婚約者とヒロインが悪役令嬢を推しにした結果、別の令嬢に悪役フラグが立っちゃってごめん!

行枝ローザ

文字の大きさ
上 下
233 / 267

無視

しおりを挟む
クス…

クスクスクスクスクス………

『ねぇ?今日もいらっしゃってるわ』
『本当……さすが庶民出の方は、ずいぶんとお強いのね』
『まだディーファン公爵家にご厄介になっているんでしょう?侍女でもない、食客だなんて……身分が違いすぎるのにも気付かないなんて……』
『ご自分が相手にされているとでも勘違いなさっているのではなくて?きっと身分の低い女が珍しいのでしょう』
『あらやだ。「おんな」なんて、下品ですわよ?せめて令嬢レディと……ああ、でも、もともと令嬢ではなかったのでしたっけ……?』

クスクスクスクスクス………

ルエナは何日かに一度、ディーファン公爵家の馬車に乗って登園する。
もちろんシーナも共に乗せてもらうのだが、それ以外ではアルベールが個人で所有している馬車に乗せてもらっていた。
さすがにディーファン公爵家嫡男の紋章が入っている馬車に同乗しているというのがバレるといろいろややこしいので、学園の裏手──隣接する林緑地公園に差し掛かるところで降ろしてもらっている。
「……やはり安全のために、学園内の馬車寄せまで……」
「婚約者でも恋人でもないのに、あたしがアルの馬車で現れたら大騒ぎになるってぇ~!」
「いや……そ、それはいいというか、その……」
「よくないって!」
公爵家嫡男と、子爵家養女。
成人後で正妻を亡くし、まあいい歳をして老後の楽しみに後妻として娶られることがないとは言えない家格の差だが、さすがに今のふたりでは叶うわけもない。
それを知っていて、やはり人は理性ではなく感情的に、衝動的に落ちる者なのかもしれない──恋に。

何度も馬車の中で繰り返される会話を思い返しながら、シーナは聞こえるか聞こえないぐらいかの『淑女の会話』を交わす少女たちをやり過ごす。
いつまでたってもこの状況に慣れないというか、環境に慣れないというか、「子供っぽすぎて笑える」と思ってしまうのは、前世の記憶が今もまだ鮮明だからか。
人によっては『自分には前世の記憶がある』とわかっていても基本情報パーソナリティはさっぱり残っていないとか、いつどうやって死んだかは曖昧だったりするらしいが、残念ながらシーナには死因もその原因もその頃の幸せだった記憶も、名前を呼びたい人も呼びたくない人も薄くはなっていても完全に忘れることができない。
意識はフェードアウトしたが、あの時・・・が最後の記憶だから当然死亡したのもその時だ。
ただ──自分が死んだのが先か、凛音が死んだのが先か。
そこは意識が混濁していたし、目の前でお互いの命が消えるのを、お互い動けずに見るしかなかった。
(この人たちにはそんな記憶なんて絶対ないんだろうな……それだけは、羨ましい)
シーナが王太子に転生したリオンに再会せず、前世の記憶はあっても才能がなくて結局今世の母親や祖母のように身を売るしか生きる術がなかったとしたら、きっと彼女らを、男たちを、貴族たちを憎んで死んでいったに違いないだろう。
いやどんな形にしろ『初体験』をした時点で、きっと自死を選んだに違いない──「次は転生なんてしませんように」と願いながら。

そう考えれば『前世の記憶』なんて持っていないというだけで、自分シーナに関わらないように身を避けつつ、嘲ることを止めない貴族令嬢という者を嫌悪してもいいと思うのだが。
やはり精神年齢的には彼女らよりも成熟し、言ってはなんだが科学や文化が先進していた時代に生きていた詩音としては『意識的にスルーする』という精神操作を自分で行っているから、まあたいして腹も立たないのだ。
「それはそうとして……やっぱり何かしら手を打った方がいいのかしら?」
ブツブツと呟きながら歩くシーナには声をかけることなく複数の視線が投げられているが、やはりそれを感じながらもシーナは何も咎めることなくスルーした。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです

灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。 それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。 その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。 この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。 フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。 それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが…… ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。 他サイトでも掲載しています。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

処理中です...