上 下
99 / 156
第7回ライト文芸小説大賞(2024/5)までには、まだ間があるなぁ。

Webコンテンツ大賞でちょっとモヤる②

しおりを挟む
(続きです。この記事を書いた時点では、まだ恋愛小説大賞の結果が出ていません。念のため)  
 
 
 んで、賞は賞でもこちらのWebコンテンツ大賞では、

 
 、より求めているお題に沿った作品を、選考に残すのでしょうか。


 もしそうだとしたら、落選したけどそれはお題に沿ってないからかもしれなくて、お題に沿った別のコンテンツ大賞にエントリーしたらテーマ賞とか貰えるかもしれない? みたいな可能性が出てきてしまう。
 
 うーん。どうなんだろう。

 つまり、うちの箸棒だった勇者さま(現時点ではまだ選考中ですけどw)をファンタジー大賞にエントリーしたら(番外編を追加して、勢いを付けてやって)、奨励賞(※奨励賞は受賞ではありません、ここでは単に一次選考突破したと同義語)とか貰えるかもしれない、みたいな? うーん(脂汗 




 ちなみに、賞は変わるんですけど、エッセイカテのネット小説大賞チャレンジ記(天田れおぽん様)によれば、毎年欲しい作品っていうのはちょっとずつ変わるそうで(複数の出版社等が参加して行われていることもあるかも)去年と今年で同じ作品を出しても結果が違ってくる、っていうお話もあるそうです。

 だから、あちらの賞は、落ちてもめげないで来年もしつこく同じ作品で応募しようぜ!っていう話で(笑 昔みたいに印刷して発送するのって手間ですけど、いまはネットで応募できますもんね。



 で、こちらのWebコンテンツ大賞の件ですが。

***ヘルプより***

■同一の作品で複数回エントリーできますか。

これまでにWebコンテンツ大賞で賞を受賞した作品でなければ可能です。 過去の結果については 結果一覧 をご覧ください。

***********

 とりあえず、同じ作品で何度でも応募してくれていいって、ヘルプにも載ってますしね(この複数回っていうのは、毎年同じWebコンテンツ大賞に応募して良いということなのか、カテゴリー変更して(お題が合えば)別のWebコンテンツ大賞を狙ってもいいってことなのか、どっちもかねているのだろうか)

 改稿してブラッシュアップを図るようにとか、お題に沿ったWebコンテンツ大賞を見極めて応募するように促すとか、もうちょっと、なにか言って欲しい。


 とはいえ、Webコンテンツ大賞にかすりもしなかったからって筆を折るほど深刻に落ち込むのは、運営サイドも決して望んでいることではないってことだけは、なんとなく分かりました(意図せずとも)
 
 でも、やっぱりちょっと、言葉が足りない気がするなぁ。

 質問掲示板とか、なろうみたいに作ってくれたらいいのに。
(それはそれで、回答するために常駐してくれる方が必要になるかもしれないけど)





 今回のところは、こんな感じで。

 ではでは。
 
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界転生したけどチートもないし、マイペースに生きていこうと思います。

児童書・童話 / 連載中 24h.ポイント:10,971pt お気に入り:1,116

呑んで喋って恋する日

BL / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

便所虫の鳴き声

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:235pt お気に入り:0

転生チートは家族のために~ユニークスキルで、快適な異世界生活を送りたい!~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:17,064pt お気に入り:3,313

 だから奥方様は巣から出ない 〜出なくて良い〜

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:50,063pt お気に入り:2,560

アルファポリスで小説を読まれるようになるには? お気に入り・ポイント・解説などなど

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:248pt お気に入り:9

あなたにとって一番辛いと思われる復讐を用意させていただきました

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:931pt お気に入り:168

処理中です...