【完結】少年勇者の面倒を見ていたら何かが芽生えてしまったみたい。でも私は田舎の道具屋兼薬草師に過ぎませんが。~私の勇者さま、NPCの祈り~

今田ナイ

文字の大きさ
上 下
28 / 29
エピローグ

それまで待ってて(妄想)*

しおりを挟む
 
 
 次の瞬間、ナイは自室に引き戻されていた。
 それまで見ていた光景が夢だったのかと思うほど唐突で、しかしまだナイは自分の身体に戻ることはなく、部屋の上方に霊体で浮いていた。

 質素ながらも整とんされた部屋の片隅、寝台の上に自身の姿を発見する。
 腰まである亜麻色の髪はシーツの上に広がり、昏々と眠り続けるさまは幼い頃に母親に読んでもらったおとぎ話を思わせた。とはいえ、血の気の失せた青白い顔は美しさとは程遠い。寝台の傍に椅子を寄せ、ナイの足下に突っ伏して眠っているシシィの方が、よほどあどけなく愛らしかった。正直、自分が男だったら惚れている。

 閉め切りの鎧戸の隙間から洩れる光は、夜明けが近いことを示していた。
 永遠に変わらぬ時間の止められたような部屋に、音を出さないよう慎重に扉を開けて誰かが入ってくるのがわかった。かぶっていたフードを外す――。

「!」

 それは、勇者ライルだった。
 マントを新調して、こざっぱりと身奇麗になっている。というより、ナイの店にあった旅人用のマントだ。飾り気も無く地味だが、素材も仕立ても良いものだった。少しばかり値が張って売れ残っていたのだが、恐らくロブが代理で販売してくれたのだろう。お買い上げありがとうございますと、ナイは心の中で礼をした。

 ナイの体感では一瞬のことだけれど、北の祠から戻った勇者にとっては、戦果を教会に報告し、食事を取って休息したあとなのかもしれないと、そう思った。

 シシィの肩からずり落ちた夜具を掛け直し、勇者は寝台に横たわるナイの抜け殻に歩み寄る。そして熱心にナイの寝顔を見詰めた。ナイは自分の硬直していた感情がにわかに溶け出すのを感じ、姿も見えないというのに空中を右往左往してしまう。

 おずおずと腕を伸ばし、ナイの寝乱れた亜麻色の前髪を払ってくれた。
 勇者の指が自分の頬を辿るのを、ナイは確かに感じた。

 そして勇者は寝台の側に跪いた。掛け布団の中に収まっていたナイの暗緑色に染まった手をわざわざ引っ張りだし、手の甲にそっと口付ける。

「マシューさんに教わったよ。手の甲への口付けは、敬愛の印なんだって」

 そして指を絡めた。手のひらが厚くて堅い。剣ダコのある、思いのほか大きく暖かな手だった。そのままナイの手を引き寄せ、指先に口付ける。何度も何度も。まるで慈しむように、うっとりと食んでいる。のだろうか。

「……指先は賞賛や感謝の意味。ナイさんにはどれだけ感謝しても、し過ぎるってことはないよね」

 その勢いのまま、手のひらを上に向けさせて、唇をそっと押し当てた。
 熱い吐息で、手のひらが擽ったさを覚える。勇者は何も言わなかった。ただ、泣きそうに顔を歪めて、昏々と眠り続けるナイの横顔を見詰めている。

「……君を、この村から連れて行くわけには、いかないね」
 ――必ず戻ってくるから、それまで待ってて。

 そう、勇者の心の声が、聞こえた気がした。
 これはきっと、妄想に違いない。頭でっかちな乙女の妄想だと、ナイは思った。

 ただ、それだけだった。勇者はナイの手を掛け布団の中へ丁寧に戻し、もと来たようにひっそりと部屋を出て行く。まるで、最初からいなかったかのように。

 それまで半解けだった感情が濁流のように押し迫ってきて、ナイは思わず飲み込まれそうになり、目を閉じて耳を塞いだ。頭がぐるぐると回り、意識が暗転する――。



 がばっと飛び起きると、見慣れた自分の部屋の中には誰もいなかった。
 いや、先ほどと同じように突っ伏して寝ていたシシィが、目をこすりこすり上半身を起こす。思わず抱き締めたくなるような愛らしさだ。しかし、よく見るとシシィのエメラルドの瞳は、泣き腫らして真っ赤だった。

「ナイッ! ああ、意識が戻ったのねぇ……!」

 シシィはナイの首にむしゃぶりつき、一週間の昏睡状態の間に夏祭りが終わったこと、北の祠の魔物を昨日勇者達が退治して、この村での女神の筋書きが完了したことなどを、しゃくり上げながら語った。すべて霊体として知っている。

 だが、広場で意識を失った魔物の血塗れズタボロのナイを誰が運ぶかで、勇者とロブの間でひともめあったことは、さすがに知らなかった。

「どっちも意固地になっちゃって、アンタを左右から引っ張り合い始めるから、私が担いで帰ってきたのよぅ。もぅ、馬鹿じゃないの、男ってぇ」
「……ありがとう、重かったでしょ?」
「全然よ、アンタ軽過ぎるのよ、もっと食べなさいよぅ」

 背を撫ぜても、なおも泣き続ける幼友達の様子に、ナイはピンときた。
 シシィを退かせて寝台から下り、木靴に足を突っ込む。の使い過ぎで割れるように頭が痛いとか、身体中が千本の針で突き刺されるかのような激痛――極度の筋肉痛――に見舞われていることなどは、この際、些末なことだ。
 シシィが泣き濡れた目を丸くして、

「ちょっと、起きても大丈夫なのぉ!?」

 鎧戸の向こうから差し込む光が、先ほどの勇者の訪れとあまり時間差がないように思えるのが気のせいでないなら、まだ間に合うかもしれない。

「――行きましょうっ、シシィっ!」
「って、どこへ!?」

 ナイは手袋も填めずに――とはいえ北の祠の周辺に置き去りではあったが――シシィの手をひっ掴み、梳き髪に寝巻き姿のまま家の外へ走り出たのだった。
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道

コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。  主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。  こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。  そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。  修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。    それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。  不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。  記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。     メサメサメサ   メサ      メサ メサ          メサ メサ          メサ   メサメサメサメサメサ  メ サ  メ  サ  サ  メ サ  メ  サ  サ  サ メ  サ  メ   サ  ササ  他サイトにも掲載しています。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

色ボケ王子は御免ですので、婚約破棄して参ります~替え玉令嬢の成り上がり奮闘記~

春乃紅葉@コミカライズ2作品配信中
ファンタジー
「借金は全て私が立て替えよう。だから安心して嫁にきなさい!」 王都の端にある小さな雑貨店にて、ルゥナ=パストゥールは、商店街の会長(54歳)に求婚された。 常連客のイケメン騎士様のお陰でその場を乗り切るも、今度は騎士様の主人である王女様のお願いで、ルゥナは王女の替え玉に任命されることになる。 王女の婚約者はロンバルト王国第二王子。 無類の女好きという噂の、ぐうたら王子だった。 王女は彼の不貞を調べ婚約を破棄するようルゥナへ密命を与える。 この密命を全うすれば、借金は帳消し、そして悩める王女様を救うことが出来る。 ルゥナは使命感をもって立ち上がるが、 何故か命を狙われる事に!? そして、対象の王子は、剣を握ればイケメンだけど、ただの色ボケ王子。 と思っていたら、観察する内に本当の彼が見えてきて……。 そしてルゥナ達の周りで渦巻く陰謀? 果たして、ルゥナは婚約を破棄し、無事に密命を遂行出来るのか――。

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

アレキサンドライトの憂鬱。

雪月海桜
ファンタジー
桜木愛、二十五歳。王道のトラック事故により転生した先は、剣と魔法のこれまた王道の異世界だった。 アレキサンドライト帝国の公爵令嬢ミア・モルガナイトとして生まれたわたしは、五歳にして自身の属性が限りなく悪役令嬢に近いことを悟ってしまう。 どうせ生まれ変わったなら、悪役令嬢にありがちな処刑や追放バッドエンドは回避したい! 更正生活を送る中、ただひとつ、王道から異なるのが……『悪役令嬢』のライバルポジション『光の聖女』は、わたしの前世のお母さんだった……!? これは双子の皇子や聖女と共に、皇帝陛下の憂鬱を晴らすべく、各地の異変を解決しに向かうことになったわたしたちの、いろんな形の家族や愛の物語。 ★表紙イラスト……rin.rin様より。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

処理中です...