24 / 267
説明
しおりを挟む
その『夢』を見るようになったのは、四歳のある日。
父に連れられて、ある可愛らしい令嬢の絵姿を描くために、大きな屋敷に来た日の夜。
その可愛らしい令嬢は美しく成長し、しかし長じて貴族学園で市井にあった子爵令嬢が王太子と懇ろになったことで婚約者としての座を危ぶみ、彼女を厭うようになった。
そして卒業パーティーでそれまで子爵令嬢に対して小さな嫌がらせから発展し、命の危険に及ぶような行為を行ったことを暴露され、王太子から婚約破棄されて公爵家の名誉を貶めた責任を負わされて、ひとり辺境の中でも厳しく死亡する者も多い修道院へ生涯閉じ込められて行方不明になってしまう──
「その夢は、実は王太子殿下も違った形でご覧になっており、私は殿下とアルベール様にお会いした時にお互いその話をしたのです。起きることや結末も違わず、おそらくこれは予知夢だと思われ、特に近くにいらっしゃった殿下がその夢の通りのことがたびたび起こることを確信された後から、私たちはどうにかルエナ様がそんな悲惨な未来を歩まぬようにと努力してきたのです」
「そっ……そんな……」
嘘ではない。
が、完全に本当の形ではない状態で口を閉じると、公爵夫人がふらりと夫の方へ倒れ込んだ。
だが話はここで終わりではない。
「ここからは何故、王太子殿下が彼女を……シーナ嬢をこの屋敷で預かってほしいと言ったかという話になります。続けてよろしいですか?父上」
「……ああ。まだ完全に信じたわけではないが、最後まで聞こう。我々が聞かされたのは、『シーナ・ティア・オイン子爵令嬢が画家として活動するにあたり、高位貴族との繋がりを持てるよう、礼儀作法を教え込んでもらいたい。報酬としてルエナやアルベール、家族肖像画などを優先的に描いてもらうこと。またシーナ嬢の絵画の取り扱いをディーファン家が行うこと』という話だけだが」
「それはシーナ嬢を預かった後に、ディーファン家が得られる利益の部分でしょう。そうではなく、予知夢と少し時期が変わり、今回の長期休暇前に彼女の命が危険にさらされる事件が起こり、ひょっとすると卒業を待たずにルエナを修道院に追いやる事象が起こりかねないということです」
そうしてアルベールが話したのは、ルエナにも説明をしたシーナ嬢をこの屋敷に匿うという理由付けになった『階段からシーナ嬢が突き落とされた事件』の話である。
むろんその犯人は現在捜索中ではあるが、ルエナではないことはリオン王太子もシーナ嬢もアルベールも知っていることを伝えると、公爵夫妻は顔を青褪めて目の前の若いふたりを交互に見やる。
「なっ……」
「そ、そんな……」
「いや、アル……結局最後は自分で話しちゃったじゃん……」
いまだ手を放してくれないことをどうしようと思いつつ、シーナは思わず突っ込んだ。
「ルエナが呼びだしたのでも、シーナ嬢を階段から突き落とせと命じた犯人でもないことはわかっています。伝言ゲームを始めた最初の人間に近付きつつありますが、何故かそこに近付こうとすると皆、急に口が堅くなるのです。しかしその者たちの家は我が家と付き合いが薄く、別の公爵家の派閥であることがわかっています。それが本当に意味のあることかどうか、単に交友関係が偏ってしまったのか……王太子殿下ともども調査中なんです」
「それはわかった……だが、それでもやはり、屋敷の内装を変えて、ルエナの部屋からしかシーナ嬢の部屋へ入れないようにするというのは……」
「確かにシーナ嬢の未発表の絵画や習作であるデッサンはとてつもない価値があります……が、それ以前にルエナの部屋へ出入りする際、シーナ嬢にその姿を見られる可能性があり、何かルエナに不利な行動や『作られた証拠』を置かれることを防ぎたいんです」
「そ、それは……使用人の中に、シーナさんやルエナを傷つけようとする者がいるっていうこと?」
「まあ……どちらかというと『誰かに命じられて』だったり『頼まれてやった』という形だと思います。私の持ち物への攻撃ならば『いきなりやってきた子爵家の小娘への嫌がらせ』で済むかもしれません……まあ、公爵家に勤めるような常識のある方がそんなことをすると知られれば、ちょっと世間体が悪いとは思いますが」
「せけんてい……?そ、それはどう言う意味かね?」
「あ」
どうやらここいらではそういった表現をするのではないと察し、シーナはどう言い方を変えたらいいかと悩んだ。
「えぇと……『由緒正しい高位貴族家なのに、使用人に対してきちんとした勤務態度を取るようにという指導すらできない』というふうに、他の貴族家に対して示しがつかないというか」
「まぁ!そんな……そんなこと!大変だわ!シーナさんの立場は使用人ともお客様ともはっきりしない微妙なものかもしれないけれど、王太子殿下からも『危険が及ばないように』と我が家に預けられたのですわ!そんなことは女主人であるわたくしが許可いたしません!」
ビシッと公爵夫人が背筋を伸ばして、部屋に控えるスチュアートに命じて、家政婦長を呼びに行かせた。
父に連れられて、ある可愛らしい令嬢の絵姿を描くために、大きな屋敷に来た日の夜。
その可愛らしい令嬢は美しく成長し、しかし長じて貴族学園で市井にあった子爵令嬢が王太子と懇ろになったことで婚約者としての座を危ぶみ、彼女を厭うようになった。
そして卒業パーティーでそれまで子爵令嬢に対して小さな嫌がらせから発展し、命の危険に及ぶような行為を行ったことを暴露され、王太子から婚約破棄されて公爵家の名誉を貶めた責任を負わされて、ひとり辺境の中でも厳しく死亡する者も多い修道院へ生涯閉じ込められて行方不明になってしまう──
「その夢は、実は王太子殿下も違った形でご覧になっており、私は殿下とアルベール様にお会いした時にお互いその話をしたのです。起きることや結末も違わず、おそらくこれは予知夢だと思われ、特に近くにいらっしゃった殿下がその夢の通りのことがたびたび起こることを確信された後から、私たちはどうにかルエナ様がそんな悲惨な未来を歩まぬようにと努力してきたのです」
「そっ……そんな……」
嘘ではない。
が、完全に本当の形ではない状態で口を閉じると、公爵夫人がふらりと夫の方へ倒れ込んだ。
だが話はここで終わりではない。
「ここからは何故、王太子殿下が彼女を……シーナ嬢をこの屋敷で預かってほしいと言ったかという話になります。続けてよろしいですか?父上」
「……ああ。まだ完全に信じたわけではないが、最後まで聞こう。我々が聞かされたのは、『シーナ・ティア・オイン子爵令嬢が画家として活動するにあたり、高位貴族との繋がりを持てるよう、礼儀作法を教え込んでもらいたい。報酬としてルエナやアルベール、家族肖像画などを優先的に描いてもらうこと。またシーナ嬢の絵画の取り扱いをディーファン家が行うこと』という話だけだが」
「それはシーナ嬢を預かった後に、ディーファン家が得られる利益の部分でしょう。そうではなく、予知夢と少し時期が変わり、今回の長期休暇前に彼女の命が危険にさらされる事件が起こり、ひょっとすると卒業を待たずにルエナを修道院に追いやる事象が起こりかねないということです」
そうしてアルベールが話したのは、ルエナにも説明をしたシーナ嬢をこの屋敷に匿うという理由付けになった『階段からシーナ嬢が突き落とされた事件』の話である。
むろんその犯人は現在捜索中ではあるが、ルエナではないことはリオン王太子もシーナ嬢もアルベールも知っていることを伝えると、公爵夫妻は顔を青褪めて目の前の若いふたりを交互に見やる。
「なっ……」
「そ、そんな……」
「いや、アル……結局最後は自分で話しちゃったじゃん……」
いまだ手を放してくれないことをどうしようと思いつつ、シーナは思わず突っ込んだ。
「ルエナが呼びだしたのでも、シーナ嬢を階段から突き落とせと命じた犯人でもないことはわかっています。伝言ゲームを始めた最初の人間に近付きつつありますが、何故かそこに近付こうとすると皆、急に口が堅くなるのです。しかしその者たちの家は我が家と付き合いが薄く、別の公爵家の派閥であることがわかっています。それが本当に意味のあることかどうか、単に交友関係が偏ってしまったのか……王太子殿下ともども調査中なんです」
「それはわかった……だが、それでもやはり、屋敷の内装を変えて、ルエナの部屋からしかシーナ嬢の部屋へ入れないようにするというのは……」
「確かにシーナ嬢の未発表の絵画や習作であるデッサンはとてつもない価値があります……が、それ以前にルエナの部屋へ出入りする際、シーナ嬢にその姿を見られる可能性があり、何かルエナに不利な行動や『作られた証拠』を置かれることを防ぎたいんです」
「そ、それは……使用人の中に、シーナさんやルエナを傷つけようとする者がいるっていうこと?」
「まあ……どちらかというと『誰かに命じられて』だったり『頼まれてやった』という形だと思います。私の持ち物への攻撃ならば『いきなりやってきた子爵家の小娘への嫌がらせ』で済むかもしれません……まあ、公爵家に勤めるような常識のある方がそんなことをすると知られれば、ちょっと世間体が悪いとは思いますが」
「せけんてい……?そ、それはどう言う意味かね?」
「あ」
どうやらここいらではそういった表現をするのではないと察し、シーナはどう言い方を変えたらいいかと悩んだ。
「えぇと……『由緒正しい高位貴族家なのに、使用人に対してきちんとした勤務態度を取るようにという指導すらできない』というふうに、他の貴族家に対して示しがつかないというか」
「まぁ!そんな……そんなこと!大変だわ!シーナさんの立場は使用人ともお客様ともはっきりしない微妙なものかもしれないけれど、王太子殿下からも『危険が及ばないように』と我が家に預けられたのですわ!そんなことは女主人であるわたくしが許可いたしません!」
ビシッと公爵夫人が背筋を伸ばして、部屋に控えるスチュアートに命じて、家政婦長を呼びに行かせた。
12
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
わたしのことがお嫌いなら、離縁してください~冷遇された妻は、過小評価されている~
絹乃
恋愛
伯爵夫人のフロレンシアは、夫からもメイドからも使用人以下の扱いを受けていた。どんなに離婚してほしいと夫に訴えても、認めてもらえない。夫は自分の愛人を屋敷に迎え、生まれてくる子供の世話すらもフロレンシアに押しつけようと画策する。地味で目立たないフロレンシアに、どんな価値があるか夫もメイドも知らずに。彼女を正しく理解しているのは騎士団の副団長エミリオと、王女のモニカだけだった。※番外編が別にあります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる