~
上の画像のトカゲは矢印のところです波紋の頂点。
意外と泳ぎが上手で速い!あっという間に向こう岸まで泳いで行った。
こんなきれいな川だから、魚もいっぱい。
水中!何匹いるか、わかるかな?
同じ画像で印付けた
ちなみに水中写真はそのままだと、なにがなんやらわからんちん。
自動諧調補正で見易くなったのでその調整にしたけど、弄らないとこんな感じ。
川の上から見るのより大分濁って見えますね。実際にもこんなもんだと思う。みんなばちゃばちゃしてるし。
魚掬いにも挑戦しましたが、素早い上の様な魚は実際無理~。岩陰に隠れているようなの探らないと。
頑張ってカジカ1匹でした。
岩陰に居るんで、探れば運が良ければ掬いやすい魚ですね。
観察した後はリリースしましたよ。
楽しかったーで終わればよかったんだけど、渓流には、アブが付き物って何度も言ってる通り、アブがめっちゃ出てきて(泣)カラっと晴れてると、意外といないんだけど、ちょっとじめっと曇りがちになると、アブがめちゃ出てくるんだよね。2か所も刺されて痛てーわ痒いわ。もう10日以上もたってるのにまだ痒い!
虫よけ?したよ!蚊取り線香もな!効かん!
しかも素早いし何度も刺そうと突撃ってくらいの素早さでたかって来るし!
薬も塗った!ステロイド系の医者の処方のだよ!塗っても塗ってもまだ痒い!
皆さんもほんとアブには気を付けてね。
何してたんだってーと、暑くてねー。バテ気味でしたし、つばめ観察は一時お休みして、夏休みしてました。
実は昨日ツバメは巣立っちゃいましたよ。
画像は撮りためてたので、じわじわ上げていこうかなって。
さて、夏休みっていえば、海や山ですね。
私どもは、山方向。とはいえ、山であっても水遊び、川遊びなんぞをしましたね。
あ、川遊びって意外と危険なので、きちんと整備されたところか、川幅が5m以下の所が良いですよ。
砂底多いトコだと足を取られて意外と危険。石底のが良いです。
自然公園として整備されてる川に行きました。テントサイトも有って、トイレも完備。なにせ泳げるくらい綺麗!
自然の中なので、生き物観察にも事欠かない。
子供たちがトカゲを捕まえた~
花柄の浮き輪の上でカシャ!
他の作品画像に使ってるカナヘビと違うのは鮮やかな色ですね~。
しっぽが綺麗な青。体は黒と黄の縞々。
画像を取ったら逃がします。
あっという間に遠くに~
上の画像のトカゲは矢印のところです波紋の頂点。
意外と泳ぎが上手で速い!あっという間に向こう岸まで泳いで行った。
こんなきれいな川だから、魚もいっぱい。
水中!何匹いるか、わかるかな?
同じ画像で印付けた
ちなみに水中写真はそのままだと、なにがなんやらわからんちん。
自動諧調補正で見易くなったのでその調整にしたけど、弄らないとこんな感じ。
川の上から見るのより大分濁って見えますね。実際にもこんなもんだと思う。みんなばちゃばちゃしてるし。
魚掬いにも挑戦しましたが、素早い上の様な魚は実際無理~。岩陰に隠れているようなの探らないと。
頑張ってカジカ1匹でした。
岩陰に居るんで、探れば運が良ければ掬いやすい魚ですね。
観察した後はリリースしましたよ。
楽しかったーで終わればよかったんだけど、渓流には、アブが付き物って何度も言ってる通り、アブがめっちゃ出てきて(泣)カラっと晴れてると、意外といないんだけど、ちょっとじめっと曇りがちになると、アブがめちゃ出てくるんだよね。2か所も刺されて痛てーわ痒いわ。もう10日以上もたってるのにまだ痒い!
虫よけ?したよ!蚊取り線香もな!効かん!
しかも素早いし何度も刺そうと突撃ってくらいの素早さでたかって来るし!
薬も塗った!ステロイド系の医者の処方のだよ!塗っても塗ってもまだ痒い!
皆さんもほんとアブには気を付けてね。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

ぷにぷにっき ~実際どうなの?それってさ~ 便利ツール・時事ネタ・読書感想・色々詰め合わせ雑記
ぷにぷに0147
エッセイ・ノンフィクション
日々のニュースとか、あちこちで読んだ話の感想をつらつら書こうかなと思ってます。
雑学が多くなると思いますが、自分が使って便利だな~って思った道具、健康情報も紹介したり、色々雑食詰め合わせです。
本当は読書感想多くしようかと思ってたけど、なんかお役立ち情報系が多くなった。
まあでも、役立ちな方が良いよね。
基本的に、晩酌した後のヨッパ脳で書く感じです。
広い心でお願いしますw
雑学が多く出るでしょうが、しっかり裏どりしない状態で書くつもりですので、これって違うという突っ込みドンドンしてほしいです。
12/19タイトルにちょっと後付けしました
12/23画像は、自分がこないだ撮った白鳥に変更しました。稲の根っこ食べるのよね、こいつら。黒っぽいのは若い鳥。近くでみると、幼稚園児の背丈くらい上背あってデカいよ。気が荒くて結構ケンカすんだこれが。
12/24白鳥の画像もっとアップ画像に変更
2020/04/12 表紙画像、ボケてますが自分が撮影した燕の雌取り合い争いに変更しました

天空からのメッセージ vol.99 ~魂の旅路~
天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き
そのために、親を選び
そのために、命をいただき
そのために、助けられて
そのために、生かされ
そのために、すべてに感謝し
そのためを、全うする
そのためは、すべて内側にある
【2024】イラスト帳★創作日記
双葉
エッセイ・ノンフィクション
いつか「双葉の絵柄が好き」と言ってくれる方に巡り合うことができたなら――そんな夢を見つつ、マイペースで更新していきます♪
◆◆本作のイラストは全てAI学習禁止です◆◆
※2022年~2024年の作品まとめ
※四コマ漫画風の小ネタあり
※絵は全て【アイビスペイント】で描いております(各イラストの背景・フレームなどにアイビスペイント内の素材を使用)
※別サイトで連載の【息抜きにブログやってみる。】と重複する内容を含みます。
【写真】気まぐれに風景・生き物撮影
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
風景や鳥・虫・植物たちを気まぐれに撮影して載せていこうと思います。過去の写真も時々載せる予定です。どのエピソードからでも、お好きに見ていってください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる