猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ

文字の大きさ
上 下
28 / 93
連載

傾国の姫

しおりを挟む
「やっと戻ってきたのか」
「ジグベルト⋯⋯」

 森に囲まれているエルフの里に入ると、一人の若い男が待ち構えていた。
 年齢的には俺と同じくらいだけど、エルフって人間より寿命が五倍くらいあるっていうから、おそらく年上なのだろう。

「レーベンの実を取りに行くなどバカなことを。傾国の姫と呼ばれたお前に出来ることは一つもない。里でおとなしくしていろ」

 傾国の姫だと?
 青年の強い口調を見て、俺は苛立ちを覚える。

「ユート様ユート様」

 突然リズが耳元で囁いてきた。
 ちょっとこそばゆいぞ。

「傾国の姫ってどういう意味ですか?」

 確か絶世の美女過ぎて君主が心を奪われ、国を崩壊する人物みたいに言われていたと思う。だけどフィーナのお父さんが王様なら娘に心を奪われることはないだろう。だからおそらくもう一つの意味で言ったと考えられる。

「たぶん国家の存立を危うくする姫って意味だと思う」

 どちらにせよ、軽々しく人に言っていい言葉じゃない。それはリズも同じ気持ちだったのか、青年に詰め寄る。

「ちょっとあなた! フィーナさんに酷いことを言うなんて許せないです!」
「リズリット⋯⋯」

 正義感が強いリズに取っては看過できないことだったのだろう。青年に向かって怒りを向けていた。普段はほんわかしているから、たまに怒ると凄い迫力に見えてしまうな。

「貴様誰だ! 公爵家である私にデカい口をたたくとは⋯⋯まさか人族か!」

 人族とわかった瞬間、青年は俺達に敵意を見せてくる。

「どういうことだフィーナ! 人族を連れて来るなんて里を壊滅させるつもりなのか!」

 酷い言われようだな。だけどそれだけエルフは人族を嫌っているということか。

「この人達は私の命の恩人。今日は私の家に泊めるつもりよ」
「家に泊める⋯⋯だと⋯⋯」
「ええ。恩知らずと思われたくないから。それに父と母が倒れている今、この里で一番偉いのは私よ」
「バカな! 神樹に認められていない奴が一番偉いだと?」
「そうよ。これ以上邪魔しないで」
「くっ!」

 フィーナが前に進んだので、俺達も後に続く。しかしエルフの青年とすれ違う時、こちらを滅茶苦茶睨んできた。
 しかし余計な荒波を立てないためにも、俺は軽く頭を下げてその場を後にするのであった。

 そしてどこか気まずい空気の中、少し歩いて行くと木で出来た一軒の家にたどり着いた。

「この家を自由に使ってくれて構わないわ」

 家の中は掃除が行き届いていて綺麗だけど、置いてある物が少なく、生活感はないように感じた。

「ごめんなさい。里に着いて早々嫌な気分にさせたわ」
「そんなことないです。それより私もカッとなってしまって申し訳ありません」
「いいのよ。リズリット⋯⋯リズが怒ってくれて少し気分が晴れたわ」
「フィーナさん⋯⋯」

 リズはフィーナにリズと呼ばれて感激している。
 フィーナと仲良くなりたかったリズとしては嬉しいことだろう。
 それにしても青年は気になることを言っていたな。

「フィーナの両親もフォラン病だったんだ」
「⋯⋯そうよ。父と母は城で静養しているわ。だから私の手でレーベンの実を絶対に取ってきたかったの」
「でもさすがに一人で行くのは無茶じゃないか? もっとみんなを頼って⋯⋯」
「無理よ」

 俺の意見は間髪入れずに否定される。

「さっきの見たでしょ? 私は傾国の姫って呼ばれているの。レーベンの実を取りに行くって言っても、断られるのがわかっているから。それと父と母がこのまま起きない方が都合がいい人もいるしね」

 権力争いってことか? どこの国でも醜い心の持ち主がいるんだな。

「それはさっきのジグベルトって奴がそうなのか?」
「彼もそうかも知れないわ。私と婚姻を結んで王の座を取ろうとしているみたいだから、今死なれると困るみたい」

 あのジグベルトっていう奴は、公爵家と言ってたからかなりの権力を持っているはずだ。フィーナも嫌な奴に目をつけられてしまったな。

「私はやっぱりフィーナさんのことを傾国の姫と言ったことが許せません」
「いいのよ。本当のことだから」
「えっ?」

 フィーナの予想外の言葉に、リズは驚きの声をあげる。

「私はエルフの出来損ないだから」

 どういうことだ? 能力的に出来損ないと言うことなのか?
 でも真実の目ヴァールハイトで視た時は特別能力が低いようには見えなかった。何か他の理由があるのだろうか。

「どういうことですか? そんな出来損ないだなんて⋯⋯」
「⋯⋯二人ともエルフの特性って知ってる?」
「エルフの特性ですか⋯⋯耳が長いことと、魔力が高いこと。それと目が良いので弓矢を使うのが上手だと聞いたことがあります。あっ! 後フィーナさんみたいに可愛らしい方が多いと聞いています」
「そ、そうね。概ね間違っていないわ」

 フィーナの耳が赤い。もしかしてリズに可愛らしいと言われて照れているのだろうか。ツンツンしているけどなかなか可愛い所もあるじゃないか。

「一つ付け足すとエルフは生まれつき使える魔法が決まっているのよ」
「それはどのような魔法ですか?」
「風魔法と土魔法よ」

 なるほど。そういうことか。
 フィーナが使える魔法は水魔法だ。だから出来損ない扱いされているということか。だけど生まれつきで出来損ないと決められるなんて、たまったもんじゃないな。

「エルフは神の木と呼ばれている神樹の祝福を受けて生まれるの。そして神樹が持つ特性は風と土。私は水魔法しか使えなくて」
「ですがそれで傾国の姫と呼ぶのはひどいです」
「それだけじゃないの。私が神樹の祝福を受けてないとわかってからフォラン病が流行るようになってしまってそれで⋯⋯」

 異世界は科学が発達していないためか、迷信みたいなものを信じやすい傾向にある。どうやら病気が蔓延したタイミングが悪すぎたようだ。

「でしたら私達がレーベンの実を手に入れて、フィーナさんがフォラン病とは関係ないということを証明しましょう」
「そのためにも漆黒の牙シュヴァルツファングを倒さないとな」
「あなた達⋯⋯」

 生まれつきの能力で差別されるなど許されないことだ。俺はリズと共にレーベンの実を手に入れることを決意するのであった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

無名の三流テイマーは王都のはずれでのんびり暮らす~でも、国家の要職に就く弟子たちがなぜか頼ってきます~

鈴木竜一
ファンタジー
※本作の書籍化が決定いたしました!  詳細は近況ボードに載せていきます! 「もうおまえたちに教えることは何もない――いや、マジで!」 特にこれといった功績を挙げず、ダラダラと冒険者生活を続けてきた無名冒険者兼テイマーのバーツ。今日も危険とは無縁の安全な採集クエストをこなして飯代を稼げたことを喜ぶ彼の前に、自分を「師匠」と呼ぶ若い女性・ノエリ―が現れる。弟子をとった記憶のないバーツだったが、十年ほど前に当時惚れていた女性にいいところを見せようと、彼女が運営する施設の子どもたちにテイマーとしての心得を説いたことを思い出す。ノエリ―はその時にいた子どものひとりだったのだ。彼女曰く、師匠であるバーツの教えを守って修行を続けた結果、あの時の弟子たちはみんな国にとって欠かせない重要な役職に就いて繁栄に貢献しているという。すべては師匠であるバーツのおかげだと信じるノエリ―は、彼に王都へと移り住んでもらい、その教えを広めてほしいとお願いに来たのだ。 しかし、自身をただのしがない無名の三流冒険者だと思っているバーツは、そんな指導力はないと語る――が、そう思っているのは本人のみで、実はバーツはテイマーとしてだけでなく、【育成者】としてもとんでもない資質を持っていた。 バーツはノエリ―に押し切られる形で王都へと出向くことになるのだが、そこで立派に成長した弟子たちと再会。さらに、かつてテイムしていたが、諸事情で契約を解除した魔獣たちも、いつかバーツに再会することを夢見て自主的に鍛錬を続けており、気がつけばSランクを越える神獣へと進化していて―― こうして、無名のテイマー・バーツは慕ってくれる可愛い弟子や懐いている神獣たちとともにさまざまな国家絡みのトラブルを解決していき、気づけば国家の重要ポストの候補にまで名を連ねるが、当人は「勘弁してくれ」と困惑気味。そんなバーツは今日も王都のはずれにある運河のほとりに建てられた小屋を拠点に畑をしたり釣りをしたり、今日ものんびり暮らしつつ、弟子たちからの依頼をこなすのだった。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた

きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました! 「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」 魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。 魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。 信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。 悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。 かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。 ※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。 ※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!

霜月雹花
ファンタジー
 神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。  神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。 書籍8巻11月24日発売します。 漫画版2巻まで発売中。

ちっちゃくなった俺の異世界攻略

鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた! 精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。