【完結】チラ裏身辺雑記2024~いつかファンタジーを書くまでの果てしなく遠い道のり~(※だが新作は書いていない(キリッ

今田ナイ

文字の大きさ
上 下
11 / 263
第7回キャラ文芸大賞エントリーできた。大変だった。

Webコンテンツ大賞って①(※現時点の妄想です

しおりを挟む
 Webコンテンツ大賞って、
 どうやら、作品は使い回しても良さそう(志し低!

********(ヘルプより抜粋)
同一の作品で複数回エントリーできますか。
これまでにWebコンテンツ大賞で賞を受賞した作品でなければ可能です。 過去の結果については 結果一覧 をご覧ください。
********
 って、書いてあったし(それはもう当然、新作書いてこいや!って思ってらっしゃるでしょうけど(苦笑(※例外的なのは、ライト文芸とキャラ文芸は同じ作品でエントリー行ったり来たりしたら駄目な感じ)

 私の作品でファンタジー以外のものは、ひとつの作品でも複数のカテゴリーにまたがる場合が多いので(恋愛・青春・すこしふしぎ・ホラー・あやかしみたいな)、より許容されている(と思われる)カテゴリーを探してやらないとなぁ。

 あ、芸術性とか文学性は一切無いのでb

 あと、作品を掘り起こす意味をかねて、同じ作品を毎年、同じWebコンテンツ大賞に毎年エントリーしてみよう、、、とか、(今は?



 いやですね、おかーさんはWebコンテンツ大賞って、エントリーする主な理由は出版目的だとは思うけど(各種受賞者の方々そうですよね
 とりあえず、自分的にはお祭りだと思っていて(乗っちゃえー

 沈んでしまった作品の掘り起こしの意味もあるんじゃないかって、しばらく思っていたのね。でもどうやら、掘り起こしの意味が、ちょっと薄いような気がしてきた。



 といいますのも、Webコンテンツ大賞を考察してる方がいらして、その方の記事を読んでいたのですけど(データがっつり取ってらっしゃるのですね、競馬実況みたいで面白いです。キャラ文芸大賞でもやって欲しい。おかーさん絶対、毎日読みに行っちゃうのになー(いや拙作がかすりもしないのは承知の上ですがが

 某かのカテゴリーのコンテンツ大賞で、開催してから最初の一週間以内に誰からも読まれていない作品が半数以上って書いてあったのですよね(該当記事見失った んで、開催期間一ヶ月終了までに読まれない確率が7%って書いてあった気がする。

 賞ごとに状況は違ってくるとは思うけど(ファンタジーや恋愛は3000前後だし、歴史時代劇は600位でした)

 この誰にも読まれない作品群が箸棒(箸にも棒にも(ry))なのか、
 私みたいに祭りに乗っかっちゃえ使い回し上等!派なのか分からないけど、


 祭りが開催されていても、沈んだままの作品群があるのかーって思ったら、


 掘り起こしはなにげに難しいんだなぁと、思ったり(しみじみ




 いやでも、使い回しますけどねb(キリッ


しおりを挟む
☆拙作をお読み頂き誠にありがとうございます。よかったら以下の作品ものぞいてみて下さい。

★後継のチラ裏身辺雑記2025版です。チラ裏2024が長くて使い辛いので新たに作りました。二冊目(?)です。(-人-)チラ裏身辺雑記2025~いつかファンタジーを書くまでの果てしなく遠い道のり~(※だがフィクションはほぼ書いていない(キリッ【不定期更新】

どうみても幼女にしか見えない用務員の長谷川さん♀を中心としたリアル中二病な男子中学生他が騒ぐだけの肩肘張らない青春ストーリーです。(短編/R15)ちっちゃな用務員の長谷川さんは、とにかくちっちゃ可愛い。※○○ではない(たぶん)(旧題【ちっちゃな用務員☆長谷川さん】)

おさんどん女子高生とひとならざるものの、重めでちょっと切ない現代ファンタジー(異類婚姻譚もどき)です。(中編/R15)中学生の時に火葬場で見初めてきた人外イケメンが、三年後に現れて私を地獄に連れて行くそうなのですが、家事育児が忙しいのでお断りします。(旧題【さよならのタイミング】)

草深い庭で迷い猫を探していたら白ロリ美少女に襲われる怖くないホラーです。(短編/R15)絶縁したはずの白ロリ美少女の元同級生に襲われたんだけど、いま草深い庭で迷い猫を探している最中なんですが!?(旧題【何かが、庭で。】)
感想 29

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちりつも仮スコアを獲得せよ!~ほとんど読まれない作品がインセンティブ獲得するには~(※個人の感想です)(おかーさんの浅知恵)【ほぼ完結】

今田ナイ
エッセイ・ノンフィクション
というわけで、こんばんはー。(^^)/ アルファポリスさんに来てまだそんなに日が経ってない今田ナイと申します(2023/12/17初投稿) こちらのエッセイですが(2024/6作成)、 もうズバリ、タイトルそのままの内容です。(^_^;)b インセンティブに誘われて辿り着きながら(それだけじゃないですがw)、 どういう仕組みでインセンティブが付くのかいまひとつ分からないまま投稿を続けておりましたが、 半年間の観察を行った結果、個人的におかーさんがそう【思い込んでいる】という ひとつの結論に至りましたので、ここにまとめさせて頂きました。 信じるも信じないもあなた次第ということで、 話半分で暇つぶしにでもお読み頂ければ幸いです。(-人-)   ※たまに覗くとお気に入りが増えていたりします。ありがとうございます。(-人-) ※たまに覗くといいねが増えてました。ありがとうございます。(-人-) ---------------- ※たまに眺めて内容を更新していますが、情報は常に古くなるものと思って頂けるとありがたいです。 ※内容としては完結しているんですが、半年毎の確定スコアを公開しているので更新があります。 ---------------- ※本作品はアルファポリス限定です。そりゃそうだ。(^_^;)   

BL書籍の印税で娘の振り袖買うつもりが無理だった話【取らぬ狸の皮算用】

月歌(ツキウタ)
エッセイ・ノンフィクション
【取らぬ狸の皮算用】 書籍化したら印税で娘の成人式の準備をしようと考えていましたが‥‥無理でした。 取らぬ狸の皮算用とはこのこと。 ☆書籍化作家の金銭的には夢のないお話です。でも、暗い話じゃないよ☺子育ての楽しさと創作の楽しさを満喫している貧弱書籍化作家のつぶやきです。あー、重版したいw ☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆ 『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#) その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に無事に刊行される運びとなりました。49歳で商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。 ☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです

星の約束

Haruo tiki
エッセイ・ノンフィクション
星の約束 貴方と会えないそんな日々 ほとんど連絡もくれず、私から連絡するしかない けれど私はそれでも貴方が大好き 夜の星空はまるでキャンパス 自然が作り出した神秘 あぁ、私は幸せものね

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

シュール主義の漫画論法

シュール主義
エッセイ・ノンフィクション
漫画制作・技法の種明かし。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

処理中です...