婚約者とヒロインが悪役令嬢を推しにした結果、別の令嬢に悪役フラグが立っちゃってごめん!

行枝ローザ

文字の大きさ
上 下
252 / 267

指定

しおりを挟む
『公爵』という貴族の行動力と経済力と影響力というものを、自分は軽く見ていたのかもしれない。

シーナが呆然としたことに、次の日の昼過ぎに玄関ホールに呼ばれて行ってみれば、そこにはフルーフ夫人とルエナ、そしてエリー嬢の他にも色とりどりの成人女性が十数名もいた。
貴族女性のように装飾品過多というわけではないが、庶民というには少しばかり派手である。
だが例外なく言えることは、全員が『自分に似合う服』を着ているのだ。
中にはもちろんシンプル過ぎるほどシンプルな女性もいるが、それでもきちんと自分の身体に合っているテキスタイルでできており、パッと見た限りでもどこかの古着屋で購入した物でもなく自作であっても『着られればいい』という適当な物でもない。
「……あの、えっと」
「すごいわ!シーナちゃん!本当にこんなにお針子さんがいるなんて!みんなに『自分の作品を着てくるように』と伝えたの。夜会では見たことのないドレスばかりだけど、ねえ…あなたの使っている生地はどちらの物?」
「え…えぇ……あ、あのっ……」
おそらく彼女たちの大半──いや、ほとんどは店の売り子として店頭に出るより、縫製などで作業場にこもりきりで仕事をする者たちだろう。
貴族なんて遠目で見るだけで直接話したこともないに違いない。
それなのにいきなり呼ばれた王国でも最高位のディーファン公爵家の奥方がニコニコと笑いながら、様々な『青』を組み合わせて作った庶民のおしゃれ着を少し豪華にしたドレス未満のワンピースを着た女性に気軽に話しかけたのだ。
引き攣った笑みを浮かべているがどう返事をすればいいかと助けを求めるかのように、自分からわずかに距離を取った女性たちに流し目をする。
「……おばさま」
「あら?なあに、シーナちゃん?」
「あの、皆さん緊張しているみたいなので、いったん落ち着いてはいかがでしょう?」
「あらっ!そうね!では皆さんをあちらの庭に案内して差し上げて」
そう言うとパーラーメイドに手を振り、『客人』たちを大食堂から友人レベルの令嬢や婦人を招き入れることのある庭へと連れて行くようにと指示を出した。
ぞろぞろと彼女たちは促されるままに廊下を歩いていくが、チラチラと周囲を興味深く観察している。
「……へぇ……」
「ねぇ?やっぱりそうよね?あの方たち、とってもいいわよね?」
「そうですね」
フルール夫人とシーナがコソコソと囁き合うが、ルエナとエリー嬢は意味がわからずキョトンと顔を見合わせていた。


庭には5台の円卓に3人か4人ほどに分かれて座らされており、簡易的なお茶会が始まった。
シーナの慣れた目で見ればフルール夫人が侍女頭に命じたわけではなく、どうやら顔見知り同士で座っている。
それは色は様々でも、座っている女性たちが着ている物の傾向が似ているのを見たためだ。
おそらく縫い方だとか仕立て方で癖が出ているのだろうが、こうやって見比べることはこの国では見たことがないので、ずいぶんと楽しい。
もちろんそれはシーナ自身が幼い頃は貧民で貴族家には肖像画を描く時だけ父に連れて行かれるという生活をしており、よほどの事がなければその家の仕立てというのは同じテーラー、ドレスメーカーで家族全員の物となるためだ。
「ああ、そっか……コスプレみたいなものよね」
「こすぷれ?」
「あ、いいえ、何でもないですわ…おほほ」
シーナがポツリと零した言葉を拾ったルエナとエリー嬢がピタリと動きを止めて、不思議そうな顔をする。
実際はほとんど家を出たことがないから、前世での言葉で置き換えたとしてもそれは正解ではないのだが、シーナとしては『自分自身をマネキンにしている』と言ったつもりだった。
つまりは『何とかコレクション』のようなファッションショーというのに近いのだが、もちろんフルール夫人にそんな知識があるわけではなく、単純に彼女たちの腕が見たいと思っての服装指定だったのである。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません

天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。 私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。 処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。 魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

不貞の末路《完結》

アーエル
恋愛
不思議です 公爵家で婚約者がいる男に侍る女たち 公爵家だったら不貞にならないとお思いですか?

処理中です...