173 / 267
講義・1
しおりを挟む
ただシーナが憤っていても、高位貴族の中で年の差婚も生まれる前から性別さえ合えば当人の意思も恋愛対象など関係なく婚約が成り立ってしまうのも当然であり、血筋を途切れさせないためにも女側がそれなりに夫を奮い立たせる対象とならざるを得ないという認識もあった。
夫婦の営みにおいてまったく夫が役立たずになる場合、その責任を負わされるのである。
「それって……男の方に問題があっても?」
「え?と、殿方に何の落ち度がありましょう……?」
「ええ、そうですわ、シーナ様…いえ、シーナ。すべては旦那様に子を授けられるに足りない己の不甲斐なさを改めるべきで……」
「何を言ってるんですか?!ふたりともっ!!」
「ヒッ……」
自分より高位である貴族令嬢ふたりに対して、シーナはキングサイズのベッドの上に仁王立ちになった。
「いいですかっ?!おふたりが知識を有されていないのは、失礼ながら存じております。しかしながら!男が女性に対して不能になるのは、けっして相手に性的魅力がないわけではないのですよ?」
「え?」
「せ、性的……」
たぶんこの言い方でもこの世界のこの時代ではあからさまだったのかもしれないが、構わずシーナは前世の知識を伝授することに決めた。
「まずおふたりとも……女性には月の物あることはご理解いただいておりますね?」
「えっ…えぇ…それは……」
「あの…ルーナおねえさま、シーナおねえさま…『つきのもの』って何ですか?」
これ以上はないくらいに顔を赤らめるルエナとは対照的に、エリー嬢はキョトンと年上のふたりの顔を交互に見つめ、シーナはがっくりと肩を落とした。
「……まずはそこから、ですか……」
「し、仕方ありませんわ……庶民はいかようかは存じませんが、貴族の家に生まれた者は世話をする者が徴を認め、屋敷に勤める医療の者が検めてから、その意味を教えるのですもの……少なくとも、生活に困窮することのない高位貴族の家においては、女はその徴の意味と自分がやらねばならぬことを教えられるの……」
「な、なるほど……」
つまり表向きの女主人としての仕事にまつわる事柄は幼い頃から仕込まれていても、夜の部分に関しては子を産める状態になってからやっと教えてもらえるらしい。
対して男はもう少し早い時期から精通がある者もいるし、『情報が未熟な女に対して優位に立つ』ためにプライドを保ちつつ、自分の性癖や手順などを『妻として受け入れる義務である』と刷り込むのだろう。
「……では、ルエナにはおさらいと、エリーちゃんには正しい知識を。『月の物』…いわゆる『月経』というものですが、これは女性側に『こどもを産む準備ができつつありますよ』という、身体からのメッセージです」
「え?」
「まぁ……その『月の物』というのがあれば、お子を授かれるのですね!」
「いえ、そういうわけではないの。初めのうちは『準備段階』……つまり、『子を授かれる器官があります』ということ。それと本当に子を授かれるかは、毎日の記録で推し測るしかないの」
それは前世でも女性がひとりで予測できる方法──毎日の体温記録と体重管理、そしておりものチェックといった貴族令嬢にとっては下々の者の手に委ねることかもしれないが、自分でちゃんと理解していなければ、男どもに都合よく解釈されまた支配されるきっかけになりかねない。
「で、こうやって数値化したものをグラフにして……」
「ぐらふ?」
「ぐらふって……?」
──『数値の図形化』という概念もなかった。
夫婦の営みにおいてまったく夫が役立たずになる場合、その責任を負わされるのである。
「それって……男の方に問題があっても?」
「え?と、殿方に何の落ち度がありましょう……?」
「ええ、そうですわ、シーナ様…いえ、シーナ。すべては旦那様に子を授けられるに足りない己の不甲斐なさを改めるべきで……」
「何を言ってるんですか?!ふたりともっ!!」
「ヒッ……」
自分より高位である貴族令嬢ふたりに対して、シーナはキングサイズのベッドの上に仁王立ちになった。
「いいですかっ?!おふたりが知識を有されていないのは、失礼ながら存じております。しかしながら!男が女性に対して不能になるのは、けっして相手に性的魅力がないわけではないのですよ?」
「え?」
「せ、性的……」
たぶんこの言い方でもこの世界のこの時代ではあからさまだったのかもしれないが、構わずシーナは前世の知識を伝授することに決めた。
「まずおふたりとも……女性には月の物あることはご理解いただいておりますね?」
「えっ…えぇ…それは……」
「あの…ルーナおねえさま、シーナおねえさま…『つきのもの』って何ですか?」
これ以上はないくらいに顔を赤らめるルエナとは対照的に、エリー嬢はキョトンと年上のふたりの顔を交互に見つめ、シーナはがっくりと肩を落とした。
「……まずはそこから、ですか……」
「し、仕方ありませんわ……庶民はいかようかは存じませんが、貴族の家に生まれた者は世話をする者が徴を認め、屋敷に勤める医療の者が検めてから、その意味を教えるのですもの……少なくとも、生活に困窮することのない高位貴族の家においては、女はその徴の意味と自分がやらねばならぬことを教えられるの……」
「な、なるほど……」
つまり表向きの女主人としての仕事にまつわる事柄は幼い頃から仕込まれていても、夜の部分に関しては子を産める状態になってからやっと教えてもらえるらしい。
対して男はもう少し早い時期から精通がある者もいるし、『情報が未熟な女に対して優位に立つ』ためにプライドを保ちつつ、自分の性癖や手順などを『妻として受け入れる義務である』と刷り込むのだろう。
「……では、ルエナにはおさらいと、エリーちゃんには正しい知識を。『月の物』…いわゆる『月経』というものですが、これは女性側に『こどもを産む準備ができつつありますよ』という、身体からのメッセージです」
「え?」
「まぁ……その『月の物』というのがあれば、お子を授かれるのですね!」
「いえ、そういうわけではないの。初めのうちは『準備段階』……つまり、『子を授かれる器官があります』ということ。それと本当に子を授かれるかは、毎日の記録で推し測るしかないの」
それは前世でも女性がひとりで予測できる方法──毎日の体温記録と体重管理、そしておりものチェックといった貴族令嬢にとっては下々の者の手に委ねることかもしれないが、自分でちゃんと理解していなければ、男どもに都合よく解釈されまた支配されるきっかけになりかねない。
「で、こうやって数値化したものをグラフにして……」
「ぐらふ?」
「ぐらふって……?」
──『数値の図形化』という概念もなかった。
0
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです
灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。
それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。
その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。
この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。
フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。
それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが……
ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。
他サイトでも掲載しています。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。


【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる