37 / 267
環境
しおりを挟む
髪を染める染料はあるのかもしれなかったが、父はとにかく自分と娘の髪を染めるのに、一番身近にあった木炭を粉にして擦り付けるという適当な方法で染め、次いで男の子のようにシーナの髪を切った。
その頃はまだ記憶が戻っていたわけではなかったが、別に他の女の子のように髪を伸ばすことに執着があるわけでもなく、むしろすっきりしたと思っていたので父が済まなさそうに頭を撫でてくれるのを不思議に思っていた。
突然髪色の変わった父子を近所の人は別におかしいとも思わず、むしろ妻の亡くなった夫が娘のことを心配して変装させているというのは、言葉にする前に理解してもらえたのが幸いである。
むしろ、そうしても納得される環境というのが問題かもしれない。
「もっとも生まれた時はもう少し金髪に近かった色味らしくて、元々両親や祖母はアタシをあまり外には出さなかったの。でも貧民街ではなく村にいた頃は同じような髪色の子供たちが普通にいたから隠す必要はなかったんだけど……たぶん庶子だったり、分家したお家の子たちが暮らしていた村だったからでしょうけどね」
王都ではないからこそ、たとえ高貴な血筋を思わせる髪や肌色の子供でも伸び伸び過ごせる──だがその中でもうっすらとピンク色に見えるシーナの髪は珍しく、羨ましがられるならともかく、男の子から虐められる要因となったことがその村にずっといられなかった理由でもある。
「それでも母は幸せだったと思うのよ。父と会って四年間かけて結婚の決意の時間を作ってもらえて、二年間新婚生活を続けたの。それから私を産んで……二年じゃなくて、二十年一緒にいたかったって思うのは贅沢じゃないわよね?」
そう言いながらシーナが別のスケッチブックをめくって差し出すと、そこにはシーナと目元がよく似ている男性と、口元がそっくりな綺麗な女性が並んで描かれていた。
「ふふっ……これも五歳の時に、ルエナ様を描いた後に父に言われて描いたの。ふたりで並んで描いてもらった肖像画はないからって。五枚目…かしら。父が描いた生前の母と、その時の父を少しだけ若くして……綺麗でしょう?」
ポロリポロリと涙を溢しながら微笑むシーナの顔を見て、ルエナはまたスケッチブックに視線を落とした。
貧民街にいる者たちは、働くことを拒否し、怠け者で汚くて、貴族に蹂躙されても仕方のない──むしろこの美しい王都で生きていることが許されないのに、お情けで住まわせてもらっている不法者。
そう言って、女家庭教師は彼らを蔑み、触れたら肌が腐るような疫病持ちのように嫌悪し、絶対に同情心を寄せるなとルエナに教え込んだ。
「同情なんかしたら、ああいった者たちは付け上がります。公爵家の子女という者はあんな下賤の者たちと触れ合う必要はないのです。アレは使い潰され、捨てても替えの利く道具だと思いなさい。おお、何て汚らしく臭うのかしら!」
馬車でゴトゴトと揺られ、店の裏に回ってゴミを集めて台車を引く薄汚れた人たちを見て、女家庭教師は大袈裟に眉を顰めた。
ルエナには窓も扉も閉めきって、しかも馬車を走らせている大通りよりもかなり離れているからわずかにしかわからなかったのに、あんな者たちの臭いまでわかるとは女教師とは何と凄い人だろうと、見当違いに尊敬したことを思い出して羞恥で顔を赤らめて俯く。
「……わたくしは、間違っていたのでしょうか?」
「貴族ってどんな仕事をしているか、ルエナ様はご存じ?」
問われてもルエナは答えることができない。
シーナの問いは、王宮で勤めていることや衛兵などのことではないと何となくわかるが、不正解を言うのが怖くて答えられないのだ。
その頃はまだ記憶が戻っていたわけではなかったが、別に他の女の子のように髪を伸ばすことに執着があるわけでもなく、むしろすっきりしたと思っていたので父が済まなさそうに頭を撫でてくれるのを不思議に思っていた。
突然髪色の変わった父子を近所の人は別におかしいとも思わず、むしろ妻の亡くなった夫が娘のことを心配して変装させているというのは、言葉にする前に理解してもらえたのが幸いである。
むしろ、そうしても納得される環境というのが問題かもしれない。
「もっとも生まれた時はもう少し金髪に近かった色味らしくて、元々両親や祖母はアタシをあまり外には出さなかったの。でも貧民街ではなく村にいた頃は同じような髪色の子供たちが普通にいたから隠す必要はなかったんだけど……たぶん庶子だったり、分家したお家の子たちが暮らしていた村だったからでしょうけどね」
王都ではないからこそ、たとえ高貴な血筋を思わせる髪や肌色の子供でも伸び伸び過ごせる──だがその中でもうっすらとピンク色に見えるシーナの髪は珍しく、羨ましがられるならともかく、男の子から虐められる要因となったことがその村にずっといられなかった理由でもある。
「それでも母は幸せだったと思うのよ。父と会って四年間かけて結婚の決意の時間を作ってもらえて、二年間新婚生活を続けたの。それから私を産んで……二年じゃなくて、二十年一緒にいたかったって思うのは贅沢じゃないわよね?」
そう言いながらシーナが別のスケッチブックをめくって差し出すと、そこにはシーナと目元がよく似ている男性と、口元がそっくりな綺麗な女性が並んで描かれていた。
「ふふっ……これも五歳の時に、ルエナ様を描いた後に父に言われて描いたの。ふたりで並んで描いてもらった肖像画はないからって。五枚目…かしら。父が描いた生前の母と、その時の父を少しだけ若くして……綺麗でしょう?」
ポロリポロリと涙を溢しながら微笑むシーナの顔を見て、ルエナはまたスケッチブックに視線を落とした。
貧民街にいる者たちは、働くことを拒否し、怠け者で汚くて、貴族に蹂躙されても仕方のない──むしろこの美しい王都で生きていることが許されないのに、お情けで住まわせてもらっている不法者。
そう言って、女家庭教師は彼らを蔑み、触れたら肌が腐るような疫病持ちのように嫌悪し、絶対に同情心を寄せるなとルエナに教え込んだ。
「同情なんかしたら、ああいった者たちは付け上がります。公爵家の子女という者はあんな下賤の者たちと触れ合う必要はないのです。アレは使い潰され、捨てても替えの利く道具だと思いなさい。おお、何て汚らしく臭うのかしら!」
馬車でゴトゴトと揺られ、店の裏に回ってゴミを集めて台車を引く薄汚れた人たちを見て、女家庭教師は大袈裟に眉を顰めた。
ルエナには窓も扉も閉めきって、しかも馬車を走らせている大通りよりもかなり離れているからわずかにしかわからなかったのに、あんな者たちの臭いまでわかるとは女教師とは何と凄い人だろうと、見当違いに尊敬したことを思い出して羞恥で顔を赤らめて俯く。
「……わたくしは、間違っていたのでしょうか?」
「貴族ってどんな仕事をしているか、ルエナ様はご存じ?」
問われてもルエナは答えることができない。
シーナの問いは、王宮で勤めていることや衛兵などのことではないと何となくわかるが、不正解を言うのが怖くて答えられないのだ。
10
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

〖完結〗もうあなたを愛する事はありません。
藍川みいな
恋愛
愛していた旦那様が、妹と口付けをしていました…。
「……旦那様、何をしているのですか?」
その光景を見ている事が出来ず、部屋の中へと入り問いかけていた。
そして妹は、
「あら、お姉様は何か勘違いをなさってますよ? 私とは口づけしかしていません。お義兄様は他の方とはもっと凄いことをなさっています。」と…
旦那様には愛人がいて、その愛人には子供が出来たようです。しかも、旦那様は愛人の子を私達2人の子として育てようとおっしゃいました。
信じていた旦那様に裏切られ、もう旦那様を信じる事が出来なくなった私は、離縁を決意し、実家に帰ります。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
全8話で完結になります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる