139 / 267
証明
しおりを挟む
けっきょくルエナ嬢が自分の侍女に持たせた本当の文句──「家格を弁え、今すぐ王太子殿下の御前から下がりなさい」という言葉を間違わずに言うことはなかった。
それは公爵令嬢として低位貴族と見下している子爵令嬢へ対する頑なな矜持だったのかもしれないが、リオンとシーナが事前にゲームや小説の内容を知らなければ、ルエナ嬢の発言を誤解したまま断罪の揚げ足に使われかねない発言でもある。
「でもゲームとかではルエナ様が直接アタシのところに言いに来るはずだったのよね」
「そ、そうなのか……?」
何度聞かされても、アルベールにしてみれば我が妹ながら気位が高すぎると苦々しく思うあの性格で、王太子と共にいるシーナ嬢の前に現れるとは、やはり想像しづらく信じがたい。
「そうよ。逆に言えば来ない方がシナリオから外れる……いわば異常事態。ゲーム補正としてかもしれないけど、サラが盛り盛りにした『ルエナ様からの伝言』とアタシを見下す態度が、それそこあの場面とほぼ同じだったもの」
むろんリオンもシーナもゲームや小説の通りに動くつもりはなかったが、うっとおしいほどに側に侍るシーナ親衛隊──もとい王太子の学園側近の五人がそれぞれの表情でサラを睨みつけたり探るような目付きをしていた。
あの時は彼らとサラはまったく繋がりがないと思っていたが、接点はもっと別の方向から見なければわからないのかもしれない。
「あれ……?でも、アルはサラと同い年だから、この学園でも顔を合わせていたんじゃないの?」
「……だと思うんだが……いや、やはり覚えがないな……もっとも俺は特級クラスでも王室勤めが決まっている者たちのクラスだったから……」
「え?そんな分け方だったの?!」
単なる特級一・二・三、普通一・二・三、そして下級の一・二・三──そんな分け方だとボンヤリ思っていたが、実際はすでに所属するクラスによってもう将来が決められていたというのは、シーナは初耳だった。
「え?じゃあ何?アタシがもし特級一で、ルエナ様やリオンと同じクラスになっていたとしたら……」
「ひょっとすると……子爵位初めての王太子妃側近侍女ぐらいには噂されていたかもしれない。もしくはやはり殿下の愛人やその…特別な関係のある女性として……」
「うげぇ……」
確かに何の縁もないのに特に成績が優れているわけでもない子爵令嬢が突然編入してきて特権階級と見なされるクラスに入れられ、しかも王太子と親しげに話す間柄であったなら、幼馴染というよりも別の馴染と受け取られかねないだろう──実際に入学許可をリオン王太子が母親である王妃を通して学園からもぎ取った事実があるのだ。
ルエナ嬢の断罪シーン回避のために打ち合わせ通りにリオンがシーナの学園案内と世話役を買って出たという経緯はあるものの、それを知っているのはアルベールを含めた三人だけである。
だからこそまず初めにシナリオ修正が難しい『特級クラスで王太子やルエナ嬢と顔を合わせる』ことを回避して下位クラスに入れてもらえるようにした。
そして入学以前から様子のおかしかったルエナ嬢がゲームのシナリオ通りに補正され、シーナに何かしらヤラかしても逆修正するつもりだったし、実際まったく彼女が関わらない部分で他の令嬢たちがヤラかしてきたのである。
もっとも最初はルエナ嬢自身が手を回したり唆したりして、他の令嬢に指示を出しているのかと勘繰らないでもなかった。
だが違うと確信したのは、シーナに向かって派遣されるのが必ずルエナ嬢の侍女ばかりで、しかも口頭での注意のみである。
下位中の下位と見下し、最初の頃は侍女の中でも真っ正直に言われたことを繰り返すだけの『ディーファン公爵家の侍女』だった。
だがリオンと行動を共にしている時はサラが一筆書きのような伝言を持って現れるだけであり、そこで何かしら被害を受けたということはない。
むしろリオンもルエナ嬢もいないからこそという場面でのみ何かしら嫌がらせが行われ、ルエナ嬢に命じられた痕跡を残すからこそ、逆説的に彼女の指示ではないという回答を導き出したのである。
それは公爵令嬢として低位貴族と見下している子爵令嬢へ対する頑なな矜持だったのかもしれないが、リオンとシーナが事前にゲームや小説の内容を知らなければ、ルエナ嬢の発言を誤解したまま断罪の揚げ足に使われかねない発言でもある。
「でもゲームとかではルエナ様が直接アタシのところに言いに来るはずだったのよね」
「そ、そうなのか……?」
何度聞かされても、アルベールにしてみれば我が妹ながら気位が高すぎると苦々しく思うあの性格で、王太子と共にいるシーナ嬢の前に現れるとは、やはり想像しづらく信じがたい。
「そうよ。逆に言えば来ない方がシナリオから外れる……いわば異常事態。ゲーム補正としてかもしれないけど、サラが盛り盛りにした『ルエナ様からの伝言』とアタシを見下す態度が、それそこあの場面とほぼ同じだったもの」
むろんリオンもシーナもゲームや小説の通りに動くつもりはなかったが、うっとおしいほどに側に侍るシーナ親衛隊──もとい王太子の学園側近の五人がそれぞれの表情でサラを睨みつけたり探るような目付きをしていた。
あの時は彼らとサラはまったく繋がりがないと思っていたが、接点はもっと別の方向から見なければわからないのかもしれない。
「あれ……?でも、アルはサラと同い年だから、この学園でも顔を合わせていたんじゃないの?」
「……だと思うんだが……いや、やはり覚えがないな……もっとも俺は特級クラスでも王室勤めが決まっている者たちのクラスだったから……」
「え?そんな分け方だったの?!」
単なる特級一・二・三、普通一・二・三、そして下級の一・二・三──そんな分け方だとボンヤリ思っていたが、実際はすでに所属するクラスによってもう将来が決められていたというのは、シーナは初耳だった。
「え?じゃあ何?アタシがもし特級一で、ルエナ様やリオンと同じクラスになっていたとしたら……」
「ひょっとすると……子爵位初めての王太子妃側近侍女ぐらいには噂されていたかもしれない。もしくはやはり殿下の愛人やその…特別な関係のある女性として……」
「うげぇ……」
確かに何の縁もないのに特に成績が優れているわけでもない子爵令嬢が突然編入してきて特権階級と見なされるクラスに入れられ、しかも王太子と親しげに話す間柄であったなら、幼馴染というよりも別の馴染と受け取られかねないだろう──実際に入学許可をリオン王太子が母親である王妃を通して学園からもぎ取った事実があるのだ。
ルエナ嬢の断罪シーン回避のために打ち合わせ通りにリオンがシーナの学園案内と世話役を買って出たという経緯はあるものの、それを知っているのはアルベールを含めた三人だけである。
だからこそまず初めにシナリオ修正が難しい『特級クラスで王太子やルエナ嬢と顔を合わせる』ことを回避して下位クラスに入れてもらえるようにした。
そして入学以前から様子のおかしかったルエナ嬢がゲームのシナリオ通りに補正され、シーナに何かしらヤラかしても逆修正するつもりだったし、実際まったく彼女が関わらない部分で他の令嬢たちがヤラかしてきたのである。
もっとも最初はルエナ嬢自身が手を回したり唆したりして、他の令嬢に指示を出しているのかと勘繰らないでもなかった。
だが違うと確信したのは、シーナに向かって派遣されるのが必ずルエナ嬢の侍女ばかりで、しかも口頭での注意のみである。
下位中の下位と見下し、最初の頃は侍女の中でも真っ正直に言われたことを繰り返すだけの『ディーファン公爵家の侍女』だった。
だがリオンと行動を共にしている時はサラが一筆書きのような伝言を持って現れるだけであり、そこで何かしら被害を受けたということはない。
むしろリオンもルエナ嬢もいないからこそという場面でのみ何かしら嫌がらせが行われ、ルエナ嬢に命じられた痕跡を残すからこそ、逆説的に彼女の指示ではないという回答を導き出したのである。
3
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

婚約解消は君の方から
みなせ
恋愛
私、リオンは“真実の愛”を見つけてしまった。
しかし、私には産まれた時からの婚約者・ミアがいる。
私が愛するカレンに嫌がらせをするミアに、
嫌がらせをやめるよう呼び出したのに……
どうしてこうなったんだろう?
2020.2.17より、カレンの話を始めました。
小説家になろうさんにも掲載しています。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

みんながまるくおさまった
しゃーりん
恋愛
カレンは侯爵家の次女でもうすぐ婚約が結ばれるはずだった。
婚約者となるネイドを姉ナタリーに会わせなければ。
姉は侯爵家の跡継ぎで婚約者のアーサーもいる。
それなのに、姉はネイドに一目惚れをしてしまった。そしてネイドも。
もう好きにして。投げやりな気持ちで父が正しい判断をしてくれるのを期待した。
カレン、ナタリー、アーサー、ネイドがみんな満足する結果となったお話です。
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる