【完結】周囲が皆、敵なのですが〜やさぐ令嬢と不良王子の勉強会〜

葉桜鹿乃

文字の大きさ
上 下
1 / 21

1 私の周りは皆、敵

しおりを挟む
 ユーグレイシア伯爵の娘、ルシアナ。

 白銀の煌めく長髪に、アイスブルーの涼しげな瞳。磨き上げた大理石のような白い肌に薔薇色の頰。

 ……って褒め言葉は物心ついた時から16歳になる迄死ぬっ程聞かされてんだよなぁ!

 と、思いながら今日も本気のベタ褒めをしながら身支度をしてくれる侍女に笑顔で「ありがとう」と言い、階下に降りてダイニングに向かう。

 げ、と思った。ちょうどお義兄様もダイニングの前にいたからだ。私は顔に出すほど迂闊ではないし、顔に出すほど腹芸やって約10年の素人でもない。

「おはようございます、お義兄様」

「ルシアナ! あぁ、今日も女神のような美しさだ……この透明感はダイヤモンドだろうか? それとも、夜の湖だろうか? 本当に綺麗だ」

 毎日毎日その歯の浮くような台詞をどこから引っ張りだしてくるのだろうか。バリエーションの多さには感嘆するが、これは褒め言葉Tのパターン。今日の仕事が苦手な部類だけど頑張ろう、という時の褒め言葉だ。

 ちなみに義兄に私への恋愛感情はない。ただただ私の見た目を崇拝している。しっかり恋人もいて、婚約もしていて、その婚約者までもが私に傾倒しているという最悪な状況なだけだ。

 まぁ、世界で一番可愛い、と言わないところは褒めてやりたい。そんな事を言いだしたら淑女の仮面など脱ぎ捨てて家から一晩蹴り出してやる所だ。

 ……そう、私はやさぐれている。

 勉強もできる。教養も完璧に覚えた。それこそ努力の結果だ。私は他に乗馬も好きだし、ダンスも嫌いじゃない。

 だが、私が褒められるのは見た目『だけ』なのだ。親友だと思っていた相手に相談したこともある。そしたら、そんな贅沢な悩みを言われても困るわ、そんな傲慢な子だと思わなかった、でも見た目は本当に綺麗よね……、とうっとりされてしまったので距離をおいた。最悪だ。

 ダイニングに入ると朝食の支度ができていて、お母様とお父様が待ち受けている。そして……。

「おはよう2人とも。ルシアナは今日もとても綺麗ね、晴天なのに太陽が霞みそうだわ」

「おはよう、ルシアナ、ドリー。ルシアナは日々美しくなっていくな、毎日見ているのについ目がいってしまう」

 これだ。勘弁して欲しい。

 親の欲目、という言葉を知った時にはそれかと思ったのだ。しかし、子供同士の交流の為に親と同伴で出掛けても、出掛けた先の親御さんや兄弟姉妹まで私を綺麗だと褒めそやし、かまいつけ、さらにはそれを実の子である私の友人候補も受け入れて一緒になって褒めそやす。

 あぁ! 最悪だ!

 私は間違ったと言われるだろう努力もした。暴飲暴食に夜更かしに夜中のケーキと甘いドリンク。徹底的に自分の体を甘やかしてダメにしてやろうと思った。

 何故太らない?! 手脚は長く細く、せめてニキビやらができればいいのに、全身隈なく探してもそんな痕跡は見つからない。メリハリのあるスタイルは維持され、私もいっそ医学的に太れないかなと調べてみたものの、結論としては、私は他人より数倍内臓が丈夫で新陳代謝が良く脂肪のつきにくい体に体力がある、という所に落ち着いた。

 もはや諦めるしか無い。

 朝食を食べ終え、歩いてすぐの王立学園に向かう途中も、ルシアナ様ご機嫌よう、本日もとても麗しゅうございます、なんて名前も知らない女子生徒や男子生徒に頬を赤らめながら言われては、笑顔で、ありがとう、というのが一番早く話が終わる事に気がついた。

 私の周りは敵ばかりである。私の内面を見ようとしない、無表情で機嫌の悪さを示して過ごしてみた時にまで、氷の女王さながら、高嶺の花、高貴な方、と褒めそやされる。

 いい加減、キレたい。この内情を誰かに聞いて欲しい。贅沢とかではなく、本当に、私には理解者……いえ、せめて私の心を許容してくれる人が欲しい!

 そう思って、2年生の自分の教室に入った。いつもの美辞麗句に機械的に笑顔とお礼を返しながら席に着く。

 そしてこの日、隣国の第一王子が留学してきて、このクラスにくると担任から朝のHRで説明があった。

 他国の人の価値観ならもしかして、という期待を込めてその第一王子を待っていた私は、ある意味で期待通りであり、ある意味で、とても面白いことになった。

 今日の事は、絶対に忘れられないだろう。本当に出会えてよかった。この気持ちは、一生忘れられない。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

平民から貴族令嬢に。それはお断りできますか?

しゃーりん
恋愛
母親が亡くなり一人になった平民のナターシャは、魔力が多いため、母の遺言通りに領主に保護を求めた。 領主にはナターシャのような領民を保護してもらえることになっている。 メイドとして働き始めるが、魔力の多いナターシャは重宝され可愛がられる。 領主の息子ルーズベルトもナターシャに優しくしてくれたが、彼は学園に通うために王都で暮らすことになった。 領地に帰ってくるのは学園の長期休暇のときだけ。 王都に遊びにおいでと誘われたがナターシャは断った。 しかし、急遽、王都に来るようにと連絡が来てナターシャは王都へと向かう。 「君の亡くなった両親は本当の両親ではないかもしれない」 ルーズベルトの言葉の意味をナターシャは理解できなかった。 今更両親が誰とか知る必要ある?貴族令嬢かもしれない?それはお断りしたい。というお話です。

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...