猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ

文字の大きさ
上 下
1 / 93
1巻

1-1

しおりを挟む



 プロローグ


「俺は自由だ! 自由になったぞ!」

 バルトフェル帝国の山奥へと続く道で、思わず叫んでしまう。
 俺の名前はユート。
 前世、日本人だった俺は二十歳の時に交通事故にってしまい、女神であるセレスティア様の力によって、この世界アルセディアに異世界転生したのだ。
 アルセディアで十五歳になった時、盗賊に襲われているバルトフェル帝国の公爵令嬢を助けたことによって、とある冒険者パーティーの一員に推薦すいせんされることになった。
 断るとかどが立つと思い仕方なしに引き受けたが、そのパーティーのリーダーは厄介な人物だった。
 とにかくひどい扱いを受けたので、パーティーにいた時のことは思い出したくもない。
 紆余曲折うよきょくせつあってパーティーから追放されることとなり、さらには帝国からも出ていけと言われたため、俺は今荷物を取りに自宅へと向かっている。
 嫌なことから抜け出せたことを喜びつつ、俺はスキップをしながら街道を進んだ。


 パーティー追放宣告を受けた二日後。
 俺は人里離れた山奥にある自宅へと帰ってきた。

「三ヶ月ぶりだな」

 異世界転生前を含めて考えても、この三ヶ月は人生最悪の日々だった。帝国からは追放されたけど、二度とパーティーメンバーと会わずに済むと考えればマシな方か。
 もう厄介事に巻き込まれるのはたくさんだ。これからは平穏なスローライフを送りたいな。
 そもそも俺は帝国に……今住んでいる場所に愛着があるわけじゃない。
 何故なら異世界転生してからの十四年間は、女神セレスティア様がいる天界で暮らしていたからだ。なんでも、子供の状態でこの異世界に放り出すのは申しわけないという理由らしい。
 そのため、十四歳の誕生日を迎えた後の一年間しか、ここには住んでいないのだ。
 ふと上を見ると、森の木に一羽の鳥が止まっているのが見えた。

「おっ! ホロトロがいる」

 ホロトロは体長三十センチ程の大きさで、脂がのっていてとてもおいしい鳥だ。

「今日の昼ご飯にでもするか」

 俺は左手に魔力を込める。そして異空間へと手を伸ばし、弓と矢を取り出した。
 これは異空間収納いくうかんしゅうのうという魔法だ。自分で持ちきれない大きな荷物などを収納しておくことができるから、とても便利な魔法である。前世の世界では魔法なんてなかったから、初めて使った時は感動したものだ。体内にあるМPマジックポイントと呼ばれるものを消費することで、何もない所から火や水を出すことができるなんて、前世の記憶を持つ俺からすると奇跡としか言いようがない。

「後はこの弓矢で仕留めるだけだ」

 俺は弓を引き絞る。そしてホロトロに照準を合わせ、矢を放つ。
 すると矢は猛スピードで飛んでいき、見事ホロトロの首に当たった。
 ホロトロは矢が刺さったまま木から落下したので、急いで駆け寄り、今日の昼食を手に入れることができた。
 俺は滅多に食べることができないホロトロを入手したことが嬉しくて、笑顔で自宅へと向かう。
 そしてホロトロを手に入れた場所から五分もしない内に、丸太で積み重ねたログハウスの自宅が見えてきたので、ドアを開けて中に入る。
 だが家の中を見た瞬間、ホロトロを手に入れてご機嫌だった気分が一気に消え失せた。

「床に土……だと……」

 この山奥に人が来ることなどない。少なくともここに住んでからの一年間は人に会ったことすらなかった。三ヶ月留守にしていたから埃があるのは理解できるが、土があるということは、誰かが俺の家に侵入したということだ。
 俺は冷静に周囲の気配を探る。
 すると台所の方から気配を感じた。

「ミィ……」

 誰だ? まさか人がいるのか? いや、今の声って……
 ゆっくりと台所に近づくと、そこには一匹の白い子猫が横たわっていた。

「なんだ猫か……驚かせるなよ」

 白猫はこちらの存在に気づくと、ギロリとにらみ付けてきた。

「そんな目をしないでくれ」

 俺は敵意がないことを証明するため、白猫の頭をでる。

「ミィ……ミィ……」
「ん? 声が弱々しいな。もしかしてどこか怪我でもしているのか?」

 白猫を抱き上げて身体の隅々まで見てみる。
 だが身体には傷一つなく、特に怪我をしている様子はなかった。

「それなら病気とか?」

 さすがに病気だとまずいな。少なくとも俺には治すことができない。一旦街に降りて医者にみせるしかないか。

「ミィ……ミィ……」

 白猫は変わらず弱々しく鳴いている。

「これは一刻を争うかもしれない」

 俺は白猫を抱きかかえたまま、家の外へと向かおうとした。
 しかしその時、信じられないことが起きた。

「お、お腹……きました……」
「えっ? ね、猫がしゃべったぞ!」
「は、早く……ご飯……」

 どうやらこの白猫は空腹のようだ。
 だけど喋る猫か……まさか魔物じゃないよな? 魔物は人にあだなす存在だ。助けたらまずいことになる。
 ……いや、まあもし魔物だったら倒せばいいだけか。
 白猫を一旦地面に降ろす。
 すると、白猫はある一点を見つめている。
 どうやらさっき俺が狩ってきたホロトロが気になるようだ。

「そういえば猫は鶏肉が大好物だったな。ちょっと待っててくれ」

 俺は台所に向かい、ホロトロの血抜きと毛抜き、内臓の処理を行い解体していく。そしてササミの部分を焼いて、白猫のもとへ持っていった。

「どうぞ」
「ミャア……」

 白猫はササミを食べ始めた。
 最初はゆっくりだったが、途中からガツガツとすごい勢いで口に入れていた。
 余程お腹が空いていたのだろう。
 でもなんで白猫はこんな所にいたんだ? よくよく考えて見れば、この山奥に猫が一匹でいるなんておかしいよな。
 まあ喋る猫だから、普通の猫とは違うとは思うけど……
 そして白猫はササミを綺麗にたいらげると、俺の肩に乗ってきた。

「わ、悪くない食事でした。一応感謝してあげます」

 な、なんだこの上から目線の礼は。ツンデレというやつか?

「あ~……うん。口に合ったならよかったよ。それじゃあ俺は旅支度をするから君も家に帰った方がいいよ」
「仕方ありませんね。あなたにお世話されてあげましょう」
「ん? いや、俺はもうここには戻ってこないよ」


「決してご飯がおいしかったからじゃありませんよ。勘違いしないでくださいね」

 会話が噛み合ってないな。
 まさかこの猫、話聞かない系か?

「私が何故喋るか、どうしてここにいるか気になりますよね?」
「いや、さっきも言ったけど俺はもうここを出ていくから」
「気になるって言ってください!」

 白猫は俺の顔にすり寄ってきた。
 今度はかまってちゃんか。この猫……いくつ属性を持っているんだ?

「はいはい。気になります」
「ふふ……そうですか。気になりますか……では教えてあげましょう。私は白虎びゃっこ、由緒正しき聖獣せいじゅうなのです!」

 白猫は得意気な顔で、とんでもないことを口にしている。確か、聖獣とは魔物とは異なり、人間に加護をもたらす存在だったはず。

「どうですか? 驚きましたか?」
「なるほど……だから喋ることができたのか」
「えっ? それだけですか……」

 何故か白猫はしょぼんとした顔をしている。もしかして自分は喋れる猫だからすごいと自慢したかったのだろうか。それなら少し悪いことをしたな。
 だけど驚かなかったことには理由がある。それは……

「実は以前喋る動物を見たことがあるんだ」
「見たことがある!? この地上に聖獣は……まさか、天界!」
「天界のことを知ってるのか?」
「私はそこから来たのです」

 天界のことを口にするつもりはなかったけど、相手が知ってるなら別だ。
 天界には地上では見られない珍しい動物がたくさんいたから、この白猫もその内の一種なのだろう。

「これはなおさら私のお世話係にピッタリですね。今日からよろしくお願いします」

 まさかこの白猫は地上で暮らしていくつもりなのか?
 本当なら断りたいところだけど、以前天界にいた時は周りにお世話になった。そんな天界にいた聖獣だと知ってしまったからには、見捨てることはできないな。

「え~と……まず名前を聞いてもいいかな?」
「名前ですか? それは地上で行動を共にする人間につけてもらう決まりになっています」

 ということは、このままだと俺がつけることになるのか。
 もしそうだとしても、今すぐには名前なんて考えつかないし、ここは他の話題に移ろう。

「どうしてわざわざ地上に降りてきたんだ? 理由があるなら教えてほしい」
「わかりました。白虎族には十歳になると地上で暮らすおきてがあって、私も天界から降りてきたのですが……」

 ここで白猫は言葉を止めて、何やら言いにくそうにしていた。
 なるほど……どうして言いにくそうにしているのかわかったので、代わりに口にする。

「お腹が空いて、とりあえず家があったから侵入して食べ物をいただこうとしたけど、何もなくて力尽きたと」
「ち、違います! 少し休憩していただけです」

 ひとまず、地上に来た理由はわかった。
 なんだかこの子だけだと少し心配だな。やはりここは俺が一緒にいた方がいいみたいだ。

「わかった。これからよろしくな。え~と……」
「名前はあなたが決めてください」

 やっぱり俺が考えるのか。
 白い猫か……それに話し方からしてめすだよな。それなら……

「マシロなんてどうかな?」
「マシロ……ですか。いいですね」

 どうやら気に入ってくれたようだ。
 真っ白な猫だったからマシロにしたけど、安易なネーミングだと嫌がられないでよかった。

「私の心が純粋無垢じゅんすいむくで真っ白だからマシロ……わかっていますね」

 なんだか俺が想像していたことと違うことを考えているようだが。
 まあ本人は気に入ってくれているし、そういうことにしておこう。
 そして、マシロは食事をとって眠くなってきたのか、ベッドで寝てしまった。
 その間に俺は必要な物を全て異空間にしまう。
 しばらくして、旅の準備ができたのでマシロを起こすことにした。

「マシロ、マシロ」
「う~ん……なんですか……私はまだ眠たいのです……」
「眠たいなら寝てていいから。でもベッドを持っていきたいから抱っこしてもいいか?」
「仕方ないですねえ……許可します……」

 真っ昼間からいいご身分だ。だけど猫は一日の半分以上は寝るって言うし、しょうがないか。
 俺はマシロを抱き上げて、ベッドを異空間へとしまう。

「な、な、なんですか今のは!」

 まどろんでいたはずのマシロが、突然大きな声を上げる。

「ビックリしたぞ。いきなりなんなんだ」
「い、今ベッドが消えましたよね? これは夢ですか?」
「夢じゃないよ。天界にいたなら神聖魔法しんせいまほうを知ってるだろ?」

 魔法には火・水・風・地・光・闇の属性魔法ぞくせいまほうと、神聖魔法がある。
 魔法の才能があれば属性魔法のどれか、もしくは複数を使える可能性があるらしい。
 神聖魔法は簡単に言ってしまうと属性魔法のパワーアップ版だ。その他に、属性魔法の中には存在しない魔法もいくつか含まれる。その一つが今使用した異空間収納魔法だ。

「もちろん知っていますが……女神セレスティア様か、天界でも上位の方しか使えない魔法じゃないですか! 何故それが人間のあなたに……」
「直接セレスティア様に教えてもらったからな」

 実際には異世界転生特典でセレスティア様からさずかっただけだが、わざわざ言う必要はないだろう。
 それにしても、聖獣であるマシロがこれ程驚くということは、やはり神聖魔法についてはなるべく隠した方がよさそうだ。
 これまでは騒ぎになるかもしれないから神聖魔法は隠れて使うようにしていたけど、どうやらその行動は間違っていなかったらしい。

「私にできない魔法を使うなんて生意気ですが……これが私のお世話係だと思えば悪くないですね」
「はいはい。それよりそろそろ行くぞ」
「わかりました」

 わかったと言っても、マシロは俺の肩に乗るだけだった。
 どうやらこのまま俺に運べということらしい。
 まあ軽いからいいけど。
 思いがけず天界の聖獣を家で拾うことになったが、まさかこの後も信じられないものを拾うとは、この時の俺には想像すらできなかった。
 第一章


 俺とマシロは、自宅から山の麓にあるカバチ村へと向かう。
 途中森の中でマシロが三羽のホロトロを見つけたため、弓矢で射ち落とし、解体してから異空間へとしまった。異空間にしまっておけば時間が経過しないので、れたての味を楽しむことができるのだ。
 それにしてもマシロは気配を感じるのが得意なのか? それとも人間より遥かに優れた嗅覚を使ったのか……理由はわからないが、これからは獲物を見つけることが楽になりそうだ。

「旅に出ると言っていましたが、これからどこへ行くつもりですか?」

 歩くことを一切せず、俺の肩に乗っているマシロが語りかけてきた。

「……決めてない」
「決めてない? それはどういうことですか?」

 これから一緒に旅をするなら真実を伝えないとまずいよな。

「実は帝国……この国から出ていけって言われてて、まだ何も決めてないんだ」
「ま、まさか私のお世話係は犯罪者? もしかして可愛い私もこのまま奴隷として……」

 この駄猫は何を考えているんだ。世話をするのが嫌になってきたぞ。

「さっき仕留めたホロトロは俺が食べるとしよう」
「あっ! 嘘です。ごめんなさい」

 ホロトロの肉が相当気に入ったのか、マシロはすぐに謝罪してきた。
 なかなか食い意地の張った聖獣だな。
 これはおいしくない食べ物を提供したら怒られそうだ。


「ですが主として事情は知っておきたいですね」
「誰が主だ!」
「この美しき聖獣白虎であるこの私です」

 天界の動物達はこんなに偉そうじゃなかったぞ。マシロが特別なのか? ともかくこれから地上で暮らしていくなら、常識というやつを教えてやらないとな。

「それで? どういうことですか?」
「え~と、三ヶ月前に盗賊から公爵令嬢を助けて――」

 俺はマシロに帝国を追放された経緯を話し始めた。


 ◇◇◇


 約三ヶ月前。

「あ、ありがとう……ございました」

 俺は馬車を襲っていた盗賊を蹴散らした後、一人の少女からお礼を言われた。
 その娘は、どうやらバルトフェル帝国の公爵令嬢のようだった。
 フードを深く被っているため顔は見えなかったが、奥ゆかしい雰囲気を出しており、深窓の令嬢といった感じだったな。

「あ、あなたのような強いお方は初めて見ました。まるで本の中の英雄そのものですわ。もしよろしければ――」

 俺は公爵令嬢であるルルレーニャ・フォン・ニューフィールドさんにすすめられて、あるパーティーに入ることになった。
 そしてその三ヶ月後。

「貴様のような役立たずは勇者パーティーに必要ない!」

 グラスランドの街にある中央広場で、俺は罵声ばせいを浴びせられていた。
 目の前でわめき散らしているのは、つい先日勇者に認定されたギアベルだ。
 ギアベルは、世界は自分を中心に回っているという考えの持ち主で、手柄を立てれば自分のおかげ、失敗したら俺のせいにするどうしようもない奴である。
 だが生まれ持った才能と帝国の皇子という特権があるせいで、いさめる者もおらず、我が儘に育ってしまっていた。

「街じゃ、こいつがいないと勇者パーティーはなんにもできないとか噂されているけど、そんなことないしぃ」
「むしろ邪魔なのはユートでしょ? なんの役にも立ってない」
「ギアベル様の判断は正しいと思います」

 パーティーメンバーである魔法使いのファラ、アーチャーのマリー、騎士のディアンヌが口を揃えてギアベルの言葉を肯定する。
 この三人はギアベルの恋人でもあるため、俺への擁護などは一切なかった。本来なら追放されて絶望に落とされるところだが、周囲に噂を流し、この状況を狙って作り出した者としては、ほくそ笑むしかない。横暴なギアベル達にうんざりしたので、俺はわざと追放されることにしたのだ。
 だが感情を表に出すと、勇者パーティーを抜け出す計画に支障をきたすかもしれないので、神妙な顔をする。

「そ、そんな……俺は一生懸命パーティーのために尽くしていたのに……」
「あれで? 雑用すら満足にできないお前は俺のパーティーには不要だ! 今すぐパーティーから出ていけ!」
「わ、わかった……」

 よし! 全て作戦どおり!
 公衆の面前で宣言したんだ。もう取り消すことはできないだろう。

「なんだよ。噂は間違っていたのか」
「そうだよな。勇者であるギアベル様が役立たずのはずがない」
「役立たずはあのユートだったのか」

 ギアベルは周囲の人達の声を聞き、満足そうに笑みを浮かべる。
 後はギアベル達のもとから去るだけだ。
 だけどこの時、予想外のことが起こった。

「勇者パーティーだけではない……お前は帝国からも追放だ! 二度と俺達の前に現れるな!」

 予定していないことを口にして、ギアベル達は去っていく。
 ま、まじか……まさか帝国から追放されるとは思わなかった。ギアベルの憎悪の感情を舐めてたな。俺がいなきゃ何もできないと言われたことが、予想以上にプライドを刺激したようだ。
 帝国の皇子に逆らったらそれこそ面倒なことになる。ここは大人しく従うしかない。
 俺は少しだけ落ち込みながら、帝国から去る準備をするため、自宅がある山奥へと向かうのであった。


 ◇◇◇


 そして舞台はカバチ村に続く道へと戻る。
 マシロが目を細めて、いぶかしげな顔で俺の方を見ていた。

「余計なことをして……バカですか」
「バカじゃない。予想が少し外れただけなんだよぉ」
「わざわざそのような小細工をしないといけないなんて……人間社会は面倒くさいですね」
「確かに……な」

 生まれながら格差があったり権力争いがあったりする人間社会は、猫社会……じゃなくて白虎社会からすればわずらわしいのだろう。

「それより、これからどうするのですか?」

 カバチ村はどちらかというと帝国のやや西側にある街だけど、どこにでも行けるんだよな。
 正直どこの国に行くか決めかねる。

「できれば寒すぎる所と暑すぎる所は行かないでほしいです」
「う~ん……そうなると今の時期、南は暑いから行くなら東か西、それか北だな」

 確か北側に数日歩くと海があって、船に乗れば南以外に行けるはずだ。
 それに海に出れば新鮮な魚があるし、マシロも喜ぶだろう。

「とりあえずおいしい魚が食べたくないか?」
「おいしい魚? いいですね」
「それなら北に行くとしよう」
「仕方ないですね。ユートに従いましょう」

 食い意地が張っているマシロから反対意見は出なかったので、北に行くことに決定した。
 目的地が決まったことで、足取りが軽くなった俺達はカバチ村へと向かう。そしてもう少しで村に到着というところで、突然悲鳴のようなものが聞こえてきた。


しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。