上 下
92 / 151
第7回ライト文芸小説大賞(2024/5)までには、まだ間があるなぁ。

まさかの10万字に突入(かはっ(吐血

しおりを挟む
 
 
 マイクロソフトビイングさんに尋ねてみました。

Q.エッセイを書くことは小説の修行になるの?

A.はい、エッセイを書くことは小説を書く訓練になり得ます。エッセイは、アイデアを整理し、物語を伝えるための構造を考える良い練習になります。また、言葉を選ぶ技術や、読者の興味を引く方法を学ぶのにも役立ちます。小説と同様に、エッセイもまた、感情や思考を表現するための言語的な技巧を磨くことができるのです。どちらも書くことの基本的なスキルを向上させるために有効な手段です。📝✨

 ……だそうです。


 チラ裏十万字突破だよ、でこんばんは。今田です。

 どうしていつも、ビイングさんって文章の終わりに絵文字付けるんですかね(汗(おっさんかな?
 
 どうもやっぱり信用できないんですよねー、ビイングさん。悪いけど(汗
 そういえば、こないだビイングさんに、幼女とロリはどう違うの?って質問してみたんですけど、、ぱっと答え消して、

 その話題は止めましょうっていわれた(爆




 あと、特に意味はないんですけど、娘に作って貰ったまいまいの表紙画像、せっかくだからこっちにも付けておくことにしました。
 あれが夜明けにせよ夕暮れにせよ(絵からでは判断ができない)


 いつかファンタジーを書くまでのがよく出てる(それなんて後付け設定(でもかたつむりの如き、遅々たる歩みですよ、うん。


 沈むばかりのSSだけに付けておくには、いささかもったいないですもんね。




 ちなみに、十万字突破ということで、エッセイカテの作品を文字数順に並べ直してみたら、7,916作品(2024/3/22時点)中、201位になってました。

 上には上がいるってことか(※目指しません

 あーあ、数年前までには、エッセイカテにもWebコンテンツ大賞があったのになー。すごい残念ー(エッセイ・ノンフィクション大賞(2018年に停止))

 エッセイカテにWebコンテンツ大賞があったら、絶対に出したのになー。

 賞って言うのはきっと、旅行記とか闘病記とか専門職の方のお話とかがお獲りになるんだろうけど。きっとインセンティブ10倍付けてくれたと思うし、お祭り出たかったなー(←スコア狙いの超絶賑やかし要員)(※当時のことについては、選考結果は出てきても応募要項等が不明なので、新参にはよく分かりませんです、はい)




 そんなとりとめも無い感じで、

 ではでは。 





追記:エール機能の記事で、またエールを頂きました(エール2回とな!?)
 気付くのが遅くて、大変申し訳ありません。ありがとうございました。(-人-) 
 仮スコアの計算をしていて、あれれちょっと多いなぁなんでだろう? って調べて、ようやくエール貰ってるからだって、気付きました(反応遅っ
 
 やっぱり、エール貰ってるの全然気付かないですよ、運営様。
 なんとかしてー(笑
 

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【科学者とロボット】夏の子ども

SF / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

【完結】転生先で婚約者の自爆を待つ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:575pt お気に入り:3,224

私も愛してはいないので

恋愛 / 完結 24h.ポイント:411pt お気に入り:328

この結婚、ケリつけさせて頂きます

恋愛 / 完結 24h.ポイント:2,094pt お気に入り:2,876

集団転送で異世界へ。 ~神の気まぐれによって?異世界生活~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:120pt お気に入り:323

もう一人の私

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:312pt お気に入り:0

【全話まとめ】意味が分かると怖い話【解説付き】

ホラー / 連載中 24h.ポイント:100,067pt お気に入り:657

処理中です...