猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ

文字の大きさ
上 下
29 / 93
連載

神剣

しおりを挟む
 それにしてもまさか漆黒の牙シュヴァルツファングの討伐で、エルフの国に行くとは思わなかったな。
 エルフと言えばファンタジー世界の憧れだ。平静を装っていたが、フィーナは思い描いていたエルフそのものだったので正直驚いた。
 それと個人的にフィーナが気になるワードを言っていたな。せっかくだから聞いてみるか。

「神樹ってどういうものか教えてもらってもいい? 初めて聞いた言葉だったからちょっと気になって」
「本来なら他国の人に教えることはしないけど、命の恩人であるユートには特別に教えてあげるわ」
「ありがとう」

 フィーナは心を少し許してくれたのかな? ちょっと嬉しいぞ。

「さっきも言ったけど、神樹は神の木と呼ばれていて風と土の属性を持っているのよ。そして何故私があなた達をここに連れて来たかと言うと、それは神樹があるからなの」
「もしかして漆黒の牙シュヴァルツファングは神樹には近寄れないとか?」
「よくわかったわね。神樹は魔素を浄化する作用があるの。だからエルフの国は漆黒の牙シュヴァルツファングに襲われたり、魔素で国が覆われたりすることはないのよ」
「すごい木だね。神樹って」
「そうね。エルフは神樹のことを崇拝しているから。だから余計に水魔法しか使えない私は除け者にされているの」

 それは厄介だな。
 何かに盲信している人の考えを変えることは相当難しい。ちょっとやそとのことで、フィーナのイメージは回復しなさそうだ。

「そして神樹には一振の神剣が刺さっていて、神に選ばれし者にしか抜けないと言われているのよ。今までどんな力自慢でも抜くことが出来ず、少なくとも五千年前から変わらずあるみたい」
「それはすごいね」

 まるでアーサー王伝説にある聖剣カリバーンみたいだな。俺は昔読んだ本のことを思い出していると視線を感じた。     
 ん? リズとマシロ、ノアがこちらをジッと見ている気がする。いったい何なんだ? 

「ユート様ならその神剣を抜けるのではないでしょうか」          
「えっ! いやいや。無理でしょ。五千年前から誰も抜いてないんだよ」
「そのようなことはありません。女神セレスティア様は仰いました。剣を抜きなさいと」

 このお告げが本当なら剣が抜けそうな気がするけど、今リズが思いついて口にしたように見えるんだよな。

「リズリットは面白いことを言うのね。でも漆黒の牙シュヴァルツファングを倒すには本当に神剣がないとダメかもしれないわ」
「どういうこと?」
「ユートも見たでしょ? 漆黒の牙シュヴァルツファングに纏わりつく黒の法衣を」                                              
「あれは魔素じゃなかったのか?」
「魔素をより強く具現化したものと言われていて、攻撃を防ぐ役割があるの」                                                                                               

 だから神聖極大セイクリッドオメガ破壊魔法ブラストが防がれたのか。やはりあれはただの魔素ではなかったということか。

「剣で斬った所で、黒の法衣に防がれるでしょうね」              

 漆黒の牙シュヴァルツファングは想像以上にやばそうな魔物だな。このままだと倒すのは難しそうだ。

「何か漆黒の牙シュヴァルツファングを倒す方法はないのか?」
「それが出来たら最初から私が倒しているわ」
「だよね」
                                                                                   
 ごもっともな意見を言われてしまった。こうなったら何とか黒の法衣を抜けて、直接ダメージを当てられる方法考えるしかないか。 

「やっぱりユート様が神剣を抜くべきですよ」
「でも神樹の元へは長老達の許可が必要よ。王族でもその許可を出すことは出来ないわ」
「ではすぐに長老達の許可を得て下さい」
「長老達は特に人族とエルフ族の軋轢を長く見ているから難しいと思うわ」             

 エルフ族に嫌われているのは仕方ないな。人族はエルフを拐ったり奴隷にしたりと酷いことをしてきたんだ。もし神剣を抜きに行くのなら、誠意を持って信頼を得るしかない。                                     

「とりあえず食事にしましょう。助けてもらったお礼も兼ねてごちそうするわ」
「ありがとう。でもたくさん食べるから俺の方でも食材を提供するよ」
「大丈夫よ。水魔法を使って食材を凍らせているから」
「そうなの?」
「ええ。望まれていない力でも利用できるものは利用しないと」

 以外に逞しく生きているんだな。その前向きな所は好感が持てる。

「それじゃあご飯だけど⋯⋯」

 俺はフィーナに八人前作るようにお願いした。

「人間の男はたくさん食べるのね」
「この内の五人前はリズが食べる分だ」
「冗談が上手いわね。あの小さな身体でそんなに食べるはずないじゃない」

 フィーナは俺の言うことを笑って信じてくれない。だがとりあえず八人前の料理を作ってくれた。
 キノコと野菜の炒め物にスープ、そして焼いた鳥の肉に白米だ。どれも美味しそうに見える。もしかしたらエルフは菜食主義かと思っていたけど、肉が出ているから少なくともこの世界のエルフは違うようだ。

「それじゃあどうぞ。でも残したら許さないから。食べ物を無駄にするなんて万死に値するわ」

 そんなことを言ってジロリとこちらを睨んできたが、十五分後にはすぐに俺が言っていることが正しいと理解してくれた。

「嘘⋯⋯でしょ⋯⋯」

 フィーナは目の前の光景を見て、呆然としていた。
 何故なら一瞬にして五人前の料理がテーブルの上から消えていたからだ。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!

饕餮
ファンタジー
  書籍化決定!   2024/08/中旬ごろの出荷となります!   Web版と書籍版では一部の設定を追加しました! 今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。 救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。 一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。 そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。 だが。 「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」 森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。 ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。 ★主人公は口が悪いです。 ★不定期更新です。 ★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

辺境薬術師のポーションは至高 騎士団を追放されても、魔法薬がすべてを解決する

鶴井こう
ファンタジー
【書籍化しました】 余分にポーションを作らせ、横流しして金を稼いでいた王国騎士団第15番隊は、俺を追放した。 いきなり仕事を首にされ、隊を後にする俺。ひょんなことから、辺境伯の娘の怪我を助けたことから、辺境の村に招待されることに。 一方、モンスターたちのスタンピードを抑え込もうとしていた第15番隊。 しかしポーションの数が圧倒的に足りず、品質が低いポーションで回復もままならず、第15番隊の守備していた拠点から陥落し、王都は徐々にモンスターに侵略されていく。 俺はもふもふを拾ったり農地改革したり辺境の村でのんびりと過ごしていたが、徐々にその腕を買われて頼りにされることに。功績もステータスに表示されてしまい隠せないので、褒賞は甘んじて受けることにしようと思う。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。