72 / 109
~隠里中継編~
11
しおりを挟む
とりあえず魔素毒の森の外周だけを回って、ガランの葉を採取しておいた方がいい部分を確認する。
シロンが来れなかった間にずいぶんと成長したらしく、確かにだいぶ手入れが必要な状態だった。
「ふーん……これが問題の葉っぱかぁ」
バディアスが何も考えずに手を伸ばし、スッと枝から離れて指の間に収まる葉に少し驚いた表情をした。
特に葉を捻ったわけでも引っ張ったわけでもないのに、まるで元からそこにあるのが当たり前のような感覚になるからである。
「え~……?」
「聞く前に触るなよ。今は手袋をしているから影響がないが、素手で触ったら痺れてしばらくは動かなくなるんだからな」
そういうシロンもいつもは着けない薄皮の手袋をした指を伸ばし、触れはするけれど摘ままないようにと慎重に表面だけを触った。
「……ふむ。覚えておいてくれ。このぐらいの大きさまでの葉なら、万が一触れても大丈夫だ。感覚が鈍くなる程度で、すぐ元に戻る。今お前が手にしているのより大きいと、大きさによって痺れ具合と動かなくなる感覚が長引く。一番大きい葉で半日ぐらいだな」
「え?痺れる?だけ?そんなんで金儲けって……」
バディアスは魔素毒を含んだ葉が引き起こすにしては微妙な効果に首を捻ったが、それでもかなり用途はある。
本当に薄い効果の物は乾かして葉を砕き、お茶のようにして飲むことで筋肉の緊張を緩やかにほぐす。
もう少し毒のある物ならばそのまま擂り潰し、食用油や膏薬などに混ぜて痛み止めとして使用する。
手術などを行う際に麻酔薬として直接肌に塗ることもできるため、医師たちが王宮に使用許可をもらって求めることもある。
そして一番毒の強い物は──
「主に拷問などだな。感覚のない手足を見ている目の前で落とすとか。逆に拷問で負った傷口に練り込んで感覚を奪い、奴隷に落とすための契約をさっさとするとか。目に塗れば半日暗闇の中にいることになるが……あれは怖い」
「……な、何だよ……お前、まさか……っ」
しみじみと実感を込めてシロンが言うと、バディアスが慄いたように身体を竦める。
「いや、拷問じゃなくて。うっかりガランの葉を摘んだ手袋で目を擦ったんだ。『小さくてかわいい葉だけを摘むんだ』と言われていたからよかったものの……初めはまったく見えなくなって、しばらくしてボンヤリと薄明るくなった。輪郭が戻るまでには陽が落ちて、完全に戻ったのはけっきょく翌朝だったな」
「え……でも、半日だけなんだろう?目が見えないのは」
さっき聞いたことと矛盾している気がして、バディアスは手に持った葉を揺らしたまま尋ねた。
「そりゃ効果が出て見えなくなるのはすぐだが、逆に効果が切れて見えるようになるまでの時間が長いんだ。半日暗闇にいて、半日うすぼんやりとなって……たぶん完全に見えるように元通りになるのに三日はかかるものらしい。朝起きて目に薬を塗られて暗闇の中で拷問され、少し見えてきたと思ったら翌朝にはまた薬を塗られ……『暗闇刑』っていうんだが」
「あ……それってそう言う意味か!てっきり俺は目隠しかなんかするのかと……」
「目隠し布が取れてしまったら、刑罰に対する恐怖心が薄れてしまうからという理由らしい。やる方はどんな理由でもいいから、拷問される方の心に大きな負荷を掛けたいと思うものみたいだ」
「……残酷だな」
おそらくバディアスはそちらには関わってこなかったらしく、顔を青褪めて身震いした。
シロンもできればそういったことを知りたくはなかったが、父に注意されていたにも関わらずに起こしてしまった失敗に対し、さらに注意する意味も込めてかなりキツイ話をされて育った意味が、今ではよくわかる。
シロンが来れなかった間にずいぶんと成長したらしく、確かにだいぶ手入れが必要な状態だった。
「ふーん……これが問題の葉っぱかぁ」
バディアスが何も考えずに手を伸ばし、スッと枝から離れて指の間に収まる葉に少し驚いた表情をした。
特に葉を捻ったわけでも引っ張ったわけでもないのに、まるで元からそこにあるのが当たり前のような感覚になるからである。
「え~……?」
「聞く前に触るなよ。今は手袋をしているから影響がないが、素手で触ったら痺れてしばらくは動かなくなるんだからな」
そういうシロンもいつもは着けない薄皮の手袋をした指を伸ばし、触れはするけれど摘ままないようにと慎重に表面だけを触った。
「……ふむ。覚えておいてくれ。このぐらいの大きさまでの葉なら、万が一触れても大丈夫だ。感覚が鈍くなる程度で、すぐ元に戻る。今お前が手にしているのより大きいと、大きさによって痺れ具合と動かなくなる感覚が長引く。一番大きい葉で半日ぐらいだな」
「え?痺れる?だけ?そんなんで金儲けって……」
バディアスは魔素毒を含んだ葉が引き起こすにしては微妙な効果に首を捻ったが、それでもかなり用途はある。
本当に薄い効果の物は乾かして葉を砕き、お茶のようにして飲むことで筋肉の緊張を緩やかにほぐす。
もう少し毒のある物ならばそのまま擂り潰し、食用油や膏薬などに混ぜて痛み止めとして使用する。
手術などを行う際に麻酔薬として直接肌に塗ることもできるため、医師たちが王宮に使用許可をもらって求めることもある。
そして一番毒の強い物は──
「主に拷問などだな。感覚のない手足を見ている目の前で落とすとか。逆に拷問で負った傷口に練り込んで感覚を奪い、奴隷に落とすための契約をさっさとするとか。目に塗れば半日暗闇の中にいることになるが……あれは怖い」
「……な、何だよ……お前、まさか……っ」
しみじみと実感を込めてシロンが言うと、バディアスが慄いたように身体を竦める。
「いや、拷問じゃなくて。うっかりガランの葉を摘んだ手袋で目を擦ったんだ。『小さくてかわいい葉だけを摘むんだ』と言われていたからよかったものの……初めはまったく見えなくなって、しばらくしてボンヤリと薄明るくなった。輪郭が戻るまでには陽が落ちて、完全に戻ったのはけっきょく翌朝だったな」
「え……でも、半日だけなんだろう?目が見えないのは」
さっき聞いたことと矛盾している気がして、バディアスは手に持った葉を揺らしたまま尋ねた。
「そりゃ効果が出て見えなくなるのはすぐだが、逆に効果が切れて見えるようになるまでの時間が長いんだ。半日暗闇にいて、半日うすぼんやりとなって……たぶん完全に見えるように元通りになるのに三日はかかるものらしい。朝起きて目に薬を塗られて暗闇の中で拷問され、少し見えてきたと思ったら翌朝にはまた薬を塗られ……『暗闇刑』っていうんだが」
「あ……それってそう言う意味か!てっきり俺は目隠しかなんかするのかと……」
「目隠し布が取れてしまったら、刑罰に対する恐怖心が薄れてしまうからという理由らしい。やる方はどんな理由でもいいから、拷問される方の心に大きな負荷を掛けたいと思うものみたいだ」
「……残酷だな」
おそらくバディアスはそちらには関わってこなかったらしく、顔を青褪めて身震いした。
シロンもできればそういったことを知りたくはなかったが、父に注意されていたにも関わらずに起こしてしまった失敗に対し、さらに注意する意味も込めてかなりキツイ話をされて育った意味が、今ではよくわかる。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-
ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。
自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。
いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して!
この世界は無い物ばかり。
現代知識を使い生産チートを目指します。
※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる